【トイガン・パワーソース雑談】カーエアコン用の冷媒もガスガン用のガスもHFC134aですな!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 ноя 2024

Комментарии • 75

  • @h870ghbg
    @h870ghbg 9 месяцев назад +1

    フロンガス世界的に規制されたおかげで、オゾンホールはもうすぐ塞がるそうです。
    代わりに、温室効果ガスが問題になってきて・・・多分ですけど、マルイのは温室効果ガスの排出権買って排出量プラマイゼロとしてるから高いんじゃないですかねぇ。
    エアコン用のやつは、エアコンとして使って天寿を全うした時はほぼ全量回収することになってるので、温室効果ガス排出量は実質ゼロとして売られてるから安いんでしょうね。それを排出目的で買って使うと、用途外の使用となって、やや濃いめグレーな感じかなぁと思います。

  • @prismpepe
    @prismpepe Год назад +8

    我が家では HFC-152a のエアダスター缶をガスガンに充填して使っています。HFC-134a に比べると1割ほどパワーが落ちますが、お座敷シューターなら問題はないかと。HFC-152a は地球温暖化計数が HFC-134a の10分の1という環境に優しいガスで価格も安いです(HFC-152a も最近は高騰化していますが)。
    なお、そのままではノズル形状が合わないので、注入アダプタを別途入手する必要があります。興味のある方はブログに記事を載せていますので、「エアダスターをガスガンに使うための注入アダプタ」でググってみてください。

  • @s-yo
    @s-yo Год назад +10

    フロンガス規制とかレジ袋要りますか?
    とかさ…
    ホントかよって思う。。

    • @yz5678you
      @yz5678you  Год назад +1

      ガスガンやトイガン自体への偏見が大きくならないで欲しいなと願っちゃいます!
      ずっと遊んでいきたいですから(笑)

  • @masanabe0713
    @masanabe0713 Год назад +17

    人類が一生懸命エコしても火山噴火一回で全く意味がなくなると何処かで聞きました。

  • @k-sp6594
    @k-sp6594 Год назад +8

    どっちの方が環境に害が無い等の話も、利益の為の情報操作が昔から有りますしね…。太陽光発電も電気自動車も耐用年数で逆に環境に悪いのが事実ですし…。

    • @jo-chan9448
      @jo-chan9448 7 месяцев назад

      そもそもそんな程度で地球が終わりかけてたらとっくの昔に地球は滅んでる
      自然はそんなんでは壊れない

  • @DarazuyaRacing
    @DarazuyaRacing Год назад +8

    自分も車用の134aエアコンガスをガスガン用の缶に詰め替えたり、エアコンガス缶にガスガンのマガジンに直接注入出来るアダプター付けて使ってますね。
    エアガン業界的にはちゃんとガスガン用のガスを買って貢献した方が良いんでしょうけど消費者側としては中身が同じ134aならエアコンガス買う方が圧倒的に安くて助かるんですよね。。
    詰め替えバルブやアダプター代金を考慮してもガスガンを使う以上はガスは消耗品なので割とすぐにアダプター代金とか元取れるますし。
    詰め替え用のアイテムはヤ◯オクで普通に買えます🤫

  • @yangwang6952
    @yangwang6952 Год назад +1

    オゾン層破壊がフロンってのは嘘です。温度の高い北極でもオゾンホールが見つかっています。
    結局、デュポンの金儲けですね。(冬紫外線が届かない極でオゾン無くなるの当たり前です)
    私も、カーエアコン用フロン使ってますが、普段は2Lペットボトル+電動ポンプの外部ソースですね。

  • @jarousskyphilippe5831
    @jarousskyphilippe5831 8 месяцев назад +2

    高圧ガス保安法が邪魔なんだよな
    0.2j規制の韓国ですらグリーンガスとかの安くて比較的高圧なプロパン系のガス使えるから冬でも快調に動かせるのに

  • @toshsqeez
    @toshsqeez 5 месяцев назад +1

    環境保護マニアからは、怒られるかもだけど、そもそも温暖化も自然の摂理で氷河期と温暖期を地球は繰り返してる。
    だし、フロンがダメでCO2が良いというのも矛盾してますよね(笑)
    昔のように、エアタンク使うか、コンプレッサーでやるしかないすね(笑)

  • @グフ次郎
    @グフ次郎 8 месяцев назад +1

    ライラックスの缶には詰め替え可能なんでしょうか?

    • @yz5678you
      @yz5678you  8 месяцев назад +1

      詰め替え可能ですよ。サービス缶とガン用ガス缶をちゃんと接続出来れば、あとは圧力差と温度差でガスを移せます。

    • @グフ次郎
      @グフ次郎 8 месяцев назад +1

      @@yz5678you ご返信ありがとうございますライラックスのガス缶空になったら試してみます。

  • @すーぱー醤油さん
    @すーぱー醤油さん Год назад +6

    こういう特別な目的のための小売製品は別の業界では安いものを名前変えて高く売ること多いですからねw
    軽く調べてみると製造業者と機器の管理者では負う義務が異なるみたいですね。規制の目的は主に冷媒であってエアガンでの利用は相当特殊事例っぽいです。大気放出規制の管理下にあるのは管理者と回収充填業者であって製造業者ではない。一方製造業者についてはガス自体の製造が禁止されているわけではないのでガス缶に詰めて売れる。ガスの製造業者は「代替物質の開発〜努めなければならない」とあります。努力義務規定ですのでフロンを生産しても罰則はありません。規制対象である第1種製品というのはフロンを使う冷媒などのことでありガス自体ではありません。これまでのエアコンが使えなくなったらやばいですからね。20年に製造が禁止されたのはHCFCなのでエアガンには関係なし。ただし製品がなくなっていくということはガス自体の生産も減っていきます。エアガンメーカーもガスを生産しているわけではありませんから、供給が減れば高くせざるを得ません。環境配慮というよりは供給面の不安という方が厳密なのでしょう。個人向けにフロンを売ってガスガンに詰めて撃つなんてことがそもそも想定されてないんですね。我々一消費者としては大気放出が〜とか気にする必要はないです。あくまで規制対象は法人ですからね。
    将来的にはリアルなものを求める人はモデルガンとか無可動実銃とか電動カート式とかに流れて行かざるを得ないでしょう。
    (という理解であってるかな?法学も学んでないし業界事情もなんにも知らないので誰か指摘があれば…)

  • @nekomaskudraider
    @nekomaskudraider Год назад +1

    確かに高いですよね😰僕はブランクがあったから、たまたま昔のを持ってましたが、当時は2000円なんて越えませんでしたね。全部電動に成っても味気ないし、リボルバーのダブルアクションなんて完全に消えてしまいますよね😰水素や酸素は危ないし、酸素マスクの酸素や窒素ガスは何てよく法律が解らないけど考えてしまう今日このごろです。考えさせられた動画でした🙇

    • @yz5678you
      @yz5678you  Год назад +2

      色々鑑みるとエアコキとトリガー引くだけと電動と、って感じに落ち着きそうですよね。
      ガスガンやトイガン自体への偏見が大きくならないで欲しいなと願っちゃいます!
      ずっと遊んでいきたいですから(笑)

    • @nekomaskudraider
      @nekomaskudraider Год назад

      @@yz5678you こんばんは、返信頂き有り難うございます。本当にその通りですね。ずっと楽しみたいですね(笑)ヘンテコな規制だけは嫌ですね🙇

  • @1977tetu
    @1977tetu Год назад +2

    こんばんは、先生😄
    先生ガスいっぱいありますね〜。
    私自身もそうですが、ガンマニアは
    お金かかりますよね〜。😥
    ガスも高くなりましたね。
    私は給料の半分がエアガン、パーツ代金で消えます。😥

    • @yz5678you
      @yz5678you  Год назад +1

      コレだけあると当分安心です(笑)

  • @hatiroku223
    @hatiroku223 Год назад +5

    お久しぶりです!
    確かにガス代が気になりますね、
    まぁ人類という古代人が火を使い始めた時点で公害が始まったとかですから法律的に問題ない内は気にせず使いましょう。
    車もEVにシフトだとしても発電の為に何処かではco2は排出されてる訳ですからね。
    カプセルco2は大気中の二酸化炭素を利用してるそうなので放出してもイコールだそうです。

    • @yz5678you
      @yz5678you  Год назад

      色々鑑みるとエアコキとトリガー引くだけ系と電動と、って感じに落ち着きそうですよね。
      ガスガンやトイガン自体への偏見が大きくならないで欲しいなと願っちゃいます!
      ずっと遊んでいきたいですから(笑)

  • @菊池-s8n
    @菊池-s8n Год назад +7

    逆噴射OKのダストブロワーばかりで、選択肢は狭まりましたね

  • @みうみべ
    @みうみべ Год назад +3

    荒れるかもしれないもの申す動画良かったです♪なんかちょっと弱いとこから片付ける。その辺を代弁してくれたようでウレシイ!

  • @pontoko1
    @pontoko1 Год назад +2

    言いたい事良く分かります。
    大気放出温暖化、イベントやTVバラエティーCO2出しまくってる。

  • @City_is_jungle
    @City_is_jungle Год назад

    私は今は売り切れの
    エアーダースタ
    を爆買いして2年間使ってます。まだ余裕はありますが、どんどんいなくなってて、もしかして良い代替品知ってるかた教えてくださったらありがたいです😭

  • @th-im6mm
    @th-im6mm Год назад +3

    確かに十数年前の倍くらいの値段になっていますね。本日、東京マルイさんからサイガ12が発売されたけどガスガンの長物は増やせないです。

  • @ミケ猫-v7f
    @ミケ猫-v7f Год назад +5

    大気放出しないで銃の中でフロンをリサイクルするシステム考えられないですかね〜。

    • @City_is_jungle
      @City_is_jungle Год назад

      液化されたガス-気化する
      時の圧力を使うので難しそうですね、、

  • @myss5200
    @myss5200 Год назад +1

    ガスガンはの先行きはどうなるのでしょうね。co2なら良いという訳でもないのでしょうし。そもそもガスガンの排出量はごく僅かだとも思いもいますし。

    • @yz5678you
      @yz5678you  Год назад +1

      トイガンが動作用で排出するガスの量って、おっしゃる通りに僅かな物みたいですね!
      いちエンドユーザーとしては行く末を見守ることしか出来ませんが、どうか現状を維持して遊ばせて欲しいなと願ってしまいます。

  • @ninzaburoufuruhata3686
    @ninzaburoufuruhata3686 Год назад +4

    今日、まさにコレを考えてました。
    ガス缶高いなぁと。

  • @bashanecofoo931
    @bashanecofoo931 9 месяцев назад

    グリーンガスとかはプロパンで国内詰め替え違法の圧力出てるわけなのでフロンに拘ってること自体ASGK辺りの利権なんじゃないすかね・・

  • @さくらっちゃ
    @さくらっちゃ Год назад +2

    ホント高くなりましたよね~
    私は最近CO2ばっかりですわ💦

    • @yz5678you
      @yz5678you  Год назад

      ガスガンやトイガン自体への偏見が大きくならないで欲しいなと願っちゃいます!
      ずっと遊んでいきたいですから(笑)

  • @MoreBeer930
    @MoreBeer930 Год назад +8

    お疲れ様です。
    車のカーエアコンのガスも去年の夏過ぎくらいから全社HFO1234系のガスに変わりましたね。
    ただマルイの1234系との違いは混ぜ物ガスLPGではなくCO2を混ぜ物にした1234系のガスですね🤔
    とりあえず1234系の需要は大きくなったからそろそろ価格と量を変更して買いやすくなると良いでしょね😁
    クロネコさんみたいに堂々とリキッドチャージ仕様にしてサービス缶で運用してるyoutuberさんは居ますよw

    • @yz5678you
      @yz5678you  Год назад +1

      なんだかドンドン値段が上がっていきそうな予感でして(笑)
      冷媒としてもトイガンのガスとしても能力がマイルドになっちゃうんですよね。

  • @yukipon09yukipon56
    @yukipon09yukipon56 Год назад

    エアダスターのガスなら安いですね。圧がちょっと弱いのでブローバックには向かないかもしれないですが。

  • @ledart
    @ledart 8 месяцев назад

    食う気はダメなんかな?
    古希は食う気圧縮して飛ばしてたけど?
    法律もあるけど食う気なら音質とか
    汚損とか関係ないし。食う気圧祝て難しい?
    食う気がすカートリッジとかw

  • @hidet578
    @hidet578 Год назад +4

    置きっぱなしの御家庭用エアコンと違って、車だと振動やらなんやらで抜けますからねぇ・・・
    さておき、いよいよ134aアウトになったら大昔みたいに、エアータンクにホースつないで割り箸マガジンになっていったりして?
    現在のシステムで多弾マガジン外装ホースの93RやC96・・・これはこれでヒャッハ~が捗りそうだw

    • @yz5678you
      @yz5678you  Год назад +2

      エアータンク!が一番エコですよね!
      ただ、威力を上げ過ぎちゃう輩が絶対出現しますよね(笑)

  • @user-scorpion-1113
    @user-scorpion-1113 Год назад +1

    CO2との価格差がなくなってきているので移行したいところですが、CO2ガスガンは耐久性の問題がありますね。

  • @tokyosidecarchannel
    @tokyosidecarchannel Год назад +6

    フロン排出抑制法は自分も仕事で関わるんですが、コレって、ガスの製造、使用製品に充填、製品の使用、と、いろいろ想定して法律を設計しているけど「ガスガンに使うためにエアコン用のガスを流用する」行為を想定していないために、流用する営みを法規制の枠に嵌められないんじゃないでしょうか(要はグレーゾーン)
    代替フロンの出荷量における約3/4が冷媒であることから、そこの流通をコントロールするのが法律の意図で、それ以外は影響が軽微だと判断していると推察できます。
    だから「冷媒用のものとしてガスを製造、出荷した時点」で法規制の対象とするのか「冷媒用として第1種(あるいは第2種)特定製品に充填した時点」でそう判断するのか、それによって扱いが変わる気がするんですが、なんせ、恐らく規制当局が想定していないだろうから、調べてもよくわかりませんでしたw

  • @NCCD-nk6hq
    @NCCD-nk6hq Год назад +7

    昔はフロンがオゾンと反応してオゾンホールが~って言ってましたけど最近は言わなくなりましたね。代わりに温暖化ガス~って言い始めたし。
    エコビジネスで儲けてる人が居るんでしょうね。
    牛のゲップに含まれてるメタンガスの方がよっぽど温暖化に影響するって聞いたことあるけど牛肉も食うなってことですかね~なんか窮屈になってきましたね世の中。

    • @輝実-h6m
      @輝実-h6m 9 месяцев назад

      最近はCo2 ガンが出てきてますが、
      Co2 も地球温暖化で削減と以前は騒いでましたよね。
      何か納得しないなぁ~っ。( ̄~ ̄;)
      もう環境に影響しないノンフロンでいいのかなって思っています。
      ちなみに、S&T のノンフロン、ダンガンは134a と同等か
      少し高いぐらいでいい感じですよ。

  • @r33lupin33
    @r33lupin33 Год назад

    ガス利権の問題でしょうね😢
    代替えで水素ガスとか安く使えたらいいですけどね。
    水を燃料に走れる車を作った
    アメリカ人科学者は
    闇に葬られてるし。

  • @さぼてん-s9u
    @さぼてん-s9u Год назад

    本音と建前、ですかねぇ

  • @yonariku5723
    @yonariku5723 Год назад +3

    いやぁこれは気になってた話ですね

  • @狼壬生
    @狼壬生 Год назад

    最近はサービス缶も値段上がってきてサービスっていう値段じゃなくなってますねw
    サービス缶用ガスガンアダプタも値段それなりにするので併せて買うなら1年に一本使うか使わないかレベルの自分だと普通のガス買うほうが安くつくって感じですね…

  • @yukipon09yukipon56
    @yukipon09yukipon56 Год назад

    環境的にガスガン無くなっていく方向になるのかな。大気放出してますからねぇ。
    最近はCO2のガスガンが一部で流行っているとか…。

  • @g5yukaring
    @g5yukaring Год назад +1

    車用途の方が沢山売れる&製造されている?

  • @ゴブリンスレイヤー-r9t

    CO2直入するとバルブが叩けないのは皆知ってるよね。

  • @kobayashimmm9874
    @kobayashimmm9874 Год назад

    こんにちは!

  • @jzx100chaser5711
    @jzx100chaser5711 Год назад +3

    くろさん悲報ですよ😭リフィルバルブどこも売ってなく生産はもうしてないようです😓おまけに僕バルブ持ってたんだけど、ガス漏れがおきて修理直せなくてガス缶在庫が持ち腐れにと化してます

    • @yz5678you
      @yz5678you  Год назад

      そうでしたか!
      ヤフオクなんかで妙に高値で売られているなと思ったんです(汗)

  • @神戸陽太
    @神戸陽太 Год назад +5

    くろねこさん、こんばんは😃
    今回の動画でくろねこさんはいったいどれくらいのガスを大気中に放出したのでしょう(笑)
    そもそも、温室効果やら温暖化っていうのが本当なのかどうか?っていうこともありますよねぇ😃
    他の国なんかは削減?!、、、なんのことですかぁみたいなお国もありますし(笑)
    我が国が削減、削減って声をあげていても、それ自体にウラがありそうだし😁
    ワタクシ的にはエアガンは基本エアコキのみにシフトしていく方向ですけど、、、
    海外のエアガン事情ってどうなのでしょうかねぇ。CO2主流になる日がくるんでしょうか?
    何れにせよ、この趣味が奪われないことを祈るのみです。
    今日もありがとうございました(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+

    • @みずきゆうじ-x1p
      @みずきゆうじ-x1p Год назад +4

      CO2は実銃や競技銃に使われているので、海外では主流になるかもしれませんが、日本では規制次第だと思われます。
      不思議なのは「温暖化=CO2悪玉説」が蔓延しているのに、炭酸飲料が禁止されたり保冷剤のドライアイスが品不足や価格高騰とはならないのはナゼでしょう?

    • @神戸陽太
      @神戸陽太 Год назад +2

      @@みずきゆうじ-x1p フロンガスだけ槍玉にあがっているのでしょうかねぇ?
      この国がやっていることはわかりませんねぇ😁
      ありがとうございました(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+

    • @みずきゆうじ-x1p
      @みずきゆうじ-x1p Год назад +2

      @@神戸陽太 さん
      返信ありがとうございます。
      トイガンと害悪を成す密造・変造銃の区別が付かないこの国では趣味を貫くのも大変ですよね。
      過去の「警察による実銃認定」には本当に腹が立ちます。
      トイガンメーカーの努力を無駄にしてしまうこじ付けの規制がパワーソースのCO2にも適応されてしまうのは想像に難くありません。

    • @keisku5461
      @keisku5461 Год назад +3

      @@みずきゆうじ-x1p ドライアイスの二酸化炭素は大気中から寄せ集めているので、蒸発したところで、ドライアイスによる二酸化炭素の増加はないと聞いたことがあります。

    • @yz5678you
      @yz5678you  Год назад +2

      色々鑑みるとエアコキとトリガー引くだけと電動と、って感じに落ち着きそうですよね。
      ガスガンやトイガン自体への偏見が大きくならないで欲しいなと願っちゃいます!
      ずっと遊んでいきたいですから(笑)

  • @みずきゆうじ-x1p
    @みずきゆうじ-x1p Год назад +2

    少し前まで、事務用のエアブロアーのボンベをホームセンターで買ってました。
    空になったガスガン用のノズルを切り取りアダプターを自作すれば、なんとか使えていました。
    現在では可燃性のガスに代わってしまったので、この手がもう使えなくなったのはツライです。
    近隣の地域にガスガンを扱うショップが無く「金さえ出せば…」という環境では無いので、手持ちのガスガンは全て冬眠状態です。

    • @yz5678you
      @yz5678you  Год назад +1

      HFC134も終焉の気配がしてきました(汗)
      何とkあ長く生き残って欲しいなと心配しちゃいます。

  • @第一村人-v8b
    @第一村人-v8b Год назад

    今日はガースーの話か〜😮

  • @zx11blaze78
    @zx11blaze78 Год назад

    マジか。気付かんかった、、、
    今はもうガスガンも持っとらんけど

  • @Spring-pq7gx
    @Spring-pq7gx Год назад +1

    ガスガンユーザーが今後一生HFC-134a使わなくなっても大した環境の改善にはなりませんよ😂
    それより大企業が1ヶ月くらい全停止した方が環境改善になるんじゃないですか?
    ガンパワーとサービス缶は一緒ですよ。もし違うなら公式ホームページでも違うってハッキリ言えると思いますよ。なので対策として詰め替え出来ないようにねじ切缶をやめたんじゃないですか?
    企業としてはガンパワー買ってくれないと利益になりませんので。
    因みに2年くらい前にヤフオクで60本18,800円送料無料で落札しました!

  • @todoada9046
    @todoada9046 Год назад +1

    自分の場合はガスガン自体から完全に興味なくしてエアコキ一辺倒になっちゃいましたね
    なので何年か前にまとめ買いしたガンパワーとco2ボンベも部屋の奥にしまったままでおそらくもう二度と買うことはないでしょう