【注文住宅】2階リビングのメリット・デメリットを徹底解説

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 июл 2024
  • ▼LINE登録で9つの登録特典配布中!▼
    s.lmes.jp/landing-qr/20034476...
    🎁①注文住宅でよくある45個の失敗
    🎁②予算オーバーで困った時のコストダウン方法50個
    🎁③家を購入すべきタイミングが分かる!簡単チェックシート
    🎁④【全18項目】住宅展示場の事前準備・当日にやるべきこと
    🎁⑤長野県で家を建てるなら絶対に注意すべきポイント
    🎁⑥自分たちに合う住宅会社が決まる!徹底比較シート
    🎁⑦地雷営業マンを回避!完全網羅チェックシート
    🎁⑧床下エアコンに本当に強い会社、見極めチェックシート
    🎁⑨高気密・高断熱住宅に本当に強い会社、見極めチェックシート
    ▼見学会予約はコチラから▼
    www.ooi-kensetsu.co.jp/openho...
    ====================================
    ✅動画中に紹介した動画↓
    軒ゼロの落とし穴5選
    • 【注文住宅】軒ゼロ住宅の落とし穴5選...大...
    平屋徹底解説
    • 【平屋徹底解説】先輩施主の後悔5選+メリット5選!
    蓄電池損得シミュレーション
    • 蓄電池は損?得?徹底詳細シミュレーション!数...
    ====================================
    <目次>
    0:00 概要
    1:09 メリット
    3:51 デメリット
    13:30 どんな人が2階リビングにしている?
    15:12 まとめ画面
    #2階リビング #注文住宅
    ====================================
    ✅大井建設工業株式会社とは?
    ・長野県の地域密着型の住宅会社で創業60年
    ・長野県での着工棟数ランキングでは佐久・上田地域で1位を達成
    ・ハウスオブザイヤー7年連続受賞
    ・累計着工棟数は1300棟以上
    ・完全自由設計のオーダーメイド住宅
    ・信州大学と共同研究し「健康・省エネ住宅」を追求
    ・「価格と性能のバランス」を追求した家づくり
    ====================================

Комментарии • 6

  • @user-vg9tl1ml5b
    @user-vg9tl1ml5b 14 дней назад +1

    実は設計士などは好んで北向き土地を買って2階リビングにする
    私もそうしたが
    大正解である
    冬はカーテン全開で会社に行く
    帰って来ても慌ててカーテン閉めなくても良いし
    2階リビングなら2階の小窓は開けて
    外出してもいい
    階段は踊り場ゆっくり取って
    一階は2台分のインナーガレージで
    外にも車5台は置ける
    それを約50坪の土地で実現した

    • @user-cy7zw7uj3x
      @user-cy7zw7uj3x  13 дней назад

      コメントありがとうございます。
      有効な2階リビングの活用ですね!

  • @user-bn2fv8gy7l
    @user-bn2fv8gy7l 16 дней назад +1

    2階リビング後悔してます。
    建て直ししたいです。
    狭層住宅地だから平屋に憧れます。😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂

  • @user-ov3zn5uj6h
    @user-ov3zn5uj6h 18 дней назад +1

    これから家を建てよう、戸建てを買おうとしてる子供希望の夫婦やカップルご家族には、是非ともリビング階段オススメします
    家族と☹をあわせずに自分の部屋に行けるというのは本当に悪影響がdangerです。😤
    自分の子供をひきこもりコドオジメンヘラにしたくないなら、その確率はなんぼか減ります
    帰ってきたら客人とも☹合わせる必要なく、また🚻にも自分の城に行けてしまうというのは、社会性がどんどん減っていきます。
    もしも子供にゴミカス知人が出来た場合も、ゴミカスのたまり場にもなってしまいやすくなり、これまた危険がdangerです m9(-_-)

    • @user-cy7zw7uj3x
      @user-cy7zw7uj3x  17 дней назад

      ご指摘の通り、子供が誰とも顔を合わさずに生活できることは避けたいですね。