【日本史】日本文化史特別講義 第8講 弘仁・貞観文化

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 янв 2025

Комментарии • 13

  • @フランスパンこじろう
    @フランスパンこじろう Год назад +7

    ほんっとにわかりやすいから、全受験生に、チレキノウエノの動画の素晴らしさを伝えたい。

    • @chirekinoueno
      @chirekinoueno  Год назад +2

      もっと広めていってくださいませ!

    • @フランスパンこじろう
      @フランスパンこじろう Год назад +2

      応仁の乱が難しすぎるのでいつか解説動画
      出してくれたら嬉しいです🥹

  • @ちゅ雨チャンネル
    @ちゅ雨チャンネル 2 дня назад +1

    夏の全ての記憶が蘇り、ネ申となた。ここから俺の共テLiFE!が幕を開ける…

  • @ららら-r7z7i
    @ららら-r7z7i Год назад +1

    ほんとわかりやすいです!
    ぜひ、近代の文学史を歴史的背景と共に説明してもらいたいです!自分でうまくまとめられないので、、

    • @chirekinoueno
      @chirekinoueno  Год назад +1

      文化史の枠組みでやれたらいいなーの気持ち。

  • @わわわ-g2o
    @わわわ-g2o Год назад +1

    新しいお札にのる人たちについて、まとめて欲しいです。共通テストとかで出そう、、

    • @chirekinoueno
      @chirekinoueno  Год назад +1

      あ〜、テーマ史とかで出そうではありますね。まあ3人だけなので、自力でどうにかなる気も。

  • @美味蕨餅
    @美味蕨餅 Год назад +3

    和気氏 弘文院
    わけわからんえいごこうぶん
    在原氏 奨学院 
    しょうがくきんあるよ
    で覚えました笑

  • @ll_ux
    @ll_ux Год назад

    和気藤在橘弘勧奨学(わけふじありたちこうかんしょうがく)でゴリ押しで覚えました

  • @user-bf7vl8tg5i
    @user-bf7vl8tg5i Год назад +1

    家を五十音順にして
    在原氏、橘氏、藤原氏、和気氏
    それぞれの大学別曹の頭文字とって
    小学館GO(しょう、がく、かん、こう)
    って覚えてた!

  • @畔上陽月
    @畔上陽月 Год назад

    質問です!最初の良房が摂政になるのが応天門の変の後とおっしゃっているのですが、私は858年の清和天皇即位で摂政になると暗記していたんですけど、どっちが合ってますか、?