貴重すぎる国鉄バス!ラスト1台!エンジンまで公開

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 авг 2024
  • 九州鉄道記念館「鉄道の祭典」にて展示されていた国鉄バス。
    現在はNPO法人汽車倶楽部の管理のもと、いろんなところで活用されている貴重な最後の一台。
    外観のヒミツ、内観、サービス精神からの多種クラクションなどなどを公開。
    最後は特別にエンジンも見せちゃうサービスっぷり!!
    ぜひお楽しみください。
    #鉄道 #国鉄型 #音鉄 #sl #steamlocomotive #気動車 #odawara #のりもの #乗り物 #はたらくくるま
    #車#バス
    #jr九州
    #九州
    #九州鉄道記念館
    #豊岡真澄
    #汽車倶楽部
    #bus #kyusyu #japan #japanrailway #japantravel #japanese

Комментарии • 75

  • @advan89m
    @advan89m 7 месяцев назад +19

    いすゞキュービックは私の青春です。
    今見ても実に格好いい。

  • @user-tm1xj8zg3s
    @user-tm1xj8zg3s 7 месяцев назад +10

    豊岡真澄さん、若く見えて、かわいいですね!!
    お子さんがうらやましいです!!

  • @user-vx6xf7ze5w
    @user-vx6xf7ze5w 5 месяцев назад +3

    国鉄バスは他の路線バスとは違うっていうの、今の若い人はわかってるのでしょうか。先行、短絡、代行、培養です。通過予定表ではなく、あくまでも時刻表。鉄道との通しキップを発売してたから、あくまでも国鉄ネットワークの一部。バスの社内のアコモデーションも、青色の座席モケットは鉄道と同一でした。周遊券でも乗れたし、遅延で乗り継ぎ先の指定列車に間に合わなかったら、救済してくれました。やはり国鉄という全国ネットワークは素晴らしい組織でした。

  • @user-bd6lg6cr2o
    @user-bd6lg6cr2o 7 месяцев назад +7

    国鉄バス仕様のキュービック。このワイパーですが、ほとんどの事業者さんは、観光バスみたいなオーバーラップワイパーでしたが、さすが国鉄。安全性、視認性などを考えて、このワイパーにしました。
    いつまでも、大事にして欲しいですね。

  • @ba-jh3ik
    @ba-jh3ik 7 месяцев назад +7

    3:44 このときに全国の路線バス各社に入った同型は当時路線バスでは珍しかった現在観光バスで使われているようなの左右開きのワイパー(ブレードのサイズは通常と同じ)だった。
    同じようなワイパーは同時期に全国に入った国鉄バスに採用されていたな。

  • @user-vr9fs6mi9c
    @user-vr9fs6mi9c 7 месяцев назад +7

    こんばんは!今年もあとわずかですね?九州特集ありがとうございます!バスも最高!
    次は、日南線と、東武東上線
    、西武池袋線、レオライナー
    バスもやってほしいです!! 豊岡さん、良いお年をお迎え下さい!!

  • @pandaonigiri
    @pandaonigiri 7 месяцев назад +7

    P-LVは本当に良い音するよね

  • @masaya2324
    @masaya2324 7 месяцев назад +5

    また楽しみにしておきます

  • @user-xh5mh4zi5x
    @user-xh5mh4zi5x 7 месяцев назад +4

    ど深夜にこんばんは🌆。
    真澄さん動画アップありがとうございます😊!!。
    懐かしいですね👏👏👏!!。
    私もバス🚌好きなのでたまらんです❤❤❤!!。

  • @lexus5464
    @lexus5464 7 месяцев назад +10

    3:44 ワイパーが、オーバーラップでなくパラレルだ😲😮

  • @lexus5464
    @lexus5464 7 месяцев назад +6

    6:09 米粒テール😊

  • @osami0128
    @osami0128 7 месяцев назад +3

    いすゞキュービック懐かしい。現存しているのは知っているのは沖縄県の那覇バスもしくは琉球バス、長野県の松本電鉄バスのハイランドシャトルのバスくらいです。他にもあるかもしれないです。
    ワイパーは対向式が有名ですが、昔の日野レインボーのようなワイパーの拝みワイパーをイジった仕様で激レアです。

  • @osokinai07
    @osokinai07 7 месяцев назад +7

    私の父が国鉄バス後にJRバスの運転手をしていたので感慨深いですね

    • @-DRAMLINERBOEING
      @-DRAMLINERBOEING 7 месяцев назад +3

      父親は、国鉄民営化まで、国鉄バス運転手していまた。
      父親は、組合関係役員まで、やっていたので、
      JRは、いかず自ら退職しました。

    • @osokinai07
      @osokinai07 7 месяцев назад +2

      @@-DRAMLINERBOEING  そうでしたか、私の父も国労で清算事業団に行き
      民営化と共に解雇になるところでしたが私の地域は運転者不足であったことがさいわいして
      出向、定年までJRにいました
      ありがたいことです
      ここでの書き込みにちょっとふさわしくなかったですね

  • @user-cl5hm2yp7e
    @user-cl5hm2yp7e 7 месяцев назад +13

    日本に一台しか無い国鉄バスは貴重ですね。今の路線バスはバリアフリー化してるので座席も歴史を感じます。出ました南田さんネタ😂真澄さん取材撮影🎥🎤お疲れ様でした。😊

  • @railman791
    @railman791 7 месяцев назад +1

    若かりし頃は当たり前のように走っていたつばめマークの国鉄バス、唯一動態で残ってるバスを紹介していただき、ありがとうございます!
    この1986年式(前期)までは特にハイウェイバス仕様において国鉄専用形式という特注車でした。
    このバスのワイパーをはじめ、国鉄専用形式の部品を使用してます。特殊な部品を使用してる為、修理が必要になると苦労されてると思います。
    国鉄専用形式ではすべて自然吸気(NA)エンジンでしたが1986年にターボエンジンが解禁となり、同年の後期式からはようやく他のバス事業者同様、市販車ベースの車両が導入されました。
    当時は30万キロ走るのに苦労したそうですが今は市販車でも100万キロくらい平気で走りますからね。
    貴重な国鉄バス、末永く残していただきたいです!

  • @nontas8489
    @nontas8489 7 месяцев назад +4

    キュービックはクセのあるクルマだった😅
    左小回り右大回り
    後退時の感覚狂いが好きだった

  • @masaya2324
    @masaya2324 7 месяцев назад +5

    また豊岡真澄さんみたいです😊

  • @user-qe4ew7ho7x
    @user-qe4ew7ho7x 7 месяцев назад +4

    昭和61年に使えなくなった伊藤博文の1000円札には対応してなくて、岩倉具視の500円札と昭和59年に新札が変わった夏目漱石1000円札に対応してる両替機なのかな。

  • @user-tv4rg8in1n
    @user-tv4rg8in1n 7 месяцев назад +3

    ますみんさん、こんにちは✨貴重な動画有り難うございますm(__)m

  • @user-zt5lv4yw4u
    @user-zt5lv4yw4u 7 месяцев назад +2

    僕が住んでいる東大阪市内の路線バスを運行している近鉄バスには今はいすゞ車がありますけどいすゞのキュービックバスはなかったですね。隣の大阪市内で路線バスを運行している大阪市交通局が運行している大阪市営バス(今の大阪シティバス)や奈良交通や三重交通にはいすゞのキュービックバスがありましたけどね。

  • @gakujishimizu7438
    @gakujishimizu7438 7 месяцев назад +4

    ご飯作りながらチラ見🫣

  • @N--jv3go
    @N--jv3go 7 месяцев назад +2

    キュービックは北関東でも見なくなりましたね、10年くらい前にはKEIOの3ドア車が府中の森で保存してあったんですが入れ替えられてしまいました。柿の種の尾灯や折り戸の中扉は珍しいです、ビッグユーザーだった都バス、国際興業バス、臨港バスにいっぱい走ってたのを思い出します。機関車共々後世に残していただけることに感謝します。

    • @kiha110oykot
      @kiha110oykot 7 месяцев назад

      関東エリアのキュービックLVでは他には京成グループの各社や横浜市営バス、京浜急行バス等も印象深いですね。
      そういえば京浜急行バスには中扉が電車タイプの両開きドアを装備した車輌もありました。

  • @super-thunderbard
    @super-thunderbard 7 месяцев назад +1

    JR九州バスさん、よくぞ国鉄バスカラーのままこのバスを残して下さった❕

  • @user-bc7ef5qp4w
    @user-bc7ef5qp4w 7 месяцев назад +1

    いすゞキュービックは、八戸市営バスでもおりましたが、新規導入や国際興業からの転籍車がありました。しかし、今となっては除籍されています。

  • @user-uz6rd9ty8p
    @user-uz6rd9ty8p 7 месяцев назад +5

    来年も門司港に来られてください

    • @masuminTRAINS
      @masuminTRAINS  7 месяцев назад +4

      スパサンありがとうございます😭
      はい!また門司港にいきます!!

  • @kiha110oykot
    @kiha110oykot 7 месяцев назад

    今や日本で一台のみの存在になってしまった国鉄仕様のいすゞキュービックLV、思わず懐かしさが込み上げて来ました。🥲
    新製間もなかった1986(昭和61)年の夏休みに和田峠線の下諏訪駅〜上田駅を乗車した当時の記憶が甦ります。
    途中の長久保ではお客さんを乗せたまま洗車機に突入していきました(笑)
    当地(長野市)では川中島バス(現:アルピコ交通長野支社)がキュービックLVを導入していましたが、ほとんどが都営バスや横浜市営バス、大阪市営バスや山陽電気鉄道バスからの中古車で新製投入したのはショートサイズ・ワンステップのキュービックLTだけでした…。😅
    貴重な動画を見せて頂き有り難うございました。m(_ _)m

  • @user-di8so5ug3q
    @user-di8so5ug3q 7 месяцев назад +1

    アイケイコーチ製のいすゞキュービック 方向幕は小田急グループの神奈川中央交通で使われた者🚏🆗🆙
    近鉄グループ三重交通,奈良交通,国際興業グループ,長崎バスグループ

  • @user-pb1gk5cs7y
    @user-pb1gk5cs7y 2 месяца назад

    P代のキュービックなんてもうあとこの世にいくつ残ってるかな?ってレベルなので、非常に貴重ですね
    キュービックは最初期のモデル以外はリベット打ちがなくなっています

  • @user-yq6sf9rd6e
    @user-yq6sf9rd6e 7 месяцев назад +4

    江口代表こんばんわ🎵凄いクラクションですね🎵

  • @user-cq1rf2ut8d
    @user-cq1rf2ut8d 7 месяцев назад

    4:49のリベット指さしてる横に四角い枠あるんですけど、あの場所開くんですよ〜。運転席だと丁度足元になります。夏場は暑いから開けて走ると風が入ってきて涼しいんですよねぇ😊

  • @user-vm6hr8ce6l
    @user-vm6hr8ce6l 7 месяцев назад +1

    小学の通学とき初めて一人でバス乗ったキュービックバス懐かしい
    一番好きなやつです
    また呉羽のヒラメみたいなバスも好きでした

    • @kiha110oykot
      @kiha110oykot 7 месяцев назад

      バスのボディのアダ名には「なるほど」と唸らされるものが多いですね。
      モノコックボディの時代ならば古くは川崎製観光ボディの「オバQ」をはじめ西日本車体の「カマボコ」、三菱・呉羽の「ブルドッグ」等がありました。
      スケルトン構造になってからだと、北村製作所ボディ(スケルトン構造ボディは営業用では新潟県内でしか見られなかった)の「なまず」も印象深いです。
      「なまず」は1985〜1988年に100台導入した新潟交通のものがよく知られた存在だけど、知る人ぞ知るショートサイズのいすゞLTの「なまず」が「マルケー」こと頸城自動車に1台導入されました。
      「ヒラメ」は呉羽ボディが「ブルドッグ」からエアロスターKに移行する時期に登場していました。
      新潟交通でも採用していたなぁ…。🤔

  • @JRWest1150
    @JRWest1150 7 месяцев назад +3

    これはすげー現役の国鉄バスは激レアやん(´・ω・`)

  • @user-zn8bl9de1f
    @user-zn8bl9de1f 3 месяца назад

    何だかかつてのいすゞBU05(川崎航空機製)の路線バスを思い起こしそう✌️

  • @user-cl9zn2vk2j
    @user-cl9zn2vk2j 5 месяцев назад

    板張りが懐かしいです。
    中学生の頃、国鉄バスに乗って、通学してました。
    今は、JRバスも撤退して、寂しくなりました。

  • @train-Channel_
    @train-Channel_ 7 месяцев назад +4

    あと一台だけとか、超貴重じゃないですか‼️

  • @kakief62
    @kakief62 5 месяцев назад

    バス協テールが懐かしいです!増設のAW-5とAW-2一緒に鳴らすと485になりますね!
    九州島内のイベント等で是非拝見したいです。

  • @user-zn8bl9de1f
    @user-zn8bl9de1f 3 месяца назад

    私が幼い頃、オフクロと西友草津店へ買い物へ連れて行ってもらった時に、国鉄職員の方(草津車掌区か❓)がよくスポーク動輪の徽章の付いている帽子を被って買い物に来ていた姿を今でもよく覚えています。

  • @user-rf6yl6yy7l
    @user-rf6yl6yy7l 7 месяцев назад +1

    伊豆箱根バスは未だに使ってるんだよな。

  • @user-ng3lz5qy1b
    @user-ng3lz5qy1b 5 месяцев назад

    営業運転用のP-LVは 南部バスの一台が現役ですね…

  • @user-ds4ub4lr6c
    @user-ds4ub4lr6c 7 месяцев назад

    4:38 笑ってはいけない24時の後方の目玉違い版の自動車。🚌

  • @house2884
    @house2884 2 месяца назад

    あの…この国鉄バス、1年かそれくらい前に甘木鉄道太刀洗駅の駐車場に停まってませんでした?
    思わず二度見して驚きました。

  • @HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuun
    @HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuun 7 месяцев назад +1

    ディーゼル機関車と電気機関車の警笛は同じですよ。

  • @user-pe1xg1ed4v
    @user-pe1xg1ed4v 7 месяцев назад

    このワイパーで思い出したんですが、昔、宮城交通に左右のワイパーが動くスピードが違う変なバスがありました。多分モーターを片方だけ交換してそうなっちゃったんだと思いますが、動きを見てるとコミカルで雨の日の憂鬱な気分が吹き飛びました。

  • @user-hu7dx6ij2m
    @user-hu7dx6ij2m 7 месяцев назад +1

    私が子どもの頃だったかなぁ?
    博多駅交通センター(現博多バスターミナル)でみたなぁ
    国鉄がJR九州って書いてたっけ?

  • @asokai2346
    @asokai2346 7 месяцев назад +1

    こう見ると今のバスよりもイケメンなんですよね。

  • @jg0mmf
    @jg0mmf 7 месяцев назад +1

    北九州ナンバーから筑豊ナンバーに分割された頃のままですね。

  • @yamaha4478
    @yamaha4478 7 месяцев назад

    北海道は国鉄末期の86年式まで非冷房車です!87年式になってJR北海道仕様で初めて冷房付きました!89年式までこの型だったはず…

  • @user-wg2iw4vx2f
    @user-wg2iw4vx2f 5 месяцев назад

    うわ料金表のピピピピって音懐かしい~

  • @user-zx4ij4nh9p
    @user-zx4ij4nh9p 7 месяцев назад +1

    これは直方営業所にいたバスですか。

  • @user-vr7um7ul8y
    @user-vr7um7ul8y 7 месяцев назад

    高速長距離バスだとJNR の表示付き。一般路線バスでも貴重ですねぇ。

  • @zosun1966
    @zosun1966 7 месяцев назад +1

    確か他社と違う国鉄仕様のワイパーでしたよね。

  • @nenkinseikatsu2021
    @nenkinseikatsu2021 5 месяцев назад

    国鉄バスは通学で乗車してました。

  • @user-df6jn2zb4x
    @user-df6jn2zb4x 7 месяцев назад

    毛勝水町回りで良くお世話になりました

  • @toko5550
    @toko5550 7 месяцев назад

    下の方のコメント見なかったらワイパーの違いに気が付かなかった…
    キュービックでこのタイプは初めて見たかも

  • @user-sh2md8cg5w
    @user-sh2md8cg5w 7 месяцев назад

    昭和61年、自分は、中学生 3年生でした。初めて見ました。

  • @user-ch8gx6kd1s
    @user-ch8gx6kd1s Месяц назад

    JR九州バスの国鉄カラーですね。

  • @vfrf-qg7je
    @vfrf-qg7je 7 месяцев назад

    試験場でロッドシフトタイプにの乗ったなぁ

  • @user-dc4yz9zq7u
    @user-dc4yz9zq7u 5 месяцев назад

    昔、大ニ取った時の教習車でした

  • @user-wm9mv2ii7w
    @user-wm9mv2ii7w 7 месяцев назад

    俺的には…
    キュービックの短尺で大型2種取ったし、初めてのエアブレーキは840前期だし、大変世話になりました(._.)
    ただし…ふそう党ですが(笑)
    追記、確か、糸目姐さんも乗ってましたね(^^)

  • @user-xk5fg5bc6x
    @user-xk5fg5bc6x 7 месяцев назад

    直方~博多で3回位乗りました。

  • @KOUZIMP618
    @KOUZIMP618 7 месяцев назад +1

    キュービックはいいぞ

  • @user-rf6yl6yy7l
    @user-rf6yl6yy7l 7 месяцев назад

    熱海なんか未だにキュービック見るよ

  • @user-hu7dx6ij2m
    @user-hu7dx6ij2m 7 месяцев назад

    久々みたわ
    日本国有鉄道って

  • @user-zn2gm5ef1r
    @user-zn2gm5ef1r 5 месяцев назад

    幼稚園バスで乗ってたな。

  • @yuji0026
    @yuji0026 7 месяцев назад

    V8エンジンではないものが あったんだ?

  • @maskedminsk9997
    @maskedminsk9997 7 месяцев назад

    愛知嫌い男より。安全運転を❗

  • @user-yb6vo3gr3f
    @user-yb6vo3gr3f 7 месяцев назад

    制服はJRFの現行。
    腕のワッペンは青だから一般職か。

  • @ksrse30
    @ksrse30 7 месяцев назад

    昭和60年、留年中でしたねぇ。^^;