【大ピンチ】畑が全滅しました…~イノシシ対策~

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 ноя 2024

Комментарии • 108

  • @星空旅芸人
    @星空旅芸人 Год назад +11

    「自然農法」と人間が「自然」とうたっていても、動植物などにとっては「自然破壊」に他ならない。
    この最後の含蓄のあるお話にはとても感銘致しました。
    ありがとうございます。

  • @ともこ-p9x
    @ともこ-p9x Год назад +24

    これから自然農法で農業をしようと田畑を探したり勉強している所で、鳥獣対策についても昨日本で読んでいた所にこの動画がおすすめに上がってきました。歴史や世の中の状況など広い視点でのお話もありがとうございます。なぜ鳥獣対策をしなくてはならない状況にあるのか、世の中全体で考えていかなくてはならない問題ですね。人間も自然の一部として多様な生物が共生出来る環境が少しでも増えていってほしいです。

  • @吉田美由紀-m7f
    @吉田美由紀-m7f Год назад +10

    いつもながら、先生の考え方に感銘いたしました。

  • @ヤマモトユキオ-r9p
    @ヤマモトユキオ-r9p Год назад +24

    深く、共感いたしました。私の圃場も猪被害がひどかったので、とうとう柵を取り付けました。ブルドーザーで掘ったような、深さ半メートルくらいの穴をあちこちあけるので、耕作にならなかったです。多分、自然薯を掘ったんだと思います。また、少しでも水たまりがあるとぬた場をつくり、のたうちまわり、糞尿と泥で体をまといそれをあちこちにこすりつけ、マーキングをするので、現場はひどいものです。獣害被害は近年ひどくなっていく一方で、母から聞くと、昔は彼らはほとんど人里にはでてこなかったそうです。祖父の時代の戦前戦後は、猪や熊の肉は貴重なタンパク源で、彼らが出現すると住民全員で竹槍を持ち、鉄砲を撃ち、大喜びで追いかけていたとのこと。現在は猟をする人がはとんどいなくなったため、彼らは人を怖がらなくなったようです。人の生活が豊かになりすぎて、肉はスーパーで作っているものだと思ってしまったり、また、スマホでポチッと配達注文できたり、生活の便利を追求するあまり(現代社会は時間社会で、時短を追求せざるを得ないというのが実情でしょうか)、人の感性から野生の部分が急激になくなっていくようで、怖い部分もあります。でも自然回帰するわけにもいかず、そんな社会にも適応して生きていかなくてはなりません。本当に、人間の未来はどうなっていくんでしょうか。

  • @arukusukii
    @arukusukii Год назад +10

    深くてとても良いお話でした。ありがとうございました。考えさせられました。

  • @makotochan3252
    @makotochan3252 Год назад +7

    深いお話し感服致しました。単純に捕まえて獅子鍋にすればいいかなと考えてしまっていた自分が少し恥ずかしいです。生きとし生けるものこの地上に縁あってこの時代に生きていることを今一度新ためて考えさせられた動画でした。

  • @natsuten3044
    @natsuten3044 Год назад +6

    有り難うございます。
    深く考えていきたいと思いました。

  • @koyuu4592
    @koyuu4592 Год назад +10

    いつもとてもためになる発信をしてくださりありがとうございます。
    私は人間ですが、クリーンエネルギーをクリーンだと思ったことはありません。
    環境破壊だけでなく、色々な事が、誰かの利益になるようにアベコベになっていると感じています。
    自分にできる範囲で自然と共に生きたいと思っています。
    そのためのお知恵を学ばせていただいております、いつもありがとうございます♪

  • @わかば自然農園
    @わかば自然農園 Год назад +9

    初めまして、東広島市黒瀬町で自然農法・自然栽培・自然農など様々な農法を勉強しながら農作業をして
    おります、わかば自然農園と申します。
    ひと昔前では、猪被害がこれほどまでなかったと聞くこの地域なのですが
    私の圃場も昨年、同じように猪が入ってきて、畝がボコボコになった箇所が多数あります。
    可愛らしい成長している野菜達が、一晩で壊滅するなんとも言えない、胸の苦しさを感じました。
    高内様の圃場のように全滅ではなかったのですが、荒らさない畝、荒らす畝と決まりがあるかのような猪の
    行動でした。
    自然に染みてくる取水しか採れないようなマコモタケ田んぼでは、マコモタケ一本の被害もなく、まるでマコモタケを育つのを応援するかのような(荒らし方)耕し方をした箇所もあります。
    餌を探して、あるいは『ヌタ場』に使ってという見解が一般的だと思うのですが、よく観察してみると説明のつかない掘り跡だと感じています。
    「大地の再生」的な見解では、彼らは餌場の再生のため、溝を掘って空気通しをしてくれてるのでは?といった見方もある
    ようです。
    私自身、猪に荒らされて涙を溢れそうな気持となりながら、猪柵を設置しつつ、猪柵だらけのこの地域を振り返ると
    なにを伝えようとしているのだろう?と深く考えさせられた事象でした。
    便利さを求め、住宅を建てる為の大きな開発・大規模なソーラーパネル開発から始まり、ひと昔前とは大きく自然環境に
    手を入れてしまった現代の人間。
    便利さを求めるあまり、山の整備もほとんどなくなり、荒れてしまった山々では食べ物も少ないのか降りてきているのでしょうか。
    山と人々が暮らす境界の下草狩や山の整備など必要と感じてはいても、個人毎ではなく地域の一体での取り組みが必要かと
    思うのですが、まだ手探りな状況です。
    そんな中、この動画を観させていただき、また様々な想いが湧き上がってきました。
    いつも、貴重な動画、ありがとうございます。

  • @katewest-village3939
    @katewest-village3939 Год назад +8

    高内さん、いつもありがとうございます。毎回のお話がとても深く、私も考えさせられます。我々は生きている以上、自然破壊をしています。
    私が今できる事は、最小限の破壊で生きる事を目指して、衣食住を見直し、今より20〜30%破壊を抑えた生活にシフトしました。具体的には、田舎に引越し、買うものを減らし、捨てる物を減らし、家庭菜園ですが、無農薬自然農法の実現を進めています。
    これからも動画を見て学ばせて頂きます。よろしくお願いします。

    • @surinngo4129
      @surinngo4129 Год назад

      クレオソート油も良さそう

  • @三瓶進-g6d
    @三瓶進-g6d Год назад +4

    ありがとうございました。

  • @剛田武-y3i
    @剛田武-y3i Год назад +1

    最後のお話、本当に素晴らしい考えを持っている方だと
    感動しました。
    たぶん、コンピュータの中の世界に閉じ込められるのでしょうね。
    これから、いろいろ勉強させていただきます。

  • @頭痛解消チャンネル
    @頭痛解消チャンネル Год назад +1

    人間の生き方、在り方を考えさせられました。
    いつも勉強になります。

  • @ブルボン-o4r
    @ブルボン-o4r Год назад +5

    良い対策、お話し、ありがとうございます🙏
    動物を食べもせずに無闇に傷つける対策だったらどうしようと見てましたが、そうではなくホッとしました。高内さんの動画を信頼してずっと見てきて良かったと思っています。
    トヨタが作る街じゃないですけど、自然破壊が進むとああいう街でしか人間が住めなくなるんじゃないかって気付かされました。
    高内さんがおっしゃるように、認識していくことが大切ですね。

  • @LIFE-bt9el
    @LIFE-bt9el Месяц назад

    これから移住先で畑作業を始めようと思っていていますが近所の方から猪が出るらしき事を聞き、猪対策として貴動画が検索して出て来ました。動画の最後に自然破壊の結果の事を話されていましたが私も頷きました。私も其の事は頭に置き、畑作りを始めます。素晴らしい動画を有難う御座います。

  • @星野雅子-t2e
    @星野雅子-t2e Год назад +1

    ありがとうございます!

  • @user-yumiyumiyumi
    @user-yumiyumiyumi Год назад +15

    ありがとうございますm(_ _)m
    うちもやられて、かなりお金もかけてやってます。山の上に、市の施設があり、動物は困っていますよね。自然農法といいつつ、本当に破壊しているんですよね。考えていこうと思います!!

  • @tomomim9504
    @tomomim9504 Год назад +4

    惜しげもなく素晴らしい情報を教えてくださりありがとうございました。
    そして人間が如何に環境を破壊してしているのか、とてもよく分かりました!
    神様に与えられた多くの命に感謝です!!

  • @人見達雄
    @人見達雄 Год назад

    まさに、そのとうり。その、自覚の上に、発想を、帰り直す時ですね。

  • @juntatanizaki
    @juntatanizaki Год назад +1

    ありがとうございます。

  • @伊吹-d4w
    @伊吹-d4w Год назад +3

    獣害対策ご苦労様でした。獣害対策の仕事をして20年以上携わってきました経験上色々考えられて対策をされたのは認めますが、この柵ではハクビシンは全く侵入はとめられないですね。
    また、この柵では今年は止められるかと思いますが、来年以降間違いなく侵入されると思います。フェンスの下に折返を60cm以上設置するとほぼほぼとめられますよ。来年確認してみてください。

  • @kasakasa5727
    @kasakasa5727 Год назад +3

    いつも、有り難うございます。後半のお話し、激しく同感です👏👏
     大量破壊・生産、消費し続ければ、しっぺ返しが…。
    もう既に始まっていますかね。負の遺産を残さないように気を付けて暮らさないといけませんね。

  • @AndreaNature
    @AndreaNature Год назад +5

    対策も勉強になりましたが、最後のお話に非常に共鳴しました。自然愛好家として、聞いて気持ちよかった内容で、社会に浸透して欲しい考え方です。
    自分の畑にイノシシはまだ来ていませんが、最近いつ来てもおかしくないような状況になりました。前もって、少しづつ優しい対策をとりたいと思います。ありがとうございます!!!

    • @N.T_4904
      @N.T_4904 Год назад

      優しい対策ではエサを与えるだけになりかませんか?その結果頭数が激増してるのではありませんか?山の開発で棲み家を追われただけでは頭数激増にはならないのでは?優しく追い払っただけなら別の畑に行きますよ。人間は怖くないということも覚えるでしょうし。

    • @AndreaNature
      @AndreaNature Год назад +3

      @@N.T_4904 イノシシは、生まれた以上、生きるしかありません。そしてイノシシの行動しかできません(人間みたいに選択肢はないということです)。その前提で、僕の畑に来てしまったら、確かに大変なことです。他の人の畑に行ったら、同じく大変です。
      だからと言って、山にソーラーパネルを設置したり、お金持ちの贅沢な別荘を建てたり、観光を呼び込んだりするに開発し続ける人間が原因です。
      もちろん、仰ることは分かりますが、自分は攻撃的な体制をとれません。イタリア人なので日本語がおかしければお許しください。

  • @yukishizennouen
    @yukishizennouen Год назад +5

    本当に!人間は自然の一部として生きていけない存在になりつつありますね。自然と共存できる道を模索しています。
    わたしも、イノシシ、鹿、猿対策のワイヤーメッシュ&電柵(通電はほとんどしていませんが)の中で野菜を育てています。
    たまに猿が入って来て大豆や倉庫に保管しているかぼちゃを少し食べてしまいますが何故か全部取ってしまう事はありません。
    ご近所さんへのお裾分けと同じ氣持ちで本当は分けてあげたいのだけど人間のご近所さんの手前それができません。
    全部は困りますがこっそりやってきて少し食べる分には歓迎しています。

  • @うさこっつ-l6b
    @うさこっつ-l6b Год назад +1

    同感です!私も自然にとっては加害者です。それを自覚し、謙虚という意味も意識しながら作っていこうと思いました。師匠、ありがとうございます!

  • @和子菅野-z6t
    @和子菅野-z6t Год назад +1

    人間の驕りが、自然を破壊し😮最終的に自分の首を絞めると考えられます😂

  • @おいしいたけ-u8k
    @おいしいたけ-u8k Год назад +7

    ( ゚Д゚)えっ!?広島なの?ワイも県内だよ。ワイはメッシュと電柵のダブルで構えてます。後はカラス対策ですね。これは網を張るので問題ないです。

  • @アロマ暗号通貨
    @アロマ暗号通貨 Год назад +2

    去年から家の近くまでイノシシが来てましたが、つい先日朝イノシシと目が合いました・・・。
    鳥も凄くるのですが(芽キャベツとか食べてます・・・)
    まあ鳥もイノシシも美味しい物食べたいよねなんて思ってます。

  • @tonsyoremiko5009
    @tonsyoremiko5009 Год назад +1

    私の菜園と庭も昨年は猪の被害にあいました。
    耕運機で耕されたようになりました。
    今までこんなに来たことなかったです。
    近くの森が開発されて別荘地ができた影響かもしれません。
    仕方ないので電気柵とソーラーパネルセットを設置しました。
    電気柵で囲まれた庭はなんだか風情がないので、
    動画を参考に電気に頼らない方法も試してみたいと思います。

  • @おにぎり-e7g
    @おにぎり-e7g Год назад +1

    クマ、シカ、イノシシがどんどん増えていますね。
    イノシシは1.2メートルの塀なら飛び越えるし、厄介です。
    動物との戦いは、人間のチカラが弱まったことで大昔に戻りつつあるのでしょう。
    「弱ければ押される」これこそ自然の摂理。

  • @マックスとチャチャのママ

    ここ10年近くは猪は家のそばまできています。山に近い家の畑は、ワイヤーメッシュはって、中側にトタンはり、畑の中みえなくしていますね。田んぼは電気柵をされていますね。

  • @ST-wx6yi
    @ST-wx6yi 2 месяца назад

    本当ですね。生かされているのに我が物顔。
    TOLAND VLOGというRUclipsrの方の動画で、最後の最後まで縄文人は田畑を切り開くことを拒んだ痕跡があると知りました。
    こういったことを私たちは知り学びどうしていきたいか指針を子孫に示せると良いですね。

  • @モリリン-q2f
    @モリリン-q2f 4 месяца назад

    人間は自然界から奪う事しかしてこなかったんですね。
    もう手遅れかもしれませんが、
    少しでも自然界が回復する様な行動に変えていきます🐝

  • @mmat6209
    @mmat6209 Год назад +5

    今年は食べ物が少ないのか、猪が暴れていますね。
    帰省して5年なので奴らの生態は知りませんが、今年に限っては、根っこをやたら食い荒らしている気がします。

  • @nanashinohanako
    @nanashinohanako Год назад +3

    人工的に一定の領域で多くの作物を栽培しているわけなので、イノシシがやってきて食い荒らすのは当然ですよね。別にイノシシの住処を人間が奪ったからという話ではなく、不自然に味の良い植物を増やしたので動物がやってきてそれを食ってもとに戻すという自然の恒常性の現れでしょう。穀物を貯めておくとネズミが来て食い荒らすのは別に人間がネズミの住処を奪ったからではない、のと同じことです。なお「人間は……ある一定の場所でしか生きていけない」のは文明以前からそうです。人間よりも強い動物たちの存在によって「檻」に閉じ込められていたわけですから。

  • @あぐりまむ
    @あぐりまむ Год назад

    イノシシもそれぞれ癖がありますよね

  • @nananaaina3650
    @nananaaina3650 Год назад +2

    ちょうど向かいの桃畑にイノシシが来たので家庭菜園に来られるかもと怖くなっていたところでした。
    まずは衣服を燻すものをやってみようと思います!

  • @嶋佐悦子
    @嶋佐悦子 Год назад +4

    自然破壊をできるだけ防ぐには私は何をしたらいいのか、と考えさせられました。

  • @利恵子小松
    @利恵子小松 Год назад

    鳥獣対策、今私の畑でも対策中です。
    家庭菜園で自分達の食べる位の小さい畑てすが、収穫を楽しみに育てても、イノシシ、鹿で、電柵、ネットをはったりと試みてますが、獣も生きる為に、わずかの隙を見て畑を荒らします、今回の動画での、~オイルの匂いをつける)(古着を燻す)参考に試してみます。

  • @むさし-t9m
    @むさし-t9m Год назад +2

    お疲れ様です、自然環境との付合い 鳥獣との距離の開け方 難しいそうです でもこの動画を拝見して 何か自信が持てる様です 畑は猪と狸カラスの食堂 メッシュは下から堀上げ進入 市役所からの補助金を頂き電気柵を施しています。 今回の油&古着を燻す効果 是非やって見たいですね ありがとうございました。

  • @よしこ-u8p
    @よしこ-u8p Год назад +4

    いつも拝見させていただいてます🙇
    鳥獣対策、大変勉強になりました!
    私は兵庫県西播に住んでいます。
    私の地域も猪鹿被害が酷く、対策に苦慮して畑作を止めた方々もいらっしゃいます😞
    もちろん高齢化とゆう理由あります!
    私も昨年春じゃがを食べられて全滅したんですが、負けてなるものか!と対策をイロイロと考え、秋じゃがは無事収穫にいたりました😊
    主人の仕事柄、廃油も竹もすぐに用意できるので、今出来ることから早速に対策していこうと思います!
    頑張りますo(`・д・´)o

  • @お天気任せ
    @お天気任せ Год назад +1

    お疲れ様でした!
    そちらはイノシンだけでしょうか?私が田舎で作っている畑には、イノシン・鹿・猿が来ます!
    同じく、柵をしてイノシンは来なくなりましたが、鹿は、飛び越えます!
    なので、150センチのイボタケに、同じイボタケを渡して、アミを張り、高くしています。
    鹿は入らなくなりましたが、猿は飛び越え、さつまいもの苗を抜かれました!
    動物の知恵との戦いです!

  • @名古屋ミーチン
    @名古屋ミーチン Год назад +1

    自分の所も5年位前にやられて思い切って電気柵を買いましたそれからはまったくやられてません、電源は太陽電池で夜しか電気を流さない設定で完璧に防げます、おすすめですよ。

  • @横田達也-w8i
    @横田達也-w8i Год назад

    今年のたけのこ取りの藪!!ことごとくイノシシにやられました❗旬の内3週間で8本の取得のみ。藪土の“天地返し”をしてくれるのは良いけど、悔しい!!何処かで唐辛子の苗でも植えてみようかと思います!

  • @jchiroart
    @jchiroart Год назад +2

    深い内容ですね。

  • @マルモ-i5f
    @マルモ-i5f Год назад

    ベランダ栽培の初心者、RUclipsで勉強させて頂きいつもありがとうございます、その中に、菌ちゃん農法があり、これだと虫やミミズ・猪・ももぐらも自然に来たく無くなるそうです。ホントに来ないみたいです

  • @ぽんた-p6s
    @ぽんた-p6s Год назад +2

    我が家は寒冷地山間部です
    イノシシは年中出ますね
    鹿、ツキノワグマ、タヌキなどと共存しております😜
    朝、玄関を開けた瞬間に獣臭がしたら庭が大変な事になっていました
    耕運機で掘り起こしたかの様にボコボコになっていました
    木酢酢を原液で撒くと雨が降るまでは有効ですよ
    足が絡むのも嫌いらしいので、キュウリなどの誘引に使う網とかを通路に置いておくって方法もあります
    我々が引っかからない様に注意だ必要ですが‼️
    スズラン畑だったのに残念な事に復活出来ませんでした
    毎年、イノシシと戦っていますが、なかなか勝ち目はありませんね

  • @鈴木一郎-x9p
    @鈴木一郎-x9p Год назад

    イノシシ!
    大変ですね😢花火や爆竹で追い払う。オオカミの匂いの毛玉をあちこちに置く。
    ロープを張り鈴玉やカランカランと鳴り音を出す竹をぶら下げる。😢
    下剤やからしを入れた芋だんごを置いて食いつかせる。毒まんじゅうではないです😅
    最後は電気柵ですね😂

  • @kisstoto321
    @kisstoto321 Год назад

    私も同様、中山間地の段々畑で農業をしています。通常電気柵5段の内側に網の設置で猪、鹿は防げます。これにたどり着くまで5年を要しました。金属柵上部のメシュむき出しは人に対して危険ですからカバ-をしてあげてください。 サルの場合は5段の内、真中にア-ス線を通す必要があります。猪は獣です。実際に声を聴き、対面すると「けもの」であることを肌で感じ、人間の無力を強く感じます。フェンスは猪に対して危害を加えませんから物理的に入れないだけで、猪が危害がないと判断すればフェンス下部から簡単にフェンスを壊します。そのため「もどり」「アンカ-」的なものを入れても、やがて破壊します。鹿は別として猪の場合はもっと知る必要があるように感じました。がんばって下さい。

  • @masukoniimi4794
    @masukoniimi4794 Год назад

    畑周りを草むらにしてるせいか、畑には入りませんね。畑の周りには掘り返した跡がたくさんできてます。対策としてヒトデの粉を入り口と畑に吊るしたのがよかったかな?

  • @piecefarm
    @piecefarm Год назад

    イノシシの被害はエグい。
    私も以前、収穫直前の田んぼを全滅させられたことあります。

  • @sessuimania750
    @sessuimania750 3 месяца назад

    ルアー、引っ掛け針を利用しておりますが今の所効果がある感じがします。

  • @民の声-y3q
    @民の声-y3q Год назад

    為に、なりました。人間は、自分勝手な動物なのが、よく分かりました。

  • @MN-nb4uk
    @MN-nb4uk Год назад

    害獣ではなく、人の場合でも有効な柵かと思います。
    昨年の夏、トウモロコシを全て取られてしまったので今年こそは取られないようにしたいと思います。
    防犯カメラも考えましたが、柵の方が良いかもしれませんね。
    有益な情報ありがとうございます。

  • @てっぺんさん
    @てっぺんさん Год назад

    まだまだですね~私も広島だけど。猪の生態はかなり知ってますけど。初めて侵入なので、今は様子を伺いながら。その内に学習して来るんで、難儀に成って来ますよ~此方は箱罠で捕まえてますけどね~(笑)猪さんは、縄張りが有るんで。そこを駆除したら減った分、他所の猪が遣ってきますね。

  • @Cinnamon_Pied
    @Cinnamon_Pied Год назад +1

    自然農も自然破壊なだけに、収穫した物は無駄にせずありがたくいただきます。

  • @hirosiyosimura452
    @hirosiyosimura452 Год назад +1

    兄さん、イノシシ除け先日ネットに出てたで。経費激安で。

  • @笠原葉子-x3j
    @笠原葉子-x3j Год назад

    なかなか動画があがって来なかったので、なにかあったかと心配していました。
    お元気で良かったですが、猪がいらしたんですね💧
    野菜を食べるんじゃなくて、小さなミミズ💦狙いなんですね。山のミミズが沢山いるようになれば来ないのかなぁ🤔

  • @F-pioneer
    @F-pioneer Год назад

    うちは中山間地なのでうちの庭にも鹿やイノシシは来ます。イノシシは、人力では転がせないような大きな石も動かしてほじくってしまいますね。
    私は農家ではなく、家庭菜園程度で庭に2.7m×4.5mと1.8m×5.4mの区画をワイヤーメッシュで囲んでいます。
    高さ1mだと鹿もイノシシも飛び越えられる高さですが、区画内に入られたことはありません。
    区画が狭いために動物から見たら檻の中に入るような感じで嫌がるのかもしれません。
    オイルに効果があるのは参考になりました。入られるようなことがあったら試してみたいと思います。

  • @hubbell87
    @hubbell87 8 месяцев назад

    できるだけ環境破壊を押さえて、自然と共生していこうという考えに感銘しました。
    畑を荒らす野生動物を駆除するのではなく、侵入できないようにするのがいいのかと思います。
    できれば撃退用の支援金や補助金があればいいと思います。
    センサーで感知して、その時だけ電流が流れるバッテリー駆動のものってないんですか?

  • @義明岩永-i9f
    @義明岩永-i9f Год назад

    イノ用心というイノシシ避けがあります。
    ホームセンターで売ってるので試してみてはいかがでしょうか?簡単に施工できますし。

  • @山暮らしの人
    @山暮らしの人 Год назад +1

    役場に文句言われても、イノシシ対策で火燃しした方が良いんじゃないですか?我が家は薪ストーブを使い出してから、イノシシ被害ゼロです。

  • @masasato9872
    @masasato9872 Год назад +1

    クレゾールは、試したでしょうか?

  • @福-f8y
    @福-f8y Год назад

    いつも拝見しております。色々がっかりですけど、元気出して下さいね。自然に共存するから寄せ付けない方法の方がいいわけですよね。

    • @N.T_4904
      @N.T_4904 Год назад

      頭数をへらさなければだめですよ。この動画主さんも言っておられますが、猪を接待したわけです。それによって頭数が激増してるのです。頭数は変わらず人の開発で山から人里へ出てきたわけではないのです。美味しい作物に味をしめて更には人間は怖くないということを覚えて出てきて豊富な作物によって頭数が激増してるのです。共存んが正しいと誤った結果ですよ。

  • @320tamaki
    @320tamaki Год назад +2

    害獣被害(>_

  • @Ojisan-Okayama
    @Ojisan-Okayama Год назад

    ウチの地区のイノシシには、このレベルの方法ではイモ類は柵の下から入ります。😅

  • @おとはまちゃん
    @おとはまちゃん Год назад

    柵の下を深くいれる 50cmくらいはすぐに掘り起こします

  • @ホワイトボッチ
    @ホワイトボッチ Год назад

    蒟蒻芋でイノシシ追っ払うって動画あったよ。他にもいろいろ。

  • @kenwoody4203
    @kenwoody4203 Год назад

    EM農法の比嘉照夫先生の開発した、整流ブロックを用いた(EMの重ね効果的活用(パイこね変換技術)と結界による田畑のエネルギーフィールド化による)鳥獣対策は如何ですか?どう評価されますか?

  • @user-vl8ve6yn3m
    @user-vl8ve6yn3m Год назад

    詳しく説明してくださりありがとうございます。
    生態系、すべての均衡が崩れてきています。
    人間達の我欲により、今年、更に来年とひどくなるでしょう。
    人間はこの地球をどうしたいのでしょうか。

  • @転造ネジ
    @転造ネジ Год назад

    ワイヤーメッシュか〜どうせなら単管パイプとメッシュ足場板で囲った方が良いのでは?

  • @TheKagemaru
    @TheKagemaru Год назад

    この辺ではイノシシがっ(゚Д゚) うちは北海道なのでイノシシはいませんが、その代わり🐻がっ

  • @eko6725
    @eko6725 Год назад

    大地は人間だけの物ではないですね。色々な生き物達から借りているだけ。そう考えると猪も鹿も猿も食べる権利はあり、食べられても仕方ないと割り切るしかないですね。いつか使わなくなったらその土地は自然に返してあげればそれでいいと思います。

  • @縦走六甲
    @縦走六甲 Год назад

    こんばんは。
    いつも動画配信ありがとうございます。
    3月に小学校の運動場の端で3×25mの畑を作る予定です。畝を作りたいのですが土が足りません。どのような方法で土を用意して畝立てすればよいでしょうか?
    畝幅は120センチを考えています。

    • @縦走六甲
      @縦走六甲 Год назад

      今後自然農で栽培していきたいと考えています。

  • @hironobumuragaki7594
    @hironobumuragaki7594 Год назад

    鳥獣達と棲み分け・共生とか言っても、金銭的な被害が出て来ると放置できないですね。対策と言っても、予算にも限りがあるので、人間側も知恵を使わないと駄目なんですね。

  • @yasuhiroogawa4678
    @yasuhiroogawa4678 Год назад

    猟師から猪犬を分けてもらってワイヤーメッシュの中で収穫期にパトロールさせるとかすると 猪は来ないです。  箱罠を置いて餌に糠を撒くだけで はじめての餌場なら掛かるので箱罠を置くのも手です。
    無駄な労力ですけど 不耕作地が増えてしまったのか原因だと思います…

  • @アリオス-d8m
    @アリオス-d8m Год назад

    うちの畑に出る猪は柵の下に穴を掘って来るから柵の意味がなくなってしまいました。

  • @ここもも-p4v
    @ここもも-p4v Год назад

    うちは山際に家がせり出してる所に引っ越しました。
    大きな庭があるので、ガーデニングや家庭菜園できるといそいそやってたら
    サル🐒🐒🐒にやられました・・・集団だしコワイです。
    市の鳥獣科の職員の方にきくと、猿に匂いは効きませんと言われました(;'∀')
    オイルが効けばいいですが・・・・
    あと、きゅうりネットを下に敷くという手でサル撃退された方がいました。
    被害は小で済んだそうです。自分が通るのに大変になるのですが・・・
    入ってくるルートの所に敷いておくと、懲りてくれないですかね~^^;
    うちはきゅうりネットを柵代わりに、いかにも頼りなく、からまりそうな感じで張っておこうかなと思います。
    ムダかもしれんですけど・・・w
    前に動画で、縄文柴犬のインタビューをされてましたが、ワンコ🐶の採用はされなかったんでしょうか?
    またこの問題の根本は、人と山が近すぎるのではないかと思います。
    人が山に浸食しすぎて、また
    昔は作られていた里山がなくなったこと。
    国が外国人ばっかりにお金あげて、国の大事な事業のひとつ、林業をないがしろにしている所だと思います。
    里山があれば、そこでの生態系でサルもイノシシも昆虫やらを食べて、人の所まで来る確率が減るでしょうね。
    うちの近所でイノシシを見かける事も多くなりました。
    山際はかっこいい物件でしたが、賃貸ですので次回の引っ越しは考えます。
    里山を作らないといけないと情熱がパッションします💪♨

  • @masahiromatsunaga4584
    @masahiromatsunaga4584 Год назад

    有害捕獲しています。猪対策にワイヤーメッシュは効果的ですね。ご承知と思いますが、メッシュの横ワイヤーは内側にされていますか?またメッシュの下部を長い竹等で総持ちすると持ち上げられません。まだであれば試してください。

  • @melifale1160
    @melifale1160 Год назад

    イノシシ対策は忌避効果より撃滅ですね。
    政治家はカバンに関係ないことに無関心ですね。

  • @いけりゅう-v9c
    @いけりゅう-v9c Год назад

    畝もやられるんだ?てっきり1000株くらい綺麗に食べてくれると思ってた

  • @大場健-r6w
    @大場健-r6w Месяц назад

    人間が被る野生動物からの被害を人間が理不尽と言う事が違うのではとのお話は良く分かりましたが、
    ところでワイヤーメッシュでのイノシシ対策の説明をされておりますが、
    ワイヤーメッシュ設置の畑で今回被害に遭われたのですか!?
    それとも荒らされたこの田畑は、何の対策もしていない別の場所の事なのでしょうか!?
    その辺が説明不足で曖昧で消化不良の内容でした。

  • @pansyu1569
    @pansyu1569 Год назад

    カラスは電柱の上で畑仕事監視してるからね。

  • @UPONAVON
    @UPONAVON Год назад

    イノシンかわいいでしょ

  • @マン仮面-s2c
    @マン仮面-s2c Год назад

    どんな存在でも、生きていれば、必ず他者に迷惑を掛けます。でも必ずしも他者との関わりは悪い事とは言えません。例えば配偶者と関わる時に、思いやり愛すれば、配偶者を幸せにできます。そうなれば、迷惑は愛に変わります。
    人が農業をする時に農薬を使えば、自然に迷惑を掛けます。しかし自然農であれば、農業も自然のサイクルの1つに成れます。
    難しいのが、他人に売る程作る時で、必要以上に作ると、土の力を奪いすぎます。ですから、自然農の家庭菜園であれば、自然のサイクルに溶け込む事ができます。

  • @8e38ky5w
    @8e38ky5w Год назад

    ヤギ飼育がいいらしいよ

  • @surinngo4129
    @surinngo4129 Год назад

    撤去にもお金が掛かりますね!

  • @のうらんず号の外
    @のうらんず号の外 Год назад

    人けのないのがいちばん痛い。動物は、悲しいけれど、人が嫌いなのに。みんな街に行って(行かされて)しまって。

  • @いっき-x3e
    @いっき-x3e Год назад +1

    有刺鉄線じゃ駄目ですか?

  • @marySH2
    @marySH2 Год назад +2

    速攻で狩猟免許を獲ってあの世行きにしましょう!
    美味しいジビエ料理が待ってますよ☆

  • @haru-g4s
    @haru-g4s Год назад

    お疲れ様です。まずイノシシ被害でお見舞い申し上げます。
    私は害鳥獣駆除の許可を頂いている猟師です。
    社会的には動物保護と言われています、農産物の被害は甚大と考えています。
    地元の猟師に依頼してはどうですか?

  • @転造ネジ
    @転造ネジ Год назад

    周りに囲いしてないのですか?狩猟免許取らないのですか?

  • @純弘松久保
    @純弘松久保 7 месяцев назад

    考えよう昔より人口減少して田舎で耕作放置地増えてハンターも減少して野生生物の増殖が有るはず都会と田舎での違いあるから賛同出来ない件です

  • @西岡真男
    @西岡真男 Год назад

    トラバサミトラップ。。。

  • @伊藤希実容疑者広島マ
    @伊藤希実容疑者広島マ Год назад +1

    猪🐗を捕まえ殴って食べました