Microsoft のAPACには、本部長なんて日本の肩書はないのに気づかない人が多いのかな(要は、勝手にそれっぽい肩書を付けている)。 Microsoft社員の日本での活動という点では、既存社員や退職済社員による本業以外のタレント活動に対して寛容な会社ではあるが、社内の人からは「ああ、あの人ね...本業は???」という人が殆どである事は、理解しておいた方が良いでしょうね。この人の事は良く知らないので、素晴らしい人なのかもしれない。ただ、一般的には、概して、ちゃんとした人、もしくは、責任ある仕事に従事している人は、タレント活動しなくても、十分な給料・ボーナス・RSUを貰えるし、そもそも忙しくて、手が回らない。その矛盾には気づいた方が良いでしょう。
アメリカで二十数年働いていますが、共感することばかりです。日本人の緻密さ、仕事の正確性に、スピードと効率性が加わると評価されて、強みになります。それから、日本人なら当たり前にしますが、まわりの人達の気持ちを考えて気を遣いながら働いていると、どんな人とも上手く働ける能力があると褒められたりもします。会議の最初にする会話は、お子さんやご家族のことを聞いたりすると私の場合はスムーズにいきます。
岡田さんは、失敗談も隠さず・聞きやすい語り口で・ポジティブでモチベーティブな内容を・わかりやすく話して下さるので、ついついお話を聞いてしまいたくなる。
佐々木さんが最後に言った「会うと元気になる」は、視聴者としてもまさに同じ感想です。
シンガポール在住です。岡田さんのような方と一緒の空気を吸っていた事を誇りに思います。私も世界30ヵ国からの同僚と仕事をしています。文化の多様な中で大変もまれて成長していると、シンガポールの環境に感謝しています。日本に帰国すると弟から「なんだか話し方が早くなったね」と言われてしまいます。(苦笑)ここでのお話に共感することが多くありました。
確かにデジタル思考で見ると、この番組リアルに会わなくてもオンラインでやったって画面結局貼り合わさって見るんだから同じですよね。日経テレ東大学が画面と画面でやってたあの斬新さはデジタルな革新的なやり方だったから、魅力的だったんだよなとつくづく。逆に全員リアルで来て並んでると、ああ古い時代のやり方してるなあという印象になってる。
こういうグローバルな日本人の方のちょっとした隙間時間にさっとオンラインで出演してもらって旬の気づきをパッと語ってもう方がポップで良いし。
素晴らしいインタビューありがとうございました🎉
岡田さんは7年前にシンガポールで一度お会いしたけど、ほんとこの動画のままの感じだった。良い人。あと当時から有名人でした。
私は39歳ですが、個人として40代は暴れる世代というアドバイスは大変染み入ります。
カナダのスタートアップで働いてます。
I don’t know と言ってはいけない事は私もこちらの現地で学びました。この本は読むべきだとその瞬間感じました❗️
ヤバーい、納得することばかり。間違いない、仕事出来る人の気遣いと、コミュニケーション力は半端ない。自分自信をグローバル人材として成長させるなら、本買うしかない…
この方、挫折があるからか根本に愛を感じる。
素敵です!岡田さん!ファンになりました!
気さくでとてもわかりやすく、地方の子育て中の主婦ですが、いろいろやる気が出ました!岡田さんにまた出てほしいです!
僕は、インタビュアーの「聞く力」をずっと見ていた。
この聞き力がとてつもなく参考になる。
リーゼントグラサン革ジャンでマイクロソフト本部長ってインパクトありすぎw
私も海外で働いていますが元気出ました
初めまして、EUの非英語圏で音楽の仕事をしていますが、勇気に繋がりました。スポーツも
世界共通語ですね!人生の先輩からのお話、ありがとうございます!(今更失礼します)
Microsoftのマネージャーってもっと硬い人のイメージでしたが、いい意味で考え方が変わりました!
何か落ち込んだときも、未来への希望を抱いて、折れずに進んで行けてたのが凄いなと思いました。
何かを達成する時にメンタリティって大事だなと感じます。
共感できる失敗談多々ありました。落ち込んでる時に自分を人前に出すのはなかなかできないことですが、みんな良かれと思ってくれている精神で助けを素直に求めた方がいいですね。
スゴく元気になりました!
ありがとうございます。
非ネイティブが気持ちを伝える為の具体的なアドバイス等が特に参考になりました。
視界が開けてゆくような元気になるコンテンツでした。世代ごとでどういうスタンスでゆくのがオススメか?というお話で私は30代半ばで一番仕事が面白くなる時期に出産しそこから仕事ではアクセルを緩めときには停止したり蛇行したりを続けているので自分の場合はどう置き換えて考えれば良いだろうか?と一番神経を遣って視聴しました。結局、今世界全体がそうであるように、正解のないなかで色々トライアンドエラーしながら後半戦の生き方を考える、そういうマインドセットでいるということなのかな?という読後感を持ちました。
英語云々以上に人間力が高い!考え方にも共感しますし、お人柄が素晴らしいですね!
最高に勇気つけられるお話ありがとうございます☺
インパクトが!とにかく見応えがあるインタビューでした
英語を喋れるようになってからアメリカに行くのが適した人と、現地でとにかくネイティブとの会話を通じて実践で学ぶのに適した人が居て、日本は前者の教育方針が文科省によって許可され、実施されているのが現状の限界であると感じました。
元気の出る動画をありがとうございます!
非常に優秀な方なんだなと思いました。お話に聞き入ってしまいました。
観る前から気づいていましたが、Microsoftなどに採用される方の体験談は、私みたいな要領が悪くて使えない人間が見ても意味がない… 脳みそからして違いすぎるのだから。
他の方のコメントを見ていると、海外赴任経験があるとか、優秀な方が多い。そういった人達にとっては、この動画が参考になるのだろう。
この動画は、観る人を選ぶ。
チョコプラこの2人のマネして欲しいw
こちらの回を日本のシニア政治家に特に観て欲しいです。
先日どなたか存じ上げずにOUEですれ違いました。失礼ながら怖い方と思い道を空けたのですが、サムネイルに出てきて大変驚きました!
勇気を頂きました!
かなり苦労されたんですね…。
しかしインパクトがすごいなぁ笑
6:25 シングリッシュ シンガポール
シンガポールにて話されている強い訛のある英語、
特にシンガポール国民が日常生活で話している英語のこと。
21:13 アジャイル開発
アジャイルとは『すばやい』『俊敏な』という意味で、
反復 (イテレーション) と呼ばれる短い開発期間単位を
採用することで、
リスクを最小化しようとする開発手法の一つ .
見た目と反してちゃんとしたサラリーマン論だった
ありがとうございます。
苦しい時こそ頑張らないといけない。
アジアで活躍するには、まず岡田さんくらいキャラ立ちすべきですね(笑)
個性ってこういうことなんだろな
サムネ見て、ロバート秋山の新しいキャラかと思っちまった
チョコレートプラネットの動画かと思った
サムネは絶対チョコプラの企画よなw
大学4回のものです。いつも見てます。
題名、概要欄等に出演者の名前だけ入れて欲しいです。
Allmost back hair style
unique and going sensation
catchy personal
思わずサブスクライブしてました🥹🌸
一瞬天竺鼠の川原さんが出てるのかと思った笑
すごい髪型😮
Microsoft のAPACには、本部長なんて日本の肩書はないのに気づかない人が多いのかな(要は、勝手にそれっぽい肩書を付けている)。
Microsoft社員の日本での活動という点では、既存社員や退職済社員による本業以外のタレント活動に対して寛容な会社ではあるが、社内の人からは「ああ、あの人ね...本業は???」という人が殆どである事は、理解しておいた方が良いでしょうね。この人の事は良く知らないので、素晴らしい人なのかもしれない。ただ、一般的には、概して、ちゃんとした人、もしくは、責任ある仕事に従事している人は、タレント活動しなくても、十分な給料・ボーナス・RSUを貰えるし、そもそも忙しくて、手が回らない。その矛盾には気づいた方が良いでしょう。
見た目で得する場面損する場面の差がハッキリするな笑
まずヘアーどうなってるかが気になってて、
熱帯のシンガポールでも革ジャン?
シンガポールに18年もいるとそんなに髪の毛尖っちゃうのか…
キャリアポルノ
そんな髪型になるのだけはゴメンです
ちびまる子ちゃんの永沢くんのリアルがこれなと思う
ただの部長かよww
お前は誰だよ?
なんて胡散臭い人だ