【スト6】大会があるとキツい言葉に苦悩するアキロゼとししろん、クラシックベガをししろんが使う理由【獅白ぼたん切り抜き/アキ・ローゼンタール/ぷげら/ドンピシャ/ストリートファイター6/ホロライブ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025
  • 元動画:【スト6】わちゃわちゃ!スト6対戦会🍣 #わちゃスト6【獅白ぼたん/ホロライブ】
    • 【スト6】わちゃわちゃ!スト6対戦会🍣 #わ...
    【スト6】ストリートファイター6
    ©CAPCOM CO., LTD. 2023 ALL RIGHTS RESERVED.

    VTuberの格ゲー関連の切り抜きと格ゲーマーの切り抜き。
    VTuberと格ゲー、お互いのファンが興味を持ち合って業界が盛り上がれば良いなと思って作ったチャンネルです。
    にじさんじ・ホロライブがメイン。
    ※ANYCOLOR株式会社とカバー株式会社の二次創作ガイドラインを遵守し、チャンネルを登録申請しています。
    ※格ゲーマーさんの切り抜きは許可をいただいています。
    ※配信者・関係者・対戦相手への批判・ネガティブなコメントはしない様のお願いします。

    #獅白ぼたん
    #スト6
    #ストリートファイター6
    #アキロゼ
    #ぷげら
    #ドンピシャ

Комментарии • 45

  • @simeinoko
    @simeinoko 2 месяца назад +42

    選手が勝っても負けても応援だけするのが一番だよねえ

  • @RokuzaKamikaze
    @RokuzaKamikaze 2 месяца назад +19

    ぷげらさんが「プロより言われてそうでやばい」ってコメントされていたけど、その一言が全てを物語っているよ。
    ...怖いとしか言いようがない。

  • @えあろじーさん
    @えあろじーさん 2 месяца назад +3

    こういうネガティブっぽい話題も出ちゃったけど配信自体は楽しく格ゲーしてくれてて良かったわ
    格ゲーを和気あいあいと楽しんでて友達ん家で格ゲーやってた頃を思い出したなぁ
    格ゲープレイヤーはゲーセンでしのぎを削ってた人だけじゃない
    格ゲーをやる=ストイックではないのよ

  • @alcapone1911
    @alcapone1911 2 месяца назад +10

    100歩譲って負けてるうちになんか言われるのはまあ受け止められるのかもしれないけど頑張ってやっと勝って運がよかったって言われたらそりゃあ悲しくなるよ
    話聞いててこっちも泣きそうになった
    そんなことがあっても継続しててあんなでかい大会まで開催してるんだから大したもんだよ

  • @はくわけ
    @はくわけ 2 месяца назад +22

    ご近所付き合いの10数名だけでも
    『あなたのためを思って言ってるの』って人がいるのが世の中で、リスナーが3000ー数万おったら『アドバイスしてやってる』って馬鹿が何人しゃしゃり出てくるんだって話だよな

  • @zedelta2295
    @zedelta2295 2 месяца назад +31

    獅白杯の選考配信にも批判コメント湧いてたけど、ああいうのマジでやめて欲しいわ。
    推しが選ばれなくてキレてるのか知らんけど、もしししろんがそのコメで萎えて第3回開かない判断したら、それこそ推しの活躍の機会奪う事になるんだぞ。

  • @Cu_chu_lainn
    @Cu_chu_lainn 2 месяца назад +11

    格上相手に運ゲーに持ち込んでる時点でなかなかできない事なんだけどねぇ。運ゲーにすらできないでのが基本だから。

  • @xz119
    @xz119 2 месяца назад +23

    9割の閲覧者と1割の反応者でリスナーは構成されている。
    その9割はコメントしないが、自分の暇な時間を費やして配信を見ているわけで、そういう人達は自分なりに頑張る配信者を見たいわけだ。
    沈黙するファン達を心の支えに頑張ってほしい。
    Vtuberの綺麗に揃った全肯定コメントが他の配信者界隈で揶揄されるのも、嘆いても消えるわけではないアンチにVtuberが優しく心を痛めているからってのもあると思う

    • @otsu0831_
      @otsu0831_ 2 месяца назад +1

      ファンなら勇気を持って応援コメントして欲しい。
      荒らしコメント1つあっても、100人が「頑張れ」とか「応援してるよ」ってプラスのコメント打ったら、配信の雰囲気が変わるし、味方がいるんだって実感できる。
      荒れてるときの沈黙は、野次馬なのか、味方なのか、相手に伝わらないんだよね。
      言葉の暴力にVが心折れて引退する前に、1言でもいいから応援して支えてあげて欲しいな。

  • @kensaku2077
    @kensaku2077 2 месяца назад +5

    正直ガイルもベガも対戦キャラとしては大大大嫌いだけどガイル村は好きだしししろんのCベガもめちゃくちゃ応援してる

  • @シャノン-t2b
    @シャノン-t2b 2 месяца назад +1

    ウゥンが継承されてて草

  • @かこ-c2n
    @かこ-c2n 2 месяца назад +1

    やっぱ批判コメに目がいっちゃうかぁ。勝っても納得が自分でもいってないから指摘コメが怖かってことか、でもそれ以上におめでとおおお、やったああなコメ欄と笑ってるぼたんちゃんである世界を望むから、、、いつもありがとうぼたんちゃん。アキちゃん, どんさーん大好きーついでにぷげらさんw

  • @yagooo4123
    @yagooo4123 2 месяца назад +7

    そもそも格ゲーの読み合いなんて全部運ゲーなんだけどな。
    コマ投げキャラはそれが周りから見てわかりやすいってだけで

  • @マシックス
    @マシックス 2 месяца назад

    残念ながら心無い発言をする人も極々一部いるでしょうけど大多数の人は応援しているので気に病まずに過ごしていただきたいですね!
    それはそれとしてドンさんはイケメン&イケボなせいか「ウゥン」にキモさがないですね。某悪魔と違って笑

  • @あんこ-v7o
    @あんこ-v7o 2 месяца назад +4

    イベントとか出るだけでプロでもないタレントがそこまで言われるのか…息苦しいな

  • @user-h109
    @user-h109 2 месяца назад

    でもこうやって苦楽を共にするじゃないけど共感してくれる仲間がいること出来たことが何よりの財産なんじゃない?
    今後何を言われても支えあえるやん

  • @こいし-x6m
    @こいし-x6m 2 месяца назад +2

    何しても文句言う人は言うから相手にせず全部ブロックでいいと思うんよな。
    だめなん?
    会社の方針として明言しときゃいいのに

  • @ナウル-y1v
    @ナウル-y1v 2 месяца назад +2

    やってない奴ほど大口叩くよねぇwwwww

  • @あるヒューマン
    @あるヒューマン 2 месяца назад +3

    これの次の日の、スト6女子会のコメント欄にもヤバい批判厨おるわね。

  • @ディンゴ-r6p
    @ディンゴ-r6p 2 месяца назад +1

    んでその他人のCFNにへばり付いて、下見て安心してる間に自分なんぼ成長できたん?

  • @isoyan976
    @isoyan976 2 месяца назад +8

    団体戦で大会に出るとなるとエンジョイ勢のスタンスを掲げるのはちょっと厳しいか?

  • @きつねのよめいり-i1j
    @きつねのよめいり-i1j 2 месяца назад +4

    勝ちたいって言っちゃいけないの😂

    • @NAKIRIIKU19
      @NAKIRIIKU19 2 месяца назад +3

      言っても良いけど、ライバーに影響を与えるような行為はするなって話だと思うよ

  • @古川実-b9q
    @古川実-b9q 2 месяца назад +3

    ドンちゃんはボタンちゃんに構わられてるよ。アララ。😅😅

  • @gouzou15010034
    @gouzou15010034 2 месяца назад +5

    こんなもんよ。格ゲー視聴者のコメントが温かいとかマジであり得ないからな。

    • @guilts
      @guilts 2 месяца назад +18

      主語がデカいな

    • @yagooo4123
      @yagooo4123 2 месяца назад +6

      麻雀に比べたらめちゃくちゃ温かいよ

    • @NAKIRIIKU19
      @NAKIRIIKU19 2 месяца назад +18

      ありえんからこそ君とか俺とか1人でも多く暖かいコメントするべきなんじゃねえの??

    • @拓館山
      @拓館山 2 месяца назад +7

      格ゲーに限った話ではなく対戦ゲームは一部マジになっちゃう人いるのなんとかならんのかねぇ。
      ホロ箱内で行われたぷよテトの大会でも優勝者が強かったってだけで叩かれてたし。

    • @ナウル-y1v
      @ナウル-y1v 2 месяца назад

      それやってない奴だけだからwwwww

  • @Sasa-t1j1k
    @Sasa-t1j1k 2 месяца назад +5

    スト6に関して批判コメントに相当堪えてるみたいだよねアキちゃん。
    なんというかアンチコメが「効いちゃってる」というか。
    正直アンチコメの言ってる事なんて1mmも意味が分からんし普通に無視してくれたら嬉しいんだけど毎回触れずにはいられない感じになっちゃってるよね。
    本人も自分の成長スピードが周りと比べて低くてゲームセンスも無いという自覚が明確にあるから効いてしまうんだろうけど、アキちゃんはまず人生においてゲーム経験が皆無なわけでしょ。ゲームとは何か、競争とは何か全く理解しないまま自分に周りと同じ成長を求めてるよねどう見ても。
    それは勝つことに対する執着心みたいなのを競争を通じて学んでいかないといけないし、スト6はその点良い機会なのかもしれないけど、なんかこのままいくとこの人捻くれちゃうんじゃない?みたいな心配はあるわね。

    • @Leereheit
      @Leereheit 2 месяца назад +27

      よく話題には出してるけど、「毎回」って言うほど触れてるか?
      そもそも「勝つことに対する執着心みたいなのを競争を通じて学んでいかないといけない」とか勝手に押し付けてて怖いし、ゲームなんだから好きに遊んで好きに辞めたらいいでしょ

    • @はくわけ
      @はくわけ 2 месяца назад +19

      『お前みたいなのが鬱陶しいね』って動画でまんまのやつが長文お気持ちしてるのが笑うところかw

    • @guilts
      @guilts 2 месяца назад +9

      凄い、こんな長文なのに一行目しか合ってないw

    • @NAKIRIIKU19
      @NAKIRIIKU19 2 месяца назад +6

      だいたいこう言うのってアイコン初期なんだよねえ

    • @user-ndhwamji
      @user-ndhwamji 2 месяца назад +8

      すごいコメントだなw自覚あるんだろうか

  • @tktk5656
    @tktk5656 2 месяца назад +3

    スルーするスキルを得ていただきたいなと願う。。

  • @下手リーネ
    @下手リーネ 2 месяца назад +2

    でも、流石に大会直前の直前まで練習時間ゼロでガン処理されて負けた時は声出そうになったよごめん

    • @reg-er6lq
      @reg-er6lq 2 месяца назад +2

      練習時間がゼロっていつの大会?