Комментарии •

  • @hat-tori2096
    @hat-tori2096 2 года назад +17

    私も"わけのわからないような緊張"をすることがあるので勉強になります。お話聞けて良かったです。

  • @soranokanata77
    @soranokanata77 2 года назад +7

    凄く共感できます。自分の場合は心を開いてない人に対してですが。。特に口元がシンクロするのに凄く抵抗あります。
    自分を守ってる、に凄く納得しました。ありがとうございます。

  • @みわの-p3v
    @みわの-p3v 2 года назад +8

    一つのタブーと過酷なルール。
    残酷な時代過ぎて何が個人にとっても社会にとってもベストなのか分からないです。
    全て自己責任と思えないし、全て先人が悪いとも言えないですし。
    終末感がすごいので憎しみより許しあえる時代がきて欲しいです。

  • @marutaro2055
    @marutaro2055 2 года назад +6

    ありがとうございます!

  • @no-zira_kyoryuchan
    @no-zira_kyoryuchan 2 года назад +8

    なにか常にスピーディなターン制ゲームをしているように思えました
    非群化しようとしているように見えて、群れの中の'異端を引受ける'様にも感じました。
    offすいっちや、例外ルールが見つかるといいな

  • @kakataro2187
    @kakataro2187 2 года назад +16

    勝手な感想なんですが、何かオリジナルの、オンリーワンとしての自分を認めてもらえる経験が少なくて、その欲求を本能的に満たそうとしているようなそんな感じがしました。
    他者との比較が始まる前(幼い頃)に親から比較無き絶対的評価をあまり受け取ってこなかった、みたいな。

  • @kaerunouta
    @kaerunouta 11 месяцев назад

    もしいつしか出来上がったルールなら、記憶がなくなれば一旦強迫は止まる
    ルールを常に抱いてしまうから止まない
    強迫行動がルール的で止まらないのは、心中の片付けができないみたいな感じかもしれない
    でも結局は行動の奥には、消えない不安がある
    大丈夫な時は行動をしなくても自然と祝福に包まれる
    ただ人とシンクロできないのはもっと原初の生理的な機構も感じる

  • @PEACE_MashI
    @PEACE_MashI 2 года назад +19

    もう少し音量あげてもらえると助かりますm(_ _)m

  • @user-jh1yn2yj9i
    @user-jh1yn2yj9i 2 года назад +8

    相談内容、強迫性障害の感覚にすごく似てると思ったんだけど違うのかなあ

  • @柏崎-q5p
    @柏崎-q5p 2 года назад +1

    本動画の質問は、どちらからできますか?

  • @yanagisawa3495
    @yanagisawa3495 2 года назад +5

    汝 自身を許し隣人を愛せ。ヲタ芸を磨き皆と共に歌え踊れ。

  • @カマコ-e8d
    @カマコ-e8d 5 месяцев назад

    自分のような発達障害的な特定の「こだわる」性質、強迫神経症のようなものと似てるような感じもしますが。器質というか、整体的にいえば体癖に当たるのではとも思えます。どうなのですかね・

    • @カマコ-e8d
      @カマコ-e8d 5 месяцев назад

      ジョジョのキャラにもでてきそうですね。