Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
新車ではなくオーナーさんが大切に何年か乗ってます感がたまりません。チャンバーのツヤとかタンデムシートの色落ちとか、わかるわ~
自分、88当時乗ってました‼️👍タンデムシート下の配線一本抜くだけでRCバルブのリミッターがキャンセル出来るという神仕様‼️🤗
プラモとは思えないクオリティ 凄すぎます!
チャンバーの塗り分けなど、素晴らしい!まるで実車以上の仕上がりですね!
乗りたかったなぁコレ作品はさすがの出来ですね素晴らしい
私もNSRが欲しかった・・・チャンスはあったんですが、バイク屋にカミさんを連れて行ったのが運の尽き。タンデムシートを見て却下されました^^;
エンジンの質感まさにこれでした。すごい。30年前に乗ってた私が言うから間違いない。
実車画像見ながら塗装した覚えはないので自分のイメージで塗ってたかと思いますが、間違ってないようで良かったです^^;
88のテラカラーに乗っていました
サムネ本物かと思うクォリティですね専業のプロモデラーの方かと思ったら、違うのですね!ますますファンになりましたか!
実車以上の造りにまたまた感激で御座います!参りました!(笑)
なかなかの出来映えです❗まるで実車みたいに出来て恐れ入ります。この時代のバイクはサーキットで市販車ベースのレースがかつて有りました。今では実車が少なくなりましたね、でもプラモデルの存在に感謝します。
NSRと聞くと市販車でもワークスマシンでも特別感ありましたよねぇ
懐かしいです。jhaのチャンバーも流行りましたね。
城北ホンダオートのチャンバー。私もつけてました。
コレ、実車ですよね…いや、実車に違いない。ってか、実車って言ってくれぇ~‼またしても模型の域を超えたすごいものを見てしまった…
😭懐かしい❗️88SPに❗乗ってました😁
青テラも是非お願いします!
アールズのメッシュホース、NHKのステダン、ダンロップのライディーン、アルミのバックステップ、逆チェンにしてよく峠に通ったな~懐かしいい、
超リアル😉🏁うますぎ😂😂😂🏁🏁🏁
NSRへの思い入れが炸裂!といった素晴らしい作風ですね。現実の質感をどう表現するかは、現実を知っていても難しい部分だと思います。しかし赤テラ出る前にですかww
赤テラ作ったのに後に赤テラのキットも買うという・・・
これには青島文化教材社もニッコリ
CBRの次に88乗ってた!ジャハのチャンバー付けるとアンダーカウル付けられなくてノーマルチャンバーに戻したっけ。うーんまた乗りたくなる気持ちになる動画だね〜ナイス!
まさにシートこうなってました笑
素晴らしい完成後に見えなくなるであろう部分へのこだわりが凄い同じモデラー(私はガンダムですが😅)としてリスペクトさせていただきます‼️
実車かと思いました❗️😳最近、まさにこのファイティングレッドの88のどノーマル実車を手にいれ、メンテしていたところでした😅質感が凄く本物に近いですよ❗️
さ・・最近ですか!?うらやましい・・・・
8000キロしか走ってない、タイヤさえ新車時の物を40万そこそこで手に入れました😅ただ、汚いので、エンジンからバラしてました。なので、細部が大変精巧に製作しているのがわかります😊
80年代のレーサーレプリカ達はオッサン(自分)の琴線に触れる物が有ります、個人的には今回は冷却水のサブタンクの表現にヤラれました!
これ新車で買って走行100km未満で廃車のした記憶が・・・・・・良いバイクっでしたが腕が悪かったので・・・・乗り手を選んだバイクでしたね・・あまりにもリアルに出来てるから見ていて色々思い出しました・・・
おぉ・・・100km未満・・
1つ1つの工程に、ただただ「すげぇ~」とため息ばかり…。樹脂タンク内の液体を表現するなんてモー脱帽~。独特の2ストVツインのサウンドが聞こえてきそうです。
あまり改造やディティールアップはしてない分、塗装で楽しみました
これは嬉しいですね、実際この年式に乗ってましたので。キットはロスマンズのSPですね。
うらやましい・・・・
これ乗ってた!ターンパイクのゲートからフル加速できる250ccはモンスターだった。その分、すぐにクランクが逝っちゃったけどww第3京浜も250cc当時最速のバイクだったよね。玉川料金所のS字抜けたらメーター振り切りは今ではあり得ない。
ヘイヨー!お疲れ様です~♪個人的には87を作って欲しかったなぁ~♪(笑)。
やっぱNSRと言えばコレだな自分は2ストローク車所有したことないけど
あー、コレデカールで自滅したやつで涙して数年間ずっと放置状態😅めっちゃ、銀テラも乗ってたから完成したいんやけど、下手な上断念してたからなー💦同じ様に作れる腕がほしい…
乗ってました。フロントにチェーン掛けようとしてローターに触れると熱くなってて火傷してましたねー
あー、それ、今でもたまにやります^^;
タンクに液体が入っているかのような塗装…((((;゚Д゚))))いいぞもっとやれ\(^o^)/
非常懷念的經典名車。本田魂!!
冷却水の所はどうやってあの感じを出したのですか?
隠ぺい力の低い白塗料の弱点を逆に利用したやり方で、中身のグリーンを塗った上から薄く白を塗ってるだけです。
清水雅弘バージョンが見たいです。
本体はいくらするんですか? それと筆塗りのコツを教えて下さい
キットは3,500円くらいだったかと思います。私はほとんどエアブラシで塗装してしまうので筆塗りは面相筆で小さなところを塗ったり、タッチアップ修正に使うくらいです。なのでコツというコツもなく・・・・^^;
A's miscellanies そうなんですね!ありがとうございます!
このキット、買ったのはいいのですが作れる自信がないので積みプラになってます。でもこの動画見て完成したらこんな感じになるのか~超カッコいい❗と満足してしまったのでこのまま積みプラにしておきます(笑)
本当は実車買ってきてレストアしてるでしょー?こんなリアルなプラモなんて信じられません(笑)
特にディティールアップとかはしてないのでキットの素性が良いんですね。
このNSR、エンジンがかかります。
このキット欲しいけど高い(泣)
ん?高くなり始めたのかな?元々の売値も高めではありますが。フジミに比べれば安いというか・・・微妙なところ^^;
もし、このモデルを私が所有してたとして、カウルを付けるべきか?付けないべきか?一生の問題になると思います!笑当時、TZR(3MA)に乗っていた私には88は最強のライバル、出会った時にはアドレナリンが全開でした。笑
カウルを付けるべきか付けないべきか後で悩むことになるのでいつもカウルを着脱出来る様に改造しておいてます
@@asmiscellanies 流石です!
コレは皆さん、嬉しいと思いますwkwk。
峠で転倒した跡、カウルの割れや削れあり仕様なんてどうでしょう。😅
峠ではアンダーカウル外して走ってる方が多かった様な・・・
動画投稿サイトなので、写真を繋ぎ合わせたようなものでなく、創ってるシーンや塗ってるシーンも入れて欲しい。動画に動きが無くてちょっと・・・
このスタイルが良いという意見もあるのでどうしたもんかと模索中ですが、いずれにせよ今作の様な過去作の場合は製作途中の動画を撮ってないのでどうしようもなく・・・
いやいやカタログ観てるみたい!
'90出してくれると嬉しいのだが...無理そう
新車ではなくオーナーさんが大切に何年か乗ってます感がたまりません。
チャンバーのツヤとかタンデムシートの色落ちとか、わかるわ~
自分、88当時乗ってました‼️👍
タンデムシート下の配線一本抜くだけでRCバルブのリミッターがキャンセル出来るという神仕様‼️🤗
プラモとは思えないクオリティ 凄すぎます!
チャンバーの塗り分けなど、素晴らしい!
まるで実車以上の仕上がりですね!
乗りたかったなぁコレ
作品はさすがの出来ですね素晴らしい
私もNSRが欲しかった・・・チャンスはあったんですが、バイク屋にカミさんを連れて行ったのが運の尽き。タンデムシートを見て却下されました^^;
エンジンの質感まさにこれでした。すごい。30年前に乗ってた私が言うから間違いない。
実車画像見ながら塗装した覚えはないので自分のイメージで塗ってたかと思いますが、間違ってないようで良かったです^^;
88のテラカラーに乗っていました
サムネ本物かと思うクォリティですね
専業のプロモデラーの方かと思ったら、違うのですね!ますますファンになりましたか!
実車以上の造りにまたまた感激で御座います!
参りました!(笑)
なかなかの出来映えです❗まるで実車みたいに出来て恐れ入ります。
この時代のバイクは
サーキットで市販車ベースのレースがかつて有りました。
今では実車が少なくなりましたね、でもプラモデルの存在に感謝します。
NSRと聞くと市販車でもワークスマシンでも特別感ありましたよねぇ
懐かしいです。jhaのチャンバーも流行りましたね。
城北ホンダオートのチャンバー。私もつけてました。
コレ、実車ですよね…
いや、実車に違いない。
ってか、実車って言ってくれぇ~‼
またしても模型の域を超えたすごいものを見てしまった…
😭懐かしい❗️88SPに❗乗ってました😁
青テラも是非お願いします!
アールズのメッシュホース、NHKのステダン、ダンロップのライディーン、アルミのバックステップ、逆チェンにしてよく峠に通ったな~懐かしいい、
超リアル😉🏁うますぎ😂😂😂🏁🏁🏁
NSRへの思い入れが炸裂!といった素晴らしい作風ですね。
現実の質感をどう表現するかは、現実を知っていても難しい部分だと思います。
しかし赤テラ出る前にですかww
赤テラ作ったのに後に赤テラのキットも買うという・・・
これには青島文化教材社もニッコリ
CBRの次に88乗ってた!ジャハのチャンバー付けるとアンダーカウル付けられなくてノーマルチャンバーに戻したっけ。うーんまた乗りたくなる気持ちになる動画だね〜ナイス!
まさにシートこうなってました笑
素晴らしい
完成後に見えなくなるであろう部分へのこだわりが凄い
同じモデラー(私はガンダムですが😅)としてリスペクトさせていただきます‼️
実車かと思いました❗️😳
最近、まさにこのファイティングレッドの88のどノーマル実車を手にいれ、
メンテしていたところでした😅
質感が凄く本物に近いですよ❗️
さ・・最近ですか!?うらやましい・・・・
8000キロしか走ってない、タイヤさえ
新車時の物を40万そこそこで手に入れました😅ただ、汚いので、エンジンからバラしてました。なので、細部が大変精巧に製作しているのがわかります😊
80年代のレーサーレプリカ達はオッサン(自分)の琴線に触れる物が有ります、個人的には今回は冷却水のサブタンクの表現にヤラれました!
これ新車で買って走行100km未満で廃車のした記憶が・・・・・・良いバイクっでしたが腕が悪かったので・・・・乗り手を選んだバイクでしたね・・
あまりにもリアルに出来てるから見ていて色々思い出しました・・・
おぉ・・・100km未満・・
1つ1つの工程に、ただただ「すげぇ~」とため息ばかり…。
樹脂タンク内の液体を表現するなんてモー脱帽~。
独特の2ストVツインのサウンドが聞こえてきそうです。
あまり改造やディティールアップはしてない分、塗装で楽しみました
これは嬉しいですね、実際この年式に乗ってましたので。キットはロスマンズのSPですね。
うらやましい・・・・
これ乗ってた!
ターンパイクのゲートからフル加速できる250ccはモンスターだった。
その分、すぐにクランクが逝っちゃったけどww
第3京浜も250cc当時最速のバイクだったよね。玉川料金所のS字抜けたらメーター振り切りは今ではあり得ない。
ヘイヨー!お疲れ様です~♪個人的には87を作って欲しかったなぁ~♪(笑)。
やっぱNSRと言えばコレだな
自分は2ストローク車所有したことないけど
あー、コレデカールで自滅したやつで涙して数年間ずっと放置状態😅
めっちゃ、銀テラも乗ってたから完成したいんやけど、下手な上断念してたからなー💦
同じ様に作れる腕がほしい…
乗ってました。
フロントにチェーン掛けようとしてローターに触れると熱くなってて火傷してましたねー
あー、それ、今でもたまにやります^^;
タンクに液体が入っているかのような塗装…((((;゚Д゚))))
いいぞもっとやれ\(^o^)/
非常懷念的經典名車。本田魂!!
冷却水の所はどうやってあの感じを出したのですか?
隠ぺい力の低い白塗料の弱点を逆に利用したやり方で、中身のグリーンを塗った上から薄く白を塗ってるだけです。
清水雅弘バージョンが見たいです。
本体はいくらするんですか? それと筆塗りのコツを教えて下さい
キットは3,500円くらいだったかと思います。私はほとんどエアブラシで塗装してしまうので筆塗りは面相筆で小さなところを塗ったり、タッチアップ修正に使うくらいです。なのでコツというコツもなく・・・・^^;
A's miscellanies そうなんですね!ありがとうございます!
このキット、買ったのはいいのですが作れる自信がないので積みプラになってます。でもこの動画見て完成したらこんな感じになるのか~超カッコいい❗と満足してしまったので
このまま積みプラにしておきます(笑)
本当は実車買ってきてレストアしてるでしょー?
こんなリアルなプラモなんて信じられません(笑)
特にディティールアップとかはしてないのでキットの素性が良いんですね。
このNSR、エンジンがかかります。
このキット欲しいけど高い(泣)
ん?高くなり始めたのかな?
元々の売値も高めではありますが。フジミに比べれば安いというか・・・微妙なところ^^;
もし、このモデルを私が所有してたとして、カウルを付けるべきか?付けないべきか?一生の問題になると思います!笑
当時、TZR(3MA)に乗っていた私には88は最強のライバル、出会った時にはアドレナリンが全開でした。笑
カウルを付けるべきか付けないべきか後で悩むことになるのでいつもカウルを着脱出来る様に改造しておいてます
@@asmiscellanies 流石です!
コレは皆さん、嬉しいと思いますwkwk。
峠で転倒した跡、カウルの割れや削れあり仕様なんてどうでしょう。😅
峠ではアンダーカウル外して走ってる方が多かった様な・・・
動画投稿サイトなので、写真を繋ぎ合わせたようなものでなく、創ってるシーンや塗ってるシーンも入れて欲しい。
動画に動きが無くてちょっと・・・
このスタイルが良いという意見もあるのでどうしたもんかと模索中ですが、いずれにせよ今作の様な過去作の場合は製作途中の動画を撮ってないのでどうしようもなく・・・
いやいやカタログ観てるみたい!
'90出してくれると嬉しいのだが...無理そう
コレは皆さん、嬉しいと思いますwkwk。