Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
【前回】みこちの漢字でGO!ruclips.net/video/mkG-uPr46lE/видео.html00:00 【御内裏様】を覚えていないみこち01:14 【云々】→うんうんそうだね01:55 【襟巻蜥蜴】→即答02:10 【阿鼻叫喚】→あえんびえん!!02:26 【清清しい】→本田△02:37 【空蝉】→空前絶後のォ~02:57 【秋桜】→即答03:08 【狆】→ちん!?ちん!?03:32 【転寝】→即答03:40 【稀有】→レア04:02 【深山鍬形】→深い山にいる動物…サル?04:28 【光一】→即答04:39 【湯湯婆】→ゆばーば!?06:19 【木霊】→宮崎駿ありがとう06:32 【刻刻】→ぎこぎこはしません06:55 【颱】→神ツッコミ07:39 【会釈】からの【過覚醒】で覚醒するみこち08:01 【鼠径部】→シオンたんの鼠径部08:12 【臟】→いちもつ!08:37 【臟】リベンジからの【已己巳己】いちもつ!
黙って4ヶ月前振り返るの容赦なくて好き
稀有の「レア」読みはセンスあるんよな家族で観てて大爆笑してた
実はキラキラネームにある(稀有でれあ)
家族みんなで見られる稀有なホロライブメンバー
みこちを家族で見てる家族が一番レア
2:10 伝家の宝刀wwもうなんかカッコ良さすら感じる…
みこちのいいところは根性だけはあるところまさにエリート
01:14 「うんうん(云云)」がツボ過ぎてダメだったwww
この動画じゃないけど酒呑童子←さけのみわっぱが最近だと一番好き
突然の4ヶ月前で草生えた笑徹底して逃げ場を塞ぐ35P草
4時間に渡る耐久配信。珍回答に笑いながら見ていたけれど、見事クリアした時にはみ俺誇になっていたわ
@@ぽんぽんぺいん-p8z ゲーム側がそういうシステムにしてるんだから仕方ないでしょ。
台風に対するツッコミは納得できる。
割と普段使って通じる理解できる言葉が実際の読み方と違うの結構あるある
雰囲気とかその代表格だよね
5:55宮崎駿「俺は悪くねぇっ!!」
不慣れな日本語でここまで答えられるみこち誇らしいよ😊
ちょっとベタな難読漢字くらいだと読み方コメントたくさん流れてくるけどホントに難しくなるとパッタリと答えコメント無くなるのが一番おもろい
諦めないタフネスだけはみこち誇っていいよ
タフネス[だけ]はね
切り抜き早すぎィ!
サムネの駿やったなは笑うわ
0:40腹の底からでる低い「えっ」が好きw
みこちのせいで素であえんびえんだと思ってた秘密結社の幹部が居ましたねぇ
常闇=サンも一時間違えてたぞ
暗いのか明るいのか…
ギコギコはしませんwwwwww
みこちの漢字でGOは本当にハラハラするし安心感あるからずっと見てられるんだよなぁ
みこち……いちもつはアカン!w爆笑したよ😂
青さんも一抹とソレを間違えてたの思いだしますね。み青俺恥w
@@CENSOREDの新メイン垢 確かに!🤣
大きないちもつをください
配信見てたけど、わからなかった漢字はしっかり復習してコツコツ積み上げていっての完走だったから凄い良かった
雪花菜ミィも笑った
これがエリートか…エリートとは努力して頑張り続ける人のことこれを聞いた時、みこちの今までの頑張りが浮かび、確かに確かに…ってなったこんなに頑張り続けるみこちは真のエリートだと思う
み俺誇
「パヤオやったな」からの「パヤオありがとう」で草
みこちはどうやらホロメンと絡めて覚えさせれば覚えられるんじゃないだろうか
でも雪花菜は二度目も間違えてたぞ
「襟巻蜥蜴」で「えりまきまできたらわかるよ~」って言ってからの「深山鍬形」と「殿様飛蝗」のミスよ
撮れ高ありすぎ
ピカチュウは草
これの前にやったマリカの参加者にパヤオがいた伏線回収w
湯湯婆(ゆたんぽ)と湯婆婆(ゆばあば)は絶対引っ掛かるわwwwwwだからって宮崎駿さんに八つ当たりは良くないよみこちwwwww
駿ぉは悪くないよねぇ
パヤオ「やってません。」
えっ(低音)ほんとすき
きよきよしい懐かしいw
2:30 本田△のカットイン
この回はほんとVTuberでよかったなって思ったわ
あえんびえん(何故か変換できない)が来た時の高揚よ!
漢字3文字で湯と婆が入ってたら脳が勝手に湯婆婆に変換するからしゃあないw
パヤオのせいはわろた話広げるの上手いよなぁ
み俺恥!とか言われてたけどこう見ると成長の跡が見て取れて😊
唐突の本田www
やっぱこれ笑うわwww
安倍晋三「云云(でんでん)」
ゆばーばマジで好きw
一問一問大騒ぎ。(笑)
初手のええが地声すぐる
くそわろた笑笑
たぶんみこちの「おないりさま」は「おいなりさま」のことじゃないかとおもった
湯たんぽの時ちょいちょいディケイドの鳴滝かわコメ欄に出て来るの草
ケイスケ・ホンダのカットイン草
唐突にスーッで笑った
あえんびえんナイスー😆✨
絶対ゆばーばソウルキャリバーにでてくるw
臓(いちもつ)も来ねーかな?
4:38 湯湯婆
颱のロゴ感は言われてみれば納得w
云をうんて読めたとこまでは良かったのに...
湯湯婆は絶対ソウルキャリバーに来るやろ😂
湯婆(たんぽ) お湯でできた妻って面白い語源。
パヤオwww
前も思ったけどノベルゲーとかやってるからホロメンの中では漢字読める方よな。ふわっと覚えてたり独自ルール読みはみこちらしいけど
まあもっとヤバそうな人もいるからね
開幕草
みこちの場合は、発音がおかしいのか本当に間違えて覚えてるのかわからないから、今まで発覚しなかったんだな。
語録がさらに増えた……
絶対ソウルキャリバーで湯婆婆出てくるなこれ
関係ないけど已己巳己はBLEACHの小説読んでる人ならみんなわかる。
みこち湯婆婆は婆が2つ湯湯婆は湯が2つだからちゃんと見ればひっかけではないんだよ
なんでこんな間違った日本語を学習しちゃってるんだ、、、
辞書にジブリ作品って………マジか
7:14 7:32 昔は字の書き方が逆ですね。右~左で(旧)、現代は左~右(新) だから旧式なら合ってます😅
しれっと『いちもつ』って入力してて草
でんでんとよばないだけまだ
台風のロゴじゃねーだろは草
いちもつ・・・またおかーたん卒倒させちゃったねえ
み母恥に期待
みこち「『秋に桜』でコスモスって読むんだ~って知ってた」エロゲで「秋桜の空に」という作品があってねもしかして みこち・・・
でんでんも今頃地獄で喜んでいるだろう。
頭の中をイチモツに支配されたとか言ってたけどエロ同人にだってそんな事言うやついないぞw
いちも…は流石にオベーション不可避w
ちん回答はこういう意味ですねいちもつ好きすぎやろwww
云々…安倍晋三と同レベルの漢字力ですごい。
こんな字でゆたんぽなんて読む方がおかしい
ゆばーばって前も誰か言って無かった?(^_^;)
さすがに湯湯婆でなんも悪くない宮崎駿に矢向けるのは草どうか嫌いにならないでください赤たんなんです
みこちは義務教育の敗北者じゃけぇ
もっと本を読め。漢字って言葉だけじゃ覚えない😅文章でまとめた方が覚え易い。あるいは戦記系統のゲームとかだと、熱いセリフついでに漢字も覚えられる
【前回】みこちの漢字でGO!
ruclips.net/video/mkG-uPr46lE/видео.html
00:00 【御内裏様】を覚えていないみこち
01:14 【云々】→うんうんそうだね
01:55 【襟巻蜥蜴】→即答
02:10 【阿鼻叫喚】→あえんびえん!!
02:26 【清清しい】→本田△
02:37 【空蝉】→空前絶後のォ~
02:57 【秋桜】→即答
03:08 【狆】→ちん!?ちん!?
03:32 【転寝】→即答
03:40 【稀有】→レア
04:02 【深山鍬形】→深い山にいる動物…サル?
04:28 【光一】→即答
04:39 【湯湯婆】→ゆばーば!?
06:19 【木霊】→宮崎駿ありがとう
06:32 【刻刻】→ぎこぎこはしません
06:55 【颱】→神ツッコミ
07:39 【会釈】からの【過覚醒】で覚醒するみこち
08:01 【鼠径部】→シオンたんの鼠径部
08:12 【臟】→いちもつ!
08:37 【臟】リベンジからの【已己巳己】いちもつ!
黙って4ヶ月前振り返るの容赦なくて好き
稀有の「レア」読みはセンスあるんよな
家族で観てて大爆笑してた
実はキラキラネームにある(稀有でれあ)
家族みんなで見られる稀有なホロライブメンバー
みこちを家族で見てる家族が一番レア
2:10 伝家の宝刀wwもうなんかカッコ良さすら感じる…
みこちのいいところは根性だけはあるところ
まさにエリート
01:14 「うんうん(云云)」がツボ過ぎてダメだったwww
この動画じゃないけど
酒呑童子←さけのみわっぱ
が最近だと一番好き
突然の4ヶ月前で草生えた笑
徹底して逃げ場を塞ぐ35P草
4時間に渡る耐久配信。珍回答に笑いながら見ていたけれど、見事クリアした時にはみ俺誇になっていたわ
@@ぽんぽんぺいん-p8z ゲーム側がそういうシステムにしてるんだから仕方ないでしょ。
台風に対するツッコミは納得できる。
割と普段使って通じる理解できる言葉が実際の読み方と違うの結構あるある
雰囲気とかその代表格だよね
5:55
宮崎駿「俺は悪くねぇっ!!」
不慣れな日本語でここまで答えられるみこち誇らしいよ😊
ちょっとベタな難読漢字くらいだと読み方コメントたくさん流れてくるけど
ホントに難しくなるとパッタリと答えコメント無くなるのが一番おもろい
諦めないタフネスだけはみこち誇っていいよ
タフネス[だけ]はね
切り抜き早すぎィ!
サムネの駿やったなは笑うわ
0:40
腹の底からでる低い「えっ」が好きw
みこちのせいで素であえんびえんだと思ってた秘密結社の幹部が居ましたねぇ
常闇=サンも一時間違えてたぞ
暗いのか明るいのか…
ギコギコはしませんwwwwww
みこちの漢字でGOは本当にハラハラするし安心感あるからずっと見てられるんだよなぁ
みこち……いちもつはアカン!w
爆笑したよ😂
青さんも一抹とソレを間違えてたの
思いだしますね。み青俺恥w
@@CENSOREDの新メイン垢
確かに!🤣
大きないちもつをください
配信見てたけど、わからなかった漢字はしっかり復習して
コツコツ積み上げていっての完走だったから凄い良かった
雪花菜ミィも笑った
これがエリートか…
エリートとは努力して頑張り続ける人のこと
これを聞いた時、みこちの今までの頑張りが浮かび、確かに確かに…ってなった
こんなに頑張り続けるみこちは真のエリートだと思う
み俺誇
「パヤオやったな」からの「パヤオありがとう」で草
みこちはどうやらホロメンと絡めて覚えさせれば覚えられるんじゃないだろうか
でも雪花菜は二度目も間違えてたぞ
「襟巻蜥蜴」で「えりまきまできたらわかるよ~」って言ってからの「深山鍬形」と「殿様飛蝗」のミスよ
撮れ高ありすぎ
ピカチュウは草
これの前にやったマリカの参加者にパヤオがいた伏線回収w
湯湯婆(ゆたんぽ)と湯婆婆(ゆばあば)は絶対引っ掛かるわwwwww
だからって宮崎駿さんに八つ当たりは良くないよみこちwwwww
駿ぉは悪くないよねぇ
パヤオ「やってません。」
えっ(低音)ほんとすき
きよきよしい懐かしいw
2:30 本田△のカットイン
この回はほんとVTuberでよかったなって思ったわ
あえんびえん(何故か変換できない)が来た時の高揚よ!
漢字3文字で湯と婆が入ってたら脳が勝手に湯婆婆に変換するからしゃあないw
パヤオのせいはわろた
話広げるの上手いよなぁ
み俺恥!とか言われてたけどこう見ると成長の跡が見て取れて😊
唐突の本田www
やっぱこれ笑うわwww
安倍晋三「云云(でんでん)」
ゆばーばマジで好きw
一問一問大騒ぎ。(笑)
初手のええが地声すぐる
くそわろた笑笑
たぶんみこちの「おないりさま」は「おいなりさま」のことじゃないかとおもった
湯たんぽの時ちょいちょいディケイドの鳴滝かわコメ欄に出て来るの草
ケイスケ・ホンダのカットイン草
唐突にスーッで笑った
あえんびえんナイスー😆✨
絶対ゆばーばソウルキャリバーにでてくるw
臓(いちもつ)も来ねーかな?
4:38 湯湯婆
颱のロゴ感は言われてみれば納得w
云をうんて読めたとこまでは良かったのに...
湯湯婆は絶対ソウルキャリバーに来るやろ😂
湯婆(たんぽ) お湯でできた妻って面白い語源。
パヤオwww
前も思ったけどノベルゲーとかやってるからホロメンの中では漢字読める方よな。
ふわっと覚えてたり独自ルール読みはみこちらしいけど
まあもっとヤバそうな人もいるからね
開幕草
みこちの場合は、発音がおかしいのか本当に間違えて覚えてるのかわからないから、今まで発覚しなかったんだな。
語録がさらに増えた……
絶対ソウルキャリバーで湯婆婆出てくるなこれ
関係ないけど已己巳己はBLEACHの小説読んでる人ならみんなわかる。
みこち湯婆婆は婆が2つ
湯湯婆は湯が2つだからちゃんと見ればひっかけではないんだよ
なんでこんな間違った日本語を学習しちゃってるんだ、、、
辞書にジブリ作品って………マジか
7:14 7:32 昔は字の書き方が逆ですね。右~左で(旧)、現代は左~右(新) だから旧式なら合ってます😅
しれっと『いちもつ』って入力してて草
でんでんとよばないだけまだ
台風のロゴじゃねーだろは草
いちもつ・・・またおかーたん卒倒させちゃったねえ
み母恥に期待
みこち「『秋に桜』でコスモスって読むんだ~って知ってた」
エロゲで「秋桜の空に」という作品があってね
もしかして みこち・・・
でんでんも今頃地獄で喜んでいるだろう。
頭の中をイチモツに支配されたとか言ってたけどエロ同人にだってそんな事言うやついないぞw
いちも…は流石にオベーション不可避w
ちん回答はこういう意味ですね
いちもつ好きすぎやろwww
云々…
安倍晋三と同レベルの漢字力ですごい。
こんな字でゆたんぽなんて読む方がおかしい
ゆばーばって前も誰か言って無かった?(^_^;)
さすがに湯湯婆でなんも悪くない宮崎駿に矢向けるのは草
どうか嫌いにならないでください赤たんなんです
みこちは義務教育の敗北者じゃけぇ
もっと本を読め。漢字って言葉だけじゃ覚えない😅文章でまとめた方が覚え易い。あるいは戦記系統のゲームとかだと、熱いセリフついでに漢字も覚えられる