Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
本当良いタイミングで蒼角の動画助かります!雅ガチャ中に蒼角完凸しました。ありがとうございます!
蒼角って終結使えば渦潮一気に3層溜まるから、デシベル値個別化で一番恩恵受けた支援キャラだよね
へー、はじめてしったわv
マジそれ!必殺打てるようになったおかげでかなりバフ付けやすくなった
終結個別化で一気に今までより使い勝手上がった
ちょうど雅柳蒼角で組みたくて60とコアF解放したばかりだったので助かりますー
モーションゆっくりすぎて3層溜めたと思ってもミスって2層になるから結局ポン押し完結のルーシー使ってしまう…
逆に1回多く旗振っちゃうわ
え、あれって押すタイミング関係あるんだ
初期やってて、最近復帰しました。エレンとソウカク使ってたので今回雅引けて一緒に使えて嬉しい
旗振りの状態異常蓄積能力半端じゃないから無凸雅のリセット要員としては中々優秀そのまま攻撃力1000のバフまで掛けれるし
キャラいないからマジで蒼角助かる。雅、エレン、蒼角で使っててほんと助かる
@@かまくら-k3s そのパーティーだと異常キャラ入れてる場合より混沌起こすのかなりキツく無い?
@@kyama7119 混沌起こさなくても雅エレンの火力でゴリ押せるから結果強い気がする
草
エレン編成の時から雰囲気で使ってたので勉強になりました
終結個別化のおかげでバフ量確保したうえでの会心厳選がようやく日の目を見てくれた
雅柳蒼角の編成、全員スワップ向きの性能してるから同時攻撃たくさん出来てめっちゃ楽しい。雅の強化通常から蒼角にスワップして強化特殊2回からの旗揚げするとちょうど雅のモーション終わったくらいでクイック支援発動出来るようになるのは絶対狙ってる調整だと思うw
蒼角の『パリィ→特殊長押し』がセス並みに使えて儀式必要なくなるから、裏技仕様過ぎて、マジで神!
ちな、パリィ得意だし、アストラディスクのバフもかなり稼げる
知らんかった、ありがとう
両完凸させた蒼角はプレイテクとビルド次第で今シーズン激変07のトラキアンを単騎でギリ2分半切りできます マジです
終結スキルで仮面付けるの好きだったから個別化嬉しい
久々に週ボス3連戦で使ったけど、シーザー、ルーシーのお手軽感使った後だとやっぱすげぇモッサリ感味わうわ…
連携スキルは基本スキップ推奨との事ですけど例えばライカン蒼角雅パでブレイク後、蒼角→雅(ボンプも可)みたいな形で連携を繋ぐと蒼角のバフが雅にのりますつまり、「支援突撃を発動しなければバフを渡せない」わけではありません逆に蒼角→ライカンと連携スキルを繋ぐと本来の順番ではありえないライカンにバフをかけれますなので、ボス相手に蒼角の連携スキルが長くて使いづらいと感じている方は支援突撃は捨てて、バフを渡したいキャラ一個前で蒼角の連携スキルを使えばロスを減らしつつバフを受け取って殴れます
全員終結打てるようになったからバフしやすくなった
旗振りの速度上がってほしいなー
旗振り時無敵か振り速度上がってくれたらいいんだけどなぁ…被弾とかのリスクはあるもののバフ量がかなり強いから編成迷う
蒼角ちゃん好きだけどうまく使えてなかったから助かります!
そうかくはブレイクに少し貢献してくれるから好き
エレンのときは旗振ってる暇があるなら殴ってたほうが早かったけど一撃型の雅には時間かかっても強力なバフがよく合いますねー
ガリバー取れたからついでに使いたい育成コストがちゃんと必要なのがネック
ライカンも使えて嬉しい
アストラ引いたら使わなくなりそうで、今から蒼角にリソース注ぎ込むのは惜しい感じがします
知りたかったからありがたい
タイミングドンピシャすぎてありがたい
往復ビンタしてる時の火力が気持ちいい
蒼角のハプティクスフィードバックの気持ち良さは異常
雅ずっと前に出したいからパイパールーシーにしてる
以前に完凸したからと軽く育成してて今回餅武器引いて攻撃2500行けたからとても嬉しい
蒼角ちゃんいいよね…旗揚げ使ってる時に無防備だから、塔だとボコボコにされるのだけキツイんよなあ
自分勝手に雅はソウカクライカンがいっちゃん綺麗だと思う、確かに強さならバーニスルーシーシーザーなりの方が強いかもしれんが、ソウカクとライカンで思いの外氷属性の異常貯まるし、めっそ使いやすいねん、、、
上記編成で激変7後、27〜30秒いけます!
どんだけなまってんだよ😂
言葉の使い方おかしい
組めるのありがたい!
わかりやすい
蒼角は完凸するとアタッカーになるからバフ配りの時もダメージが出る出る……
完凸させてアタッカー運用。これは義務教育ンナ
蒼角の解説を求めていたのでまじでめっちゃ助かります。とても参考になりました、訛りでめちゃストレス溜まるけど
間違いなく氷属性にはありがたい支援キャラなんだけど、バフかけるまでが長い上に被弾しやすい設計だからエーテル支援とはいえアストラに喰われる未来が見えるもんでコア強化留まってる
完凸してるし好きだから使いたいんだけど、敵強くなってくると振ってる間の被弾がきつい
初期キャラだから仕方ないけど特殊スキルに無敵欲しかった
全キャラでソウカクがいっちゃん攻撃力高い、自分は雅とルーシーとソウカクで編成して戦っている
チーム全体にバフ撒けるルーシーの優秀さが分かってしまう🐥
きっと雅用に今育てても次のバージョンにはアストラがその枠を取って食うのでは...と思って中々育成に踏み出せない
個人的にはチームが2つ必要な時アストラとかシーザーを他に欲しい時に蒼角入れるって考えてる
マジでそれ蒼角でもルーシーでもリナでも今育てるの躊躇われるよね親分は言わずもがなだし
サポートは基本腐らないから育て得だと思うけどね
新しく追加された3チーム必要なやつ星9取るのが雅以外のチーム結構ギリギリだったから改めて育て直してるわ
もう12キャラくらい武器も遺物もスキルも育て終わってるが今まで何にスタミナ使ってたんだ?
ちょっと声治ってきてるみたいで安心しました
そうかく完凸してるけどリナいるから育てるか迷うな
今回の雅ガチャで餅音動機含めて完凸したので、ちゃんと育成しようと思います・
蒼角で攻撃バフ・エネ回復・氷ダメバフを載せてベンさんで蒼角と雅を守りながら会心率とシールドを配るのだ
この攻撃力アップの数値ってどうやったら上げれるんですか?
ソーメンさんがボンプになったらオマネキボンプ達とプラチナボンプ探ししてそう
雅完凸したけど編成に悩みすぎてるアタッカー少ないからバーニス柳は別がいいんだよな…
完凸してるならコアパッシブ発動用の適当なレベル1未育成入れるだけでも全コンテンツ余裕だよ
支援のルーシーと混沌発動要員のパイパーがおすすめ柳バーニスはセスと組んで、悠真アンビーニコで合計3パーティは作れるはず!
雅のパーティでライカン持ってないんですが、雅エレン蒼角でも大丈夫ですか?
1:55 攻撃バフ2倍や氷ダメバフって渦潮1消費で発動しないんですか?
そもそも3溜まらないと消費できないですね
@@Somen-Channel なるほど。ありがとうございます。
旗上げのタイムロスが気になるこれ直して欲しいな
悪面精錬1と喧嘩腰精錬3だったらどっちのほうがいいですか?
蒼角のコアスキルについて、Fまで上げれば攻撃力2500で済みますけれど、Dだと攻撃力2777くらい要ると思うのですが、コストとかの面を考えても蒼角のレベルは50で止めないほうがいいでしょうか?
エレン/ライト/蒼角で編成してエレンに折枝を装備する場合、蒼角にフリーダム4はアリだと思いますか?さすがにアストラかスイングジャズですか?全部これから厳選する予定です
折枝の厳選が済んでないならアストラ。そうでないならってところだけど別に乗り換えるほどの効果は期待出来ないように感じる。
蒼角の餅武器って完凸していたら、氷バフじゃなくても蒼角はアタッカーとして成立するのかな
新ディスクのアストラとデシベル個別化の恩恵がありがたい…あ!対抗馬のルーシーがライト引き連れて練り歩いてる!!ごめん蒼角はお留守番!!
支援職のスキル使って交代するやつもクイック支援なの今知った調べても吹き飛ばされた後の交代としか出てこなくて新ドライバー使い道なくねって思ってた
動画と関係無いのですが、雅・蒼角・ライカンのパーティーで使う場合のライカンはプロト4の方が良いのでは?と思っていますが、どうなのでしょうか。雅編成のライカンは開幕特殊スキルで耐性ダウンと80%〜近くに出てきてブレイク狙いの2回しか主に登場しないのでプロトでバフを蒔いて雅をさらに強化した方が良い気がして🤔
撃破にプロトは全然ありですね
始めたばかりで編成例の2〜3の枠がいません。正直最初なので誰と組ませても良いですかね?
その時期に始めたなら雅出してるだろうから雅蒼角に撃破か支援でも入れとけばいいんじゃね
柳持ってないのでバーニス、ルーシーの方が良いか?シーザー、蒼角の方が良いか?
バーニス、シーザーじゃね
@@z7u-l4f雅の追加効果発動しないからルーシーか蒼角は欲しい。火力出したい時か耐久上げたいコンテンツかシーザーバーニスは使い分けやな。
@@z7u-l4fそれだと雅の追加発動しないよ
@@user-rg2tu9ls5w そうなんや
個人的には雅バーニスルーシーが最適パだと思ってる(※雅無凸の場合)ルーシーだとクイック支援早いし、バーニスで裏から混沌起こせば落霜のポイントすぐ貯まって雅のチャージ攻撃すぐ撃てる
雅,ライカン,蒼角のパーティで蒼角はアストラ④セットにしようと思ってるんですけど,ライカンはショックスター④とスイング④どっちのほうがいいですか?アストラとスイングが重複するのかわからなくて有識者の方よかったら教えていただきたいです
叩きつけ?になっちゃうんですけど何か対策ありますか?
スキル長押ししないとダメですよ
@@Somen-Channelありがとうございます!振り回しの2段目からが叩きつけになっちゃうんですよね…
多分エネルギーが途中で切れてますね
@ なるほどです!ありがとうございます!
ベネットのイカれ具合がよくわかる
モーションさえ改善されれば一線級なのにな…( ´・ω・`)
喉復活したみたいで良かった
13:05次回追加されるって言ってるから多分喉潰れる前に撮ってる
ルーシーより蒼角なんだろうけど、モーションが遅すぎてストレスだから結局使わないんだよな
ルーシーでいいやってなる
ルーシーめっちゃ手軽だし完凸すると全然バフ切れないんだけど、バフ量が最大600だから悩ましいですね
え、アストラでいいの!?ディスク集めしなくていい、、(((
雅2凸してるなら混沌編成よりライカン蒼角の氷染めキャリーのが火力出るんですかね?
2凸ならキャリーの方がいいと思いますね
@@Somen-Channelありがとうございます!
ディニーが足りねぇ…
バッファーとしての運用ならシーザー2凸の方が氷バフ加味しても強いって話聞いたんだけどマ?キャラとしては蒼角のが好きなんだけど...
支援いないと雅の追加能力発動しないから蒼角の方が相性良いよ
@user-rg2tu9ls5w ありがとうでも、追加能力の枠ならそれこそ柳で良くね?...ってなる罠完凸して雅で常にフロントに出すならシーザー蒼角雅とかもありなのかな?
@@JIN-NIL あ、柳と組む前提だったのかそれなら雅柳シーザーが1番いいと思う
@@user-rg2tu9ls5w 前提ってわけじゃないけど、蒼角が最適!って編成ってないのかな?って思う雅を軸にするならシーザーと柳以上に蒼角を編成する利点があった上で編成を組みたいな...って感じ
@@JIN-NIL なるほど、なるべく蒼角は編成したいのかそれなら雅柳蒼角、雅バーニス蒼角、雅ライカン蒼角とか蒼角は氷以外恩恵受けられないのが弱点だけど、バフ関係なく裏から混沌起こせるバーニスが最適な気がする
こんにちはsoukakuです。今日の動画は素麺の動画になります。
@@ああ-o7n 草w
新ボスの覚醒ツインズ攻撃パターンが理不尽すぎてストレス😭シーザー必須すぎる
スイング4ホルモン2である程度固まってても、アストラの方が色々と楽なら乗り換えた方がいいのでしょうか?あとホヨラボだとやけにフリーダムを推してくるのですがこれはアタッカー前提だからとかなのでしょうか?
乗り換える程の差はないですね~フリーダムは雅と組む想定じゃないでしょうか
今雅と組んでて上記のディスクなんですが、その場合はやはりフリーダムにした方が良いのでしょうか?
まだ強いか不明なのでもう少し様子見したほうがいいかと
わかりましたもう少し待ってみます、丁寧な回答ありがとうございます
たまに旗振り速度上がるのなん?
動画と関係ないけど悠真とエレンってどっちが強い?
雅を6課で組みたかったので助かります!ボンプはサメにしました!
雅無凸餅無しと、蒼角完凸餅有りアタッカー運用だと火力的に五分五分?それでもやっぱり雅?
比にならんぞ餅なしでも雅が圧倒的
流石に雅
別キャラですが無凸の雅は完凸エレンの2倍火力が出ます。それくらいぶっ飛んでます
連携スキルでエレンに蒼角バフ渡たしい場合って蒼角の直後にエレン出ないとダメだよね?連携3回発動するボス級の相手の時にバフ渡しつつエレンで連携終われないのモヤる…
最後を蒼角にしたらクイチェン▶︎エレンにできない?
@ それすると連携のエレンの攻撃に乗らない、コンボ時間長くてエレンの攻撃中にブレイク解けるとかで総ダメ下がらん?
エレンでブレイクしたらライカン→蒼角→エレンライカンでブレイクしたらエレン→ライカン→蒼角したらいけるよ
エレン、蒼角でブレイク、ライカン→蒼角→エレンライカンでブレイク、蒼角→エレン→キャンセルが良いと思います
雅で育成素材カツカツすぎる😭😭😭
兄貴!まずは渦潮とは何か説明してくれないと!渦潮の消費方法と、旗揚げのやり方もわからないです。
消費方法……はたあげはたあげの方法…(基本)スキルボタン長押しか終末スキル
交代する順番って固定じゃなくないですか?[space]で右[C]で左のキャラに交代できます。
基本的にクイック支援は右のキャラに交代する仕様なんですよ
本当良いタイミングで蒼角の動画助かります!雅ガチャ中に蒼角完凸しました。ありがとうございます!
蒼角って終結使えば渦潮一気に3層溜まるから、デシベル値個別化で一番恩恵受けた支援キャラだよね
へー、はじめてしったわv
マジそれ!必殺打てるようになったおかげでかなりバフ付けやすくなった
終結個別化で一気に今までより使い勝手上がった
ちょうど雅柳蒼角で組みたくて
60とコアF解放したばかりだったので助かりますー
モーションゆっくりすぎて3層溜めたと思ってもミスって2層になるから結局ポン押し完結のルーシー使ってしまう…
逆に1回多く旗振っちゃうわ
え、あれって押すタイミング関係あるんだ
初期やってて、最近復帰しました。
エレンとソウカク使ってたので今回雅引けて一緒に使えて嬉しい
旗振りの状態異常蓄積能力半端じゃないから
無凸雅のリセット要員としては中々優秀
そのまま攻撃力1000のバフまで掛けれるし
キャラいないからマジで蒼角助かる。
雅、エレン、蒼角で使っててほんと助かる
@@かまくら-k3s そのパーティーだと異常キャラ入れてる場合より混沌起こすのかなりキツく無い?
@@kyama7119 混沌起こさなくても雅エレンの火力でゴリ押せるから結果強い気がする
草
エレン編成の時から雰囲気で使ってたので勉強になりました
終結個別化のおかげでバフ量確保したうえでの会心厳選がようやく日の目を見てくれた
雅柳蒼角の編成、全員スワップ向きの性能してるから同時攻撃たくさん出来てめっちゃ楽しい。雅の強化通常から蒼角にスワップして強化特殊2回からの旗揚げするとちょうど雅のモーション終わったくらいでクイック支援発動出来るようになるのは絶対狙ってる調整だと思うw
蒼角の『パリィ→特殊長押し』がセス並みに使えて儀式必要なくなるから、裏技仕様過ぎて、マジで神!
ちな、パリィ得意だし、アストラディスクのバフもかなり稼げる
知らんかった、ありがとう
両完凸させた蒼角は
プレイテクとビルド次第で今シーズン激変07のトラキアンを単騎でギリ2分半切りできます マジです
終結スキルで仮面付けるの好きだったから個別化嬉しい
久々に週ボス3連戦で使ったけど、シーザー、ルーシーのお手軽感使った後だとやっぱすげぇモッサリ感味わうわ…
連携スキルは基本スキップ推奨との事ですけど
例えばライカン蒼角雅パでブレイク後、蒼角→雅(ボンプも可)みたいな形で連携を繋ぐと蒼角のバフが雅にのります
つまり、「支援突撃を発動しなければバフを渡せない」わけではありません
逆に蒼角→ライカンと連携スキルを繋ぐと本来の順番ではありえないライカンにバフをかけれます
なので、ボス相手に蒼角の連携スキルが長くて使いづらいと感じている方は支援突撃は捨てて、バフを渡したいキャラ一個前で蒼角の連携スキルを使えばロスを減らしつつバフを受け取って殴れます
全員終結打てるようになったからバフしやすくなった
旗振りの速度上がってほしいなー
旗振り時無敵か振り速度上がってくれたらいいんだけどなぁ…
被弾とかのリスクはあるもののバフ量がかなり強いから編成迷う
蒼角ちゃん好きだけどうまく使えてなかったから助かります!
そうかくはブレイクに少し貢献してくれるから好き
エレンのときは旗振ってる暇があるなら殴ってたほうが早かったけど一撃型の雅には時間かかっても強力なバフがよく合いますねー
ガリバー取れたからついでに使いたい
育成コストがちゃんと必要なのがネック
ライカンも使えて嬉しい
アストラ引いたら使わなくなりそうで、今から蒼角にリソース注ぎ込むのは惜しい感じがします
知りたかったからありがたい
タイミングドンピシャすぎてありがたい
往復ビンタしてる時の火力が気持ちいい
蒼角のハプティクスフィードバックの気持ち良さは異常
雅ずっと前に出したいからパイパールーシーにしてる
以前に完凸したからと軽く育成してて今回餅武器引いて攻撃2500行けたからとても嬉しい
蒼角ちゃんいいよね…
旗揚げ使ってる時に無防備だから、塔だとボコボコにされるのだけキツイんよなあ
自分勝手に雅はソウカクライカンがいっちゃん綺麗だと思う、確かに強さならバーニスルーシーシーザーなりの方が強いかもしれんが、ソウカクとライカンで思いの外氷属性の異常貯まるし、めっそ使いやすいねん、、、
上記編成で激変7後、27〜30秒いけます!
どんだけなまってんだよ😂
言葉の使い方おかしい
組めるのありがたい!
わかりやすい
蒼角は完凸するとアタッカーになるから
バフ配りの時もダメージが出る出る……
完凸させてアタッカー運用。これは義務教育ンナ
蒼角の解説を求めていたのでまじでめっちゃ助かります。とても参考になりました、訛りでめちゃストレス溜まるけど
間違いなく氷属性にはありがたい支援キャラなんだけど、バフかけるまでが長い上に被弾しやすい設計だからエーテル支援とはいえアストラに喰われる未来が見えるもんでコア強化留まってる
完凸してるし好きだから使いたいんだけど、敵強くなってくると振ってる間の被弾がきつい
初期キャラだから仕方ないけど
特殊スキルに無敵欲しかった
全キャラでソウカクがいっちゃん攻撃力高い、
自分は雅とルーシーとソウカクで編成して戦っている
チーム全体にバフ撒けるルーシーの優秀さが分かってしまう🐥
きっと雅用に今育てても次のバージョンにはアストラがその枠を取って食うのでは...と思って中々育成に踏み出せない
個人的にはチームが2つ必要な時アストラとかシーザーを他に欲しい時に蒼角入れるって考えてる
マジでそれ
蒼角でもルーシーでもリナでも今育てるの躊躇われるよね
親分は言わずもがなだし
サポートは基本腐らないから育て得だと思うけどね
新しく追加された3チーム必要なやつ
星9取るのが雅以外のチーム結構ギリギリだったから改めて育て直してるわ
もう12キャラくらい武器も遺物もスキルも育て終わってるが今まで何にスタミナ使ってたんだ?
ちょっと声治ってきてるみたいで安心しました
そうかく完凸してるけどリナいるから育てるか迷うな
今回の雅ガチャで餅音動機含めて完凸したので、ちゃんと育成しようと思います・
蒼角で攻撃バフ・エネ回復・氷ダメバフを載せてベンさんで蒼角と雅を守りながら会心率とシールドを配るのだ
この攻撃力アップの数値ってどうやったら上げれるんですか?
ソーメンさんがボンプになったらオマネキボンプ達とプラチナボンプ探ししてそう
雅完凸したけど編成に悩みすぎてる
アタッカー少ないからバーニス柳は別がいいんだよな…
完凸してるならコアパッシブ発動用の適当なレベル1未育成入れるだけでも全コンテンツ余裕だよ
支援のルーシーと混沌発動要員のパイパーがおすすめ
柳バーニスはセスと組んで、
悠真アンビーニコで合計3パーティは作れるはず!
雅のパーティでライカン持ってないんですが、雅エレン蒼角でも大丈夫ですか?
1:55 攻撃バフ2倍や氷ダメバフって渦潮1消費で発動しないんですか?
そもそも3溜まらないと消費できないですね
@@Somen-Channel なるほど。ありがとうございます。
旗上げのタイムロスが気になる
これ直して欲しいな
悪面精錬1と喧嘩腰精錬3だったらどっちのほうがいいですか?
蒼角のコアスキルについて、Fまで上げれば攻撃力2500で済みますけれど、Dだと攻撃力2777くらい要ると思うのですが、コストとかの面を考えても蒼角のレベルは50で止めないほうがいいでしょうか?
エレン/ライト/蒼角で編成してエレンに折枝を装備する場合、蒼角にフリーダム4はアリだと思いますか?
さすがにアストラかスイングジャズですか?
全部これから厳選する予定です
折枝の厳選が済んでないならアストラ。
そうでないならってところだけど別に乗り換えるほどの効果は期待出来ないように感じる。
蒼角の餅武器って完凸していたら、氷バフじゃなくても蒼角はアタッカーとして成立するのかな
新ディスクのアストラとデシベル個別化の恩恵がありがたい…あ!対抗馬のルーシーがライト引き連れて練り歩いてる!!ごめん蒼角はお留守番!!
支援職のスキル使って交代するやつもクイック支援なの今知った
調べても吹き飛ばされた後の交代としか出てこなくて新ドライバー使い道なくねって思ってた
動画と関係無いのですが、雅・蒼角・ライカンのパーティーで使う場合のライカンはプロト4の方が良いのでは?と思っていますが、どうなのでしょうか。
雅編成のライカンは開幕特殊スキルで耐性ダウンと80%〜近くに出てきてブレイク狙いの2回しか主に登場しないのでプロトでバフを蒔いて雅をさらに強化した方が良い気がして🤔
撃破にプロトは全然ありですね
始めたばかりで編成例の2〜3の枠がいません。正直最初なので誰と組ませても良いですかね?
その時期に始めたなら雅出してるだろうから雅蒼角に撃破か支援でも入れとけばいいんじゃね
柳持ってないので
バーニス、ルーシーの方が良いか?
シーザー、蒼角の方が良いか?
バーニス、シーザーじゃね
@@z7u-l4f雅の追加効果発動しないからルーシーか蒼角は欲しい。
火力出したい時か耐久上げたいコンテンツかシーザーバーニスは使い分けやな。
@@z7u-l4fそれだと雅の追加発動しないよ
@@user-rg2tu9ls5w そうなんや
個人的には雅バーニスルーシーが最適パだと思ってる(※雅無凸の場合)
ルーシーだとクイック支援早いし、バーニスで裏から混沌起こせば落霜のポイントすぐ貯まって雅のチャージ攻撃すぐ撃てる
雅,ライカン,蒼角のパーティで蒼角はアストラ④セットにしようと思ってるんですけど,ライカンはショックスター④とスイング④どっちのほうがいいですか?アストラとスイングが重複するのかわからなくて有識者の方よかったら教えていただきたいです
叩きつけ?になっちゃうんですけど何か対策ありますか?
スキル長押ししないとダメですよ
@@Somen-Channelありがとうございます!振り回しの2段目からが叩きつけになっちゃうんですよね…
多分エネルギーが途中で切れてますね
@ なるほどです!ありがとうございます!
ベネットのイカれ具合がよくわかる
モーションさえ改善されれば一線級なのにな…( ´・ω・`)
喉復活したみたいで良かった
13:05次回追加されるって言ってるから多分喉潰れる前に撮ってる
ルーシーより蒼角なんだろうけど、モーションが遅すぎてストレスだから結局使わないんだよな
ルーシーでいいやってなる
ルーシーめっちゃ手軽だし完凸すると全然バフ切れないんだけど、バフ量が最大600だから悩ましいですね
え、アストラでいいの!?
ディスク集めしなくていい、、(((
雅2凸してるなら混沌編成よりライカン蒼角の氷染めキャリーのが火力出るんですかね?
2凸ならキャリーの方がいいと思いますね
@@Somen-Channel
ありがとうございます!
ディニーが足りねぇ…
バッファーとしての運用ならシーザー2凸の方が氷バフ加味しても強いって話聞いたんだけどマ?
キャラとしては蒼角のが好きなんだけど...
支援いないと雅の追加能力発動しないから蒼角の方が相性良いよ
@user-rg2tu9ls5w
ありがとう
でも、追加能力の枠ならそれこそ柳で良くね?...ってなる罠
完凸して雅で常にフロントに出すならシーザー蒼角雅とかもありなのかな?
@@JIN-NIL あ、柳と組む前提だったのか
それなら雅柳シーザーが1番いいと思う
@@user-rg2tu9ls5w
前提ってわけじゃないけど、蒼角が最適!って編成ってないのかな?って思う
雅を軸にするならシーザーと柳以上に蒼角を編成する利点があった上で編成を組みたいな...って感じ
@@JIN-NIL なるほど、なるべく蒼角は編成したいのか
それなら雅柳蒼角、雅バーニス蒼角、雅ライカン蒼角とか
蒼角は氷以外恩恵受けられないのが弱点だけど、バフ関係なく裏から混沌起こせるバーニスが最適な気がする
こんにちはsoukakuです。今日の動画は素麺の動画になります。
@@ああ-o7n
草w
新ボスの覚醒ツインズ攻撃パターンが理不尽すぎてストレス😭シーザー必須すぎる
スイング4ホルモン2である程度固まってても、アストラの方が色々と楽なら乗り換えた方がいいのでしょうか?
あとホヨラボだとやけにフリーダムを推してくるのですがこれはアタッカー前提だからとかなのでしょうか?
乗り換える程の差はないですね~フリーダムは雅と組む想定じゃないでしょうか
今雅と組んでて上記のディスクなんですが、その場合はやはりフリーダムにした方が良いのでしょうか?
まだ強いか不明なのでもう少し様子見したほうがいいかと
わかりました
もう少し待ってみます、丁寧な回答ありがとうございます
たまに旗振り速度上がるのなん?
動画と関係ないけど悠真とエレンってどっちが強い?
雅を6課で組みたかったので助かります!ボンプはサメにしました!
雅無凸餅無しと、
蒼角完凸餅有り
アタッカー運用だと火力的に五分五分?それでもやっぱり雅?
比にならんぞ餅なしでも雅が圧倒的
流石に雅
別キャラですが無凸の雅は完凸エレンの2倍火力が出ます。それくらいぶっ飛んでます
連携スキルでエレンに蒼角バフ渡たしい場合って蒼角の直後にエレン出ないとダメだよね?連携3回発動するボス級の相手の時にバフ渡しつつエレンで連携終われないのモヤる…
最後を蒼角にしたらクイチェン▶︎エレンにできない?
@ それすると連携のエレンの攻撃に乗らない、コンボ時間長くてエレンの攻撃中にブレイク解けるとかで総ダメ下がらん?
エレンでブレイクしたらライカン→蒼角→エレン
ライカンでブレイクしたらエレン→ライカン→蒼角
したらいけるよ
エレン、蒼角でブレイク、ライカン→蒼角→エレン
ライカンでブレイク、蒼角→エレン→キャンセル
が良いと思います
雅で育成素材カツカツすぎる😭😭😭
兄貴!まずは渦潮とは何か説明してくれないと!渦潮の消費方法と、旗揚げのやり方もわからないです。
消費方法……はたあげ
はたあげの方法…(基本)スキルボタン長押しか終末スキル
交代する順番って固定じゃなくないですか?
[space]で右[C]で左のキャラに交代できます。
基本的にクイック支援は右のキャラに交代する仕様なんですよ