ジブリパークvlog 𖠰 ひたすら散策した2日間🚶🌳
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 念願のジブリパークへ:D
どのエリアも本当に楽しかった~
新しく観ないといけない作品もいくつか加わりました。
いつかまた行けたらメリーゴーランドに乗りたいな🎠
BGMじぶんで弾きました♩
アシタカとサン、人生のメリーゴーランド(大好きな転調バージョン)、あの夏へ
ジブリパークの閉園BGMは「ふたたび」でした
しんみり😿
#japan #vlog #ghibli #ghiblipark #aichi #howlsmovingcastle #olの休日 #愛知県 #日本 #ジブリパーク #ハウルの動く城 #グーチョキパン屋
#kawaii #hayaomiyazaki
建物の中こそ魅力がたくさんあるのに、撮影禁止にしてしまったジブリパーク。
高画質ほど伝わるその魅力、ただ視覚だけでは全くと言っていいほど全てを体感したことになっていないのも事実。
そうです、超高画質で中を見せればいいのです、全てを。
逆に行かなきゃ!っとなるのです。
ジブリを知らない一般人でさえ超高画質を見ただけじゃ満足しない、え?ナニコレ!?行ってみたい!となるのです。
どうしてわからない?ジブリパークは。なんなら探せば中の動画見れますし、今さら禁止にしても逆効果です、ジブリさん。
と、言ってしまう動画でした。長文失礼しました。
ジブリパーク側としたら撮影をしに来て欲しいのではなく、目で見て感じて欲しいという意図があると思うので、ずっとカメラを構えて画面越しに覗くのは少し趣旨とずれてしまうのであえて撮影禁止にしてるんだと思います😅また、ゆっくり来てくださいと言っているくらいにはたくさんの人が来て欲しい!という訳ではなく、来た人に楽しんでもらいたい!と言う意図ならばわざわざ情報を出す必要は無いと思います💦
ジブリパーク自体散策、探検、発見して欲しいって意図もあると思うから逆に情報を出しちゃうとそれはそれで意味無いのでは?と思います😂あとはエリアによっては著作物もあるので安易に許可は出せないのでしょう、、、結局は何回も行き目に焼きつけるのが1番!
長々と失礼しました😊
矢場とん、と書いて、やばい豚です♪
ちなみに、矢場とん、ひつまぶし、一度も食べた事のない
名古屋市民です♪