フェースを開くってこういう事だよ!みんな(まっちゃん)勘違いしてる
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- 【わほまつBASE】僕たちと一緒にゴルフを楽しみませんか?
会員様のコミュニティ、各イベントご案内の先行案内など配信しています。
よろしくお願いします。
wahomatsugolf....
わほまつウェアはこちらから購入できます
wahomatsu.mysh...
わほまつウェッジはこちらから予約できます
ティーオリーヴ神戸店様
www.teeolive.c...
ティーオリーヴ芦屋店様
store.shopping...
わほまつの激ゆるチャンネル
/ @wahomatsu-gekiyuru
この動画を見て皆さんが少しでも笑顔になれれば嬉しいです。
是非、高評価、チャンネル登録宜しくお願いします。
スポンサー様
newings株式会社 様
わっほー
岩男健一 (いわおけんいち)
プロゴルファー
まっちゃん
松本雄友 (まつもとゆうすけ)
所属 太平洋クラブ成田コース
公式LINEはこちら
lin.ee/r7R0FAv
【お問合せはこちら】
各種メディア、出演依頼、案件等は以下よりお問合せください。
wahomatu@proofc.com
音楽素材 dova-s.jp/_mob... 様
#アプローチ#わっほーまっちゃんの日常#太平洋クラブ成田コース #わほまつベース
開いてあげる閉じて上げるのくだりが自分には目から鱗でした😂ワッホー君何度でもやって欲しいです😢
松ちゃんと同じ方向の間違いだと確信しました!非常に共感できる回でした😂
良い動画でしたありがとうございました。
4:30 左腕を内旋(左肘を飛球線に向けた)させてヘッドが身体の右に外れたオープン
5:05 左手首を背屈させてヘッドが身体の幅の中にあるフェイスの向きだけオープン
インパクトまで閉じに行く動きがシャット、開きに行く動きがオープン✨めっちゃ深い✨
わっほーさん、かっけー!
自分もシャット、開くの認識が間違えてました。
そしてたま〜に出るナイスショットのギャップが理解した出来ました!
練習励みます。
にしても、まっちゃんが理解してなかったとは…😅
すごく分かりやすいレッスン動画ありがとうございます。
やっと理解出来た気がしますぅ!
いつもありがとうございます。プロゴルファーの開くとアマチュアゴルファーの開くは全く違うって、初めて知りました。
わっほーさんのレッスンで
全てが解決しました🫡
グリップも関係してきますよね
まっちゃんめちゃくちゃ痩せてる😊
身体に対して開いたトップか閉じたトップか考えてなくて目から鱗でした。自分の悪いクセが治りそうです。
今回の動画見て良かったです…最近かなり良くなって来てたけどわっほーさんの初動のヘッドの動かし方は勉強になりました👍
大変勉強になりました。😊
7:41 トップでフェースがオープンであれば、切り返し以降ヘッドが後ろ回りできるんですね。
まっちゃんはトップでフェースが閉じているから、切り返し以降ヘッドが後ろ回りできない。
まっちゃん痩せたのかな?
まっちゃん、わっほーさんお疲れ様です。
おばちゃんです。
『ふざけてる』発言のやり取りに爆笑🤣しました。
いい関係ですね〜。
こんなやり取りの中での練習羨ましいです。
勉強になりました。ありがとうございました。
まっちゃん頑張って下さい👍
プロテストに向けてスタミナつけてベストコンディションでトライして下さい🎉
冒頭の二の腕が擦る❗️と、開く❗️に、もしかして関連があるのかなぁ😲 昔は擦るどころか、当たってたけど、最近は触りもしない😅 だから、下から煽り、ダフルのかも🧐
神回ですね!
後ろで捕まえて(閉じておいて)前で逃す(開く又は上向かせる)とミスに強くて、後ろで逃がし(開いて)て、前で捕まえに行くとミスに弱いと、勝手に感じております
いつも貴重な動画ありがとうございます。手とクラブヘッドの上下関係,手とフェイスとの関係,どなたも納得いく解説がなかったのでとてもよく理解できました!ありがとうございます!
難しいですね。
上手く噛み砕けませんでした。
情報収集って大切ですね
真逆の勘違いかぁ〜
こりゃ怒られるね。
みんなそうやって前に進むんです!
これはクラブのポジションでオープンかシャットかを言っているのではなくて手や腕の使い方でインパクトをむかえる時にオープンになるかシャットになるかを言ってるのだと思います。
まっちゃんのレイドオフっぽいトップがオープンとなると左手は掌屈していて、たたきにいけば、そりゃチーピン出るよってことだと思います。腕を縦に使えば左手は背屈しやすいのでたたきにいっても左に行きにくいかと。回転式でも同じようなことを言っていたような気がします…
閉じようとすればするほどスライスが止まらない事がやっと理解できました…
自分にはめちゃくちゃ腑に落ちてよく眠れそうです🙇♂️
まっちゃん スイングカッコいい!
今回の動画で何か閃いた感じがしたのですぐに練習したい🤩 けど、今日ラウンドだった😲 今日のラウンドはパニクリそう😱
この動画と3年前くらいのフェードを極めるって動画を見てからアイアンショットがめちゃくちゃ調子いいです。自分もまっちゃんと同じことしててドライバーはプッシュスライス、アイアンはダウンブローじゃなくて芝に刺さってヘッドが抜けない状態でした
視聴者全員、まっちゃん状態💦
?アプローチは包み込むように打つということですか?
勘違いというか理解して無かったのですが、試してみたら凄く良かったです。
ありがとうございます!
トップで背屈にならないと開いたことにはならない。
トップで掌屈になってて煽ってしまうとチーピンになるのか。
勉強になるなぁ。
しかしまっちゃんは煽ってるなぁ😂
力感も凄い。めちゃくちゃ力んでる感じが見てて分かる。
わっほーさんは全く感じないのになぁ。
目から鱗でした。練習場に行き、玉をシバイテきます。
いつも大変参考にさせてもらってますが、今回のは最高です!
僕も松ちゃんと全く同じ認識で、数日前から三木プロチャンネルにあった、ヘッドを動かさず真っ直ぐに手を後方に引き、左手首をすこし背屈(今までの自分のスイングに対して)にしてバックスイングを上げて打った時のミート率と方向性にビックリでした。
しかし、しばきにいった時、どうしてもボールを打ちに行きアッパーに入ることが新たな悩みです。
もし、お時間があられたらヘッドスピードを上げて打つ時のコツなどをアップして頂けると幸いです。
今までのシャット、オープンの意識が全然違ってたことが目から鱗で分かりました。
ありがとうございました🙇♂
大学教授が大学生に授業するのか、高校生に授業するのか、中学生なのか、小学生なのか・・・
自分は小学生レベル(もしかしたら幼稚園)だなーと今回の動画を見て思いました。
最初の方は何を言ってるのか分かりませんでしたし、見終わってもよくわかりません。
とにかく、頑張ってください。
痩せましたよね〜
すごい難しい…
スイングの流れ 過程も大事なんですね。
神回!
テイクバックをシャットにしなくてもトップで背屈は作れるような。。。
むしろアマチュアはインに引いて、トップで開いちゃう人が多いと思います。
僕がそうでした。
16分過ぎの説明がめっちゃわかりやすかったです。
どこかのプロが言ってた右手をショベルカーみたいに使うっていうのはこういうことか!
わっほーさん質問ですが、ドロー打ちでもこのテークバックで良いのでしょうか?
ドローでもこのテークバックで肩の向きや胸の向きで打ち分けます
フェードまためざすのかな?
この動画見て早速練習場来たところ、長年もやもやしてたものがスカッと晴れました
ありがとうございました
フェースをめくり上げるような感覚で打つ、ってことなんですかねぇ
ミキプロTV「まっちゃんプロテスト合格へ」の回です。
意識、認識を革命的に変えないと・・・
それ、僕の昔の打ち方なんだよなー。 世の中ハンドファースト言うからまっちゃんみたいにしようと練習してました。
元に戻さないと😮
開く向きが右ではなく上に開く の解釈で合ってますでしょうか…
なるほど…長年の勘違い…😢
いやー、難しくてわかりません。もう少し勉強します。
トップでのフェースの向きが前なのか空なのかじゃんよ、まっちゃん!!
知らんのか。
わっほーさん怒ってるぞ。
まっちゃんが参考にするのは、松山やシェフラーじゃなくって、稲森なんじゃないのかなぁ。身長169㎝、ドラ260Yで、日本オープン勝ちますよ
めっちゃムズいこと言ってる・・・むずかしー!!
僕の感覚はクラブの重心がヘッドにあるのでクラブを閉じてあげようとすると切り返しで開こうとする動きが働く感覚があるので
テークバックでフェースを開けば切り返しで閉じてくる動きが働くので
多分みんなが勘違いしてしまってる部分だと思いますね!
あーーもっと早く…
とりあえずプロテストの時だけは良い結果になることを祈ってます
2年前の、[ドライバーで最も注意して振っているポイントを教えます。]の過去配信と同じでしょうか?
勘違いしてました!
よい師弟関係ですね( `ー´)ノ まっちゃん、プロテストで恩返ししないと☆彡
カット打ちとは、又違うんですかね?
煽る人はシャフラードリルやな
まじで言ってる意味わかんないっす
何に対して何がひらいてるの?
まっちゃんほんとにこの説明で分かってるんすか?分からないことを分からないままにしてるような気が…
普通に説明不足でわかってないって言われるの理不尽がすぎるやろ
まっちゃんの裏垢みたいなコメント
まっちゃん、
せとはる・さくらちゃんが、王子と名乗ってるプロに最近興味持ち始めてるぞ。早く動画みてトークだけでも負けないように研究してください。
まっちゃん。
理解してますかね?
混乱してますね。感覚ではないですよね。シンプルに手首の角度でオープン、シャットと表現してるだけです。左手首だけで説明すると掌屈側がシャットで背屈側がオープン。
ちなみに、松山プロのトップの形はシャットで、左手首は掌屈しています。
まっちゃんの最後のアプローチは
もうちょい長く持ったほうが
柔らかい感じで打てるのでは、、
ここを、説明する動画がないんだよな