[実戦、請負]大工さんが作業スピードを上げるためにやってる7つの事!職人の道は1日にしてならず。限られた単価、限られた工期に勝ちに行く!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 янв 2025

Комментарии • 34

  • @junq7g
    @junq7g 2 месяца назад

    ご苦労様です。やはり同じような考えで仕事してますね。私のモットーはバタバタ急いでやって間違いだとまたそれをぶっ壊して一からやり直す事が嫌でしょうが無いので(時間を取り返せと言う気持ち)一度落ち着いて見直してかr作業するように心掛けています。それでも失敗はたまにありますが。

    • @MASA920711771177
      @MASA920711771177  2 месяца назад

      焦りは失敗の元ですね、イメージで組み立てて後は体で覚えて直感で正解を進む

  • @tajirijyuken
    @tajirijyuken 2 года назад +2

    お疲れ様です!全部仰る通りと思いますよ!自分は手間請けメインなんで常に早さは意識してますが一番は現場と仕事の綺麗さを優先してやってますんで、中々難しいんですよね〜
    綺麗にしすぎると仕事が遅くなるし早くしようとすると雑になるんで、本当に永遠のテーマですよね(笑)
    綺麗さ早さ両方とりたいんで日々勉強ですよ😁

    • @MASA920711771177
      @MASA920711771177  2 года назад +2

      両立ってやはりどちらをとっても精度と職人の気持ちしだいだったりしますよね、
      イライラしてたらいくら良い腕、良い道具あってもダメだしね
      自分は現場の雰囲気には気を使ってますよ

  • @yutakahirokawa9144
    @yutakahirokawa9144 2 года назад +2

    私は家具屋ですが大工さんの意見は参考になるし面白いですね!
    こだわる人はどこの世界にもいますが、極力手道具は使わないで電動工具には賛成です、マルチ使うようになって
    手鋸・のみを使わなくなりましたね(;^_^A
    家具取り付けに行ってる時に人のいい大工さんが尺の時は一枚張り!尺五の時は二枚張り!大工さんから見れば
    当たり前でも家具屋から見るとなるほどってね~(笑)

    • @MASA920711771177
      @MASA920711771177  2 года назад +1

      かなり機械化されてきまはさたからね、
      手道具に拘るもよし、
      時代の流れにのるもよしだよね

  • @けーゆー-p8z
    @けーゆー-p8z 5 месяцев назад

    結局は一つだったな、切れる刃物を段取りする、現場が散らからないように段取りする、動線を段取りし、電動工具を段取りし、基本の動きを段取りしておく。

  • @山内英樹-b9f
    @山内英樹-b9f Год назад +1

    まじで 元請けも大工頼みなんだから。
    マンションとか 個人事業主大工に頼むなら。
    ニンプさん雇って 片付け係やとうべき。
    そんな会社なら コドリに片付けしてくる会社があれば やります。

    • @MASA920711771177
      @MASA920711771177  Год назад

      熟練職人減ってるからね、誰でもできる作業は分業していいだろうね

  • @YT-ru1rq
    @YT-ru1rq 2 года назад +4

    段取り云々の話しより後ろに見える板が逆木なのが気になる

    • @MASA920711771177
      @MASA920711771177  2 года назад +1

      これ(笑)余り板を立てて置いてるだけだよ〜こるが気になるとはやはり職人かな

    • @YT-ru1rq
      @YT-ru1rq 2 года назад +1

      @@MASA920711771177
      背景をオシャレにしたんですね笑
      もともとは釣り動画から観ててこんな事もしてるんだ!!
      からこう言う動画が好きで暇つぶしに観てたら詳しくなりました!!笑

    • @クズ夫-t8g
      @クズ夫-t8g 2 года назад +2

      干してるなら逆さなのは分かる

    • @syota45
      @syota45 2 года назад +1

      置くときは逆に置くのが普通なんじゃ?

    • @YT-ru1rq
      @YT-ru1rq 2 года назад

      @@syota45 生木なら乾燥の意味もありそうですけど。仕上げ材じゃ仮並べならわかるけど逆さには置かないですよね。
      下手に立て掛けてると反ったりクセついたりしないか心配になります。
      寝かしてるとダメですかね?
      まぁそもそもそんなに意味あって置いてるようには見えないですけど。目隠しですかね⁇

  • @zenjiroumatsushima2086
    @zenjiroumatsushima2086 Год назад

    掃除とかたずけ。修業時代、職人の作業している回りを掃除をしながら、仕事を教えてもらう。この掃除がまた難しい。埃を立たせずにかたずける。おべっかをつかって、良い関係を築く。今の時代、特に技術って言う部門は、電動工具を(エアー工具が主役だけどね)いかに使いこなすかでしょう。手鉋なんかの技術は無しに等しい。手間受けしていると、工期が厳しいでしょうね。元請けも儲けないといけないから、早く切り上げさせる。下請けが入る時間をいかに早めるかに掛かっている。現場が早く完了すると、関係者皆が潤うんだよね。施主も早く住むことが出来、元請けも早く金が入るし。手間受け大工も、下請けも一緒。下請けって支払期間半金半手だったりすると、がっかりだけど、続けて仕事がもらえるならば御の字。営業してないんだから。これからの時代、内装工大工が主流でしょう。今がそう見えるから。

    • @MASA920711771177
      @MASA920711771177  Год назад

      手道具はホントに必要性だだ下がりですよ、大工全体で手道具にこだわれる仕事をずっとできてる大工は本の一握りもいないでしょうね

  • @日清焼きそば-d1q
    @日清焼きそば-d1q 2 года назад

    設備投資とはお金を生む投資。最初は高いと思うがやはり腕ではなく道具。

    • @MASA920711771177
      @MASA920711771177  2 года назад

      やはり、手道具と同じ金額投資するなら今は電動工具買いますね、手道具もかなり高いんですから

  • @佐々木耕作-y6q
    @佐々木耕作-y6q Год назад +1


    を連発して強制的に理解させようとする人間でまともなヤツ見たことねぇ。

  • @yn3306
    @yn3306 2 года назад +1

    すっごい枝葉の余談なんですが、村田基さんが講演で「年末の大間のマグロ漁師のやつ、アレ嘘ですから」って言ってました。ブランドの大間のマグロとして売れるのは、締め方血の抜き方保存方法全部決まっていて、船上の設備も必要ですから腕一本で、なんてのは大間のマグロとして売れません、とか言ってました。ちょっと詳細うろ覚えなんですが。市場に出してからの扱われ方が違うという意味で、実際にそういう漁をしている人はいない、という意味の「嘘ですから」ではないです。

    • @MASA920711771177
      @MASA920711771177  2 года назад +1

      村田さんが!以前会ったとき聞いとけば良かった〜
      高値付くのはやはり下処理しっかりした
      大間ブランドって事か

    • @yn3306
      @yn3306 2 года назад

      @@MASA920711771177  やっぱり釣り動画上げられているので、普通に固有名詞が出てくる話通じましたね笑

  • @山内英樹-b9f
    @山内英樹-b9f Год назад +1

    弟子やらコドリいると
    すすめながら 片付けさせたり
    道具 車に取りに行かせたり
    社員使うと 楽。

  • @フクノリ-z1w
    @フクノリ-z1w 9 месяцев назад

    他職の工程も理解して作業する、例えば配線も終わら無いのに壁張っちゃう職人、後から電気屋が壁剥がして又逆戻り、特にの帳場はひどいのが多い、大工では無いのかもしれませんが!
    ゼネコンの仕事だからかな

    • @MASA920711771177
      @MASA920711771177  9 месяцев назад

      現場大きくなると自分は自分指示通り!図面通り!と各自責任施工になるんだけど、一つ狂うと酷いもんだよ

  • @ジャルディーノチャンネル

    DIYど素人です。が、DIY好きです(ーー;)手ノコを鍛えるつもりで手ノコばっか使っていたら丸ノコより好きかもです。(マキタ信者)草

    • @MASA920711771177
      @MASA920711771177  2 года назад

      プロは速さも求められますからね、手ノコは使えば使うほど奥が深いですからがんばって!