Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
オゴウさんの紹介Vの時にサガットステージの音楽かかるの最高にカッコいいです!そしてコタカさんの話が途中でカットされてフェイドアウトしていくのが最高に草です!
ウメハラってすげぇな、この対戦の間に感取り戻していってるのが目に見える
オゴウさんって本当に良い人なんだねウメハラVSクラハシ戦前にクラハシさんに「頑張れよ」って言ってるし試合中のコメントでも「レベル高いね」「緊張してきたよ」って普通に本音でコメントしてる
応援したり本音でコメントするだけで良い人に見える理論草見た目悪そうだと当たり前のことするだけで褒められて得ですね
クラハシの立場から見ると「上からモノ言ってんじゃねえよ」って言う風に捉えても不思議じゃないまぁもう大人だからそこまでは思ってないだろうけど良い風に取ってるとも思えない
こういう企画最高ですね!!もっとこういうのをやってもらいたいな
この企画最初決まった時俺は「ちょwwマジでやんの楽しみwww」って感じだったけど見終わった時の俺は、感動のあまり涙が出そうだったコンボやら出来る事やる事の多い今の格ゲーと違う。二十年以上前のゲームで今の格ゲーより凄い事、深い事、熱い事をやる、出来る。こたかさんじゃないけど格闘ゲームの神髄を見せて貰いましたあとオゴウさんが握手を求めてクラハシさんが握り返したとき憎しみでも友情でもない何か素晴らしいものを感じたウメちゃん本当にありがとう!!
あれ…?最新の格ゲーよりも見てて面白いぞ?スピーディな展開、熱いBGM、そして何より、熟成と研鑽を長時間重ねた技量と対応の応酬。
久しぶりに見に来たけど、結果はどうあれ本当にみんなかっこいい スト2に生きた人って感じ
こたか商店のコメントが途中でカットされてるのがツボるwww癖強過ぎやろwwwwww
それな笑
先日のオオヌキさんの裏獣道を見てしまうと、レジェンド達を交えた戦いをもっともっと見たくなっちゃいますね!
駆け引きは分かってきたつもりですけどやっぱレベルが高すぎます。
これが伝説の獣道”0”か...。
このためにカプコンカップ決めて来て……かっこよ過ぎるwポイントでも行けただろうけどwww
3人とも人柄は違うようで根っこの気質はそっくり。頑固・格ゲー馬鹿・純粋・負けず嫌い・粋・社会不適合者…いろんな形容が似合うけど、とにかくロックで真っ直ぐで魅力的です。
漫画通りの強さ、感服の至りです!!
ガチくんのお父さんが興味持ったのめちゃくちゃ面白い
「具」って何なんだよw ww
19:16 仕事クラハシ→職業クラハシ→天職クラハシ→生涯クラハシ→天涯クラハシ→未来永劫クラハシ(消費MP999)
ファイナルヘヴンみたいで草
腐ってもクラハシ→腐ったクラハシw
おごうさんの紹介文でサガットのBGM流れ出すとこなんかカッコいい笑
1:29 MOV登場
ホントだw2秒ほどw
12:03 ウメハラをナイキに例えて、ナイキを着ている可愛い人。
ゲーセン仲間でのワイワイ感が 懐かしくも カッコいい。
マジ神回
これを待っていたっ!!!!!!!!
この時代の雰囲気はもう絶対味わえないよね。それは今の世代やこれからの世代のどんなハイテクなゲームがでても無理だと思う。あの空気、当時のキッズはみんなゲーセンに100円握りしめて集まってさ、そこに小さな社会ができていた。結局、もうあのような「でっかい波」はもう二度とこねぇだろうな。結局中坊のころに学校裏で見つけた、エロ本に激興奮したあの感じは、もう絶対再現できない訳ですよ。ネットに普通に無修正が転がってるこの時代では。ある意味僕らの時代は、ここから格闘ゲーだけじゃなく、黎明期のパチスロとか、あとは最初期のネトゲ、今では想像つかないだろうが、周りみんなウルティマでテレホ→リネジュとかくらいまで、選択肢の狭さも合間って人口密度がすごかった時代で、今のような過疎、とか店ガラガラとかありえない時代だったから。ある意味、これからVRとか最先端のものが次から次来るだろうが、絶対あそこは超えられない気がする。あの密度だけ再現不可能だろう。おっさんの長い一人言でした。
タケノコ族やだっこちゃんブームを経験していたり町にTVが一つしかなくてみんなで集まってみていた世代の人たちも同じような感想をもっているかもねそして現代の子たちも、同じように自分たちだけの世界を懐かしみ、同じように数十年後に『あの頃は良かった』と語ることでしょう
ドラクエ、FF、スト2、ディアブロ、ウルティマオンライン、永遠に残したい
懐かしい匂い
ここまで盛り上げるウメハラ凄い。眠そうな顔して相当アツいです。
that you know a pro when they can make older game exciting. all i did back then were spammimg hadouken
いやー、まじで待ってましたわ。
11:38こたか語録「ウメさんってNIKEなんですよね」
確かにキャミィステージはBGM含めて格ゲー屈指のかっこよさよなぁ
神回だね
29:50 で豪鬼ネタも折り込むとは
こたか商店って人めちゃくちゃ面白い人なんやwww
14:31 バシュンの後「ウメハ…」って聞こえて草
漫画のクラハシさんの絵だけ進撃の巨人にでてきそうな顔してるw
コンボも少なくて1試合のテンポも速いゲームだから、緊張感がパンパない!
ウメハラの下の世代のプロ逹にこのオッサン逹のガチバトルを見て何か感じてくれたら嬉しいよね
赤い髪のエイリアン 高1ですが僕は中1にウメハラさんを知りそこからスト4からやり始めました(いまだに下手だか)ウメハラを知り格ゲーの面白さを知りましたし改めてウメハラさん含む3人は伝説のレジェンドプレイヤーだなと思いました
34:40 これやられたら たまんねーな‼️カッコイイ‼️
こたかが濃すぎる
全部拝見させて頂きました。いつの間にか飯食う手が止まってました。ゲームの戦いというのもそうですが、人と人とのぶつかり合いでしたね。古いゲームでも、プレイしたことがない方でも(私はありますが)世代を超えて、観る者の心に潜り込んできて腹の中で騒ぐような熱く素晴らしい試合を、オゴウさん、クラハシさん、梅原さん、スタッフのみなさんありがとうございました!
例えると、ウメハラさんナイキなんですよね…って言った後にナイキの服着てることに気づいて吹いた
ウメハラさん、クラハシさん、オゴウさんの動画見てクラハシさんのファンになってしまいましたw
こたかのクセが強すぎ笑
アレはわざとコメントしてるだろ絶対www
@@さたん〆 平常運転
アールの声は耳に突き刺さる(笑)
ゲームを知らない人でもこういう企画は面白いだよなぁ。
こたかの様子が常々おかしいの笑う
漫画読んだ身としてはウメハラリュウ クラハシガイルでも見てみたかった……
これは凄いよ‼️
クラハシとムテキ、この二人はガイルで絶対の存在だったわ
4:08 クラハシの絵やばすぎwww
ストII展開早いなぁ、へりがはやいというか、1発1発重みを感じる
こたか商店。のコメントだけ最後フェードアウトするのが草
2025年、初見。感動しました。これが獣道0…!
詳しくなくて視聴して感動したのですけど、素人質問させてください。オゴウさんとクラハシさんは古いこのゲームをずっとやっているプロゲーマーで、ウメハラさんはこのゲームは最近はしていないプロゲーマーという背景なのでしょうか?
プロでもなんでもない、ゲームがそんなことになるなんで夢にも思ってない時期に最前線で自分の好奇心、情熱、プライドを賭けて取り組んでたのがオゴウさんとクラハシさんですウメちゃんは昔からずっと格ゲーをやってきて、世界で戦って、文字通り日本初のプロゲーマーとして活動してきた人です配信の数字とかそういうの抜きにしたらこの人たちは金になんてならない、自分のプライドのために本気で練習して本気で戦ってるんです
展開早くて見てておもろい
こたかwwでもこたかが強すぎてすごいw
スタッフの人までキャラ濃くてワロタ
ほんとスト5と比べると展開早すぎやねw
19:18 自分用
スト2はシンプルだよね。ストVが野球だとするとスト2はサッカーのPKの連続みたい。
まってましたー
アールうっせえ!音量あげてると開幕のアールで削られる
腐ったクラハシってなんだよw
こたか面白すぎるな
今見たけど後ろでウメハラポスター貼ってんのハンサム折笠さんで草
2024年でも見てる
職業クラハシww
1時間がこんなにも早いとは…
腐ったクラハシ
カットの編集がバシュン!!で草
下にいくとアールさん叩きいっぱい出てきてて草なんでかなぁうるさくない実況ってなんだよ解説みたいなこと喋る実況ってなんだ解説いらんやん
アールの声質が人を不快にさせるものなんだろ実況がいらんと言ってるわけではない
アールはうざいのが真髄
7年前????嘘だろリアルタイムで観てたが時間たつの早すぎないか?ウメハラまだイケメン寄り・・
アールさんの声は確かにうるさいと思うけども、色んな格ゲーの動画見ているうちに馴染んできて他の人の声だと味気なくてダメになってしまった
最高
こたか商店の解説が宇宙行ってて草
ほんと草
10:08 梅原の携帯の暗証番号特定
ゲームスピードむちゃくちゃ早く感じるな。
7/5のクラハシvsオゴウの議論から来た人おるかや????
マイクのケーブル、クラシックプロの超安物のケーブル使ってるやん、、、。BeasTVのスタッフの方、そのケーブルは中継中に断線とかのトラブルになるからもう少し良いケーブルを使った方がいいかと、、、、。
,Daigo, You have to play ryu! Please!
この動画ではアール氏が不評だけど問題は音量だけだと思うアールの実況だけ音量がデカイねんw
こたか商店。キャラ濃すぎいいわぁ
今も格ゲーしてるのかなぁ
してるでしょ
してるさ!きっと、これからもね!
未来永劫クラハシ
今コメントに気づきました。そうですね♪それはそれでほっこり♪(笑)
クラハシさんは6やってます、オゴウさんは多分やってないけど2は今でも対戦しておられます
アール好きだわ
背水の逆転劇の3倍面白い
主役はこたか商店だったのか…
これの続き無いの?
yayaが柔道金メダリストの大野選手にしか見えない
アールがうるさすぎるのが残念だけど本当にいい対戦です
初っ端からアールうるせえな鼓膜破れるかと思った
アールの中の、いや龍太郎の中の武神流が騒ぎ始めちまったんじゃねーのかなパパチワワ抜きで最強は決められないだろ
6年前!!!
投げハメ、、、
このカードに投げがハメとして成立するのはリュウ側安跳び後だけだよん
この実況の人イマイチ好きになれないわさあ飛んで、ウメハラが前にでるとか見たことをそのままいってるだけ最終的には技名叫んでいるだけだし・・・なんかもっとこうスト2には着地時に絶対に硬直1Fが発生するからそこを狩りにいくとか為になる解説してほしい
実況は実況、解説は解説の役割分担をしていると思うんだけど、実況にもっと実況の要素を減らして、解説を多く含んでほしいということ?
実況とはそういうもの。色々よく見えてるしほどよく端的にしゃべってるから状況が解りやすいまた一方の解説者はかなり濃いうんちくと読み合い考察を話してるしそこらへんのバランスも考えて実況に専念してるのかもダブル実況やダブル解説と二人の分担が出来てないケースの方がウザイ
そういう事になりますね電光石火ー!とか叫んでないでもうちょっと解説してほしいというのが本音です
5とかでは大して気にした事無かったけど今回は確かにうるさすぎる。
多分知らないからいつもより多く叫んでるんでしょうね
ゲーム実況いつも思うけど、声が本当にうるさい。耳が不快。これは人の問題じゃなくて音響の問題もあると思う。これがeスポーツの印象だいぶ悪くしていると思うなあ。もっとコンプレスするか、高音域をカットするか、わからないけど、サッカーや野球の実況と同程度のクオリティにできないのかなあ。あと、解説の方、声も聞きやすくて、解説も恐らく適切なんだろうけど、滑舌のせいでなにいってるかわからないです。展開の早いeスポーツゆえしかたないけど、もっとゆっくりしゃべってもいいと思う。
動画の宣伝漫画の宣伝が足りん100万再生スーパーパワー無いの!?!?!?
叫び続けてる実況うるさい 強弱しかない中がない
実況が本当にひどすぎて、せっかくの素晴らしい動画がまともに見れない。あまりに不快なのでボリュームを下げるしかないが、そうするとゲーム音も解説も聞こえなくなる。実況している本人に悪気はないのだろうが、声の出し方も声質もとにかく不快なので他の人に実況してもらいたかった。
アールうるせぇよ
この甲高い声の実況嫌い
実況がうるさすぎ
オゴウさんの紹介Vの時にサガットステージの音楽かかるの最高にカッコいいです!
そしてコタカさんの話が途中でカットされてフェイドアウトしていくのが最高に草です!
ウメハラってすげぇな、この対戦の間に感取り戻していってるのが目に見える
オゴウさんって本当に良い人なんだね
ウメハラVSクラハシ戦前にクラハシさんに「頑張れよ」って言ってるし試合中のコメントでも「レベル高いね」「緊張してきたよ」って普通に本音でコメントしてる
応援したり本音でコメントするだけで良い人に見える理論草
見た目悪そうだと当たり前のことするだけで褒められて得ですね
クラハシの立場から見ると「上からモノ言ってんじゃねえよ」って言う風に捉えても不思議じゃない
まぁもう大人だからそこまでは思ってないだろうけど良い風に取ってるとも思えない
こういう企画最高ですね!!もっとこういうのをやってもらいたいな
この企画最初決まった時俺は「ちょwwマジでやんの楽しみwww」って感じだったけど
見終わった時の俺は、感動のあまり涙が出そうだった
コンボやら出来る事やる事の多い今の格ゲーと違う。二十年以上前のゲームで今の格ゲーより凄い事、深い事、熱い事をやる、出来る。こたかさんじゃないけど格闘ゲームの神髄を見せて貰いました
あとオゴウさんが握手を求めてクラハシさんが握り返したとき憎しみでも友情でもない何か素晴らしいものを感じた
ウメちゃん本当にありがとう!!
あれ…?最新の格ゲーよりも見てて面白いぞ?スピーディな展開、熱いBGM、そして何より、熟成と研鑽を長時間重ねた技量と対応の応酬。
久しぶりに見に来たけど、結果はどうあれ本当にみんなかっこいい スト2に生きた人って感じ
こたか商店のコメントが途中でカットされてるのがツボるwww癖強過ぎやろwwwwww
それな笑
先日のオオヌキさんの裏獣道を見てしまうと、レジェンド達を交えた戦いをもっともっと見たくなっちゃいますね!
駆け引きは分かってきたつもりですけどやっぱレベルが高すぎます。
これが伝説の獣道”0”か...。
このためにカプコンカップ決めて来て……かっこよ過ぎるwポイントでも行けただろうけどwww
3人とも人柄は違うようで根っこの気質はそっくり。
頑固・格ゲー馬鹿・純粋・負けず嫌い・粋・社会不適合者…いろんな形容が似合うけど、とにかくロックで真っ直ぐで魅力的です。
漫画通りの強さ、感服の至りです!!
ガチくんのお父さんが興味持ったのめちゃくちゃ面白い
「具」って何なんだよw ww
19:16 仕事クラハシ→職業クラハシ→天職クラハシ→生涯クラハシ→天涯クラハシ→未来永劫クラハシ(消費MP999)
ファイナルヘヴンみたいで草
腐ってもクラハシ→腐ったクラハシw
おごうさんの紹介文でサガットのBGM流れ出すとこなんかカッコいい笑
1:29 MOV登場
ホントだw2秒ほどw
12:03 ウメハラをナイキに例えて、ナイキを着ている可愛い人。
ゲーセン仲間でのワイワイ感が 懐かしくも カッコいい。
マジ神回
これを待っていたっ!!!!!!!!
この時代の雰囲気はもう絶対味わえないよね。それは今の世代やこれからの世代のどんなハイテクなゲームがでても無理だと思う。
あの空気、当時のキッズはみんなゲーセンに100円握りしめて集まってさ、そこに小さな社会ができていた。
結局、もうあのような「でっかい波」はもう二度とこねぇだろうな。結局中坊のころに学校裏で見つけた、エロ本に激興奮したあの感じは、もう絶対再現できない訳ですよ。ネットに普通に無修正が転がってるこの時代では。ある意味僕らの時代は、ここから格闘ゲーだけじゃなく、黎明期のパチスロとか、あとは最初期のネトゲ、今では想像つかないだろうが、周りみんなウルティマでテレホ→リネジュとかくらいまで、選択肢の狭さも合間って人口密度がすごかった時代で、今のような過疎、とか店ガラガラとかありえない時代だったから。ある意味、これからVRとか最先端のものが次から次来るだろうが、
絶対あそこは超えられない気がする。あの密度だけ再現不可能だろう。
おっさんの長い一人言でした。
タケノコ族やだっこちゃんブームを経験していたり
町にTVが一つしかなくてみんなで集まってみていた世代の人たちも同じような感想をもっているかもね
そして現代の子たちも、同じように自分たちだけの世界を懐かしみ、同じように数十年後に『あの頃は良かった』と語ることでしょう
ドラクエ、FF、スト2、ディアブロ、ウルティマオンライン、永遠に残したい
懐かしい匂い
ここまで盛り上げるウメハラ凄い。眠そうな顔して相当アツいです。
that you know a pro when they can make older game exciting. all i did back then were spammimg hadouken
いやー、まじで待ってましたわ。
11:38
こたか語録「ウメさんってNIKEなんですよね」
確かにキャミィステージはBGM含めて格ゲー屈指のかっこよさよなぁ
神回だね
29:50 で豪鬼ネタも折り込むとは
こたか商店って人めちゃくちゃ面白い人なんやwww
14:31 バシュンの後「ウメハ…」って聞こえて草
漫画のクラハシさんの絵だけ進撃の巨人にでてきそうな顔してるw
コンボも少なくて1試合のテンポも速いゲームだから、緊張感がパンパない!
ウメハラの下の世代のプロ逹にこのオッサン逹のガチバトルを見て何か感じてくれたら嬉しいよね
赤い髪のエイリアン 高1ですが僕は中1にウメハラさんを知りそこからスト4からやり始めました(いまだに下手だか)ウメハラを知り格ゲーの面白さを知りましたし改めてウメハラさん含む3人は伝説のレジェンドプレイヤーだなと思いました
34:40 これやられたら たまんねーな‼️
カッコイイ‼️
こたかが濃すぎる
全部拝見させて頂きました。いつの間にか飯食う手が止まってました。ゲームの戦いというのもそうですが、人と人とのぶつかり合いでしたね。古いゲームでも、プレイしたことがない方でも(私はありますが)世代を超えて、観る者の心に潜り込んできて腹の中で騒ぐような熱く素晴らしい試合を、オゴウさん、クラハシさん、梅原さん、スタッフのみなさんありがとうございました!
例えると、ウメハラさんナイキなんですよね…って言った後にナイキの服着てることに気づいて吹いた
ウメハラさん、クラハシさん、オゴウさんの動画見てクラハシさんのファンになってしまいましたw
こたかのクセが強すぎ笑
アレはわざとコメントしてるだろ絶対www
@@さたん〆
平常運転
アールの声は耳に突き刺さる(笑)
ゲームを知らない人でもこういう企画は面白いだよなぁ。
こたかの様子が常々おかしいの笑う
漫画読んだ身としてはウメハラリュウ クラハシガイルでも見てみたかった……
これは凄いよ‼️
クラハシとムテキ、この二人はガイルで絶対の存在だったわ
4:08 クラハシの絵やばすぎwww
ストII展開早いなぁ、へりがはやいというか、1発1発重みを感じる
こたか商店。のコメントだけ最後フェードアウトするのが草
2025年、初見。感動しました。
これが獣道0…!
詳しくなくて視聴して感動したのですけど、素人質問させてください。
オゴウさんとクラハシさんは古いこのゲームをずっとやっているプロゲーマーで、ウメハラさんはこのゲームは最近はしていないプロゲーマーという背景なのでしょうか?
プロでもなんでもない、ゲームがそんなことになるなんで夢にも思ってない時期に最前線で自分の好奇心、情熱、プライドを賭けて取り組んでたのがオゴウさんとクラハシさんです
ウメちゃんは昔からずっと格ゲーをやってきて、世界で戦って、文字通り日本初のプロゲーマーとして活動してきた人です
配信の数字とかそういうの抜きにしたらこの人たちは金になんてならない、自分のプライドのために本気で練習して本気で戦ってるんです
展開早くて見てておもろい
こたかww
でもこたかが強すぎてすごいw
スタッフの人までキャラ濃くてワロタ
ほんとスト5と比べると展開早すぎやねw
19:18 自分用
スト2はシンプルだよね。ストVが野球だとするとスト2はサッカーのPKの連続みたい。
まってましたー
アールうっせえ!
音量あげてると開幕のアールで削られる
腐ったクラハシってなんだよw
こたか面白すぎるな
今見たけど後ろでウメハラポスター貼ってんのハンサム折笠さんで草
2024年でも見てる
職業クラハシww
1時間がこんなにも早いとは…
腐ったクラハシ
カットの編集がバシュン!!で草
下にいくとアールさん叩きいっぱい出てきてて草
なんでかなぁ
うるさくない実況ってなんだよ
解説みたいなこと喋る実況ってなんだ
解説いらんやん
アールの声質が人を不快にさせるものなんだろ
実況がいらんと言ってるわけではない
アールはうざいのが真髄
7年前????嘘だろリアルタイムで観てたが時間たつの早すぎないか?
ウメハラまだイケメン寄り・・
アールさんの声は確かにうるさいと思うけども、色んな格ゲーの動画見ているうちに馴染んできて他の人の声だと味気なくてダメになってしまった
最高
こたか商店の解説が宇宙行ってて草
ほんと草
10:08 梅原の携帯の暗証番号特定
ゲームスピードむちゃくちゃ早く感じるな。
7/5のクラハシvsオゴウの議論から来た人おるかや????
マイクのケーブル、クラシックプロの超安物のケーブル使ってるやん、、、。
BeasTVのスタッフの方、そのケーブルは中継中に断線とかのトラブルになるからもう少し良いケーブルを使った方がいいかと、、、、。
,Daigo, You have to play ryu! Please!
この動画ではアール氏が不評だけど問題は音量だけだと思う
アールの実況だけ音量がデカイねんw
こたか商店。キャラ濃すぎ
いいわぁ
今も格ゲーしてるのかなぁ
してるでしょ
してるさ!
きっと、これからもね!
未来永劫クラハシ
今コメントに気づきました。
そうですね♪それはそれでほっこり♪(笑)
クラハシさんは6やってます、オゴウさんは多分やってないけど2は今でも対戦しておられます
アール好きだわ
背水の逆転劇の3倍面白い
主役はこたか商店だったのか…
これの続き無いの?
yayaが柔道金メダリストの大野選手にしか見えない
アールがうるさすぎるのが残念だけど本当にいい対戦です
初っ端からアールうるせえな鼓膜破れるかと思った
アールの中の、いや龍太郎の中の武神流が騒ぎ始めちまったんじゃねーのかな
パパチワワ抜きで最強は決められないだろ
6年前!!!
投げハメ、、、
このカードに投げがハメとして成立するのはリュウ側安跳び後だけだよん
この実況の人イマイチ好きになれないわ
さあ飛んで、ウメハラが前にでるとか見たことをそのままいってるだけ
最終的には技名叫んでいるだけだし・・・
なんかもっとこうスト2には着地時に絶対に硬直1Fが発生するから
そこを狩りにいくとか為になる解説してほしい
実況は実況、解説は解説の役割分担をしていると思うんだけど、実況にもっと実況の要素を減らして、解説を多く含んでほしいということ?
実況とはそういうもの。
色々よく見えてるし
ほどよく端的にしゃべってるから
状況が解りやすい
また一方の解説者はかなり濃いうんちくと
読み合い考察を話してるし
そこらへんのバランスも考えて
実況に専念してるのかも
ダブル実況やダブル解説と
二人の分担が出来てないケースの方がウザイ
そういう事になりますね
電光石火ー!とか叫んでないでもうちょっと解説してほしいというのが本音です
5とかでは大して気にした事無かったけど今回は確かにうるさすぎる。
多分知らないからいつもより多く叫んでるんでしょうね
ゲーム実況いつも思うけど、声が本当にうるさい。耳が不快。これは人の問題じゃなくて音響の問題もあると思う。これがeスポーツの印象だいぶ悪くしていると思うなあ。もっとコンプレスするか、高音域をカットするか、わからないけど、サッカーや野球の実況と同程度のクオリティにできないのかなあ。
あと、解説の方、声も聞きやすくて、解説も恐らく適切なんだろうけど、滑舌のせいでなにいってるかわからないです。展開の早いeスポーツゆえしかたないけど、もっとゆっくりしゃべってもいいと思う。
動画の宣伝
漫画の宣伝が足りん
100万再生スーパーパワー無いの!?!?!?
叫び続けてる実況
うるさい 強弱しかない中がない
実況が本当にひどすぎて、せっかくの素晴らしい動画がまともに見れない。
あまりに不快なのでボリュームを下げるしかないが、そうするとゲーム音も解説も聞こえなくなる。
実況している本人に悪気はないのだろうが、声の出し方も声質もとにかく不快なので他の人に実況してもらいたかった。
アールうるせぇよ
この甲高い声の実況嫌い
実況がうるさすぎ