Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
65年この歌のような人生でした 何度聞いてもずっと涙があふれます
今でも涙しながら聴ける名曲です。
西鉄電車が無くなってもう42年・・・中学生でした。あの頃西新パレスで歌っていたチューリップ、甲斐バンド、海援隊を次々に見送りました。博多で青春を過ごした私は幸せだったんだなあ。
何度聴いても泣けてきます。年齢を重ねるごとに、故郷の良さと亡き両親を思い出します。
財津は天才だね
25年前、1か月間の研修のために、女房と幼い子ども2人を関東に残して博多で生活した。1月の博多はとても寒くて、雪が多くて・・・だけど、博多の人たちは本当に温かった。 今でもそれは忘れたことがない。
チューリップの隠れた名曲であるとともに、齢を重ねるとさらに心に染み入る名曲ですね。幼い頃の故郷の風景は自分の心の中にしかなくなりました。
父の歳を遥かに追い越し、少しボケ始めた母と暮らす今だけど、やっぱ幸せなんだよね☺️
同じフレーズばかりなのにステキな名曲。生きてるってこと自体、毎日毎日、日の出から日没を死ぬまで繰り返すわけで、生きるってことが、じーんと伝わってくる気がします。
素敵な詩的な文章を表されますね。
この唄を聴く度に福岡を思い出す。チューリップ時代の曲は何故か西新辺りの昔の風景を思いだす。好きだった人が佇んでいたのは埋めたて前の百地浜だろうと勝手にイメージしてます😂
なんでこんなにいい曲なんだろう。もう何回聞いたことやら。
ふるさとは、自分の原点ですねどんな田舎でも、幼かった自分がそこにいます想い出がたくさん詰まっています
65才 北九州市出身 財津さんが福岡市を謳っているのはわかっていますが 北九州市にも路面電車が昔走っていて 都会=北九州市(当時人口は全国でも県庁所在地より多かったのは北九州市だけで)(当時政令指定都市は10都市で1県に2都市は福岡県と神奈川県)今は路面電車が走っている熊本市近辺に住んでいます
87歳の母を5日前、失った。2001年に二人で東京国際フォーラムに見に行ったのも思い出。
やっぱり財津さんは詩人だよ😢
凄すぎます✨😌✨最高最強ですね😃ありがとうございます‼️
お袋が先日亡くなり、自分は福岡を出で五年になります、聞くたびに涙止まりません😭
57才です。今になって新しい気持ちで感動してます😢中学時代とは違う
自分が大学浪人の時だった。宅浪してた時期で、一日中勉強して、運動のために夕方にこの曲を歌いながら自転車に乗ってた。おかげで第一志望の大学に受かった。いい時代の、いい曲だ。
チューリップは、もちろん、NSP、若かりし頃聴いていた時よりも、年を重ねてよりいっそう、こころに染みてくるのは、なぜかなぁ動画のアップありがとうございます🙇
一体何回聴いたことだろこれまで生きてきたなかで一番好きな曲
夕日を追いかけて
白雪みぞれ
40年前にチューリップを聴くようになったきっかけの歌。以来ずっと追いかけています。
74歳になります。百道中学校卒で、一年下に安部がいて陸上競技部にいました。高校は別別の高校になりましたがアイツがまさかチュウリッブを結成するとは夢にも思いませんでした。ギターをしてる事も全く知りませんでした。最後に会ったのが博多のラアメン屋でしたが、それから間もなく、亡くなったとの連絡が有りました。部活、中学の後輩としても少し生きて欲しかった…天国で又会おう。
安倍さんのギター演奏がとても好きでした。どうしてインドに…もう生演奏は聞けません。残念です。
財津さんは淡々と小田さんは、切々と。いずれも、名曲。
中学生だった私は、この素敵な歌で財津さんのこぶしを聞いて、演歌も歌えるのか!と驚いたものです。演歌じゃ無いけどね🥴
これが、これが、名曲です!
財津和夫さん!福岡市ヘの帰郷おめでとうございます❤
財津さんのセンスを誰か受け継がないとね
シングルで発売まで未発表でライブだけで長く演奏してた曲ですね。。。当時シングルで出た時はアレンジが変わってたので(特に安部さんのギター) 驚きました。鈴蘭ライブで聞いたのが一番染みて思い出深いです。エンディングの安部さんのギターのフレーズは秀逸!
短調なメロディ。しかし味がある。さすがは財津。
小田さんの声とマッチして感動しました、胸を揺さぶる曲。
昨日、ある人がこの曲を歌っていたのを聴いて感動しました。これから練習して歌いたいと思います。良い曲だなあ。
自分に問い続ける日々が残る。戒名も宗教も無く亡くなった人たちへの想いを持ち続けましょう。私もそうします。
こんな曲あったのか。。今の時代、この唸るような歌唱は、ああ~こんなんだったかあの頃、、と思うがでも、素晴らしい!!
おふくろが、亡くなって早や4年ありがとう、ございました❗
61歳です。この前偶然に好きだった人が孫の手を引いて交差点で青になるのを見てしまいました。助手席には家内が乗っていました。それが、振り返る昔なのかな。戻っちゃいけない昔なのかな?
一瞬、若い時の気持ちに戻りますね。隣には奥様。それが現実‥お互い幸せなんですよ‥想い出は、心の中に‥
安部さんのギターで又聴きたかった一番の曲。89年解散ツアー「Well」での最終日7月7日の中野サンプラザも収録映像も大いに感動をした。
博多を、離れ、転勤族の夫と全国まわり、定年で博多に帰って来ました。この歌のように青春を過ごした博多の街は、すっかりかわってました😂浦島太郎の心境です😅
母の好きな曲なのでよく聴かされています。重い曲ですね。
映像が泣かせるなぁ。((T_T))
百道の60年前の我が母校百道中学校は運動場が海のそぱでした。今は、埋立れられ高級マンション建てられています。あの頃を思い起こすと、まさかこんなに風変わりするとは夢にも思いませんでした。
先日のNHKの財津さんの放送、人生を老いを、考えさせられました。
せつないな。締めつけられる。
この曲を題材にして…映画を作ってみたい。
オッサン世代は痙攣起こして悶絶しています。
あの頃の博多は良かった この曲はそのまんま当時を知る年代には涙ものですよね まさに郷愁そのものステキです でも星飛雄馬はどーかな 笑
vmankichivさんコメントありがとうございます。今年あたり財津さんにぜひ ゲストに来てほしいですよね!2003年に出演した時は、二人で「青春の影」を唄っていましたネ♪
Is it a live performance of Suzuran Kogen? I wanted to go because I live in Gifu prefecture.
これも一つのめんたいロック、次いだのがスピッツかな、財津さんって70才位?かな、草野さんが50才位、後が出てこんなぁ
めんたいロックっ、、、
母親は、僕は見送っつもりだ、だがまだ。
西野カナの「手をつなぐ理由」を聞くとこの曲を連想する。
来年のクリスマスには実現するといいですね。2年続けて断られたって言ってましたっけ?
夕日を追いかけてのカラオケ
ふるさと❗
4:26
今年のクリスマスでした。訂正
j
ボケてから
4:55
65年この歌のような人生でした 何度聞いてもずっと涙があふれます
今でも涙しながら聴ける名曲です。
西鉄電車が無くなってもう42年・・・中学生でした。あの頃西新パレスで歌っていたチューリップ、甲斐バンド、海援隊を次々に見送りました。博多で青春を過ごした私は幸せだったんだなあ。
何度聴いても泣けてきます。年齢を重ねるごとに、故郷の良さと亡き両親を思い出します。
財津は天才だね
25年前、1か月間の研修のために、女房と幼い子ども2人を関東に残して博多で生活した。
1月の博多はとても寒くて、雪が多くて・・・
だけど、博多の人たちは本当に温かった。 今でもそれは忘れたことがない。
チューリップの隠れた名曲であるとともに、齢を重ねるとさらに心に染み入る名曲ですね。幼い頃の故郷の風景は自分の心の中にしかなくなりました。
父の歳を遥かに追い越し、少しボケ始めた母と暮らす今だけど、やっぱ幸せなんだよね☺️
同じフレーズばかりなのにステキな名曲。
生きてるってこと自体、
毎日毎日、日の出から日没を
死ぬまで繰り返すわけで、
生きるってことが、じーんと伝わってくる気がします。
素敵な詩的な文章を表されますね。
この唄を聴く度に福岡を思い出す。チューリップ時代の曲は何故か西新辺りの昔の風景を思いだす。好きだった人が佇んでいたのは埋めたて前の百地浜だろうと勝手にイメージしてます😂
なんでこんなにいい曲なんだろう。
もう何回聞いたことやら。
ふるさとは、自分の原点ですね
どんな田舎でも、幼かった
自分がそこにいます
想い出がたくさん詰まっています
65才 北九州市出身 財津さんが福岡市を謳っているのはわかっていますが 北九州市にも路面電車が昔走っていて 都会=北九州市(当時人口は全国でも県庁所在地より多かったのは北九州市だけで)(当時政令指定都市は10都市で1県に2都市は福岡県と神奈川県)
今は路面電車が走っている熊本市近辺に住んでいます
87歳の母を5日前、失った。2001年に二人で東京国際フォーラムに見に行ったのも思い出。
やっぱり財津さんは詩人だよ😢
凄すぎます✨😌✨最高最強ですね😃ありがとうございます‼️
お袋が先日亡くなり、自分は福岡を出で五年になります、聞くたびに涙止まりません😭
57才です。今になって新しい気持ちで感動してます😢中学時代とは違う
自分が大学浪人の時だった。
宅浪してた時期で、一日中勉強して、運動のために夕方にこの曲を歌いながら自転車に乗ってた。
おかげで第一志望の大学に受かった。
いい時代の、いい曲だ。
チューリップは、もちろん、NSP、若かりし頃聴いていた時よりも、年を重ねてよりいっそう、こころに染みてくるのは、なぜかなぁ
動画のアップありがとうございます🙇
一体何回聴いたことだろ
これまで生きてきたなかで一番好きな曲
夕日を追いかけて
白雪みぞれ
40年前にチューリップを聴くようになったきっかけの歌。以来ずっと追いかけています。
74歳になります。百道中学校卒で、一年下に安部がいて陸上競技部にいました。高校は別別の高校になりましたがアイツがまさかチュウリッブを結成するとは夢にも思いませんでした。ギターをしてる事も全く知りませんでした。最後に会ったのが博多のラアメン屋
でしたが、それから間もなく、亡くなったとの連絡が有りました。部活、中学の後輩としても少し生きて欲しかった…天国で又会おう。
安倍さんのギター演奏がとても好きでした。どうしてインドに…もう生演奏は聞けません。残念です。
財津さんは淡々と
小田さんは、切々と。
いずれも、名曲。
中学生だった私は、この素敵な歌で財津さんのこぶしを聞いて、演歌も歌えるのか!と驚いたものです。演歌じゃ無いけどね🥴
これが、これが、名曲です!
財津和夫さん!福岡市ヘの帰郷
おめでとうございます❤
財津さんのセンスを誰か受け継がないとね
シングルで発売まで未発表でライブだけで長く演奏してた曲ですね。。。
当時シングルで出た時はアレンジが変わってたので(特に安部さんのギター) 驚きました。
鈴蘭ライブで聞いたのが一番染みて思い出深いです。
エンディングの安部さんのギターのフレーズは秀逸!
短調なメロディ。しかし味がある。さすがは財津。
小田さんの声とマッチして感動しました、胸を揺さぶる曲。
昨日、ある人がこの曲を歌っていたのを聴いて感動しました。
これから練習して歌いたいと思います。良い曲だなあ。
自分に問い続ける日々が残る。
戒名も宗教も無く亡くなった人たちへの想いを持ち続けましょう。
私もそうします。
こんな曲あったのか。。
今の時代、この唸るような歌唱は、ああ~こんなんだったかあの頃、、と思うが
でも、素晴らしい!!
おふくろが、亡くなって早や4年ありがとう、ございました❗
61歳です。この前偶然に好きだった人が孫の手を引いて交差点で青になるのを見てしまいました。
助手席には家内が乗っていました。
それが、振り返る昔なのかな。戻っちゃいけない昔なのかな?
一瞬、若い時の気持ちに戻りますね。隣には奥様。それが現実‥お互い幸せなんですよ‥想い出は、心の中に‥
安部さんのギターで又聴きたかった一番の曲。89年解散ツアー「Well」での最終日7月7日の中野サンプラザも収録映像も大いに感動をした。
博多を、離れ、転勤族の夫と全国まわり、定年で博多に帰って来ました。
この歌のように青春を過ごした博多の街は、すっかりかわってました
😂
浦島太郎の心境です😅
母の好きな曲なのでよく聴かされています。重い曲ですね。
映像が泣かせるなぁ。((T_T))
百道の60年前の我が母校百道中学校は運動場が海のそぱでした。今は、埋立れられ高級マンション建てられています。あの頃を思い起こすと、まさかこんなに風変わりするとは夢にも思いませんでした。
先日のNHKの財津さんの放送、人生を老いを、考えさせられました。
せつないな。
締めつけられる。
この曲を題材にして…映画を作ってみたい。
オッサン世代は痙攣起こして悶絶しています。
あの頃の博多は良かった この曲はそのまんま当時を知る年代には涙ものですよね まさに郷愁そのものステキです でも星飛雄馬はどーかな 笑
vmankichivさん
コメントありがとうございます。
今年あたり財津さんにぜひ ゲストに来てほしいですよね!
2003年に出演した時は、二人で「青春の影」を唄っていましたネ♪
Is it a live performance of Suzuran Kogen? I wanted to go because I live in Gifu prefecture.
これも一つのめんたいロック、次いだのがスピッツかな、財津さんって70才位?かな、草野さんが50才位、後が出てこんなぁ
めんたいロックっ、、、
母親は、僕は見送っつもりだ、だがまだ。
西野カナの「手をつなぐ理由」を聞くとこの曲を連想する。
来年のクリスマスには実現するといいですね。2年続けて断られたって言ってましたっけ?
夕日を追いかけてのカラオケ
ふるさと❗
4:26
今年のクリスマスでした。訂正
j
ボケてから
4:55