Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
命を助けてくれた祠で遊ぶ厄災
祠爆破してやろうか
万象森羅 やめて!祠のHPはもう0よ!
英傑ガノン 祠「こうなったら俺が自爆してでもこの厄災を止める!」リンク「ミファーのおかげで死なないじぇぇぇwwww!」ミファー「…(泣)」
万象森羅 どうせ妖精8匹持ってんだろ?(;Д;)
英傑ガノン 厄災リンク「ふははははははは!私は不滅!ワシは最強じゃぁぁぁ!」
厄災「装置の中に入ったぞ!もう100年の睡眠おかわり!!」ゼルダ「もうそのまま永眠してて(懇願)」
Ryu Slime リンクが厄災だぞ
コログ「何してんだろこの厄災」
すげえな本当このゲーム。このバグのおかげで探索するべきところが格段に広がったやん。あと30年遊べるわ。
高橋寛 30年てwwやばすぎやんww
30年後だったら色んなグリッチ発見されすぎてマリオ64並にゲーム崩壊してそう。
高橋寛 わろたww
高橋寛 ゼルダ伝説ゲーム崩壊wwマリオ64(買う意味もないゲームだ、崩壊度がヤバイから(*´・ω・))
高橋寛そのうちにケツワープみたいなRTA必須技が見つかるんですかねぇ
壁を一つすり抜けた先にあったのはは、幻想的な風景が広がる異世界でした
ライスカレー そんなありえない光景を目にしてしまったあなたはSANチェックです
KP、ファンブっちゃいました
きるもーふ SAN値!ヾ(゚д゚)ノピン値!ヾ(゚д゚)ノ
KP「厄災はSAN0の狂人なのでSANチェックは不要ですよ?」
CMでありそう
壁「厄災半端ないって壁抜けとかできるんやったら先に言っといてや~」
ガノン「なーんで俺より厄災してんのかね…」
大迫半端ないって
そんなん出来ひんやん普通
万象森羅 それな
コログ「俺握手してもらったで」
スコープクリップで抜けないで鉄箱で抜けるのは厄災
ボコブリン「なんか下から水の音するんだけど!」
苔まみれの断層がいっぱいあるみたい❕自然豊かで綺麗。。続編リンクに合いそうな雰囲気と色合いやね
回生の祠の地下には巨大な水脈が…回生の祠は地下水脈を利用した施設だった…?
原っぱ太郎 その考察いいね 世界観がすき
ゆたか ありがとうございます。冗談半分の考察なんですけどねw
原っぱ太郎 なんかありそうで好きですw こういう考察するの楽しいですよね
でも水が下から上に流れるんだ。この世の理すら通じない。まさに回生というテーマにふさわしいと思わない?
前説はとても礼儀正しいけど、ゲーム内のキャラには無礼なドリカラさん好き
10:50この幻想的な風景に流れ星ってなんかいいですね。
裏世界の風景、なんかps1とかのころの「遠景が一枚絵」のゲームを思い出してすごく優しい気持ちになった個人的にめっちゃなつかしさ感じる動画でした ありがとう
バグ世界みたいな雰囲気すっっっごい好きです……! 素晴らしい動画をありがとうございます!!
はじまりの大地改はじまりの海
始まりの大海
あんこ 始まりの地中海
見えないところまで作られてる好き
もはや公式では?
挟まるって怖いね子供の時に排気口?みたいなとこ進んで言ったらだんだん道が細くなって抜けられずにミンチになって目覚めると言うトラウマを思い出した
無を取得したり裏世界に行ったりと、回生の祠は他にもできるのではと期待してしまいますね。
ゆきのさんとは異なるアプローチで裏世界を実現させていますが、実は両者ともプロのデバッガーなのでは……?むしろマリオクラブとかでも見つけられなかったバグを発見しているということか。
@@DS-dz4jm テスターじゃないの?
回生の祠の上の血管みたいな部分ってガノンの心臓があった場所と似てるよね
現実で壁抜け出来る場所とかあったらロマン、でも入ったら戻って来れなさそうだから恐怖
後半完全に破れた世界やないかw
3:08これが結界だよ。我々を地下世界に閉じ込めている結界だ。
*不思議な光が部屋を満たす。
ゆきんこ *ただのアンテ好き* あなたの冒険はついに終わるようだあなたは胸に決意を抱いた人間君に会えて本当に良かったさようなら[mer sy]
三宅りく 食べさせるっ食ーべさせないっ
溝端浩二 トーリーエールのパーイ
もふうさ王、
【朗報】厄災百年の睡眠おかわり申す
エロまんこ やったぜ。
ゼルダ「えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ」
初めて始まりの大地を見た時の感動と同じものを感じた。
ゼルダにも敗れた世界はあったのか…ギラティナに会えそう()
やぶれたせかいだよなやっぱり
地球のど真ん中には別の海があるというここが地球かどうか知らんけど作り込まれてるな地球かどうか知らんけど
"真・はじまりの大地"的なノリでワザップに特集されてそう
何回も厄災に壁抜けの片棒を担がされてる巨岩砕き君かわいそう
回生の祠 と 厄災の繭 って意図的に似たデザインにしてるらしいネ
久々にBoWの動画見たけど開幕自分を鉄箱で押しつぶすドMプレイしだして草
この世界ってどこ行っても綺麗なんだな
壁や床の中にある緩い滝の様な水判定には、時折よりアイスメーカーが刺さる部分があるので、飛び込む前に側面に氷を作りながら降下していけば、より探索範囲を広げられますよ。地下からならハイラルから出られる場所もあるのでおすすめです。
この世界は風タクの数百年+100後の説
これはやってみたいけど少し怖いな...あっ、壁抜けバグを実際に試してる皆さんはオートセーブ注意してください僕はオートセーブの多い暗闇の試練の場所で壁抜けしてたらセーブが全て壁抜け後になりかけました不足の事態が起きたときにバグ使用前のセーブが無いと悲惨です追記:手動セーブは必ず残るようです無知ですみませんでした
おはようゴリラ 大丈夫ですよ!手動セーブをオートセーブが消すことはありません!必ず残されますよ!
高橋寛 それは知りませんでしたこれで安心して壁抜けできる
手動セーブが消されないのはマスターモードだけだった気がする。長文失礼しました
岳 大塚 ぼく普通モードだけど消されないですよ。
本当ですか?情報ありがとうございます😊
幻想的すぎる... 偶然できた風景だとは信じられないなぁ
パラセール「やめろ」
このパラレルワールドの世界にも物語があったら面白そうw
穴があったら入りたいとはこういう事だったのか
ついにゲーム機が壊れるかも知れない事をやりだした厄災
3:10 厄災ホイホイ
6:14 厄災ホイホイもここまでか
7:48 厄災ホイホイ改良版
8:52 溺れるとかずるくね?
〜YU ZU〜 草
壁抜けにIQ全て注ぎ込む厄災
どうでもいいけど、ドリルカラマリさんの家って使えなくなったスイッチが結構置いてありそう
???【厄災を封印したのにリセットで出てくるなよ(泣)】
世の理を無視することに練達した英傑
任天堂「真理にたどり着いたか…」
自分大好きですが?ナルシストすぎる厄災リ、、、、、
こういう裏世界に、神みたいなNPCが隠されてたら、発狂する勢いでテンションあがるのになって、いつも思う。思わない?
この人って本体の故障気にするんや…wその空間でホバリングして見て欲しいな
下を水で満たしとくのはプログラム的になんか意味があるんだろうか? 普通なら容量食うだけだから消去しとくと思うんだけど
ここからハテノ村まで行けばもしかして遂にあの宝箱が見つかるんじゃないですか!?
こんな始まりの台地知らないw ふつくしい・・・
??? この世界では下に登っていくとでもいうのかしらってのを思い出した
新しいネタを見つけてから毎日ワクワクカラマリさん
そのうち大発見しそうで怖いあ、もうしてたわ
ありがとうございます!おかげでスイッチ壊れました☆
なんか時オカとかムジュラのボムチュウホバーを知った時と同じ感動があるわバグ技ってプレイヤー側としてはやっぱあったほうがいいな
ボムチュウホバーは時オカでも一二を争う名バグ技だったな3D版では消されたけどボムフリップや子供ガノン城はあったのに何故あれだけ消されたのか未だに理解不能なんだよな
マップ外の妖精と化した厄災
途中の水のところ幻想的すぎる
次は神獣の中だな
確かにSwitchへの負荷はやばそう
このバグ技はもう修正されてますか?
回生の祠の内部も登れたり造形があったりするのは何故?
ガノン戦の光の壁を動画でやっている方法で超えられました
暇人の名無しさん えーうっそーんガノン戦の時にもらえる弓また強奪できるやん(^ω^)フフフ
もう職人と化してきている(^^;
11:11台地の地下に、こんな水脈があったのか。
ウツボカズラに捕まる厄災
3:24完全おかしい
こういう遊び繰り返してたらやっぱり本体故障するのかな
念の為程度であって多分ならないなってもゲームが詰む程度もしなるとしたら処理が嵩んでfps数1桁ぐらいまで落ちた時くらいあ、一応やるなら自己責任でね
壁抜けのプロと化した厄災
すごいけど…いや、めちゃくちゃすごいけど…スイッチ壊れそう( ꒪Д꒪)
世界観がヤヴァい
この世の終わりみたいな始まりの台地
最後溺れたのは沼判定に引っかかったんじゃね
厄災を復活させた回生の祠
なんてことを!
なるほど地面の下は全部海でこれは風のタクトの世界の上に無理やり地面を被せたのだな(年代順無視)
これでハイラル王無視して先に進めないかな?
ZAQゆっくり 最初の方爆弾しかないからいけないんじゃない?
@@YUKIbird13 最初はマグネキャッチじゃ?
無理やどっちにしろ決まったとこで馬に乗ってても頑張りあっても地面に落ちる。
謎の場所だ
深海にいるみたいで怖いね、なんかいそう
厄災を封じるための穴かイイネ
注意:クソ長文この現象はフレームとフレームの間でリンクの座標を書き換えたり、当たり判定による挙動を決める時に、リンクの当たり判定と壁の当たり判定が接触しなかった場合に起きるんだと思います。(リンクのスピードが早すぎて当たり判定を貫通する)ビタロックの速度の上限が存在するのはゲームバランスの他にこの為でもあります。もし小さな石などをビタロックの時間制限まで加速出来てしまうとリンクの時よりも簡単に壁を貫通してしまうと思います。ゲームプレイに支障が出るギリギリを狙って設定されていると思いますので、最悪今後のアップデートでビタロックの加速限度が下げられる可能性がありますね。(ただそうなるとビタロックの加速限界まで加速しなければ突破出来ない祠やギミックを総点検・調整しなければならないので、任天堂はとてつもない労力を消費するはず…。)
Excel# このゲームはもうアプデ終わったし完全オフラインなので多分修正されないかと…
アプデ終わってるんですか!知りませんでした!
Excel# そうでしたか(*´ω`*)
cielしえる あ、誤字ってました…ご指摘ありがとうございますm(_ _)m
アプデ終わってんのか!?もう二度とこないのか!
10:52何か流れ星みたいなの落ちてるwww
3:10 初プレイの時にたまたま落ちたもっと遊べば良かった
2:34にて、しこしこと聞こえる音声が入っている
3:10 あたり、すごい集中線みたい
これ別の方がやってたガノン戦中離脱よりリスク低いし自由度も高そうでいいなガーディアンamiiboさえ持ってたらほぼどこでもできるし
10:41 これ回生の祠の地下のアレかな…?
ごめんちがった
3:40 寒くなくなったらちゃんと脱ぐ厄災
コログが見ている
もうこれ公式に裏面認定していいんじゃないかな
7:55わかる人には分かるはず…バルロドス出てきそう…
任天堂が地下に水を配置したってこと?
3:36もおかしい
もう百年寝るのかたまげたな~
厄災ゴロシの罠
祠侵入のプロになった災厄
既出だったらすみません壁抜けした中にある程度の広さがあればアミーボって召喚できませんか?もしできるなら壁から脱出できるなと思って...試してみてほしいです!
3:31こんなのを罠にできるのはあんた(厄災)ぐらいのもんだわ!
風のタクトの理不尽リメイクはここですか?
馬で壁に入るバグでもできました
回生の祠のさらに深い試練の祠は壁抜けできるのだろうか…流石に面白みはないと思うけど←
スイッチ【やめろ俺が壊れるから普通に遊べ】厄災【無理っす】スイッチ(泣)
命を助けてくれた祠で遊ぶ厄災
祠爆破してやろうか
万象森羅
やめて!祠のHPはもう0よ!
英傑ガノン
祠「こうなったら俺が自爆してでもこの厄災を止める!」
リンク「ミファーのおかげで死なないじぇぇぇwwww!」
ミファー「…(泣)」
万象森羅
どうせ妖精8匹持ってんだろ?(;Д;)
英傑ガノン
厄災リンク「ふははははははは!私は不滅!ワシは最強じゃぁぁぁ!」
厄災「装置の中に入ったぞ!もう100年の睡眠おかわり!!」
ゼルダ「もうそのまま永眠してて(懇願)」
Ryu Slime
リンクが厄災だぞ
コログ「何してんだろこの厄災」
すげえな本当このゲーム。
このバグのおかげで探索するべきところが格段に広がったやん。あと30年遊べるわ。
高橋寛
30年てwwやばすぎやんww
30年後だったら色んなグリッチ発見されすぎてマリオ64並にゲーム崩壊してそう。
高橋寛 わろたww
高橋寛
ゼルダ伝説ゲーム崩壊ww
マリオ64(買う意味もないゲームだ、崩壊度がヤバイから(*´・ω・))
高橋寛
そのうちにケツワープみたいなRTA必須技が見つかるんですかねぇ
壁を一つすり抜けた先にあったのはは、幻想的な風景が広がる異世界でした
ライスカレー そんなありえない光景を目にしてしまったあなたはSANチェックです
KP、ファンブっちゃいました
きるもーふ
SAN値!ヾ(゚д゚)ノピン値!ヾ(゚д゚)ノ
KP「厄災はSAN0の狂人なのでSANチェックは不要ですよ?」
CMでありそう
壁
「厄災半端ないって
壁抜けとかできるんやったら先に言っといてや~」
ガノン「なーんで俺より厄災してんのかね…」
大迫半端ないって
そんなん出来ひんやん普通
万象森羅
それな
コログ「俺握手してもらったで」
スコープクリップで抜けないで鉄箱で抜けるのは厄災
ボコブリン「なんか下から水の音するんだけど!」
苔まみれの断層がいっぱいあるみたい❕自然豊かで綺麗。。続編リンクに合いそうな雰囲気と色合いやね
回生の祠の地下には巨大な水脈が…回生の祠は地下水脈を利用した施設だった…?
原っぱ太郎 その考察いいね 世界観がすき
ゆたか ありがとうございます。冗談半分の考察なんですけどねw
原っぱ太郎 なんかありそうで好きですw こういう考察するの楽しいですよね
でも水が下から上に流れるんだ。この世の理すら通じない。まさに回生というテーマにふさわしいと思わない?
前説はとても礼儀正しいけど、ゲーム内のキャラには無礼なドリカラさん好き
10:50
この幻想的な風景に流れ星ってなんかいいですね。
裏世界の風景、なんかps1とかのころの「遠景が一枚絵」のゲームを思い出してすごく優しい気持ちになった
個人的にめっちゃなつかしさ感じる動画でした ありがとう
バグ世界みたいな雰囲気すっっっごい好きです……! 素晴らしい動画をありがとうございます!!
はじまりの大地改はじまりの海
始まりの大海
あんこ 始まりの地中海
見えないところまで作られてる好き
もはや公式では?
挟まるって怖いね
子供の時に排気口?みたいなとこ進んで言ったらだんだん道が細くなって
抜けられずに
ミンチになって目覚めると言う
トラウマを思い出した
無を取得したり裏世界に行ったりと、回生の祠は他にもできるのではと期待してしまいますね。
ゆきのさんとは異なるアプローチで裏世界を実現させていますが、実は両者ともプロのデバッガーなのでは……?
むしろマリオクラブとかでも見つけられなかったバグを発見しているということか。
@@DS-dz4jm テスターじゃないの?
回生の祠の上の血管みたいな部分ってガノンの心臓があった場所と似てるよね
現実で壁抜け出来る場所とかあったらロマン、でも入ったら戻って来れなさそうだから恐怖
後半完全に破れた世界やないかw
3:08
これが結界だよ。
我々を地下世界に閉じ込めている結界だ。
*不思議な光が部屋を満たす。
ゆきんこ *ただのアンテ好き* あなたの冒険はついに終わるようだ
あなたは胸に決意を抱いた
人間君に会えて本当に良かったさようなら
[mer sy]
三宅りく 食べさせるっ食ーべさせないっ
溝端浩二 トーリーエールのパーイ
もふうさ王、
【朗報】
厄災百年の睡眠おかわり申す
エロまんこ
やったぜ。
ゼルダ「えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ」
初めて始まりの大地を見た時の感動と同じものを感じた。
ゼルダにも敗れた世界はあったのか…ギラティナに会えそう()
やぶれたせかいだよなやっぱり
地球のど真ん中には別の海があるという
ここが地球かどうか知らんけど作り込まれてるな
地球かどうか知らんけど
"真・はじまりの大地"的なノリでワザップに特集されてそう
何回も厄災に壁抜けの片棒を担がされてる巨岩砕き君かわいそう
回生の祠 と 厄災の繭 って意図的に似たデザインにしてるらしいネ
久々にBoWの動画見たけど開幕自分を鉄箱で押しつぶすドMプレイしだして草
この世界ってどこ行っても綺麗なんだな
壁や床の中にある緩い滝の様な水判定には、時折よりアイスメーカーが刺さる部分があるので、飛び込む前に側面に氷を作りながら降下していけば、より探索範囲を広げられますよ。
地下からならハイラルから出られる場所もあるのでおすすめです。
この世界は風タクの数百年+100後の説
これはやってみたいけど少し怖いな...
あっ、壁抜けバグを実際に試してる皆さんはオートセーブ注意してください
僕はオートセーブの多い暗闇の試練の場所で壁抜けしてたらセーブが全て壁抜け後になりかけました
不足の事態が起きたときにバグ使用前のセーブが無いと悲惨です
追記:手動セーブは必ず残るようです
無知ですみませんでした
おはようゴリラ 大丈夫ですよ!手動セーブをオートセーブが消すことはありません!必ず残されますよ!
高橋寛 それは知りませんでした
これで安心して壁抜けできる
手動セーブが消されないのはマスターモードだけだった気がする。長文失礼しました
岳 大塚 ぼく普通モードだけど消されないですよ。
本当ですか?情報ありがとうございます😊
幻想的すぎる... 偶然できた風景だとは信じられないなぁ
パラセール「やめろ」
このパラレルワールドの世界にも物語があったら面白そうw
穴があったら入りたいとはこういう事だったのか
ついにゲーム機が壊れるかも知れない事をやりだした厄災
3:10 厄災ホイホイ
6:14 厄災ホイホイもここまでか
7:48 厄災ホイホイ改良版
8:52 溺れるとかずるくね?
〜YU ZU〜 草
壁抜けにIQ全て注ぎ込む厄災
どうでもいいけど、
ドリルカラマリさんの家って使えなくなったスイッチが結構置いてありそう
???【厄災を封印したのにリセットで出てくるなよ(泣)】
世の理を無視することに練達した英傑
任天堂「真理にたどり着いたか…」
自分大好きですが?
ナルシストすぎる厄災リ、、、、、
こういう裏世界に、神みたいなNPCが隠されてたら、発狂する勢いでテンションあがるのになって、いつも思う。
思わない?
この人って本体の故障気にするんや…w
その空間でホバリングして見て欲しいな
下を水で満たしとくのはプログラム的になんか意味があるんだろうか? 普通なら容量食うだけだから消去しとくと思うんだけど
ここからハテノ村まで行けばもしかして遂にあの宝箱が見つかるんじゃないですか!?
こんな始まりの台地知らないw
ふつくしい・・・
??? この世界では下に登っていくとでもいうのかしら
ってのを思い出した
新しいネタを見つけてから毎日ワクワクカラマリさん
そのうち大発見しそうで怖い
あ、もうしてたわ
ありがとうございます!
おかげでスイッチ壊れました☆
なんか時オカとかムジュラのボムチュウホバーを知った時と同じ感動があるわ
バグ技ってプレイヤー側としてはやっぱあったほうがいいな
ボムチュウホバーは時オカでも
一二を争う名バグ技だったな
3D版では消されたけど
ボムフリップや子供ガノン城は
あったのに何故あれだけ消されたのか
未だに理解不能なんだよな
マップ外の妖精と化した厄災
途中の水のところ幻想的すぎる
次は神獣の中だな
確かにSwitchへの負荷はやばそう
このバグ技はもう修正されてますか?
回生の祠の内部も登れたり造形があったりするのは何故?
ガノン戦の光の壁を動画でやっている方法で超えられました
暇人の名無しさん
えーうっそーんガノン戦の時にもらえる弓また強奪できるやん(^ω^)フフフ
もう職人と化してきている(^^;
11:11
台地の地下に、こんな水脈があったのか。
ウツボカズラに捕まる厄災
3:24完全おかしい
こういう遊び繰り返してたらやっぱり本体故障するのかな
念の為程度であって多分ならない
なってもゲームが詰む程度
もしなるとしたら処理が嵩んで
fps数1桁ぐらいまで落ちた時くらい
あ、一応やるなら自己責任でね
壁抜けのプロと化した厄災
すごいけど…
いや、めちゃくちゃすごいけど…
スイッチ壊れそう( ꒪Д꒪)
世界観がヤヴァい
この世の終わりみたいな始まりの台地
最後溺れたのは沼判定に引っかかったんじゃね
厄災を復活させた回生の祠
なんてことを!
なるほど地面の下は全部海で
これは風のタクトの世界の上に無理やり地面を被せたのだな(年代順無視)
これでハイラル王無視して先に進めないかな?
ZAQゆっくり 最初の方爆弾しかないからいけないんじゃない?
@@YUKIbird13 最初はマグネキャッチじゃ?
無理やどっちにしろ決まったとこで馬に乗ってても頑張りあっても地面に落ちる。
謎の場所だ
深海にいるみたいで怖いね、なんかいそう
厄災を封じるための穴かイイネ
注意:クソ長文
この現象はフレームとフレームの間でリンクの座標を書き換えたり、当たり判定による挙動を決める時に、リンクの当たり判定と壁の当たり判定が接触しなかった場合に起きるんだと思います。
(リンクのスピードが早すぎて当たり判定を貫通する)
ビタロックの速度の上限が存在するのはゲームバランスの他にこの為でもあります。
もし小さな石などをビタロックの時間制限まで加速出来てしまうとリンクの時よりも簡単に壁を貫通してしまうと思います。
ゲームプレイに支障が出るギリギリを狙って設定されていると思いますので、最悪今後のアップデートでビタロックの加速限度が下げられる可能性がありますね。
(ただそうなるとビタロックの加速限界まで加速しなければ突破出来ない祠やギミックを総点検・調整しなければならないので、任天堂はとてつもない労力を消費するはず…。)
Excel# このゲームはもうアプデ終わったし完全オフラインなので多分修正されないかと…
アプデ終わってるんですか!知りませんでした!
Excel# そうでしたか(*´ω`*)
cielしえる あ、誤字ってました…ご指摘ありがとうございますm(_ _)m
アプデ終わってんのか!?もう二度とこないのか!
10:52何か流れ星みたいなの落ちてるwww
3:10 初プレイの時にたまたま落ちた
もっと遊べば良かった
2:34にて、しこしこと聞こえる音声が入っている
3:10 あたり、すごい集中線みたい
これ別の方がやってたガノン戦中離脱よりリスク低いし自由度も高そうでいいな
ガーディアンamiiboさえ持ってたらほぼどこでもできるし
10:41 これ回生の祠の地下のアレかな…?
ごめんちがった
3:40 寒くなくなったらちゃんと脱ぐ厄災
コログが見ている
もうこれ公式に裏面認定していいんじゃないかな
7:55
わかる人には分かるはず…バルロドス出てきそう…
任天堂が地下に水を配置したってこと?
3:36もおかしい
もう百年寝るのかたまげたな~
厄災ゴロシの罠
祠侵入のプロになった災厄
既出だったらすみません
壁抜けした中にある程度の広さがあればアミーボって召喚できませんか?
もしできるなら壁から脱出できるなと思って...
試してみてほしいです!
3:31こんなのを罠にできるのはあんた(厄災)ぐらいのもんだわ!
風のタクトの理不尽リメイクはここですか?
馬で壁に入るバグでもできました
回生の祠のさらに深い試練の祠は壁抜けできるのだろうか…
流石に面白みはないと思うけど←
スイッチ【やめろ俺が壊れるから普通に遊べ】
厄災【無理っす】
スイッチ(泣)