Mi 11 lite 5Gを買おうとしてる人を引き留める動画
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- Mi11 Lite 5Gを購入しようとしている方を引き止める動画です
参考になればチャンネル登録やりましょう!
背中を押す動画
• Mi 11 Lite 5Gを買うか迷ってる方...
購入先はこちら!
mi 11 lite 5G アマゾン
amzn.to/3xghRr3
Mi 11 lite 5G ブラック
a.r10.to/hU1Gqw
グリーン
a.r10.to/TLH6t4
イエロー
a.r10.to/hMlPFP
サブチャンネル
/ @hassu_channel
Twitterもやってます
ha...
#Xiaomi #コスパ最強 #中華スマホ - Наука
めっちゃ誰かさんの動画の作りを参考にしてて草
あれ?俺、吉田製作所のリンク踏んだっけ?と思った。せめてBGM位別にすれば良いのに。
あとトーマスも入ってるかな。
確かにスーパー手ぶれ補正は使えるレベルじゃないですね。
元の手ぶれ補正が結構優秀なのでなんで付けたのか謎な機能です。
まさかの初期の国産スマホ並みの不具合機種とはなぁ
MIUIのタスクキルが強力過ぎて通知も遅れたり来なかったりとダメダメ
Mi 11 Lite 5G スマホスピーカーでの音楽鑑賞、電話の呼出音、通話音量、Bluetoothイヤホン接続による音楽鑑賞。全てにおいて籠もったような音、開放されたような音が不規則に現れ、ボリュームが安定しません。 ソフトウェアを最新にしても状況は変わらなかったです
最近チャンネル登録しました!
あんまりスマホは興味ないんですが、平気で噛むし辛口だしテンポの良い動画が面白すぎてハマってます。
これからも楽しみにしてます!
1年半で2台。薄くて軽くて良かったのですが、どちらも半年位経過後、突然の電源落ちが始まり、1日1回から、日に日に複数回に。個人的に、電源が落ちてしまうと、モバイルパスモに入れている定期券が通過できず、焦りまくり。もう2度と使いません。
Yellowを買ったけど楽天シム入れてYou Tube見たら発熱が酷く手放しました😱
今回は楽天シムとUQシムの対応バンド1.3.18のあるXPERIA10マーク3ライトを買って見ました🌺
RAM増やしても使い物にならないの?
mi11が駄目というよりかはmiuiがダメダメ。LINEの通知は表示されないときあるし送れないときもあるしゲームはカクつくしでpixelに乗り換えようか悩んでるくらい
わかる LINE来てるのに通知が来ない時がたまにある
あぷりろッくしましょう
Pixelバッテリーカス
サムネがジュメルさんっぽいです。意識されてますか?
吉田製作所・トーマスさんっぽくもあり、スマホオタクには少し懐かしさを感じます。
いや、サムネはiガジェットちゃんねるそっくりですよ。センスいいですよね(笑)
シュメルさんは構成の面でいくつか参考にしてますが、サムネイルはiガジェットさんのものです
吉田製作所さんを1番意識してますね!トーマスさんも多少は
リフレッシュレート90Hzの限界ですかね。
ガチで重いゲームをするならやはりハイエンドモデルになりますね。
薄さ軽さや最新のスナドラ780Gに目が行きがちだけど、買う側はこういった不具合にはなかなか目が行かないですね。
薄くて軽くて最新のSoc。そこに全振りしてしまった感はありますね。
ただゲームをしない層にとっては凄く良い機種なのは確かでしょうね。
ゲーム重そうだからPOCO X3 Proにしようかとも悩んでいる
メイン機種はjelly2なので大型スマホかタブは鞄の中に入れておくから大きくてもいい
X3 GTも気になりますね
X3 PROか、GTかはdimebsity1100のパフォーマンス次第で決まりますね!
初手の浴槽とBGMが放漫ボデーさん過ぎる。
2つ買うつもりです。母上様にスマホを教えるのでコスパいいそこそこ使える同一機が都合いいので。スマホでゲームしない(オラはサブ垢で使うぐらい)写真も動画もそんなには撮らないし、風呂にも入れないし、問題なさそうかな。FeliCaの調子が少し気になるけど、大丈夫そうな意見もあるし。
オラ1人なら、Xiaomi 11T Proにしてると思うけど、ヤッパ、同一機の方が何かと教えやすいからね。
この動画、辛口で大変に参考になりましたよ。ありがとう。
モンストやってますがこれみてUMIDIGI A9pro買いました モンストP60あれば困らないので……
速いCPUでかおうとしてるのにカクカクは……
多分700番台の発熱が問題なんでしょうね
有力な情報ありがとうございます~
ゲーム内の読み込みで変なボトルネック起きてるのは謎ですね。挙動的にメモリ関連が怪しそうなのですが……。発熱に関しては機内モードでモバイル通信を切ったら割と落ち着いた感じがします。電話機能捨ててしまってますけど……!
ゲームがまともにできない
発熱が酷い
写真が高コントラスト
ほぼ毎回電話が聞こえにくいと言われる、GPSがポンコツ。安さに騙されてこれ買ったけど間違いだった。やはりスマホはケチらない方がいい。ただサブ機として家で使うなら画面デカいし軽いしオススメ
妹の誕生日プレゼントで買おうか迷ってましたけど、調べると780Gが失敗作みたいなことがよく書いてあるので自作に期待しておきます
オサイフケイタイ、デュアルSIM、ミドルレンジでお手頃な値段が魅力だったので購入してiPhoneと一緒に使ってます。
ファームが12.01の状態となりますが、タブを沢山開いて検索、ユーチューブ鑑賞、マップ検索ぐらいの使い方ですが、バッテリーの減りが早いですね。
音はiPhoneに近いサラウンド感があっていいが、縦にして聴くとちょっとクリアー感が無いかな。リフレッシュレートはデフォの60のままですが、見た目気にならないですね。
タブを開いてももっさり感はいまのところ無し、ユーチューブも安定してる、ゲームはしないので気にしてない感じです。
っま、出だしなのでXiaomiのアップデートでどこまで安定化するかが鍵かと。それを怠ったらXiaomiはこの程度ってなりますね。
もう少し使ってみてまた追記したいと思います。
スロー動画撮影ですが、秒数制限はありますでしょうか?
カメラの件ですが、
私もピーカンでハイビスカスを撮影したら
出来上がりが小学生の絵の様に赤く塗りつぶされた花丸になりました。
花弁の境目も花びらのシワも
全く表現されません。
カスタマーに連絡しあれこれメールで押し問答。
結局郵送してチェックさせろというので郵送。
なんも連絡もなく突然返送されてきて
問題なし!
の紙が一枚でした。
iPhone、Note10pro、で撮影した画像も添付したのに
カメラには異常ないそうです。
残念過ぎてなんか使用する気が失せました。
今使ってます!ゲームですがcodモバイルというfpsゲームやってます!自分では60fpsでうごきますよ( 追記MIUI13で改善される可能性が高いです。8月に来るかも…
UIじゃなくて780Gが失敗作っぽい
@@kitaba06165935 マジすか…
@@kitaba06165935 他の方の動画を拝見し、中国の青春版mi11lite5gは原神が60fpsで動いていたので(パズドラ、プロセカはイマイチ)sd780gではなく日本版で搭載されているおサイフケータイによってmiuiの最適化がまだ不安定になっていると考えられます。今後のmiuiのアップデート、それと同時にsocの最適化がされることで改善される可能性があります。
ROM焼きしてる動画見たけど原神はMIUIよりカクついてたりとSocが悪いのかOSが悪いのかよくわからん状況…できればバージョンアップで改善できるOSの問題であってほしい…
@@Sr-mz6os socの問題というかやるゲームやosにsd780gはmi11lite5gにしか搭載されていないので最適化が出来ずに暴走していると思います。socは高性能なのであとは上手く最適化がされればいいと思います。
買った後にみやしたー;;
エンディングまでその音楽はもうアウトなんよ
熱の影響は多すぎなスマホでしたね
自分は買い替えしました
なんと、ペイペイが熱で使えませんと出るとは🤨
すでに購入したけど、横幅は長いですね。
持ちにくい。あと、5mm短ければよかった。
ゲームはほぼしないので、ゲーム向きでないのは
気にしてないけど、まだソフトが不安定っぽい気がします。
アップデートに期待w。
良かった、自分だけじゃなかった、手帳ケース派だからかと思い外してハダカで持ってみたらまあ不思議それでも手が攣る、、、意味がわからんと思った、redmi note11とか2、3ミリ薄い端末持ってるがそちらはそんな事は一つも思わない、手帳ケース付けてても、、ほんと最初自分だけ呪われてるかと思った
やっぱりゲームが問題ありか・・・
今使ってるのRedmi Note10Proですがセナドラ732Gでもツムツムシンデレラで1億でるので
このまま2年使おうと思ってます。
5Gの普及具合や、カッケー機種出たら買うかもですがw
私も6月末に 10proを買いました。アイフォンからアンドロイドですので、まだまだ使い慣れませんが、6ヶ月でマスターしたら、12月に 又は来年3月に 出るであろう、12proを買うつもりです
@@伊東英樹-x9v 様
コメントありがとうございます。iPhoneもお持ちとは素敵です。
昨年~現在androidスマホの性能・価格競争が激しく、ユーザーとして嬉しいですねw
バッテリー持ちが悪いって言う問題ってバッテリー容量の数字自体はiPhoneより高く記載されてますけどこれってアップデートで治るんですかね?
iOSは省電力なのでバッテリー容量が少なくてもAndroidの3000mAhより iOSの2000mAhの方が持ちます
うんこです 6:22
今使ってます!ゲームですがcodモバイルというfpsゲームやってます!自分では60fpsでうごきますよ
@@haimira_ 90Hzでやっていますが実際出るのは60ですかね
@@haimira_ あと、モードによって40から50くらいになりますね(追記、なんのゲームやるんですか?やってみます!
PUBGは問題ないんですよね…
げんしんとかはかくつきます
@@hassu_gadget 原神ですかー…あのゲームはもうmiui13がくるまで絶対出来ないですねー😢あとMIUI13は8月には来ないらしいです。完成度が高いといいですね!仮想メモリがあるらしい?…
なんとか製作所を意識しすぎて見ていて憂鬱だったわ
それな
なんとなくこれを感じてReno5aにしました。なんとなくって大事だね😊
私は迷ってmi11を買ってしまって、本気で後悔してます。以前使ってたreno3aの方が快適でした 5aにすればよかった
@@ADA-ee7lv そうなんですね。両方とも中華企業でよく似ているので迷いますよね。私は迷ったら近くの人を参考にしてますよ。今回は友達がリノ3a使ってて良いように言っていたのでオッポにしました。あと、ユーチューブメディアがあまりにも押すので少し怪しく感じたのを覚えています。
レドミの方がいいですね
モバイルSuicaは余裕でつかえるぞ
これならpoco F3を国内版で出してくれい
ツムツム、苦手そうですね。指がカクカクしてる。
何気にマイキーぽい(笑)
web見ていてスクロールが
反応しなくなったりする。
もうカスタム(?)OSのは買わない。
ネットで事前に煽られて買ったのは
駄目だね。
スマホってそんなもんよ。駄目なら早めに売却。
失敗が嫌ならお金たくさん出して高いスマホ買うのが正解よね。
とはいえ、4万前後でこの端末が買えることは、ユーザーにとっても良い兆候だと思う。逆に言えば、4万のスマホに何言ってんの?状態とも言える気がする。おとなしくFindX、Galaxy買えば、的な。
1週間使って即売ってしまった。ともかく電話かけようとして耳に当てると熱くて付けていられない。これさえなんとかなれば使い続けるが、ソフトバンクのredme note 9T に買い換えました。それにしても初期設定時に熱くなりすぎて氷で冷やしました。
流石に盛りすぎやね
耳に当てる必要なくないw
自分も普段使い(FeliCa)用にnote9Tを買いました。ゲーム兼用はあきらめました。
買った2日後くらいにこの発表があって、やられたーと思ったけど結果的に良かったですw
何故耳にあてるw
@@Rangood 電話って耳に当てるでしょ?
げんしんはできない
プロセカはカクカク
動画のBGMが吉田さん
熱暴走しているんじゃないでしょうか。
ゲームはツムツム モンスト ポケモンgoぐらいしかないでショールーム LINE LIVE 17ライブとかRUclips見たりLINE インスタ Facebook見たりニュース見たり 検索したりイベント行って写真やムービー撮ってSNSにアップするぐらい 今ノバライト3使っててイベント行って手拍子しながら写真やムービー撮ってるとムービーがブレるので手ブレ補正付きカメラ付き📱欲しいです そして薄く軽く音質のよいスピーカー積んでる📱欲しいのでmi11 lite 5g いいなぁなって感じです
なぜかユーチューブがすげー落ちます。それ以外は問題なしやったな
私はRUclips一日3時間使ってますが落ちないのでなんで落ちてるんですかね?
めちゃめちゃカクつく
toolbox入ってて草
日本でこんなに使ってる人がいて驚いていた、
ミドルエンド機種なのでそんなに性能面を追求することはしないが、
S780Gはそこまでディスされるものでもないと思うね、
外形はカメラモジュールだけが嫌いだが、
他はかなりセンス良いと思うな
ゲームやりたいなら素直に1万足してblack shark4 買ったほうが良い
画面内撮影はちょっと残念だけどゲームに関しては何一つ文句ない
ゲームが今回のアップデートで解消したみたいですね。@UClErLd07zmMBtn88ocNd_cAさんが検証しています。
Iphone12の方が買った方がいいよ。
この機種で3本指ジェスチャーでのスクリーンショットが出来ないんですが、同じ症状の方はいませんか?
タッチ感度悪すぎませんか??このスマホ
最初から貼ってある保護フィルムを剥がして使ったり、他のフィルムやガラスに変更するとなおったって噂をちらほら聞きます
フィルム無しで使ってるけどreno aと比較して悪い気はする。けどRUclips見てる分には違いに気付けない
以前持ってたけど、全体的に悪いかは確認できなかったけど、カメラ撮影したあとの撮ったの見るボタンが、ロースペック並に反応悪かった
唐突にジャルジャルの話がでてきたw
な 発熱やばいよな コンパクトのせなのか
今日、ウチの家内が
海に浸けて壊しました❗
やっぱ婦女子には防水がいるかも知れないですね😇
享年一ヶ月…
真水でもマズイのに、海水は流石にまずいですね…
ご愁傷さまです
@@hassu_gadget コメント有難うございます❤️
現在は、mi11lite分解してる人のYou Tube見て、分解して修理&冷却改善魔改造しようとしてます…
海につけて無事なスマホってなかなかハードル高くない?IP68とかも真水前提だし…
@@Sr-mz6os そうなんだねー!
この間、海で浮き輪に乗りながらiPhone12で撮ってる人がいたから、流石iPhoneだなーって思ってたんだー
あれは結構危険な行為なんだ?
@@yuki6532 そうだね。海だと落として水深6m以上落ちたらiPhoneぶっ壊れるし防水ケース無しは勇者だね
端末が安っぽすぎるわ、チープ感が堪えられないレベル
吉田製作所のパクりすぎて草
GPU低い?ゲーム出来ない?大丈夫だおら5年前のGALAXY SC-04jだから多分これよりはええだろ
下手かつ邪魔なライトでツムツムのカクつきが分かんねえ
時々見る画面の指紋跡が気になりました。
汚いって感じました。
もうちょっと気を使った方が良いかと思います。
すみません
次は都度拭き取るよう心がけます
@@haimira_
だね こういう神経質な人はホント身近にいなくてよかった!
@@緑が好き 自分が気にならないことを気にする=神経質ってことですか?
@@はくはく-d9d こうやってネチネチ文句つけるあたりも神経質さがでてるw
@@緑が好き 動画作ってる人には貴重な意見だと思うよ。
up主がどうでもいいと思うなら無視すればいいだけの話だし、神経質な人も視聴者に取り入れたいなら改善すればいいし。
シャオミ?考えてもいない。終わっているだろ。何か、いいところある?
安いだけのゴミ
iphone11から機種変して、神機ですね
何故批判するのか意味解らない
Xiaomi を恨んでいるのか?
イントロから多動性障害かと思った
発熱は、中のプログラムをいじればなおるだろ👀
モッサリはさ、Androidの特性でしょ。システムでスピードブーストついてるやん。適宜かけようよ。そこはオールベンツのiPhoneとはちゃうよ。
10万くらいするiPhoneと4万Androidを比較するのはねえ…10万くらいするAmdroidスマホはiPhoneと同じオールベンツやぞ
@@Sr-mz6os でもまぁアンツツで何万点!iPhoneと同じ!
iPhoneと同等が〇万!iPhoneオワコン!とかいう人も少なくないから、
そういう人らにとっては比べる対象なんでしょうね
Androidのではなくミドルエンドのって言えばいいのにw