Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
聴いたことはある曲ですが、曲名、作曲者は共にakiさんアップにて初めて知りました。🌄🌻👋☺️ほんと、久石譲さんの曲は日本の美しい情景にふさわしいメロディーで、心が和みます。素敵な四国の風景映像とも相まって、akiさんの人柄が感じ取れる演奏でしたね😊🍀🏞️
いつもながら素晴らしい。言葉にならない。
懐かしい曲🎹🎼🎶
💕素敵な曲です。akiさんの優しい演奏はいつも癒されます。ありがとう😊
夏真っ只中、暑い日が続きますね…😅美しいピアノメロディー、背景映像・・akiさん演奏の「♪Summer」を拝聴して、火照った心も体も癒されますね😊
海賊船に乗ってアルメニアでびっくりして腰を抜かし辿り着いた曲はsummer,ヒマワリ🌻東平の写真はセンス抜群!一通り聴いたらその日最後の曲にしました。ありがとう。
白石譲さんの曲は安らぎが多く大野雄二などとNHKの音楽も担当していましたねいい曲です
akiさん こんばんわ🌻迎える季節を感じて、早霧かかる貴女の半夏生のようにそよぐ白い指先🌻 まばゆい光が演奏を通して私の胸まで射してきます。貴女の演奏は深く心に安らぎ与え、南風(みなみ)吹かせて素直にさせる❣️いつまでも、そのままの貴女で居て下さい❣️
軽やかな素敵な演奏です。夏の風景が心に浮かびます。
Bonjour AKI 😀Merci pour cette très belle interprétation 👍👍👍Très belle journée à vous ☀️☀️
ほぼ毎日聞いてます音色最高です
夏至の前、また、聴きに来ました。へへへ、♪〜
最近両足ベースのこってり系が続いていたのでお腹いっぱいでしたが、それを察していただいたのか爽やか系を投入してきましたね!趣向を変えて東平の写真を入れているあたり、さすがakiさんだと思いました。余程今回の旅行は素晴らしかったのでしょう。感動を与えていただいたakiさんに拍手(パチパチ)
いつもありがとうございます!両足ベースでは続けて聴きたいというお声を複数の方から頂きましたので全曲通しました。すみませんでしたm(_ _)m。今回の旅行はとても思い出深いものになりました。東平に一歩踏み入れた瞬間にこの曲が浮かび、イメージが出来上がっておりました♪
おはようございます。本当に!暑いですね。毎日毎日体温並みの温度で、今日は38度まで上がるみたいです。ウンザリします。文句言っても仕方ないですが。akibonさんの演奏聴いて癒されてます。映像も癒されますね。
ありがとうございます!ほんとこの暑さはウンザリですね~。東平、とても素敵なところでした。写真、気に入って頂けて嬉しいです(*´ー`*)
akiさん、四国一周の旅で当地にもおいで下さったんですね。当地は平家の落人が隠れ住んだ祖谷のかずら橋の県です。しかし、四国の人間ですがマチュピチュ東平はしりませんでした。シンプルなピアノ演奏もいいですねえ。ありがとうございました。
映画のテーマ曲で大好きな曲をありがとう これからも素敵な演奏を待ってます!
やっぱりピアノで弾くSummerとは違いますね〜♡素晴らしい〜♡♡
ありがとうございます!オーケストラをバックにピアノを弾く、そんな気分で弾きました(#^.^#)
わーー。ホントマチュピチュみたいですね~!すごーい。summerの全曲を聴いたのは初めてです。中間部に千と千尋の神隠し的な不思議感のメロディーがあるんですね~。異次元に移行するような感じが・・・そんな久石譲さんの曲にとても惹かれます。昨日大阪は体温越えて38度で死にそうでしたが、Akiさんの演奏で爽やかになりました~💛
いつもありがとうございます!ほんとマチュピチュみたいでした(*´ー`*)。ちょっと天空の城ラピュタの雰囲気もあってハマり込んでました。中間部の旋律は久石さんの妙なる調べですね。私は深海のイメージで弾きました♪しかし大阪は38度なんですか!それは死にそうですね)゚0゚(。今日も暑くなりそうですね~
☺🎶久石さんの曲、シンプル且つ聡明感のあるいい曲です∋ネ! ありがとう(o^o^o)🌈 ⚡👍~🎶😎⚡
猛暑を吹き飛ばすかのような演奏は素晴らしいですね(^_^)画像も曲とマッチしていました♪
ありがとうございます!嬉しいです~(^^♪画像の事もありがとうございます。どうしても入れたくて編集頑張りました(笑)
好きな曲です一も素晴らしい演奏聴かせてクレテ感無量ですありがとうございましたもう最高👏です
仕事で南の離島に飛行機でよく出かけます(国内ですが)。夏の暑い日に、サトウキビ畑が道の両側に続き、製糖工場、海を見れば透明で陸か海か境がわからない部分から淡いグリーン・エメラルドグリーン・ブルー・・・と深さによって色が変わって太陽の光でキラキラと輝いています。この曲を聴きながら、今週月曜日から1泊2日で2回出かけた離島の風景を思い出してました。夏場は行くといつも大汗ですが、街のあわただしさや騒々しさを忘れさせてくれます。このようなゆったりとしたaki929さんの演奏を聴きながら、もの思いにふけるのもいいかな~。演奏も素晴らしいですし、感性や想像力も豊かな方なんだろうと思います。
コメントありがとうございます!サトウキビ畑、私は実際に見た事がないですがこの曲の持つイメージぴったりですね。私はこの曲を演奏すると子供の頃の夏の思い出や風景が思い起こされちょっと切なくなります。
いつの間にか登録者12万人超!良いものはみんなよく知っています!!モリコーネの「ニュー・シネマ・パラダイス」がレパートリーに加わって本当に感激しました。akiさんのレパートリーは耳コピも楽譜演奏もジャンルが多岐にわたっていてすごい!一応全曲何度となく視聴していますが、akiさんの奥深さに圧倒されます。エリザベス女王の国葬で久しぶりに”マグパイプ”の独特の音色を聞きまして胸に迫るものがありましたが、魔法の楽器エレクトーンであの音色は再現可能できるものかどうか・・・・。マグパイプといえば「アメージング・グレイス」ですね。このRUclipsで見つけましたので、おヒマな折に一度ご覧くださいませ。💥AMAZING GRACE💥💥Royal Scots Dragoon Guards💥本日もありがとうございました。
素敵な映像と曲ですね。貴方の虜になってしまいますね♡♡ 笑
たくさん聴いて下さってありがとうございます!嬉しいです~(^^*)
心地良いです
ありがとうございます♪
Hello aki, I was very moved by this performance! The pictures were beautiful! You touched my heart and made me very happy!....Your friend....Will
Thank you!Photo has been referred to as the "Machu Picchu of the Orient".
I hope you can show more photos of Japan. Recently I saw a program on television about the gardens of Hokaido. The area was beautiful. There are few areas in the world as beautiful as Hokaido!....Will
こんにちは^^v 桜も花吹雪になりつつのこの頃。 また、秋に向けての植栽の設計依頼です(^^;akiさんの演奏を聴きながらまた、ガンバですね♪~(^^>
こんにちは。またこの曲の季節が巡ってきますね。私の演奏がお役に立てて嬉しいです (^^*) 。お仕事頑張って下さ~い!
オープニングのあの絵は上手い演出ですね 演奏されている曲もまたまたいいですね!
summerこの曲も好きです!夏になると毎年菊次郎の夏を観てしまいます(^_^)
コメントありがとうございます!久石さんの曲ってほんとに良いですよね( ゜ー^)ノ♪
いいね😊👍
いつも素晴らしい演奏を視聴させて頂いております。🎉指のタッチ、弾き方がとでも上手なので😊😊勉強になります。突然ですが、ご質問があります。😮このSTAGEAの達人の音源ですが、サポート演奏が入っているデータのピアノの音を変更しようと思って元のPXG Summerの音源のデータをまずコピーしようとしましたが、「プロテクトオリジナルソングではこの操作ができません。」と言う表示が出て、コピーができませんでした。😢😢元から入っているデータに自分好みこ音に変更したいのですがどのようにエレクトーンで操作したらよろしいですか?ご教示いただけたら有難いです。
久石譲さんは色んな曲を書いていますが、中でも日本の風土を優しく感じさせてくれるような曲がとても好きです。エレクトーンの演奏だけど、akiさんのピアノの音色はやはり格別です。何でだろう。よくわかりませんが紡ぎ出す音の感性が合うのでしょうか。
久石さんの名曲、味わい深いです。ところで、彼の御名前って、クィンシージョーンズから取ったって 本当ですかねぇ?江戸川乱歩 エドガーアランポーとか、半村良 イーデスハンソン みたいな話ですが。
この曲を聞くと静岡の親戚の家の近くの茶畑やひまわり畑や青い海を思い出します!
お聴き下さってありがとうございます!この曲は郷愁を誘いますね(#^.^#) 。お楽しみ頂けて嬉しいです。
Thank you for your wonderful and soothing performance.😀😀😃
AKI-san. DOMO ARIGATO GOZAIMASU. I LIKE VERY MUCH YOUR COVERS OF JOE HISAISHI-san'S MUSIC. ONE SUMMER DAY....PLS DOSO. ONEGAI SHIMASU.
いつもながら素晴らしい演奏です。久石譲氏の曲は大好きです。リクエスト曲ですが、人生のメリーゴーランドはエレクトーン演奏するとどのようになるのでしょうか?待ってますよ!早く聞きたいです❣
Summerを秋の始まりにakiさんの演奏で聴く ┉ 贅沢杉(´-ω-)ウム
ありがとう。。。
いつも素晴らしい演奏を聴かせて頂いてありがとうございます(^_^)いま、24TVを見ていますが、昔演奏されていたエバー・グリーン・ラブか、番組のメインテーマはリクエスト出来ますでしょうか?大野雄二さんの隠れた名曲だと思いましたのでm(__)m
いつもありがとうございます!大野さんの曲でエレクトーンの楽譜が出ているのはルパン関連しか出ておらずあいにく24時間TVのテーマはありませんでした。エレクトーンの楽譜は少々偏っておりまして、かなりヒットした曲でも出版されない事が多いです。ほんとにいつもごめんなさいm(__)m
iyasare-masita!
こんばんは^^vこの夜に残暑見舞いを作成しております。 Akiさんにも、、「残暑見舞い、申し上げます 平素は格別のご高配~~」で、、残暑厳しい折からご自愛専一にお過ごしください添え書き、、 そろそろ、背景画作成等の活動を楽しみたいです m(_ _)> じゃぁーねぇー^-^
おはようございます。残暑お見舞い、ありがとうございます。私は絵画の事はサッパリの方なので背景画とはどんなものなのかわからないのですが、好きな事をしている時が一番気分は最高ですね!(*´∇`*)/
おれも引きたいんだけど、USBに曲の入れ方とか全然わからないから教えてほしい
聴いたことはある曲ですが、曲名、作曲者は共にakiさんアップにて初めて知りました。
🌄🌻👋☺️
ほんと、久石譲さんの曲は日本の美しい情景にふさわしいメロディーで、心が和みます。
素敵な四国の風景映像とも相まって、akiさんの人柄が感じ取れる演奏でしたね😊🍀🏞️
いつもながら素晴らしい。言葉にならない。
懐かしい曲🎹🎼🎶
💕素敵な曲です。akiさんの優しい演奏はいつも癒されます。ありがとう😊
夏真っ只中、暑い日が続きますね…😅
美しいピアノメロディー、背景映像・・
akiさん演奏の「♪Summer」を拝聴して、
火照った心も体も癒されますね😊
海賊船に乗ってアルメニアでびっくりして腰を抜かし辿り着いた曲はsummer,ヒマワリ🌻東平の写真はセンス抜群!一通り聴いたらその日最後の曲にしました。ありがとう。
白石譲さんの曲は安らぎが多く大野雄二などとNHKの音楽も担当していましたね
いい曲です
akiさん こんばんわ🌻
迎える季節を感じて、早霧かかる貴女の半夏生のようにそよぐ白い指先🌻
まばゆい光が演奏を通して私の胸まで射してきます。貴女の演奏は深く心に安らぎ与え、南風(みなみ)吹かせて素直にさせる❣️いつまでも、そのままの貴女で居て下さい❣️
軽やかな素敵な演奏です。夏の風景が心に浮かびます。
Bonjour AKI 😀
Merci pour cette très belle interprétation 👍👍👍
Très belle journée à vous ☀️☀️
ほぼ毎日聞いてます音色最高です
夏至の前、また、聴きに来ました。へへへ、♪〜
最近両足ベースのこってり系が続いていたのでお腹いっぱいでしたが、それを察していただいたのか爽やか系を投入してきましたね!
趣向を変えて東平の写真を入れているあたり、さすがakiさんだと思いました。余程今回の旅行は素晴らしかったのでしょう。
感動を与えていただいたakiさんに拍手(パチパチ)
いつもありがとうございます!
両足ベースでは続けて聴きたいというお声を複数の方から頂きましたので全曲通しました。すみませんでしたm(_ _)m。
今回の旅行はとても思い出深いものになりました。東平に一歩踏み入れた瞬間にこの曲が浮かび、イメージが出来上がっておりました♪
おはようございます。
本当に!暑いですね。毎日毎日体温並みの温度で、今日は38度まで上がるみたいです。ウンザリします。
文句言っても仕方ないですが。
akibonさんの演奏聴いて癒されてます。映像も癒されますね。
ありがとうございます!
ほんとこの暑さはウンザリですね~。
東平、とても素敵なところでした。写真、気に入って頂けて嬉しいです(*´ー`*)
akiさん、四国一周の旅で当地にもおいで下さったんですね。
当地は平家の落人が隠れ住んだ祖谷のかずら橋の県です。
しかし、四国の人間ですがマチュピチュ東平はしりませんでした。
シンプルなピアノ演奏もいいですねえ。ありがとうございました。
映画のテーマ曲で大好きな曲をありがとう これからも素敵な演奏を待ってます!
やっぱりピアノで弾くSummerとは違いますね〜♡素晴らしい〜♡♡
ありがとうございます!
オーケストラをバックにピアノを弾く、そんな気分で弾きました(#^.^#)
わーー。ホントマチュピチュみたいですね~!すごーい。
summerの全曲を聴いたのは初めてです。
中間部に千と千尋の神隠し的な不思議感のメロディーがあるんですね~。異次元に移行するような感じが・・・そんな久石譲さんの曲にとても惹かれます。
昨日大阪は体温越えて38度で死にそうでしたが、
Akiさんの演奏で爽やかになりました~💛
いつもありがとうございます!ほんとマチュピチュみたいでした(*´ー`*)。
ちょっと天空の城ラピュタの雰囲気もあってハマり込んでました。
中間部の旋律は久石さんの妙なる調べですね。私は深海のイメージで弾きました♪
しかし大阪は38度なんですか!それは死にそうですね)゚0゚(。
今日も暑くなりそうですね~
☺🎶久石さんの曲、シンプル且つ聡明感のあるいい曲です∋ネ!
ありがとう(o^o^o)🌈
⚡👍~🎶😎⚡
猛暑を吹き飛ばすかのような演奏は素晴らしいですね(^_^)画像も曲とマッチしていました♪
ありがとうございます!嬉しいです~(^^♪
画像の事もありがとうございます。どうしても入れたくて編集頑張りました(笑)
好きな曲です一も素晴らしい演奏聴かせてクレテ感無量ですありがとうございましたもう最高👏です
仕事で南の離島に飛行機でよく出かけます(国内ですが)。夏の暑い日に、サトウキビ畑が道の両側に続き、製糖工場、海を見れば透明で陸か海か境がわからない部分から淡いグリーン・エメラルドグリーン・ブルー・・・と深さによって色が変わって太陽の光でキラキラと輝いています。この曲を聴きながら、今週月曜日から1泊2日で2回出かけた離島の風景を思い出してました。夏場は行くといつも大汗ですが、街のあわただしさや騒々しさを忘れさせてくれます。
このようなゆったりとしたaki929さんの演奏を聴きながら、もの思いにふけるのもいいかな~。
演奏も素晴らしいですし、感性や想像力も豊かな方なんだろうと思います。
コメントありがとうございます!
サトウキビ畑、私は実際に見た事がないですがこの曲の持つイメージぴったりですね。私はこの曲を演奏すると子供の頃の夏の思い出や風景が思い起こされちょっと切なくなります。
いつの間にか登録者12万人超!良いものはみんなよく知っています!!
モリコーネの「ニュー・シネマ・パラダイス」がレパートリーに加わって本当に感激しました。
akiさんのレパートリーは耳コピも楽譜演奏もジャンルが多岐にわたっていてすごい!
一応全曲何度となく視聴していますが、akiさんの奥深さに圧倒されます。
エリザベス女王の国葬で久しぶりに”マグパイプ”の独特の音色を聞きまして胸に迫るものがありましたが、
魔法の楽器エレクトーンであの音色は再現可能できるものかどうか・・・・。
マグパイプといえば「アメージング・グレイス」ですね。
このRUclipsで見つけましたので、おヒマな折に一度ご覧くださいませ。
💥AMAZING GRACE💥💥Royal Scots Dragoon Guards💥
本日もありがとうございました。
素敵な映像と曲ですね。貴方の虜になってしまいますね♡♡ 笑
たくさん聴いて下さってありがとうございます!
嬉しいです~(^^*)
心地良いです
ありがとうございます♪
Hello aki, I was very moved by this performance! The pictures were beautiful! You touched my heart and made me very happy!....Your friend....Will
Thank you!
Photo has been referred to as the "Machu Picchu of the Orient".
I hope you can show more photos of Japan. Recently I saw a program on television about the gardens of Hokaido. The area was beautiful. There are few areas in the world as beautiful as Hokaido!....Will
こんにちは^^v 桜も花吹雪になりつつのこの頃。 また、秋に向けての植栽の設計依頼です(^^;
akiさんの演奏を聴きながらまた、ガンバですね♪~(^^>
こんにちは。またこの曲の季節が巡ってきますね。私の演奏がお役に立てて嬉しいです (^^*) 。お仕事頑張って下さ~い!
オープニングのあの絵は上手い演出ですね 演奏されている曲もまたまたいいですね!
summerこの曲も好きです!
夏になると毎年菊次郎の夏を観てしまいます(^_^)
コメントありがとうございます!
久石さんの曲ってほんとに良いですよね( ゜ー^)ノ♪
いいね😊👍
いつも素晴らしい演奏を視聴させて頂いております。🎉
指のタッチ、弾き方が
とでも上手なので😊😊
勉強になります。
突然ですが、ご質問があります。😮
このSTAGEAの達人の音源ですが、
サポート演奏が入っているデータの
ピアノの音を変更しようと思って
元のPXG Summerの音源のデータをまずコピーしようとしましたが、
「プロテクトオリジナルソングでは
この操作ができません。」と言う表示が出て、コピーができませんでした。😢😢
元から入っているデータに
自分好みこ音に変更したいのですが
どのようにエレクトーンで
操作したらよろしいですか?
ご教示いただけたら有難いです。
久石譲さんは色んな曲を書いていますが、中でも日本の風土を優しく感じさせてくれるような曲がとても好きです。エレクトーンの演奏だけど、akiさんのピアノの音色はやはり格別です。何でだろう。よくわかりませんが紡ぎ出す音の感性が合うのでしょうか。
久石さんの名曲、味わい深いです。ところで、彼の御名前って、クィンシージョーンズから取ったって 本当ですかねぇ?江戸川乱歩 エドガーアランポーとか、半村良 イーデスハンソン みたいな話ですが。
この曲を聞くと静岡の親戚の家の近くの茶畑やひまわり畑や青い海を思い出します!
お聴き下さってありがとうございます!
この曲は郷愁を誘いますね(#^.^#) 。お楽しみ頂けて嬉しいです。
Thank you for your wonderful and soothing performance.😀😀😃
AKI-san. DOMO ARIGATO GOZAIMASU. I LIKE VERY MUCH YOUR COVERS OF JOE HISAISHI-san'S MUSIC. ONE SUMMER DAY....PLS DOSO. ONEGAI SHIMASU.
いつもながら素晴らしい演奏です。久石譲氏の曲は大好きです。リクエスト曲ですが、人生のメリーゴーランドはエレクトーン演奏するとどのようになるのでしょうか?待ってますよ!早く聞きたいです❣
Summerを秋の始まりにakiさんの演奏で聴く ┉ 贅沢杉(´-ω-)ウム
ありがとう。。。
いつも素晴らしい演奏を聴かせて頂いてありがとうございます(^_^)
いま、24TVを見ていますが、昔演奏されていたエバー・グリーン・ラブか、番組のメインテーマはリクエスト出来ますでしょうか?大野雄二さんの隠れた名曲だと思いましたのでm(__)m
いつもありがとうございます!
大野さんの曲でエレクトーンの楽譜が出ているのはルパン関連しか出ておらずあいにく24時間TVのテーマはありませんでした。エレクトーンの楽譜は少々偏っておりまして、かなりヒットした曲でも出版されない事が多いです。ほんとにいつもごめんなさいm(__)m
iyasare-masita!
こんばんは^^v
この夜に残暑見舞いを作成しております。 Akiさんにも、、「残暑見舞い、申し上げます 平素は格別のご高配~~」
で、、残暑厳しい折からご自愛専一にお過ごしください
添え書き、、 そろそろ、背景画作成等の活動を楽しみたいです m(_ _)> じゃぁーねぇー^-^
おはようございます。
残暑お見舞い、ありがとうございます。
私は絵画の事はサッパリの方なので背景画とはどんなものなのかわからないのですが、好きな事をしている時が一番気分は最高ですね!(*´∇`*)/
おれも引きたいんだけど、USBに曲の入れ方とか全然わからないから教えてほしい