Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
爆笑。清水ミチコワールド炸裂ですね。もう奇才というしかない。TVメディアが追いつけないこのシュール感。たまりません。
ガチの壮大なロケーションなのにやってることいつもと一緒なのが素晴らしい
心なしか、自宅にいるハンディーダスター羽ブラシが柔らかくなった気がします。ありがとうございます。
96年7月、ユーミンはNHK土曜特集「松任谷由実 モンゴルを行く~神秘の歌声 ホーミーへの旅」の撮影のため、モンゴルへと旅立った。(1997年ツアーパンフより)
震えて泣きました!今から寝ます。
え、初っぱなの「寝ました!」30代主婦で既に笑ったんですが(笑)😂👍💕
感謝の歌に心が震え、涙が止まりません。
泉のように湧き出すその向上心…
寝ていたうちの犬がミチコさんのホーミーに起きて首をかしげて反応しています😅
清水さんのホーミーは田中真紀子さんと出川哲郎さん、えなりかずきさんの3人がモンゴルの大草原で揃って大合唱しているようです。先生のホーミーはサザエさんのマスオさんの声優の増岡弘さんが見えます。
よく眠れそうなホーミーwww主婦の「寝ました」がよく伝わりました!
壮大なスケール、人類愛が伝わって泣いてしまいました。感動しました。
NHKスペシャルかと思いました!
習いに行く前の自己流のほうが動物達が反応してるって、おもしろすぎる。自己流でそこまでできる人が本場の人にレクチャー受けたらさぞかしすごいことにとワクワクしてたのに泡ふくは、逃げていくは、最後のファミリーの反応、シュール。😂😂😂ぜひ自己流ホーミーで動物園巡りとか改めて動画にしてほしいです。
「たくさんの笑顔に出会った」って、きれいに納めるところ(笑)
"目が点になる"とはよく言ったもので、ヒトを含めた様々な生物の"目が点"状態を満喫することができました。
感謝の歌に悶絶していたら泡が出てきた。
泡だけ出た〜〜☺️本当!!楽しい動画です〜〜
最初ぜってー嘘だ!って思ってたらほんとに行かれたんですねw相変わらずの行動力さすがです!
いや〜素晴らしい!貴女は本当に素晴らしいと思う‼️モンゴルの風を,匂いを,生命を感じました。有り難う,シミシミ。
清水ミチコさんって、ただ面白いだけじゃなくて、素晴らしい才能をお持ちだと思います。
私もこんな風に生きてみたいわ
心の奥底の何かが死んでしまった可哀想にそれでも僕は明日も生きる悲しくなんかないさだって聞こえるんだ僕には故郷に響くホーミーがありがと北島三郎😃
みっちゃん、最高〜!こんな事するみっちゃん、大好き♡
清水ミチコさん大好きです💝どことなく品のあるところが大好き💕
真っ赤なモンゴル衣装がとてもお似合いでした☺️
これは不朽の名作である
ラクダ、泡だけ出た爆笑その後総スルーされててさらに笑いました最後の感謝の歌も面白すぎてほんとにしんどかった笑ミチコさんが早口になると先生の馬頭琴も合わせて早くなるのも面白すぎて笑そして本場のホーミーめっちゃ綺麗で感動しました
モンゴルに3年半住んでました。残念ながら、声帯の違いから女性にはホーミーは難しいのですが、モンゴルの伝統に関心を持ってくれたのは、本当に嬉しいです。モンゴルのスタッフの皆さんも喜んだのではないでしょうか。次は女性ならではの歌唱「オルティンドー」に是非挑戦して下さい。
初めまして。モンゴル文化を知りたいです。ジンギスカンの料理は、モンゴルにありましたか?🍀
ディスカバリーチャンネルのお勧めでこちらを見に来ました。
こういうのを本気でやるセンスが大好き!
自由っすね…あこがれますわ…
最後の現地の方々の表情は何を物語っているのでしょう?それが分かったとき、笑いを超えた”何か”がきっと見えて来るのでしょうね....。もしかして出川哲郎、そして鳳啓介からのホーミー
センセの名前が、アムラーなんて素敵。
感動させないつもりだろうけど…感動しちゃった😁ミチコさんはどこにいても自然体です☺
馬頭琴の先生偉い🤣私はお腹よじれるほど笑った。。
どうしたらいいのかわからなくて、手元にあるベトナム口琴で勝手にコラボさせてもらいました!よくわからないけど感謝!!
心の歌。明日からも頑張れます!ミチコさんありがとう、大好きです!
散々笑えた後の最後の絵面がシュールです😂
めっちゃ面白い🤣2回目見た🤣 感謝の歌が笑えるー。真剣とシュールと笑いのミックス🤣
笑いすぎて🤣🤣🤣涙が出ました😂大草原が全てを許してくれましたね🤗🍀🙏
やはりミチコさんて最高ですね❣️結果よりアクションが大事なんですね、私もくじけず生きていきます(=^ェ^=)
以前ホーミーに興味があって個人的に練習していたのですが、またホーミーのことを思い出し検索し、こちらに辿り着きました😂面白い動画をありがとうございます😂先生が動物に向かってホーミーやった場合は本当に動物が寄ってくるのか気になるので、ミチコさんバージョンと先生バージョンを比較してみたくなりました😁
一緒に練習しました。笑いながら🤣ミッちゃん大好き💕笑いをありがとう🌈💝
流石女版タモリさんだ。こういう人に私はなりたい。
最高です‼︎どこに居るでしょうのコーナーは全然分かりませんでした。喋った時びっくりしました。
インコかわいい😍私も昔ホーミー練習しました(笑)モンゴルに行くと開放感満載ですね😆
もう...天才!一択です
即興のセッション最高でした!曲の後半ラットフェイさんが現れたように思えたのは気のせい?
ホーミー大好きです😍レクチャー動画までありがとうございます😭
何やっとんのや😂ホーミー回大好物ですけども!ラクダ泡吹いとるし最後の家族の微妙な顔ったら…クソワロタ🤣
ミチコさん探しは意外にも簡単でしたw凄く壮大なのに身近に感じるあたりが好き
大感動スペクタルの後の、最後の歌、怒られるって… 😂モンゴル人家族のチーン顔が風渡る大平原のようにどこまでも静まり返っている。でもみっちゃんのホーミーはホンモノだと思う。
これぞみっちゃん♥️
まず先生の民族衣装の凛としたカッコ良さに見とれてしまいました…最後の競演、絶品でした……
馬頭琴と言えばスーホの白い馬という物語を思い出しました。清水さんもモンゴルの大自然にしっかりと溶け込んでますね。しかしおかしいですね、何で集まってこないのでしょうか?数十年ぶりに「溶け込みシリーズ」が見れてよかったです。
昔、大阪市に馬頭琴を弾きながらホーミーで歌う若い日本人のストリートミュージシャンがいましたよ。20年くらい前。あの人、今は何をしてるのやら。
スーホの白い馬🐴懐かしい
箱だけ、箱だけ、、、?(歌)オノヨーコみたいで素敵でした笑
もうあなたは凄すぎます!(笑)
最高過ぎる😂😂
凄い❣️ワールドワイド✨
感謝の歌、終わって皆さんの顔が白けてた!この日本人は何?と思ったはず!いっぱい笑えたから貴方に感謝します^_^
武道館で大爆笑した📼です。こんな大作も無料放出しちゃうんですか?!
タオル族とはまた違う😅大海原最後の感謝の歌で、笑い死ぬかと思いました
最後の清水さんを見せられているモンゴルの家族の表情。。。笑笑
モンゴル私も行きたい場所です。空港がそのまま草原やったり何も無いとこに行ってみたい。みっちゃん最高!
ちょっと ちょっと🌋鼻水まで 出てきた~✌️笑いすぎ~‼️らくだたちが どんどん 遠ざかるのからのー 最後の 人びとからのスルーみちこワールドショー👯 この瞬間完全現実逃避できるわ🍀 サンキュー😆💕✨
こんなことしてもなんとも思わないミッチャンて、やっぱスゴイ!
モンゴルの風景のスケールが凄い…
真面目に伴奏されてるので 笑っちゃいけない感があって こらえましたー 笑笑
モンゴルねホーミーは、モンゴル国内では、6000年前から神業の伝説が残っております。
たまらないっすわ…
モンゴルまで、出向いて「ほーみー」を習ったのに、ラクダも羊も知らん顔...無視状態になって去っていった!私のPCの文字盤は私の大きな笑いで、お掃除が必要の状態です! ミチコさん、綺麗にして下さいませ...。
習いに行く前の方が発声うまく出来てたような気が。。
笑わせていただきました😆元気出たーーー👍モンゴルで馬に乗りたい‼︎1つ夢が増えました😊これマジ話です😉
スーホの白い馬🐴?確か馬頭琴だったかと。。昔バイク雑誌でモンゴルツーリングツアーの募集があって、パオ泊やら馬乳酒やらの体験ができたはずだったのだが、、 この世界情勢で希望が眩む中、いつかモンゴルに行きたいなと再び思えました!up主のホーミーを聴いて。現地の動物たちにはちょっと合わんかったんか?!
感謝の歌 7:45ゾーンに入った人々 9:40
「ラットフェイさーん」大草原で叫んでみる。替え玉などどうでもよくなった自分に気づく、それでもなお人込みの中に彼女の面影をみるのだった。
モンゴルは人も動物も動じない感じがいいですね
最後、隣で演奏してくれている伴奏者は、まじめに歌っていると思っているんだろうな・・・
うとうとしてたのに、目が覚めましたw
いゃぁ〜大変お疲れ様でございます〃ラクダ🐪ラスト迄大悪意のノースルーなのには驚き‼️でした〃あと後アト…モンゴル🇲🇳方達って完全なるノーマスクなのにはおどろ驚きましたぁぁ〜🤣🤣🤣🤣この国には“新コロ”ってもしかして,もしかしたら無い?のぉ?皆無⁇それと…モンゴル🇲🇳が誇る“ノロムバンザド”大先生思い出しましたぁ〜。職場の同僚に連れて来られた公民館⁇特設ステージ?記念館?みたいな所でそのモンゴル🇲🇳の大歌手世界一の大歌手の唄を聴いて「あぁぁ〜本場モンゴル🇲🇳で聴いてみたいなぁ〜」っと強く思いました〃ホーミーに興味を持った、旦那が一生懸命覚えてましたけど…ひょうきんこの上無くて…鳳啓介の物真似も上手で、動物達や鳥の知識も豊富樹木等にも理解力半端無くて…いつも優しい…ごめん追書き込んじゃいました…。みっちゃん❣️大loveです♪ウェイウェイ
ホーミーの先生の声は楽器みたいで本当にすごい...ミッちゃん残念でした。
わ~い!ホーミー熱が止まらないシリーズだ♥️
広大なモンゴルの平原は、自由な貴女にとってもお似合いです。馬、少し怯えておるように見えますが、「あれ何?あれ何?」と口々に言ってるようにも見えますね。広大なモンゴルの平原は、自由な貴女にとってもお似合いです。
みっちゃんの最後の感謝のホーミーを見てたらうちの猫が起き出して寄ってきました😂
ラクダにホーミー、何時ラクダに唾を吐かれるかとハラハラ観てました。最後は荒手の宗教家の様ですw
ラクダが泡出してる時は威嚇してる時か発情してる時って聞いたけどwww
ラクダに唾を飛ばされるかと心配しましたが、無事で良かった。
あ、ホーミーってつい見てしまって、、、泣きました。不覚にも。シリーズ化なんてしないでね、絶対、、、
大好きです!
ありがとうございました。寝ます。
私の中で女性芸人のトップに君臨されておると認識してございます。中年女性の爆笑女王w
スゴイ響き💕わいのIPadが震え過ぎて曲がってしまった💕
私も泡が出ました❣️
最&高!!
司馬遼太郎さんの一連のモンゴルの作品を思い出しました。ありがとうございます。
お腹痛い🤣🤣🤣🤣🤣❤️
もう空が広い。別世界だな。テレビでの頃はピアノとモノマネが上手い器用なオネエチャンだったのに、ユーチューブを見ていると、だんだん身近かに感じ、好きになっていく^^;
マジですかぁ〜〜〜‼️👀 世界の清水ミチコ‼️
これは大作ですね!素晴らしい🤗コメント欄みてわかりましたが、NHK 番組のパロディなんでしょうか?そしてこの大作は2017年作品なんですね。概要欄に説明欲しいです🙃
おもわず一緒にやってた
爆笑。清水ミチコワールド炸裂ですね。もう奇才というしかない。TVメディアが追いつけないこのシュール感。たまりません。
ガチの壮大なロケーションなのにやってることいつもと一緒なのが素晴らしい
心なしか、自宅にいる
ハンディーダスター羽ブラシが
柔らかくなった気がします。
ありがとうございます。
96年7月、ユーミンはNHK土曜特集「松任谷由実 モンゴルを行く~神秘の歌声 ホーミーへの旅」の撮影のため、モンゴルへと旅立った。(1997年ツアーパンフより)
震えて泣きました!今から寝ます。
え、初っぱなの「寝ました!」30代主婦で既に笑ったんですが(笑)😂👍💕
感謝の歌に心が震え、涙が止まりません。
泉のように湧き出すその向上心…
寝ていたうちの犬がミチコさんのホーミーに起きて首をかしげて反応しています😅
清水さんのホーミーは田中真紀子さんと出川哲郎さん、えなりかずきさんの3人がモンゴルの大草原で揃って大合唱しているようです。先生のホーミーはサザエさんのマスオさんの声優の増岡弘さんが見えます。
よく眠れそうなホーミーwww
主婦の「寝ました」がよく伝わりました!
壮大なスケール、人類愛が伝わって泣いてしまいました。感動しました。
NHKスペシャルかと思いました!
習いに行く前の自己流のほうが動物達が反応してるって、おもしろすぎる。
自己流でそこまでできる人が本場の人にレクチャー受けたらさぞかしすごいことにとワクワクしてたのに
泡ふくは、逃げていくは、最後のファミリーの反応、シュール。
😂😂😂
ぜひ自己流ホーミーで動物園巡りとか改めて動画にしてほしいです。
「たくさんの笑顔に出会った」って、きれいに納めるところ(笑)
"目が点になる"とはよく言ったもので、ヒトを含めた様々な生物の"目が点"状態を満喫することができました。
感謝の歌に悶絶していたら泡が出てきた。
泡だけ出た〜〜☺️
本当!!楽しい動画です〜〜
最初ぜってー嘘だ!って思ってたらほんとに行かれたんですねw
相変わらずの行動力さすがです!
いや〜素晴らしい!
貴女は本当に素晴らしいと思う‼️
モンゴルの風を,匂いを,生命を感じました。
有り難う,シミシミ。
清水ミチコさんって、ただ面白いだけじゃなくて、素晴らしい才能をお持ちだと思います。
私もこんな風に生きてみたいわ
心の奥底の何かが死んでしまった
可哀想に
それでも僕は明日も生きる
悲しくなんかないさ
だって聞こえるんだ僕には
故郷に響くホーミーが
ありがと北島三郎😃
みっちゃん、最高〜!
こんな事するみっちゃん、大好き♡
清水ミチコさん大好きです💝
どことなく品のあるところが大好き💕
真っ赤なモンゴル衣装がとてもお似合いでした☺️
これは不朽の名作である
ラクダ、泡だけ出た爆笑
その後総スルーされててさらに笑いました
最後の感謝の歌も面白すぎてほんとにしんどかった笑
ミチコさんが早口になると先生の馬頭琴も合わせて早くなるのも面白すぎて笑
そして本場のホーミーめっちゃ綺麗で感動しました
モンゴルに3年半住んでました。残念ながら、声帯の違いから女性にはホーミーは難しいのですが、モンゴルの伝統に関心を持ってくれたのは、本当に嬉しいです。モンゴルのスタッフの皆さんも喜んだのではないでしょうか。次は女性ならではの歌唱「オルティンドー」に是非挑戦して下さい。
初めまして。
モンゴル文化を知りたいです。
ジンギスカンの料理は、モンゴルにありましたか?🍀
ディスカバリーチャンネルのお勧めでこちらを見に来ました。
こういうのを本気でやるセンスが大好き!
自由っすね…
あこがれますわ…
最後の現地の方々の表情は何を物語っているのでしょう?
それが分かったとき、笑いを超えた”何か”がきっと見えて来るのでしょうね....。
もしかして出川哲郎、そして鳳啓介からのホーミー
センセの名前が、アムラーなんて素敵。
感動させないつもりだろうけど…感動しちゃった😁ミチコさんはどこにいても自然体です☺
馬頭琴の先生偉い🤣私はお腹よじれるほど笑った。。
どうしたらいいのかわからなくて、手元にあるベトナム口琴で勝手にコラボさせてもらいました!よくわからないけど感謝!!
心の歌。明日からも頑張れます!ミチコさんありがとう、大好きです!
散々笑えた後の最後の絵面がシュールです😂
めっちゃ面白い🤣2回目見た🤣 感謝の歌が笑えるー。真剣とシュールと笑いのミックス🤣
笑いすぎて🤣🤣🤣涙が出ました😂
大草原が全てを許してくれましたね🤗🍀🙏
やはりミチコさんて最高ですね❣️
結果よりアクションが大事なんですね、
私もくじけず生きていきます(=^ェ^=)
以前ホーミーに興味があって個人的に練習していたのですが、またホーミーのことを思い出し検索し、こちらに辿り着きました😂
面白い動画をありがとうございます😂
先生が動物に向かってホーミーやった場合は本当に動物が寄ってくるのか気になるので、ミチコさんバージョンと先生バージョンを比較してみたくなりました😁
一緒に練習しました。
笑いながら🤣ミッちゃん大好き💕
笑いをありがとう🌈💝
流石女版タモリさんだ。こういう人に私はなりたい。
最高です‼︎
どこに居るでしょうのコーナーは全然分かりませんでした。喋った時びっくりしました。
インコかわいい😍
私も昔ホーミー練習しました(笑)
モンゴルに行くと開放感満載ですね😆
もう...天才!一択です
即興のセッション最高でした!
曲の後半ラットフェイさんが現れたように思えたのは気のせい?
ホーミー大好きです😍レクチャー動画までありがとうございます😭
何やっとんのや😂ホーミー回大好物ですけども!
ラクダ泡吹いとるし最後の家族の微妙な顔ったら…クソワロタ🤣
ミチコさん探しは意外にも簡単でしたw
凄く壮大なのに身近に感じるあたりが好き
大感動スペクタルの後の、最後の歌、怒られるって… 😂
モンゴル人家族のチーン顔が風渡る大平原のようにどこまでも静まり返っている。
でもみっちゃんのホーミーはホンモノだと思う。
これぞみっちゃん♥️
まず先生の民族衣装の凛としたカッコ良さに見とれてしまいました…
最後の競演、絶品でした……
馬頭琴と言えばスーホの白い馬という物語を思い出しました。
清水さんもモンゴルの大自然にしっかりと溶け込んでますね。
しかしおかしいですね、何で集まってこないのでしょうか?
数十年ぶりに「溶け込みシリーズ」が見れてよかったです。
昔、大阪市に馬頭琴を弾きながらホーミーで歌う若い日本人のストリートミュージシャンがいましたよ。20年くらい前。あの人、今は何をしてるのやら。
スーホの白い馬🐴懐かしい
箱だけ、箱だけ、、、?(歌)オノヨーコみたいで素敵でした笑
もうあなたは凄すぎます!(笑)
最高過ぎる😂😂
凄い❣️ワールドワイド✨
感謝の歌、終わって皆さんの顔が白けてた!
この日本人は何?と思ったはず!
いっぱい笑えたから貴方に感謝します^_^
武道館で大爆笑した📼です。
こんな大作も無料放出しちゃうんですか?!
タオル族とはまた違う😅大海原
最後の感謝の歌で、笑い死ぬかと思いました
最後の清水さんを見せられているモンゴルの家族の表情。。。笑笑
モンゴル私も行きたい場所です。空港がそのまま草原やったり何も無いとこに行ってみたい。みっちゃん最高!
ちょっと ちょっと🌋
鼻水まで 出てきた~✌️笑いすぎ~‼️
らくだたちが どんどん 遠ざかるのからのー 最後の 人びとからのスルー
みちこワールドショー👯 この瞬間完全現実逃避できるわ🍀 サンキュー😆💕✨
こんなことしてもなんとも思わないミッチャンて、やっぱスゴイ!
モンゴルの風景のスケールが凄い…
真面目に伴奏されてるので 笑っちゃいけない感があって こらえましたー 笑笑
モンゴルねホーミーは、モンゴル国内では、6000年前から神業の伝説が残っております。
たまらないっすわ…
モンゴルまで、出向いて「ほーみー」を習ったのに、ラクダも羊も知らん顔...無視状態になって去っていった!
私のPCの文字盤は私の大きな笑いで、お掃除が必要の状態です! ミチコさん、綺麗にして下さいませ...。
習いに行く前の方が発声うまく出来てたような気が。。
笑わせていただきました😆元気出たーーー👍モンゴルで馬に乗りたい‼︎1つ夢が増えました😊これマジ話です😉
スーホの白い馬🐴?確か馬頭琴だったかと。。昔バイク雑誌でモンゴルツーリングツアーの募集があって、パオ泊やら馬乳酒やらの体験ができたはずだったのだが、、 この世界情勢で希望が眩む中、いつかモンゴルに行きたいなと再び思えました!up主のホーミーを聴いて。現地の動物たちにはちょっと合わんかったんか?!
感謝の歌 7:45
ゾーンに入った人々 9:40
「ラットフェイさーん」大草原で叫んでみる。
替え玉などどうでもよくなった自分に気づく、それでもなお人込みの中に彼女の面影をみるのだった。
モンゴルは人も動物も動じない感じがいいですね
最後、隣で演奏してくれている伴奏者は、まじめに歌っていると思っているんだろうな・・・
うとうとしてたのに、目が覚めましたw
いゃぁ〜大変お疲れ様でございます〃ラクダ🐪ラスト迄大悪意のノースルーなのには驚き‼️でした〃あと後アト…モンゴル🇲🇳方達って完全なるノーマスクなのにはおどろ驚きましたぁぁ〜🤣🤣🤣🤣この国には“新コロ”ってもしかして,もしかしたら無い?のぉ?皆無⁇それと…モンゴル🇲🇳が誇る“ノロムバンザド”大先生思い出しましたぁ〜。職場の同僚に連れて来られた公民館⁇特設ステージ?記念館?みたいな所でそのモンゴル🇲🇳の大歌手世界一の大歌手の唄を聴いて「あぁぁ〜本場モンゴル🇲🇳で聴いてみたいなぁ〜」っと強く思いました〃ホーミーに興味を持った、旦那が一生懸命覚えてましたけど…ひょうきんこの上無くて…鳳啓介の物真似も上手で、動物達や鳥の知識も豊富樹木等にも理解力半端無くて…いつも優しい…ごめん追書き込んじゃいました…。みっちゃん❣️大loveです♪ウェイウェイ
ホーミーの先生の声は楽器みたいで本当にすごい...ミッちゃん残念でした。
わ~い!ホーミー熱が止まらないシリーズだ♥️
広大なモンゴルの平原は、自由な貴女にとってもお似合いです。
馬、少し怯えておるように見えますが、「あれ何?あれ何?」と口々に言ってるようにも見えますね。
広大なモンゴルの平原は、自由な貴女にとってもお似合いです。
みっちゃんの最後の感謝のホーミーを見てたらうちの猫が起き出して寄ってきました😂
ラクダにホーミー、何時ラクダに唾を吐かれるかとハラハラ観てました。
最後は荒手の宗教家の様ですw
ラクダが泡出してる時は威嚇してる時か発情してる時って聞いたけどwww
ラクダに唾を飛ばされるかと心配しましたが、無事で良かった。
あ、ホーミーってつい見てしまって、、、泣きました。不覚にも。シリーズ化なんてしないでね、絶対、、、
大好きです!
ありがとうございました。寝ます。
私の中で女性芸人のトップに君臨されておると認識してございます。
中年女性の爆笑女王w
スゴイ響き💕
わいのIPadが震え過ぎて曲がってしまった💕
私も泡が出ました❣️
最&高!!
司馬遼太郎さんの一連のモンゴルの作品を思い出しました。ありがとうございます。
お腹痛い🤣🤣🤣🤣🤣❤️
もう空が広い。別世界だな。
テレビでの頃はピアノとモノマネが上手い器用なオネエチャンだったのに、
ユーチューブを見ていると、だんだん身近かに感じ、好きになっていく^^;
マジですかぁ〜〜〜‼️👀 世界の清水ミチコ‼️
これは大作ですね!素晴らしい🤗
コメント欄みてわかりましたが、NHK 番組のパロディなんでしょうか?
そしてこの大作は2017年作品なんですね。
概要欄に説明欲しいです🙃
おもわず一緒にやってた