と言われて落ち込んでいる方、おすすめ教えます【多肉植物ハオルチア】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 окт 2024

Комментарии • 57

  • @麦ちゃ-q9z
    @麦ちゃ-q9z Год назад +2

    ハオルチア、外に出したら紫?茶色?になってしまい、室内に入れたら綺麗な緑に戻りました。やってみないとわからないものですね。

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      「こういうものだ」
      みたいな栽培情報って多いですが、自分で確かめて自分の答えを出していきたいですね(^_^)

  • @koe3010
    @koe3010 Год назад

    十人十色いい言葉です!まさしくそれだと思います😆紫オブツーサうちのは子吹いたことないんですが出てきたら群生にさせたいです😌綺麗ですよね。強いし。確かに外での管理は害虫が大変です💦

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад

      コメントありがとうございます!
      紫オブツーサ良いですよね(^_^)
      外は外の大変さがありますし、中は中で難しさがありますよね。そこが面白いですね♪

  • @gfox1975
    @gfox1975 Год назад +1

    10年前に比べて色々な植物を室内栽培できる環境が整ってきましたよね。
    割と手軽に高山植物から熱帯雨林の植物、砂漠地帯の植物まで一部屋で育てられて楽しいです。

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      「○○は室内で育たない」とは言えないくらい、様々な補助道具や栽培方法が出ていますよね(^_^)

  • @PePe-fj2gm
    @PePe-fj2gm Год назад +1

    いろんな植物を育てていると正解はひとつじゃないと改めて痛感しています。他チューバーさんが初心者の方にお勧めです。育てやすいですと言われる植物も何を根拠に言っているのか分からなかなることもあります🥲それぞれの環境にあった植物を探すのも楽しみのひとつと思いながらグリーンライフを楽しんでいます🤗

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      私も、何をやっても撃沈しましたが、ある有名な配信者は一番簡単な初心者向け植物と紹介していました(^^;)
      そういうのを繰り返しながら、生き残った植物が自分に合った植物なんでしょうね(^_^)

  • @mamahamu-v2
    @mamahamu-v2 Год назад +3

    何時も勉強になります🥺
    家は日が当たらないアパートなので
    1年中室内で普通のLEDで育ててます。多少徒長するけど…
    室内だし仕方ないと思ってます😊
    しいといえばハオの艶がいまいちって事くらいです💦
    らんまるさんのハオは綺麗でツヤツヤしてて見てて癒されます!

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      撮影の数日前に水上げているので、パツパツに張っているんです(笑)

  • @たかはたかは
    @たかはたかは Год назад

    耐陰性が高いとされるサンセベリア・ハオルチア・シンニンギアの一部そしてらんまるさんが以前動画にしていたザミオクルカスとリュウビンタイは多肉植物や塊根植物好きの室内育成者にとって本当にありがたい多肉植物です。
    個人的にはマイナー種ですがナギイカダという植物は葉(正確には茎)が多肉植物っぽい上に強力な耐陰性を持っているらしく大好きです。

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад

      コメントありがとうございます!
      ナギイカダ調べて見ました(^_^)
      耐陰性あるんですね。
      花がチョコンと乗った姿が愛らしかったです♪

  • @うめ-w4s
    @うめ-w4s Год назад +2

    我が家だと外でも陽当たり悪いので多肉や塊根など陽が欲しい植物は全部室内でLED栽培ですね。最近のライトは中華製でも性能が良いのが多くて助かる(逆に多すぎてどれが良いものなのかわかりませんが…)。
    ただ中華製ライトは外出中に発火するんじゃないかとひやひやしながら使っています(汗)

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад

      コメントありがとうございます!
      確かに、中国製と聞くと発火しないかとか心配になりますよね(^^;)
      我が家も大分、LEDスペースを広げないといけなさそうなので、中国製LEDチェックしようかと思っていたところです。

  • @chaitea3286
    @chaitea3286 Год назад

    私は多肉植物を日当たりの良い玄関先に出しています。紅葉も楽しめて良かったです。でも、いつでも見られる窓辺に置いて楽しみたいなぁとも思います。こまめに、たまに外に出してあげる事ができればいいのですが・・・😅

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад

      コメントありがとうございます!
      中と外を行き来は大変ですよね(^^;)
      いつでも植物を見られるのは、確かに室内の利点ですね(^_^)

  • @8angels11
    @8angels11 Год назад +1

    らんまるさんの動画を参考に見て、
    ハオルチア室内の窓際で育て、
    最近特にぷりぷりになってきています。
    後、小さめのセダムは日当たりが悪いのか上に上にひょろひょろ伸びて、徒長気味です😅

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад +2

      コメントありがとうございます!
      セダムはうちも伸びやすいですね(^^;)
      あれは仕方がないです(笑)

  • @ketaro_plants
    @ketaro_plants Год назад

    東京で室内で、育成ライトとサーキュレーターを使ってアガベ、ハオルチアを育ててます。去年から植物を始めたので初めての春なのですが、ほとんどの株が葉がまだほとんど展開しなくてヤキモキしてます。ハオルチアは花芽が伸びたり、葉もプリプリなので環境は悪くないとは思うのですがとにかく動かない。。。今週暖かいので期待はしてますが🤔

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      人間的に暖かくても、意外と動き出さないのも良くあるので、気長に待ってみると良いと思います(^_^)
      たぶん、グッと成長するタイミングがあると思いますよ♪

  • @珍-h7w
    @珍-h7w Год назад +2

    我が家では陽当り全くなく天気の良い昼間でも真っ暗(笑)
    ベランダで半日陰、更に西陽が差すので植育には最悪条件ですね。
    救いなのは部屋が真冬でも15℃以上と暖かく乾燥しているのでLEDを使えば多肉育成には向いていることでしょうか。
    結局のところ他人の意見は参考にはなるけど実際育ててみないと分からないのが正直な意見ですね。
    最近は安価な育成灯も種類増えて、中国製でも多少品質耐久性にバラつきはあるもものコスパの良い商品が増えました。
    多肉の中ではハオルチアのオブツーサ系が弱い光を好む感じですかね。
    それでも今まで何度も徒長させたり葉焼けさせたり根腐れさせたからこそそれぞれの植物やLEDとの相性が分かってきたのが実感です。
    分かってくる頃には既に沼にはまっているんですが😅

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад

      コメントありがとうございます!
      やりながら気づける事って沢山ありますので、やはり実際にやってみるのって大切ですね(^_^)

  • @ひとみ-l3u
    @ひとみ-l3u Год назад

    らんまる園芸チャンネルさん今日は😊
    初見です!最近ハオルチアにははまってます❣️
    色々な動画を拝見させて頂いて凄く勉強になりました!
    これからも動画を拝見しながら勉強させて頂きます♪
    チャンネル登録させて頂きました👍
    ありがとうございました😊

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад

      コメントありがとうございます!
      応援嬉しいです(^_^)
      今後も投稿頑張ります♪

  • @nerineriunchi
    @nerineriunchi Год назад

    いつも勉強になる動画ありがとうございます!
    らんまるさんの動画を参考に去年胴切りしたハオルチアがあるんですが、順調に子がでて成長しており、もぎるタイミングを悩んでいます💭
    もしよろしければご教授願いたいです🙏

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад +2

      コメントありがとうございます!
      慣れてくると小指の第一関節程度のサイズでも上手くいくのですが、初めての場合はもう少し大きくしてからの方が良いかもしれませんね(^_^)
      葉の形状的に安定してくるのは、ペットボトルのキャップより少し小さいくらいだと思います。
      そのくらいなら、根も出ていると思いますし、出ていなくても発根させやすいので、失敗が少ないと思います。
      あとは、沢山出ているのであれば、腕試しに一つもいで見ても良いと思います。
      その株に取られていた栄養が、他の株に回るので、残った株の成長も早くなるはずです。

  • @Chestnutpop
    @Chestnutpop Год назад

    北向きの暗い窓辺で15年ぐらいオブツーサ(という名前で売られてたコ)を飼ってます。
    毎年春になると子吹きするので、むしって増やしていたのですが、数年前衝撃の事実が判明しました。
    いくつか親戚の家へお裾分けして、南向きの明るい窓辺へ嫁いだコらが親とまったく似てないんです。
    ウチに居るのは7cm〜8cmの柱葉が放射状に広がった姿ですが、嫁ぎ先で光をいっぱい浴びて育ったコたちは、みんな葉の長さが1.5cm~2cmほど。
    本来の姿はこっちだったんかい! 徒長だったんかい!
    と改めて気づきました。
    ハオルチアは種類によっては、環境でここまで違いが出るんですね。
    オリちゃん今日も可愛い!!
    植え替え楽しそうにされてますね。
    ギュッと詰まった紫オブさん、ほんとすごく綺麗。
    化粧砂で土表面の乾燥具合はわからないと思いますが、
    水やりのタイミングは葉のシワ寄り待ちですか?
    それぞれ個体差もあると思うし、品種によっては分かりづらい場合もあると思いますが、毎回どうされているんでしょう!?

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад

      コメントありがとうございます!
      明るさが違うだけで、ずいぶん見た目が変わりますよね(^^)
      基本面倒くさがりなので、葉のシワが寄って「忘れてた」くらいの感じで上げています(笑)その忘れてたが、我が家では良いのかもしれません。
      あとは、鉢底穴からもうっすら中が見えますし、鉢を持ち上げたときの感覚なんかで水をやっています♪

  • @神聖-x9s
    @神聖-x9s Год назад +4

    多肉植物ってコレクション欲が
    掻き立てられますねー笑笑
    アレもコレも欲しくなる(*•̀ᴗ•́*)👍

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад +2

      コメントありがとうございます!
      この趣味は本当に底なし沼ですよね(笑)

  • @seigosato0507
    @seigosato0507 Год назад +1

    エケベリアなどの動画で肥料なしと肥料ありの用土で育てて、どのような成長の変化があるかという動画はよく見るのですが、ハオルチアの検証動画は見たことがないです。個人的に肥料ありとなしの用土で成長速度に変化があるのか、気になります! どうか動画にしていただけますと嬉しいです!

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      面白いですね(^_^)
      やってみます♪

    • @seigosato0507
      @seigosato0507 Год назад +1

      @@botanicalife_RANMARU エケベリアの場合は無機質の土を使ったら紅葉するけど小ぶりで成長が遅いっていうのは他のユーチューバー様達の動画で学んだのですが、誰もハオルチアでは検証していなかったのでいつも気になっていた次第ですm(_ _)m
      ハオルチアといえばらんまるさんだと思うので是非動画にしていただければ嬉しいです!

  • @platyceriumlove5717
    @platyceriumlove5717 Год назад

    自分も多肉、塊根、ラン、ビカクシダ、蟻植物、タンクブロメリアなどなど、色々育てていますが、全て自作ベランダ温室と室内管理😁
    育成ライトや、温度管理、サーキュレーター等の風と、環境が作りやすい、現在、大抵のものは、育てられますよね~🎵
    そして、ある程度の数がある方が管理が楽なのが、湿度❗
    加湿器はいりますが、植物の蓄えられる水気で、数もってる方が、湿度維持は楽ですよ🎵
    電気代がネックですが😁

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      電気代や灯油代は、室内では大変ですよね(^^;)
      湿度管理は、よほどジメジメ系でなければ、人間にも優しい室内環境になると思います♪

  • @怠惰を求めて勤勉に行き-r3r

    自分も完全に室内で育ててます、ハオルチアは50種類位とエケベリア、塊根、ジュエルオーキッド、サボテン、盆栽も育ててますハマると、ラックを大きなものにしたりライトを替えてみたりと、それはそれで楽しんでます、多少の徒長も気にしないで育ててまよ、育てる植物達を観て楽しんでます、3月にパネルタイプの植物育成ライトを2つ買う予定です、

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад

      コメントありがとうございます!
      自分が楽しめれば、それが楽しい趣味ですよね(^_^)
      我が家もライト買わなきゃ状態です(^^;)

  • @Blackcat-overran
    @Blackcat-overran Год назад +1

    やってみるのがいちばんの勉強✍️
    とはいえセオリー通りなら苦労はないんですけどねー🤔ほかは平気なのになんでこの子だけ!?なんて毎年言ってるような🤣
    織ちゃんみたいにおしゃべりしてくれたら楽なのにっ🐱

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      簡単っていうけど、なぜかウチでは上手くいかないとか、色々ありますよね(^^;)
      めっちゃウルサイと思います(笑)

  • @ひさたん-d4d
    @ひさたん-d4d Год назад

    初めてコメントします
    らんまるさんの動画を見てハオルチアにハマってしまいホムセンでたまたま見つけて思わずお迎えしてしまいました。色々、勉強させてください。なかなか、ツブツブって感じではないオブツーサなんですがこれから室内の日当たりのいい所に置けばギュッってなってくれるんですかね?

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      オブツーサの名を持つ品種でも、オブツーサ錦(ピリフィラ錦・ミルキークラウド)・魔王などはかなり日当たりがないと締ってくれないのもあります(^^;)
      あとはキンビ系というロゼットタイプにもオブツーサの名がついて売られる事があります。これは、葉の形状が粒状ではない種類です。
      種類が分かれば、どうなるかの予想は出来るのですが、正確な名前で販売されていない事もあります。
      トゥルンカータ(雫石)、光るオブツーサなどは良くHCで販売されていますが、これらはつぶつぶになると思います。
      よろしければ、画像検索してご自分のと見比べてみてください(^_^)

  • @内藤晴子-x3m
    @内藤晴子-x3m Год назад

    今日もありがとうございました。
    いきなりの織ちゃん&夢のハオルチア...(^^♪

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад

      コメントありがとうございます!
      楽しんでいただけて良かったです♪

  • @KMI-SuSu
    @KMI-SuSu Год назад

    うちは日当たりが悪いのでLEDライトの下に置いているのですがなぜか徒長気味になってしまいます…
    アガベやディッキアは徒長しないのにハオだけ伸びちゃいます😢
    難しいです😭

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад

      コメントありがとうございます!
      アガベは大丈夫なんですね(^^;)
      うちはその逆で、アガベは鬼門のようです(>_

  • @110lode5
    @110lode5 Год назад

    むしろ室内の方が良いまである

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад

      コメントありがとうございます!
      必ずしも「多肉は外」が当てはまるとは、限らないですよね。

  • @ぬまな-n4j
    @ぬまな-n4j Год назад

    やっぱり紫オブツーサイイですね(∩˘ω˘∩ )🎶
    やっとオブツーサゲットしたばかりですが、お話聞きつつも、植え替えチラチラ見て、「こういう作業しつつ雑談チックもいいなー」と思いました☺️👍
    お話し聴きながら、うちの立地はちょうど出窓の方が東向きの日当たりいいので、たまたまそうだったけどラッキーだったな🍀と思いました✌️(笑)
    育てる環境は本当に納得‼️
    軟葉ハオルチアが夏に外で育てて調子が悪く、室内のledにしたら良くなりました😊✨
    また、リトープスは室内だとイマイチに感じて、今は1番日当たりいい所にしてますが、調子良さそうです❕
    らんまるさんの育てかたとは違うけど、動画で要所を教えてもらえるおかげで、自分に合った育て方を探れて、上手くいくとすごく楽しいですね♪̊̈♪̆̈
    蘭がまだお掃除と植え替えしただけで、一応みんなおつとめ品ハントで値下げする理由があったんだろうと思うと、これからどうしようか考え中です
    見た目は悪そうでもないんで、気持ち的には緩いですが(笑)
    あ、そういえば確か前にカラーのフローズンクイーン動画出してましたよね
    ずっと堪えてましたが、とうとう30%offになったのでゲットしました🎶🎶
    ウットリするほどキレイですね😍♪̊̈♪̆̈

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      良い感じの置き場所が見付かっているようで良かったです(^_^)
      フローズンクイーン買ったんですね♪
      我が家もそろそろ植え付けなきゃです(^^)

  • @サバの身
    @サバの身 Год назад +1

    器具の初期投資は鑑賞魚の貰い物なのでほぼゼロദ്ദി 'ω' )ラックが増えてく…
    私の部屋は南向きなので窓際にはエケベリアや黒肌系のオブおいてます!
    エケ初めて最初に手を出した唯一のチワワ系外のサブセシリスはピラミッドを置き場とライトで回避しました(*`・ω・´)ゞシュピ
    盗難…(; ・`д・´)ゴクリ
    糊斑消えたら…ドキドキ( ° ω ° ; )ドキドキ
    完全室内なので糊斑ちゃんだけずんぐりむっくりさせてますが置き場確保のため他はちまちまさせてますね…置き場問題( ゚д゚)ハッ!セイカツスペースケズレバイイ!

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад +2

      コメントありがとうございます!
      お気に入りって、やはり大きくしたいですよね(^^)
      分かります(笑)
      熱帯魚系の道具は、植物にも使えるので便利ですよね♪

  • @からす-b8d
    @からす-b8d Год назад

    最近は本編だけでなくおまけも楽しみにしてます。😀
    名古屋でアパート暮らししてますが、昨年秋から室内で多肉植物と胡蝶蘭、ベランダ(東と南向き)でイチゴやブルーベリー、花柚子ニンニク、ミニバラ、シクラメン等を育ててます。
    ここの動画見て昨年末にトゥルンカータ(オブツーサ)をキッチンの窓辺(東側)で育ててますが、今のところ徒長している感じは無さそうです。
    朝見ると逆光で透けて見えて綺麗に見えます。
    一方でブロンズ姫や翡翠殿は室内に置いといたら徒長(特にブロンズ姫は酷い)したので、今はベランダに移動しました。
    外栽培の危険性ですが別の動画で留守中に鉢植えを倒されたり鉢を割られたってのを見ました。(犯人は精神異常者だったらしいです)

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад

      コメントありがとうございます!
      種類によって本当に性質って違いますよね(^^)
      そんな事件があったんですね。
      精神的なものだと罰せられるというのもないかもしれませんね。被害を受けた方は、さぞ辛かったと思います・・・

  • @青-c1h
    @青-c1h Год назад

    そうそう、こうあるべきだって言うのがどこの世界にもありますよね。
    でも私は昔からそういうお定まりの事が嫌いです。
    今の小学生のランドセルが多種多様多色になってるのが好きですね。
    ランドセルは、男の子は黒女の子は赤っていう昔の考え方は大嫌いです。
    LGBTの問題でも然り、多様な考え方も認めないと世の中…
    元M首相のような変な発言ばかり言う訳ですね。

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      私も決めつけや型にはめるのって好きじゃないですね(^^;)
      右向け右、皆同じ事をしましょうは、日本の教育って感じですよね。

  • @misano192
    @misano192 Год назад

    うちはオプツーサさんはマシだけど、アロエみたいな形のハオルチアは、徒長しまくりでしかもボロボロ。
    私にはうまく管理できないんですよね。
    我が家はマンションなのでベランダにだします。
    夏の日差しがヤバすぎるけど。
    盗難ニュース、見てるだけでも悲しいですよね。

    • @botanicalife_RANMARU
      @botanicalife_RANMARU  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      ハオルチアも軟葉も硬葉もあるので、いろんな性質がありますね(^^;)
      自分の身に起きたらと思うと身を裂かれる気持ちです・・・