【DIY】元電気工事屋が家の蛇口を根元から全部新品に交換してみた!
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- みなさん、ぽこにゃちわ~!
今回は自宅の蛇口を交換してみました!
相変わらず真似がしにくい動画で『どこに需要があるんじゃw』って感じの動画ですが、暇つぶし程度に見てあげてください。
困ったときのために一家に一こみちん居ると安心です。
是非、高評価&チャンネル登録よろしくお願いします!
☆チャンネル登録はコチラから☆
www.youtube.co...
ドッキリ動画再生リスト
• ドッキリ企画
UUUMキャンプ部
• UUUMキャンプ部
キャンプ飯
• キャンプ飯
巨大フライパンシリーズ
• 巨大フライパンシリーズ
キャンプギア
• キャンプギア紹介
こみ飯(室内料理)
• こみ飯
ダイエット企画
• ダイエット企画
糖質制限料理
• 糖質制限料理
日常の動画2020
• 日常の動画2020
日常の動画2018-2019
• 日常の動画2018と2019
DIYや電気工事
• DIYや電気工事
長時間焚き火動画
• 長時間焚き火動画
☆ゲーム実況チャンネルはコチラから☆
/ pokonyan1185
☆ぽこにゃんのTwitter☆
/ pokonyan1185
ファンレターの宛先はコチラ
〒107-6228 東京都港区赤坂9-7-1
ミッドタウン・タワー 28階
UUUM株式会社
こみちん宛
UUUMのHP
www.uuum.jp/
しまった!!水洗ではなく水栓です!笑
修正して書き出し直したのに間違えて修正前のをアップしてもうた😅
蛇口交換お疲れ様でした!!
さすがこみちんさんですわ(´ー`)
気付かなかった!(´Д`)ので見直して確認しちゃいましたw
電気屋は何でも屋さんですね!笑
さすがですね!
水洗だとトイレとかで使いそうです( ꒪⌓︎꒪)
編集お疲れ様です💦
ゆっくり休んで下さいまし(・・;)
ほんとに一家に1こみちん欲しいです。
電気だけじゃなくて水道もできるのが凄み
よっちゃんさんの声がまた癒し♡♡
完璧過ぎます。
イエス!よっちゃんは癒しでしかない!
こみちんチャンネル
やはりあなたはイケメン過ぎます😌
どんどん便利になっていくw
なんかマイクラみたいにサクサクつけていくこみちんかこいい
業者に頼むと作業風景とか見守ってると失礼かなと思って見れないんで、こみちんさんの動画で見ると楽しいです。
「なぜモンキーというのかは…知りません☆」の顔が眩しい😂
はじめの挨拶が、ぽこちんちゃ!
に聞こえてアウトだよと思ったら違って安心したwww
引っ越ししたらシンクの蛇口が低くて使いづらいと
嫁からリクエストをいただいてました。
まさに今回の動画と同じ工事を行おうとしていたところです。
「左右ゆっくり均等に」とアドバイスいただけて良かったです。
これを見ていなかったら、おそらく片方ずつ一気に緩めて(締めて)ました。
チャンネル登録しててよかったです♪
最初から見てた人からするととても懐かしく感じる…!
丁寧な解説と仕事でいつ見てもやっぱりすごいなぁと思いました!
撮影方法がイマイチだったから、やっぱさとんに撮影手伝ってもらえばよかったと後悔してるw
えっ!?待って!こみちんさん 凄すぎるし 素敵なんだがっ!!皆さんおっしゃる通り 一家に1こみちんです🤩✨
意外な特技でしょ?笑
早めに見られて良かった✨
こみちんさん、何でも出来るし仲間思いで家族思いの良きパパ✨
ご家族の皆さんやよしさん、あにきぃさんが羨ましい☺️💕
今高校で電気勉強してて2年で電工一種受かった!
電気の世界に足踏み入れたのこみちんさんとカズさんのおかげ
おー!高校生で受かるなんて凄いじゃん!!
モンキーレンチの名前の由来はクチバシを閉じて下にすると口を突き出したチンパンジーっぽく見えるから説が好きです。
最近はDIY動画が多くてうれしいなー
電気屋さんの次は水道屋さん。
なんでもこいですね。😆すごい‼️
一家にいちこみちん。😆あははははっ
弟から実家で漏れて元栓の場所と止め方分からないってパニックの電話来たのを思い出した笑
冷蔵庫に貼ってた水道屋さんに深夜に来てもらったけどこみちんさんなら慌てることも無いんだろうな笑
こみちんさんDIYはもうやらないのかな?と思っていたので嬉しいです!
こういうのはまねできないからこそ見ていて面白いです!
仕組みとか知れますしね。
何でも出来るこみちんさん、すごい!!
こみちんチャンネルの原点回帰のようなもんですね、DIYシリーズは✨
カズさんもそうですが、こみちんさんは男として欲しいスキルが多すぎる😁
色々と、何でもこなすの凄いですね♪
資格を持つことも大切ですし、自分のスキルが高い事は本当に生きるのに誰よりも有利になりますもんね‼️
子は親の背中を見て育つと言いますが、こみちんJr達は、どのこみちんの背中を見ているのかなぁ?
RUclipsrこみちんなのか、キャンパーこみちんなのか、はたまた資格を取って多種多様に色んなメンテナンスをするこみちんなのか······
超愛妻家で家族思いのこみちんなのか······
これから、パパとして楽しみですね♪
撮影しながら、説明しながらの作業は大変ですよね💦
お疲れ様でしたー!一発で大成功さすがです🌟
我が家は洗濯機から水漏れして大変な事になった思い出があるので、水まわりの工事は観ててドキドキしちゃいます😫
ミニトマト早く赤くなって食べられるといいですね♫
こみちんさんめっちゃすごい。
ホントに何でもできるんだー。
一家に一台こみちんほしいな!!
先日からのDIY動画嬉しいです!
ビルトイン食洗機などのチャンネル初期以降、こういった動画が上がっていなかったので寂しく思っていました
キャンプ・こみ飯・DIY動画どれも好きなので今後も楽しみにしてます♪
こみちんさんのDIYは、絶対真似してできないけど、勉強?になるし、見てて面白いから、楽しみです
水栓DIY、いきなり蛇口全交換はハードルが高いので、まず初めは捻って水が出るタイプの蛇口の軽い水漏れ修理など、お勧めします。蛇口の中のコマを交換するだけです。簡単なので初めての人にも出来ると思いますよ。
一家に1こみちん!広めて行きましょうw
アパート住まいだけど一家に1こみちん欲しい☺️ こみちんと同じような体型の夫が居るから圧迫感は半端ないけどもw
蛇口が取れた瞬間、衝撃的でした!( ゚д゚) こみちんさんは作業が丁寧で、素敵ですー🌸
なかなかの衝撃映像でしょw
自分では出来ない、やらない、と心に決めました🤣ww
DIY企画凄く楽しいです!
1家に1こみちん欲しいです〜w
来てくれませんかーw
嫁さんもこみちんさんが居てくれるだけでかなりありがたいと思ってるでしょうね!!
相変わらず凄すぎます!
トマトあと少しで出来ますね!!
美味しく出来てるといいですね!
こみちんさん手先が器用、優しいですね😃使いやすそうな蛇口🚰奥様、見てびっくりしてる
トマト出来てるもうすぐで赤くなりますね
トマトは非常に順調に育ってます!
出来たらキャンプ飯に使いたいんや♪
こうゆうの自分で出来るようになりたい
確か阪神・淡路大震災からあげると出るタイプの水栓にほぼ統一されたとか…
なので出先で下げて出るタイプの水栓だった場合それより前に建てられた家の可能性大らしいです👍
物置の電気工事に続いて、またこういうこみちんが見れるの嬉しいな(^^)
毎回毎回直すようなところ無いだろうけど、たまには見たいです
こりゃ~業者さんに頼むしかない...💧w
でもこれを取り換えるこみちんさん凄いねぇ
本当になんでも出来るね✨
いいお父さん(≧▽≦)
うぽにゃんです😆🍀こみちんさん何でも出来るんですね😃凄い⤴️⤴️一家にこみちんさんが欲しい(笑)
一家に1こみちん欲しい‼️
千葉までお願いします🥺
一家に1こみちん欲しいですwww
水回りかぁ…怖くてさわれないです。「庭にあるよくある立水栓を庭BBQやキャンプ用品の手入れに使いやすいようにしてみた」←観たいです
たしかに庭に流し台あると便利だけど、それだと排水とかも大変そうだなー…
業者に頼んだ方がいいな!!
こみ嫁喜んでくれてますね!
トマトとバジルとオリーブ油=無敵でしよ!
今日の動画もDIY動画だ!!
今回は蛇口交換なんですね!
男たるもの蛇口の交換ぐらい出来ないと(^^)
スパナを発明した方の愛称だったからモンキースパナって名前になったとか聞いた事ありますが…本当かなぁ?w
へー!へー!へー!へー!
すみませーん。
こみちんはどこで買えるんですか?
3つほど欲しいんですけど。
お出掛け用と自宅用と癒し用で♪
一家に1こみちん欲しいですな☺️
こみちんさん、蛇口の交換もできるのですね( °o°)
こみちんさんがいれば家の中の電化製品やら何やらが多少壊れても業者さんを呼ぶ必要がなさそう…w
「一家に1こみちん」コメしようと思ったら、本人に言われてしまった(>_
一家にこみちん一人いれば何も困らんよなぁ。。笑
単に凄いしか言えないですね学生の身からしてもこみちんさんはなんでもできて羨ましい限りでふ
ちょうど先週 洗面所の水栓交換しましたー
偏心管の水平と左右の距離を出す時、アクリル製の方眼が入ったものさしと水準器を使うとラクですよ。
へぇ〜こんな感じになってるんですね勉強になります‼︎
こみちんさん何でもできて凄すぎ!
一家に1こみちんと言ってますがどこで手に入りますか?w
撮影しながらの蛇口交換お疲れ様です!自分でカスタマイズ出来るなんてすごいですね!
庭のプチトマト大きく育ってますね(°▽°)家のプチトマトも収穫もうすぐです。お弁当に入れてもらいます😊
DIY好きだわー
ありがとう!
頼れる男
それはこみちん!
なるほどー。そうすれば蛇口を...ってバカっ!
なんもわからんがな!wなんなら中3だから資格すら取れへんわ!w
というノリツッコミでした(´;ω;`)
シールテープを巻く前になん回転ネジ込めるか確認しないと水漏れの原因になりますよ(必要に応じてテープの巻数やヘルメを塗る等必要です)
シールテープ巻く向きもあるので注意が必要ですよ
後ネジ外す時壁側のモンキーの掛ける場所がそれでは壁中がひじって危険ですよ
蛇口は最近、ハンドル式?が多くなりましたよね。回転式(ひねる)?で育ったから、最初は戸惑いましたww(余談ですが、固形石鹸やシャンプー等がポンプ式?もww)
我が家にも こみちんが欲しいです😂
家建てて13年たって 色々とガタがきてるので 直したいところがたくさんあるのです〜!
収納の折れ戸が締まりきらない😂
教えて欲しいです!
築13年だと色んな器具や設備が順番に交換になる時期ですね!
業者に頼んだ方が良い!!
コミちんと同じレバーを上にすれば出る方がお勧めです!落下物等で水が出るリスクが減ります!
イエス!たまに逆のあるからビックリするけど、実は取り付け方を変えるだけで結構簡単に切り替えられるのよ!
トマトにはカラス除けの網が欲しいですね
ウチはアパートなので業者さんにやって貰わなければ行けないのですが....一軒家さんならば1コミチン欲しいナー❣️
すごい
ファクトリーギア モンキーレンチで検索すると工具好きのしゃちょさんが解説してますよ!
昔々の工場の修理を行っていた少年工員のことの指していたそうです。
蛇口のDIYは需要に関しては”?”だけども、こういう構造してるんだなって、学べる動画だと思います。
ちなみにモンキーレンチの名前の由来は、発明したのがモンキーさんだったような・・・(諸説あり)
でしょw
どこに需要があるかは全く分かりませんが、どこかの誰かの暇つぶしになってれば幸いですw
大人から子供まで学べる「こみちんチャンネル」を期待しています!
蛇口は元から付いてるのしか見た事ないから(当たり前だけど💦)取り外して、「こんな風になってるんだ!へぇ~」と思いながら見ましたw
面白かったですよ(*´罒`*)
こんなマニアックな動画を面白いと言ってもらえて有り難いわw
もっとアップで色々見せてあげたら良かったなー!
@@komichin
作業動画、大好きです!
いつでもwelcomeですよー(*^^*)
白猫あかね
次やる時はカメラマンさとん必須だなw
彼の有り難みを改めて感じたわ!
@@komichin
さとのふのカメラワークに期待ですね(*´ー`*)
これを見て真似しよう!っていう人向けの参考用動画じゃなくて、あくまで観賞用動画ってことやね( ˙꒳˙ᐢ )
そうそう!観賞用よw
俺も時間あったら電工一種か二種取ろうかなぁ
プロではないと言いながら成功するのは凄いなと思いました。
関係ありませんがカズぽことかコメント欄でツッコミの多いこみちんさんにはコメント欄でボケたほうがいいのか?と思ってしまいましたw
僕は普段ツッコミなのでボケれませんがw
こみちんさん、もしかして『すいどうわーかー』ご覧になってます…?
(BGM的に、そうかなと…)
さすがこみちんさんですね!
とっても尊敬します(>
うぽにゃんです
素人にはできないですね
1こみちんさん欲しいです
すげー!(*≧∀≦*)
業者さんですね!
水栓はプロじゃないからあんまり自信ないw
自宅だから許されるヤツです(^^)
@@komichin プロじゃなくても、凄いです!(*≧∀≦*)
モンキーレンチは、いっぱいに閉じた時に、横から見るとサルの横顔に見えるからモンキーレンチって言うらしいですよ
ところで、一家に1こみちんのプレゼント企画はまだですか?
蛇口工事まで出来てしまうのですね(๑°⌓︎°๑)
お家の箱さえあればなんでも出来てしまいますか(๑°⌓︎°๑)??
初心に帰って工事シリーズ続きですね(*´艸`*)これからも応援しています📣
今更ですが、蛇口や工具の落下破損防止にバスタオルなどで陶器を養生した方がいいと思いました。
モンキレンチの語源はCharles Moncky氏という方が工具の原型を発明したからモンキレンチという説
原型となった形の工具の頭部が猿のような形をしていたなど、、様々あるんですよ
開閉部を全部閉じ、開閉部を顎と見立て、開閉のくるくるを目としてみると・・・あら不思議♪ そこにはお猿さんが! って事で「モンキー」らしいです。
こみちんさんは職人ですね、RUclipsの名前職人こみちんに変えたら反響が良いと思う
最近DIY系の動画結構出てますよねぇ。
クルマ関係のは私も好きなのでよく見ていますが、トライするのって相当大変なのでは(・・;)
もうすぐ新しく車買うから、今後は車関係のDIYもやっていきたいなー!
レクサスは怖くて自分で触れないw
勝村工務店の方…?!…では無い?(笑)
水周りは気軽に触れないなァ。知識と技術がないと無理だから業者さんに依頼一択です(´Д`)
そうそれ!その選択がベスト!笑
去年お風呂の水栓交換したんだけど、その前に見たかった~(つд;*)
めっちゃ苦労して取り替えました(。-ω-)
このシリーズの最終的に奥さん変えました~とかかなwww
モンキーは、諸説あるらしいんですけど、閉じた状態がチンパンジーに似ているという説は聞いたことがあります。
モンキーって1番最後まで閉めた状態で横から見ると猿の顔みたいだからモンキーって言うって聞いたことある( 'ω')
専用のレンチじゃないから効率が悪いとは思いますが、ほぼ使わないから良いですかね。
旦那が、日曜日にお風呂の水栓(シャワー付き)の方を変えてましたが、大変だったと言っていました・・・
家の中を片っ端からリフォームするんかな(ФωФ)
自粛期間が暇すぎて家の色んなところが気になってさ😅
シールテープ巻かないのか?
恐ろしいな
すいせんの漢字「洗」「栓」間違えてません?
イエス!なのでコメント欄で訂正してるよw
あーあ工事の資格試験うからないけど資格ほしいーーーーー
こみちん何でも屋さん?
なんでこんなの知ってるのー?
うちんちはおじさんが何でも屋さんだからまかしてるwwwwww
一家に一こみちん欲しいでしょ?
こみちんチャンネル ほしいですwwwwww
1コメ
あーあ工事の資格試験うからないけど資格ほしいーーーーー