Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
手伝うよって言うってことは、本来自分の役割じゃないと思っているから出る言葉。育児や旦那さんの親の介護、男だからしなくて普通、自分は仕事だけしていれば良いわけじゃない。女の人はやって当たり前、手伝った自分はなんて最高の男!ではありませんよね。
旦那→正社員で仕事、週末趣味(遊び)嫁→正社員で仕事、家事、育児このパターンの友達夫婦が多くて、結婚って女が大変になるだけで得がないとおもってアラフォーまで結婚せずにきました。しかしきちんと見極めれば良いと思い婚活はじめました。頑張ります。。
男性の「家事は手伝います」と言うプロフィールを見て違和感を感じてました。私だけじゃなかったんですね、代弁してくださって有難うございます!
自分は男ですが、『イクメン』と持て囃されている風潮に、疑問を感じています。二人の子供なんだから、男性も育児をするのは当たり前だと思います。
「手伝ってあげる」とか言う男性って、そもそも上から目線に感じちゃうのは私だけ?二人が生活する場所なんだからやって当然と思って欲しいよね。うちの夫婦も共働きだけど、旦那は夕飯後の皿洗いを必ずやってくれる。私が仕事でいない日曜日に徹底的に掃除をしてくれるのも旦那。私が苦手なことを補ってくれるので幸せだなぁーと感じてます。
今年初めに成婚退会した女です。彼正社員(朝5時起き~16時帰宅)私週4のパート(15時~20時)です彼は自分で自分のお弁当を毎日作り私がパートの日は晩御飯を作って待ってくれてます一切文句も言いませんし自主的にしてくれてますありがたい人と結婚出来ました
「女性も同じくらい稼いでから言え!」というコメントがちらほらありますけれど、女性は結局子供を産むと一時的に働けなくなるわけ。それはどうしようもない事です。日本では、女性の年収は男性に比べて低いわりに、同じだけの仕事をしています。家事分担を女性に多くやって欲しいなら、それだけ男性は稼いでから言って欲しいですね。女性は男性並みに働けて、更には子供まで産めちゃうわけです。比べて男性はお金を稼ぐ事しか出来ません。経済的に豊かだったら、女性が結婚しないのは当然ですよね。「家事やれ!育児やれ!仕事もしろ!」だったら、男いらない!ってなりますよ。だったら、女性がぐうの音も出ないくらい稼いでから言って欲しいと思います。
今春に定年退職し、隠居生活を現在している者です。結婚してから自分の弁当を毎日作り、職場が自転車で20分で行ける距離で繁華街の中にあったので、仕事帰りに買い物に行き毎日料理を作ってました。カレーやスープ、スパゲッティなどは大量に作って冷凍庫へ保存、餃子なども1度で100個作って冷凍保存してます。小さなお総菜、キンピラや小松菜のおひたし、芋類の煮物などは食べる分だけ作って残さない様に、そんな感じで20何年やって来ました。母子家庭で育ったので親がいない事が多く、お腹が空いたら自分で工夫して料理を作るは小学生の頃からやっていた事です。結婚も国際結婚なので、妻は西洋料理は出来ますが私は和食党なので、和食を作ってくれとは言えません。そうなると、自分で作るしか無く、むしろ自分で作った方が美味しく仕上がり、妻は毎日私より量を食べてます。食器洗いや片付けも夫婦二人だけなのですが、鍋やフライパンを多く使うので、毎日大量に出ますが何とかやってます。料理を美味しく作るコツは毎日厨房に立ち、毎日料理を作る事ですね。そうすると応用もできる様になりますし、店屋物がいかに高くて添加物だらけで栄養価に乏しいものか凄く分かると思います。
確かに「できるだけ」という点に、本音が出ちゃってますよねえ~。とはいっても、家事育児を平等に分担するのが難しいんですよね。それは日本の企業が未だに「家事は女がするもの、男はバリバリ働け」という時代錯誤も甚だしい、就業規則と企業文化だからですね。
これ本当に思います。私も自営でがっつり働く派です。学校関連の仕事もしており色々な学校さんのPTA役員の方々との打ち合わせでお会いするんですが、90%女性しかいないです。なのにPTA会長はなぜか男性が多い。小学校中学校になると共働きはほぼ当たり前なんですがどの学校もそうなんて違和感があります。
面白かったので見てしまいました笑既婚、2人の小学生持ち、フルタイム正社員勤務の40歳です。男の人にいつも思います。こっちは、男とほぼ同等の金を稼いで、仕事・家事・育児とやってます。男は仕事しかできないで脳なしかと…。強力じゃありません。家事育児は両方が主体となってやるものです。
家事分担って言うけど、大変さで言えば料理が7割くらい占めてるよね。8割かも。掃除洗濯は同じ繰り返しで、考えなくてもできるルーティン作業。しない日もある。料理は毎日で、昨日は肉だから今日は魚・・・煮物だったから焼き物にしよう・・・これが旬だからたまにはこれを・・・とか考えるのが苦痛(笑調理するだけのを配達してくれるサービスもあるけど。「家事分担します!カレーしかできませんが」とか、「家事分担します!料理は結婚したら覚えます」っていう男性はインチキ臭い。
言葉一つ一つ考えながら話してくれて有難うございます。
女性の社会進出が進んでるのに、男性の考えが女性は家事をして当たり前だと、女性の負担ばかりが増えます。どんな理解のある男性でも、家事負担はフィフティフィフティじゃないのが現実だと思います。社会全体の考えを変えてほしい。男性もダラダラ残業してる場合じゃないです!
私は男性で、自分でお弁当を作り会社に行ってますが、周囲の男性からはとても奇異に見られます。「お弁当=女性が作ってくれるもの」という偏見は老若関係なく強いです。ちなみに未婚の弁当男子の弁当は100%母親の手作りですね。こうやって、偏見男子は再生産されていくわけ。
相手の方が年収高いとしても、自分が必死に家事をしてる横で当然といわんばかりにテレビ見られたらムカッとします。
私の両親は同業種で収入も同じだったため、母親は「同じだけ稼いでるのに私だけ家事育児負担するのは納得いかない!」と私が幼少期の頃から不満言ってましたね😥それを見ていたせいか否か、全てを求める男性にはサーッと魅力を感じなくなりますw
「できるだけ」で笑いましたw現代の男性は家事が出来て当たり前です。「できるだけ」一度言ってみたいセリフですね~
料理好きな君でも手抜きできるように、便利家電はどんどん導入しよう!って言って同居前に買い始めてくれる私の未来の旦那様は最高だ。ありがとうございます。
出来るだけって言ってる人は出来ない
配信ありがとうございます。共働きならば共家事、共育児でないと回りません!共働きなのに、ワンオペ状態になると女性が身体を壊してしまいます。出来るだけ手伝う、は結局は手伝ってくれないと思います。子どもが生まれると、子どもの幼稚園や学校の行事やPTA活動も加わってくるので24時間が48時間になるとかでないとどうにもなりません。
料亭の焼き係って一人前になるのに十年かかるらしいですけど、そのレベルを何故か一般家庭に求める人がよくわからないです。専業の職人でさえ十年かかるのに。
すごくすごく共感しました…!基本的には女性の方が体力がなく、体のリズムも不安定なのにフルタイムとフル家事求める男性の多いこと多いこと。でもそういう考えでない男性に出会ったときは感動しますし、それだけで「この男性当たりだ!大切にしよう!」って思えます。
我が家も家事は女がやる物脳の旦那だったのですが子供の入院で数ヶ月家を空けて戻ると何も言わなくても自分が出来そうな家事はやるようになってました
共働き希望なら家事育児に「協力」って言葉が出たらアウトじゃないかな〜他人事過ぎて主体性が無い。特に子供欲しかったら妊娠、出産、授乳以外は男でも出来る。夫婦間の課題で片方だけに問題ある事って、まず無いと思う。
仮に女性ができるだけ共働きします、とプロフィールに書いたら貴方はその女性を選びますか?いやでしょう?
家事分担は若い層にこそ当たり前に浸透していますよね。婚活苦労してそうな世代には家事=女性として浸透してそう。分断されるわけだ…
「協力」って何よ、自分のことでもあるでしょ、何その上から目線…
家事手伝いますは意味わからん。お前今までどうやって生きてきたのって思うわ。
結婚生活は、二人での協力があってこそですね。機会があれば、共働きの別居婚についてのお話も聞かせてください。結婚の形も多様化しているなって思います。
家事分担って当たり前なんじゃないの?て言うか婚前に誓約書作って分担決めたらいいんじゃないの?
この動画なんで1万2千回しか再生されないんだ…メシも風呂も洗濯も掃除もそんな頑張らんでええねん。気になるなら男がやればええ。
うちの旦那さん、家事すべてやってくれています。料理大好き男子です。
結婚って一人暮らし(全部家事やる)↓二人暮らし(家事半分)って認識じゃないんですか…実家暮らし(家事ゼロ)↓結婚(家事手伝う)っていう意識なんですかね?やっぱ子供部屋おじさんクソですね()
「できない。」と主張しないと相手には全然わからないもんだ。
実家の母は足が悪いので家に居る時は父が作っていたのですが正直美味しいものではありませんでした。レパートリーが僅かで自分の好きな物だけ作るので手を付けない事もよくありました。能力や向き不向きもありますね。
いつも自分の婚活の参考に動画を拝見しております。今の職場ではありがたい事に実家から近い勤務地が続き、社会人になってからも実家暮らしが続いています。一人暮らしの経験がないので心配な面もあります。今では日用品の買い物や、自分の休み(平日が多いです)には家の掃除・洗濯など率先してやるようにしています。買い物も○○スーパーの方が安い、掃除も出来たと思っても自分では気付いてない部分を家族から指摘される事が多いです。洗濯でも畳み方やシワなど、注意される事があり日々が家事の勉強の毎日です。ですが、誉められることもあり楽しくやっています。この夏から婚活を始めましたが今はまだ良いご縁がないですが、これからも婚活に励みたいと思います。今後も動画配信楽しみにしております。
率先して家事に慣れていく姿勢、素晴らしいですね!良いご縁がございますよう願っております。
36歳独身男です。少し潔癖性の気があり、掃除洗濯など料理片付けなど自分がやらないと気が済みません。数年前は毎日洗面所やキッチン、お風呂場の排水溝まで掃除をしていました。それでは完璧主義者になりそうだったので2~3日に1回のペースにしました。誰かに変わりにやってもらうことは逆に不安になりして欲しくないです(;´д`)結婚が遠退く、、
ひろゆき家みたいにグーグルスプレッドシートで家事育児の分担を見える化して管理すればいいと思うんですけど、それじゃダメなのかなぁ?
稼ぐ男性も忙しいし、稼ぐ女性も忙しいですよね。お互いが協力し、家事・育児をしていかないと、疲れていきます。女性だけが家事・育児をメインでしていくと、必ず、なんで私だけが…になりますよね。うちは子供の幼稚園送迎は夫でしたし、小学校の朝の旗当番も夫でした。通勤時間が妻の私のほうが時間が掛かりましたので。夫婦で分担してきよ
夫婦分担してやらないと、疲れてしまいますね。
これは、令和の話ですか?💦💦昭和の話でなく?この時代にまだこんな事言っている人達がいるのですね、、、、。5.60代の人までの話かと思いました。
共働き希望で「家事手伝います」の男性と同じく、違和感を覚えるのが、専業主婦、パートタイム勤務希望で「家事分担はマスト」などと述べている女性です。専業主婦、パートタイム勤務希望の方がフルタイム勤務の女性に便乗して男性に分担を求めるのは完全なお門違いです。
完全同意すぎます、、共感しかありません、、😭共働き!男女平等!を掲げる割に,家事(特に料理!)が出来ることが女性らしさ!と考える男性があまりにも多すぎます、、😂全然平等じゃないです😂⚡️本当に,正社員フルタイムで働いていると,少しでも残業があると,帰ってからご飯を作る時間が確保できず,スーパーに寄ることもできず,もう疲れてへっとへとなのです、、仕事中にも献立について悩む瞬間があったり,晩御飯は何がいい?と聞くとなんでもいいと言われたり,賞味期限の管理や買い足すべき食材のことを毎日毎日考えるそのルーティンは結構な疲労が溜まります、笑料理を作ること自体はとても好きなのですが,女性に共働きを希望するなら,料理を作ることを女性に期待してほしくないなと思ってしまいます…男性が作れば良いのに…といつも思います、、とてもプレッシャーです、、しかも,男性一人暮らしの生活と比較して,家事なんて家電のボタンを押すだけだし楽だろ!料理だって買えば足りる!と言う方をよく見かけますが,まず子育てとの両立という時点で大変ですし,家族の人数が増えるほど料理や洗濯物の量も増えてまた更に大変になります.また,子供への健康や教育的にもしょっちゅう買うわけにもいかず,食事の栄養バランスを考えることも決して楽ではなくて…家事の考え方が基本的に「一人暮らしの男性」基準で申している男性は,かなり思いやりに欠けるのではないかな?と思ってしまいます、、専業主婦を最初から希望する女性は同じ女性としてもちょっとん?とは思いますが,家族のために専業主婦を選んだ人を,一括りにして「専業主婦は楽をしている」と馬鹿にすることは本当にやめて欲しいなーと思います、、手を抜くことは確かに簡単かもしれませんが,「ちゃんと」主婦業をすることは決して楽では無いと思います.家事代行という職業もあるくらいなので…
そりゃ、1人暮らしを経験し、家事が面倒とわかったから、やりたくないから結婚したいという人いるからね。飯なんか食えれば弁当でも何でもいい、掃除は毎日やらないでもいいくらいの人でないと、共働きは無理よ。手作り料理でないと気が済まない人は、家を優先しパート程度しか働きたくない人を選ぶべき。あえて土日休み+平日休みなど、生活スタイルが合わない人を選び、子供が病気で保育園や学校に行けない場合に交代に休み妻ばかり休まない様にすべき。結婚前はつまらないとしても、自分の休みを有効に使えて、生活するには楽。
SABONのローズティーやグリーンローズ使っています😄ちなみにボディショップもブリティッシュローズです。掃除とか食器洗いとかスーパーの買い物とかお米を炊くとか、そこは男性でもできるでしょって感じなんですけど。何もしないで奥さん任せにしてゴロゴロするの気持ち悪いんですけど。ちなみに私も結婚してた頃は6時に起きて玄関を掃いたりや風呂掃除したりや床の雑巾がけしたりしてましたね。
バリバリ仕事したい派ですが、家事全般が苦手なので結婚向きでは無いと感じます。私もですが家事育児は女性の仕事のイメージが強くて、結婚したい男性は結局家事を押し付けたいのだと感じます。「手伝う」というのは確かに一部をちょっと手伝ってメインは任せた感が強いですよね...。結局女性側がヒーコラヒーコラしなきゃいけない。考えただけで泣きそうです...。私は仕事や勉強をもっとしたいし、結婚はそれらの邪魔にしかならないんですよね...。
自分は家事育児平等って思ってます。でも男性側のプロフィールに家事やらないみたいなこと書いてあっても交際まで行くってことは、女性が初見の段階で男性に求めるものは家事育児じゃないんだなと逆に思いました。
テレワークなので家事します。死ぬほど稼いできてください。
男性が『協力する』『手伝う』という言葉に違和感がありました。主担当はあくまで奥さん的なニュアンスを暗に感じます。一番しっくりくる言葉は『家事分担』ではないでしょうか。男自身が当事者意識が前提にないと「手伝ってやってる」というスタンスになりがち。(当方既婚共働き、共育児、共家事)
そのプロフィール私もさごく違和感を持ってました!共働きを求めるのなら協力は必須ですよね!手伝います!とか書いてる男性もいますが手伝いますなんてありえません。
家政婦のミタを呼べたら良いんですけどね😄
テレワークだから時間があるんだけど料理が炒め物と冷凍食品だったり汚部屋に住んでるというので交際終了きたな🤔
時代は変わっても…結局、男は女に、女は男に「当たり前だ」と期待してしまうんですね。私は年収高くないけど、10年1人暮らし。昼食は、自作の味噌汁とおにぎり。全部自分の稼ぎで家族を養うのが難しい分、家事はやります。周りの同年代既婚男性を見ていても、ちゃんと家事・育児やってる人多いです。
年収一千万稼いでたら自分のキャリア優先したいだろうし専業主婦希望の女性と結婚した方が良いだろうな
もう子どもは希望していません。家事全般できます。一人暮らししているので。私自身そんなに時間に制約がないから私が家事やります。料理出来るし、乾燥機能付き洗濯機紙パック式掃除機あるので。買い物は見切り品とか業スーも行きます。節約は得意です。
相手が料理中に私「なにか手伝う?」相手「いや、大丈夫」とのやりとりを何度かした記憶があるんだけど、「…ホントは手伝って欲しいけど…」との行間があったのかな。それなら、ひどいことしたな。でも、そうした「察してよ」なコミュニケーションは一緒に暮らす上で、お互いに不満が溜まるだけで何の意味もないとも思う。
子供の心境を思い返せば、両親が夜ご飯の時には家族揃ってて、休みの日も遊びに連れてってくれるのが理想だけど、せめて父親か母親のどちらかが居てくれないと心は荒んでしまいます…。今は祖父母も一緒に暮らさない時代ですから…。共働きでも夫婦になったなら仲良くして欲しい、こんなことで揉めないで欲しい。私の両親は父親が単身赴任から帰ってくる度、喧嘩してました。母親のイライラも、父親の怒鳴り声も聞きたくありません、子供は親の感情にすごく敏感です、子供のためにもどうかお互いがお互いに歩み寄れる夫婦になって欲しいです。
両親の怒鳴り声は本当に怖いですよね😢子供の脳は確実に萎縮していると思う、、
自分たちで作り上げていくのが結婚。夫婦は共に闘う同士である。そうやって考えたら「手伝う」なんていう発想にはならないよなぁ。
ゆりさん、ひとみさん、こんばんわ。今交際中の女性がいますが、全面的に家事も育児も積極的にやりたい。と女性に対してお話しています。家事が減れば女性の時間が増えますよね。家事に割く時間が減れば、大好きな彼女もしくはパートナーとの時間が劇的に増えますよね。一緒に過ごす時間が欲しいのと、安心して毎日過ごすため。気持ちよく夫婦生活を送りたいって気持ちと負担にしたくないって気持ちで家事には積極的にやりたいし役割分担もきちんと話し合って決めたいと思っています。女性の時間を作る事って夫婦の時間を作ることだと思っています。違いますかね?
私は料理はできないですけど、その分できること(掃除や洗濯等)をやれば良いのではないかと思います。その分、相手の方としっかり話をして納得した方が良いかと思いますよ。私は相手の仕事を尊重し、料理や家事等にも高い物を求めないことを伝え、お互いに納得した上で交際が始まろうしたところで終わりました。最近は女性の心って言うのが分からなくなってきて、婚活疲れを痛感に感じてます。
口には出さなかったかれませんが、相手も料理より掃除洗濯の方が得意だったんじゃないですか?同じ属性同士はものによっては相性悪いので。それと最初から出来ないと言うのは印象悪かったかもしれませんね。例え相手が料理が得意だったとしても丸投げはキツいと感じます。
それって石川家のルーティンですか?滑舌の悪いひとみさんの目覚ましかわいかったです(*´∇`*)
つか、妊娠後期と出産後1ヶ月くらいなんて家事全部やらんとなんじゃが。特に出産後は人によっては授乳しかできんぞ~
朝掃除機とかできるの!?時間にも掃除機の機種にもよるけど朝とか戦争じゃないんだ!?週末くらいかと思ってた…
仕事終わりがが男17時で女性19時なら、喜んで夕食作るわ!「お帰り~」とか、「遅くなるから軽くめのメニューだよ~」とかで男が迎えるなんて自分も幸せだわ、妄想だけど🙃
うちも共働きで、妊娠つわり時に夫が全ての家事を担ったことで腰を痛めてしまい、家事代行利用し始めました。分担でもめることも、部屋が散らかってイライラすることも減りました!今思えば、休日夫婦で溜まった家事をするだけなんて、もったいない過ごし方をしてたなーと思います腰悪くする前に、もはや妊娠前から家事のプロに任せればよかったと思います😂因みに家事代行費は夫の給料:私の給料比で割り勘です😄笑
家事代行サービスをうまく利用していくのも良いですよね(^^)割り勘もストレスフリーな提案で素敵です!私も真似させていただきます☺ひとみ
相手に求めるものが違うなら結婚しなければ良いだけかと。もちろん協力は大前提ですが。
そもそも共働きなら家事代行雇うのが正常あと男女平等ではあるものの父性、母性は代替はできないからそこに求められることからは結局逃れられない。
男性が仕事して全部稼いで家事全部やりたくなるくらい魅力的な女性が見つかるといいっすな
オイシックスおすすめ。普通に美味しい。
現役の相談所会員です。正直な話、私は自炊しておりませんので、出された料理に口出しはしない考えです。誰にでも得意不得意はあると思いますが、家事の分担とか色々と考えると重く感じてしまいます。独りで生きて行こうかなと考えております。
会社の就労では同等の能力を持った男女も、家政の場面で能力差が極端にあるのが日本の現実なのだと思います。能力に差がありすぎて、男性が全力で取り組んだ家事が、女性からはお手伝いレベルに見えてしまう。当該男性はその自覚があって「手伝います」と言っているんではないでしょうか。
ひとついえば子供が出来たら家庭で女は強くなり男は肩身が狭くなると言われていますよね。。それが男ができるだけ手伝いますという話なのかもしれませんと、結婚適齢期でもまだ結婚したことない(できていない)男がぼやいておきます。。
男性が女性に対して、「家事やって欲しいから年収下げて仕事はほどほどにして欲しい」と依頼するのは合理的な言い分だと思いますが。女性がそれが嫌なら、単純に価値観の違い、アンマッチだったということで、男性を非難するのはおかしいと思いますよ。夫婦が同じように仕事をするのに、家事を全て女性に任せるのがおかしいというのは完全同意しますが。
そんな都合いい相手が見つかるといいですね😉
同額稼いでるならそうだけど、共働きでも同額稼げてないならそう言われても仕方がないでしょ。逆に男より稼いでそう言ってやればいいんだよ。
これは納得がいかない。同じ働くでも、女性のほうが収入低いし、子供うまれれば時短とかになって時間空くよね?それで男側に家事育児平等に求められるのは不公平だと思う。収入低いならそれをカバーするために、家事育児は多く分担してほしい。
手伝うよって言うってことは、本来自分の役割じゃないと思っているから出る言葉。
育児や旦那さんの親の介護、男だからしなくて普通、自分は仕事だけしていれば良いわけじゃない。女の人はやって当たり前、手伝った自分はなんて最高の男!ではありませんよね。
旦那→正社員で仕事、週末趣味(遊び)
嫁→正社員で仕事、家事、育児
このパターンの友達夫婦が多くて、結婚って女が大変になるだけで得がないとおもってアラフォーまで結婚せずにきました。
しかしきちんと見極めれば良いと思い婚活はじめました。
頑張ります。。
男性の「家事は手伝います」と言うプロフィールを見て違和感を感じてました。私だけじゃなかったんですね、代弁してくださって有難うございます!
自分は男ですが、『イクメン』と持て囃されている風潮に、疑問を感じています。
二人の子供なんだから、男性も育児をするのは当たり前だと思います。
「手伝ってあげる」とか言う男性って、そもそも上から目線に感じちゃうのは私だけ?二人が生活する場所なんだからやって当然と思って欲しいよね。
うちの夫婦も共働きだけど、旦那は夕飯後の皿洗いを必ずやってくれる。私が仕事でいない日曜日に徹底的に掃除をしてくれるのも旦那。私が苦手なことを補ってくれるので幸せだなぁーと感じてます。
今年初めに成婚退会した女です。
彼正社員(朝5時起き~16時帰宅)
私週4のパート(15時~20時)です
彼は自分で自分のお弁当を毎日作り
私がパートの日は晩御飯を作って待ってくれてます
一切文句も言いませんし自主的にしてくれてます
ありがたい人と結婚出来ました
「女性も同じくらい稼いでから言え!」というコメントがちらほらありますけれど、女性は結局子供を産むと一時的に働けなくなるわけ。それはどうしようもない事です。日本では、女性の年収は男性に比べて低いわりに、同じだけの仕事をしています。家事分担を女性に多くやって欲しいなら、それだけ男性は稼いでから言って欲しいですね。
女性は男性並みに働けて、更には子供まで産めちゃうわけです。比べて男性はお金を稼ぐ事しか出来ません。経済的に豊かだったら、女性が結婚しないのは当然ですよね。「家事やれ!育児やれ!仕事もしろ!」だったら、男いらない!ってなりますよ。だったら、女性がぐうの音も出ないくらい稼いでから言って欲しいと思います。
今春に定年退職し、隠居生活を現在している者です。結婚してから自分の弁当を毎日作り、職場が自転車で20分で行ける距離で繁華街の中にあったので、仕事帰りに買い物に行き毎日料理を作ってました。カレーやスープ、スパゲッティなどは大量に作って冷凍庫へ保存、餃子なども1度で100個作って冷凍保存してます。小さなお総菜、キンピラや小松菜のおひたし、芋類の煮物などは食べる分だけ作って残さない様に、そんな感じで20何年やって来ました。母子家庭で育ったので親がいない事が多く、お腹が空いたら自分で工夫して料理を作るは小学生の頃からやっていた事です。結婚も国際結婚なので、妻は西洋料理は出来ますが私は和食党なので、和食を作ってくれとは言えません。そうなると、自分で作るしか無く、むしろ自分で作った方が美味しく仕上がり、妻は毎日私より量を食べてます。食器洗いや片付けも夫婦二人だけなのですが、鍋やフライパンを多く使うので、毎日大量に出ますが何とかやってます。料理を美味しく作るコツは毎日厨房に立ち、毎日料理を作る事ですね。そうすると応用もできる様になりますし、店屋物がいかに高くて添加物だらけで栄養価に乏しいものか凄く分かると思います。
確かに「できるだけ」という点に、本音が出ちゃってますよねえ~。
とはいっても、家事育児を平等に分担するのが難しいんですよね。
それは日本の企業が未だに「家事は女がするもの、男はバリバリ働け」という
時代錯誤も甚だしい、就業規則と企業文化だからですね。
これ本当に思います。私も自営でがっつり働く派です。学校関連の仕事もしており色々な学校さんのPTA役員の方々との打ち合わせでお会いするんですが、90%女性しかいないです。なのにPTA会長はなぜか男性が多い。小学校中学校になると共働きはほぼ当たり前なんですがどの学校もそうなんて違和感があります。
面白かったので見てしまいました笑
既婚、2人の小学生持ち、フルタイム正社員勤務の40歳です。男の人にいつも思います。こっちは、男とほぼ同等の金を稼いで、仕事・家事・育児とやってます。男は仕事しかできないで脳なしかと…。強力じゃありません。家事育児は両方が主体となってやるものです。
家事分担って言うけど、大変さで言えば料理が7割くらい占めてるよね。8割かも。
掃除洗濯は同じ繰り返しで、考えなくてもできるルーティン作業。しない日もある。
料理は毎日で、昨日は肉だから今日は魚・・・煮物だったから焼き物にしよう・・・これが旬だからたまにはこれを・・・とか考えるのが苦痛(笑
調理するだけのを配達してくれるサービスもあるけど。
「家事分担します!カレーしかできませんが」とか、
「家事分担します!料理は結婚したら覚えます」っていう男性はインチキ臭い。
言葉一つ一つ考えながら話してくれて有難うございます。
女性の社会進出が進んでるのに、男性の考えが女性は家事をして当たり前だと、女性の負担ばかりが増えます。
どんな理解のある男性でも、家事負担はフィフティフィフティじゃないのが現実だと思います。
社会全体の考えを変えてほしい。
男性もダラダラ残業してる場合じゃないです!
私は男性で、自分でお弁当を作り会社に行ってますが、周囲の男性からはとても奇異に見られます。
「お弁当=女性が作ってくれるもの」という偏見は老若関係なく強いです。
ちなみに未婚の弁当男子の弁当は100%母親の手作りですね。
こうやって、偏見男子は再生産されていくわけ。
相手の方が年収高いとしても、自分が必死に家事をしてる横で当然といわんばかりにテレビ見られたらムカッとします。
私の両親は同業種で収入も同じだったため、母親は「同じだけ稼いでるのに私だけ家事育児負担するのは納得いかない!」と私が幼少期の頃から不満言ってましたね😥
それを見ていたせいか否か、全てを求める男性にはサーッと魅力を感じなくなりますw
「できるだけ」で笑いましたw
現代の男性は家事が出来て当たり前です。
「できるだけ」一度言ってみたいセリフですね~
料理好きな君でも手抜きできるように、便利家電はどんどん導入しよう!って言って同居前に買い始めてくれる私の未来の旦那様は最高だ。
ありがとうございます。
出来るだけって言ってる人は出来ない
配信ありがとうございます。
共働きならば共家事、共育児でないと回りません!
共働きなのに、ワンオペ状態になると女性が身体を壊してしまいます。
出来るだけ手伝う、は結局は手伝ってくれないと思います。
子どもが生まれると、子どもの幼稚園や学校の行事やPTA活動も加わってくるので24時間が48時間になるとかでないとどうにもなりません。
料亭の焼き係って一人前になるのに十年かかるらしいですけど、そのレベルを何故か一般家庭に求める人がよくわからないです。
専業の職人でさえ十年かかるのに。
すごくすごく共感しました…!
基本的には女性の方が体力がなく、体のリズムも不安定なのにフルタイムとフル家事求める男性の多いこと多いこと。
でもそういう考えでない男性に出会ったときは感動しますし、それだけで「この男性当たりだ!大切にしよう!」って思えます。
我が家も家事は女がやる物脳の旦那だったのですが
子供の入院で数ヶ月家を空けて戻ると
何も言わなくても自分が出来そうな家事はやるようになってました
共働き希望なら家事育児に「協力」って言葉が出たらアウトじゃないかな〜他人事過ぎて主体性が無い。
特に子供欲しかったら妊娠、出産、授乳以外は男でも出来る。
夫婦間の課題で片方だけに問題ある事って、まず無いと思う。
仮に女性ができるだけ共働きします、とプロフィールに書いたら貴方はその女性を選びますか?
いやでしょう?
家事分担は若い層にこそ当たり前に浸透していますよね。
婚活苦労してそうな世代には家事=女性として浸透してそう。
分断されるわけだ…
「協力」って何よ、自分のことでもあるでしょ、何その上から目線…
家事手伝いますは意味わからん。お前今までどうやって生きてきたのって思うわ。
結婚生活は、二人での協力があってこそですね。
機会があれば、共働きの別居婚についてのお話も聞かせてください。結婚の形も多様化しているなって思います。
家事分担って当たり前なんじゃないの?て言うか婚前に誓約書作って分担決めたらいいんじゃないの?
この動画なんで1万2千回しか再生されないんだ…メシも風呂も洗濯も掃除もそんな頑張らんでええねん。気になるなら男がやればええ。
うちの旦那さん、家事すべてやってくれています。料理大好き男子です。
結婚って
一人暮らし(全部家事やる)
↓
二人暮らし(家事半分)
って認識じゃないんですか…
実家暮らし(家事ゼロ)
↓
結婚(家事手伝う)
っていう意識なんですかね?
やっぱ子供部屋おじさんクソですね()
「できない。」と主張しないと相手には全然わからないもんだ。
実家の母は足が悪いので家に居る時は父が作っていたのですが正直美味しいものではありませんでした。レパートリーが僅かで自分の好きな物だけ作るので手を付けない事もよくありました。能力や向き不向きもありますね。
いつも自分の婚活の参考に動画を拝見しております。
今の職場ではありがたい事に実家から近い勤務地が続き、社会人になってからも実家暮らしが続いています。一人暮らしの経験がないので心配な面もあります。今では日用品の買い物や、自分の休み(平日が多いです)には家の掃除・洗濯など率先してやるようにしています。買い物も○○スーパーの方が安い、掃除も出来たと思っても自分では気付いてない部分を家族から指摘される事が多いです。洗濯でも畳み方やシワなど、注意される事があり日々が家事の勉強の毎日です。ですが、誉められることもあり楽しくやっています。
この夏から婚活を始めましたが今はまだ良いご縁がないですが、これからも婚活に励みたいと思います。今後も動画配信楽しみにしております。
率先して家事に慣れていく姿勢、素晴らしいですね!良いご縁がございますよう願っております。
36歳独身男です。
少し潔癖性の気があり、掃除洗濯など料理片付けなど自分がやらないと気が済みません。
数年前は毎日洗面所やキッチン、お風呂場の排水溝まで掃除をしていました。
それでは完璧主義者になりそうだったので2~3日に1回のペースにしました。
誰かに変わりにやってもらうことは逆に不安になりして欲しくないです(;´д`)
結婚が遠退く、、
ひろゆき家みたいにグーグルスプレッドシートで家事育児の分担を見える化して管理すればいいと思うんですけど、それじゃダメなのかなぁ?
稼ぐ男性も忙しいし、稼ぐ女性も忙しいですよね。お互いが協力し、家事・育児をしていかないと、疲れていきます。女性だけが家事・育児をメインでしていくと、必ず、なんで私だけが…になりますよね。
うちは子供の幼稚園送迎は夫でしたし、小学校の朝の旗当番も夫でした。通勤時間が妻の私のほうが時間が掛かりましたので。夫婦で分担してきよ
夫婦分担してやらないと、疲れてしまいますね。
これは、令和の話ですか?💦💦
昭和の話でなく?
この時代にまだこんな事言っている人達がいるのですね、、、、。
5.60代の人までの話かと思いました。
共働き希望で「家事手伝います」の男性と同じく、違和感を覚えるのが、専業主婦、パートタイム勤務希望で「家事分担はマスト」などと述べている女性です。
専業主婦、パートタイム勤務希望の方がフルタイム勤務の女性に便乗して男性に分担を求めるのは完全なお門違いです。
完全同意すぎます、、共感しかありません、、😭
共働き!男女平等!を掲げる割に,家事(特に料理!)が出来ることが女性らしさ!と考える男性があまりにも多すぎます、、😂
全然平等じゃないです😂⚡️
本当に,正社員フルタイムで働いていると,少しでも残業があると,帰ってからご飯を作る時間が確保できず,スーパーに寄ることもできず,もう疲れてへっとへとなのです、、
仕事中にも献立について悩む瞬間があったり,晩御飯は何がいい?と聞くとなんでもいいと言われたり,賞味期限の管理や買い足すべき食材のことを毎日毎日考えるそのルーティンは結構な疲労が溜まります、笑
料理を作ること自体はとても好きなのですが,女性に共働きを希望するなら,料理を作ることを女性に期待してほしくないなと思ってしまいます…男性が作れば良いのに…といつも思います、、とてもプレッシャーです、、
しかも,男性一人暮らしの生活と比較して,家事なんて家電のボタンを押すだけだし楽だろ!料理だって買えば足りる!と言う方をよく見かけますが,
まず子育てとの両立という時点で大変ですし,家族の人数が増えるほど料理や洗濯物の量も増えてまた更に大変になります.また,子供への健康や教育的にもしょっちゅう買うわけにもいかず,食事の栄養バランスを考えることも決して楽ではなくて…
家事の考え方が基本的に「一人暮らしの男性」基準で申している男性は,かなり思いやりに欠けるのではないかな?と思ってしまいます、、
専業主婦を最初から希望する女性は同じ女性としてもちょっとん?とは思いますが,家族のために専業主婦を選んだ人を,一括りにして「専業主婦は楽をしている」と馬鹿にすることは本当にやめて欲しいなーと思います、、手を抜くことは確かに簡単かもしれませんが,「ちゃんと」主婦業をすることは決して楽では無いと思います.家事代行という職業もあるくらいなので…
そりゃ、1人暮らしを経験し、家事が面倒とわかったから、やりたくないから結婚したいという人いるからね。
飯なんか食えれば弁当でも何でもいい、掃除は毎日やらないでもいいくらいの人でないと、共働きは無理よ。
手作り料理でないと気が済まない人は、家を優先しパート程度しか働きたくない人を選ぶべき。
あえて土日休み+平日休みなど、生活スタイルが合わない人を選び、子供が病気で保育園や学校に行けない場合に交代に休み妻ばかり休まない様にすべき。結婚前はつまらないとしても、自分の休みを有効に使えて、生活するには楽。
SABONのローズティーやグリーンローズ使っています😄
ちなみにボディショップもブリティッシュローズです。
掃除とか食器洗いとかスーパーの買い物とかお米を炊くとか、そこは男性でもできるでしょって感じなんですけど。何もしないで奥さん任せにしてゴロゴロするの気持ち悪いんですけど。
ちなみに私も結婚してた頃は6時に起きて玄関を掃いたりや風呂掃除したりや床の雑巾がけしたりしてましたね。
バリバリ仕事したい派ですが、家事全般が苦手なので結婚向きでは無いと感じます。
私もですが家事育児は女性の仕事のイメージが強くて、結婚したい男性は結局家事を押し付けたいのだと感じます。「手伝う」というのは確かに一部をちょっと手伝ってメインは任せた感が強いですよね...。
結局女性側がヒーコラヒーコラしなきゃいけない。考えただけで泣きそうです...。
私は仕事や勉強をもっとしたいし、結婚はそれらの邪魔にしかならないんですよね...。
自分は家事育児平等って思ってます。でも男性側のプロフィールに家事やらないみたいなこと書いてあっても交際まで行くってことは、女性が初見の段階で男性に求めるものは家事育児じゃないんだなと逆に思いました。
テレワークなので家事します。
死ぬほど稼いできてください。
男性が『協力する』『手伝う』という言葉に違和感がありました。主担当はあくまで奥さん的なニュアンスを暗に感じます。一番しっくりくる言葉は『家事分担』ではないでしょうか。男自身が当事者意識が前提にないと「手伝ってやってる」というスタンスになりがち。(当方既婚共働き、共育児、共家事)
そのプロフィール私もさごく違和感を持ってました!
共働きを求めるのなら協力は必須ですよね!
手伝います!とか書いてる男性もいますが手伝いますなんてありえません。
家政婦のミタを呼べたら良いんですけどね😄
テレワークだから時間があるんだけど料理が炒め物と冷凍食品だったり汚部屋に住んでるというので交際終了きたな🤔
時代は変わっても…結局、男は女に、女は男に「当たり前だ」と期待してしまうんですね。
私は年収高くないけど、10年1人暮らし。昼食は、自作の味噌汁とおにぎり。
全部自分の稼ぎで家族を養うのが難しい分、家事はやります。
周りの同年代既婚男性を見ていても、ちゃんと家事・育児やってる人多いです。
年収一千万稼いでたら自分のキャリア優先したいだろうし
専業主婦希望の女性と結婚した方が良いだろうな
もう子どもは希望していません。
家事全般できます。一人暮らししているので。
私自身そんなに時間に制約がないから私が家事やります。料理出来るし、乾燥機能付き洗濯機紙パック式掃除機あるので。
買い物は見切り品とか業スーも行きます。
節約は得意です。
相手が料理中に
私「なにか手伝う?」
相手「いや、大丈夫」
とのやりとりを何度かした記憶があるんだけど、「…ホントは手伝って欲しいけど…」との行間があったのかな。
それなら、ひどいことしたな。でも、そうした「察してよ」なコミュニケーションは一緒に暮らす上で、お互いに不満が溜まるだけで何の意味もないとも思う。
子供の心境を思い返せば、両親が夜ご飯の時には家族揃ってて、休みの日も遊びに連れてってくれるのが理想だけど、せめて父親か母親のどちらかが居てくれないと心は荒んでしまいます…。今は祖父母も一緒に暮らさない時代ですから…。
共働きでも夫婦になったなら仲良くして欲しい、こんなことで揉めないで欲しい。
私の両親は父親が単身赴任から帰ってくる度、喧嘩してました。
母親のイライラも、父親の怒鳴り声も聞きたくありません、子供は親の感情にすごく敏感です、子供のためにもどうかお互いがお互いに歩み寄れる夫婦になって欲しいです。
両親の怒鳴り声は本当に怖いですよね😢
子供の脳は確実に萎縮していると思う、、
自分たちで作り上げていくのが結婚。夫婦は共に闘う同士である。そうやって考えたら「手伝う」なんていう発想にはならないよなぁ。
ゆりさん、ひとみさん、こんばんわ。
今交際中の女性がいますが、全面的に家事も育児も積極的にやりたい。
と女性に対してお話しています。家事が減れば女性の時間が増えますよね。
家事に割く時間が減れば、大好きな彼女もしくはパートナーとの時間が
劇的に増えますよね。
一緒に過ごす時間が欲しいのと、安心して毎日過ごすため。
気持ちよく夫婦生活を送りたいって気持ちと負担にしたくないって気持ちで
家事には積極的にやりたいし役割分担もきちんと話し合って決めたいと思っています。
女性の時間を作る事って夫婦の時間を作ることだと思っています。違いますかね?
私は料理はできないですけど、その分できること(掃除や洗濯等)をやれば良いのではないかと思います。その分、相手の方としっかり話をして納得した方が良いかと思いますよ。私は相手の仕事を尊重し、料理や家事等にも高い物を求めないことを伝え、お互いに納得した上で交際が始まろうしたところで終わりました。最近は女性の心って言うのが分からなくなってきて、婚活疲れを痛感に感じてます。
口には出さなかったかれませんが、相手も料理より掃除洗濯の方が得意だったんじゃないですか?同じ属性同士はものによっては相性悪いので。それと最初から出来ないと言うのは印象悪かったかもしれませんね。例え相手が料理が得意だったとしても丸投げはキツいと感じます。
それって石川家のルーティンですか?
滑舌の悪いひとみさんの目覚ましかわいかったです
(*´∇`*)
つか、妊娠後期と出産後1ヶ月くらいなんて家事全部やらんとなんじゃが。
特に出産後は人によっては授乳しかできんぞ~
朝掃除機とかできるの!?時間にも掃除機の機種にもよるけど朝とか戦争じゃないんだ!?週末くらいかと思ってた…
仕事終わりがが男17時で女性19時なら、喜んで夕食作るわ!
「お帰り~」とか、「遅くなるから軽くめのメニューだよ~」とかで男が迎えるなんて自分も幸せだわ、妄想だけど🙃
うちも共働きで、妊娠つわり時に夫が全ての家事を担ったことで腰を痛めてしまい、家事代行利用し始めました。
分担でもめることも、部屋が散らかってイライラすることも減りました!
今思えば、休日夫婦で溜まった家事をするだけなんて、もったいない過ごし方をしてたなーと思います
腰悪くする前に、もはや妊娠前から家事のプロに任せればよかったと思います😂
因みに家事代行費は夫の給料:私の給料比で割り勘です😄笑
家事代行サービスをうまく利用していくのも良いですよね(^^)割り勘もストレスフリーな提案で素敵です!私も真似させていただきます☺ひとみ
相手に求めるものが違うなら結婚しなければ良いだけかと。もちろん協力は大前提ですが。
そもそも共働きなら家事代行雇うのが正常
あと男女平等ではあるものの父性、母性は代替はできないからそこに求められることからは結局逃れられない。
男性が仕事して全部稼いで家事全部やりたくなるくらい魅力的な女性が見つかるといいっすな
オイシックスおすすめ。普通に美味しい。
現役の相談所会員です。正直な話、私は自炊しておりませんので、出された料理に口出しはしない考えです。誰にでも得意不得意はあると思いますが、
家事の分担とか色々と考えると重く感じてしまいます。独りで生きて行こうかなと考えております。
会社の就労では同等の能力を持った男女も、家政の場面で能力差が極端にあるのが日本の現実なのだと思います。
能力に差がありすぎて、男性が全力で取り組んだ家事が、女性からはお手伝いレベルに見えてしまう。
当該男性はその自覚があって「手伝います」と言っているんではないでしょうか。
ひとついえば子供が出来たら家庭で女は強くなり男は肩身が狭くなると言われていますよね。。
それが男ができるだけ手伝いますという話なのかもしれません
と、結婚適齢期でもまだ結婚したことない(できていない)男がぼやいておきます。。
男性が女性に対して、「家事やって欲しいから年収下げて仕事はほどほどにして欲しい」と依頼するのは合理的な言い分だと思いますが。女性がそれが嫌なら、単純に価値観の違い、アンマッチだったということで、男性を非難するのはおかしいと思いますよ。
夫婦が同じように仕事をするのに、家事を全て女性に任せるのがおかしいというのは完全同意しますが。
そんな都合いい相手が見つかるといいですね😉
同額稼いでるならそうだけど、共働きでも同額稼げてないならそう言われても仕方がないでしょ。
逆に男より稼いでそう言ってやればいいんだよ。
これは納得がいかない。
同じ働くでも、女性のほうが収入低いし、
子供うまれれば時短とかになって時間空くよね?
それで男側に家事育児平等に求められるのは不公平だと思う。
収入低いならそれをカバーするために、
家事育児は多く分担してほしい。