Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
2024年でも聴きたくなる曲😊
色あせない名曲やからなぁ
神曲です。未だに聴いてます
たまには推し機種とか抜きでホールでこの曲聞きた😂いですね🥹…吉宗撤去されたあとパチ屋で働いた者ですが吉宗知らない若いお客さんもこの曲気に入ってた人多かったです!
BIGの時は必ずこの曲で消化していました。
もう20年近く前の曲なんに色褪せない
思い出は ね…✨
吉宗初BIGで、この曲をセレクトして初め浜崎アユミが歌っているのかとビックリしましたwこの曲聴きたさに天井覚悟で回してました今聴いても全く色褪せない神曲
この曲は2022 2023 2024 2025 2026 2027年になろうと永遠に聴いてるよ。この曲は最高だ。
青春の曲だわ〜
昨日の事のようにあの鮮烈な日々を思い出す! ほぼ毎日スロット通いまくった青春時代👍
吉宗は完全に狂ってたね(笑)
青春時代は確かにそこにあった👍
めちゃぶっ込んで引いたにも関わらず、曲の歌い出しとサビでスロット中なのに切なくなってしまう神曲(哀愁)
にしても2024年に聴いてもなおやはり名曲だ・・・🎶
ホールで聞いたときはホントにあゆが歌っていると思ってたけど、今冷静に聞いてみるとやっぱり違うなと。でもスゴく上手いのは間違いないし、当時を思い出してテンション上がります👌
大都の社員が歌ってる😊
当時パチ屋に入ったことがない私はTSU○AYAでバイトしてましたが、あゆの新作ありますかとどれだけ聞かれて混乱したことかwリリース予定表にも乗ってないしお客さんに見せても納得してくれず何回もキレられてバイトの時間が近づくたび胃痛を感じてたなぁ(白目)
吉宗打ってた時、爺当たりが一番効率良いのは解っていたが、この曲が聴きたくて、姫当たりにして口ずさんでいた!これに共感できる人は多いはず!
わかるぞおおおおお
当時、この曲聴きたくて多くの人が、死地に追いやられてたからな。
しかも告知なしでも逆押しで揃う時あるから最高なんだよなぁ
小さい頃親が吉宗打ってたから横でずっとこの曲聴いてたの懐かしいなあ🥺💕今でも歌詞覚えてるし今では私も立派なパチンカスに成長しました()
パチンカスは遺伝しますな
何しか神メロディコール✨
自分もこの歌母が携帯の着信にしてて10年後の現在姉、母、自分で並びうちするようになってしまった。
@@マユゲリータ 人から人に伝播させる絶大な魅力ありの名曲💎
全く同じで俺かと思ったわ
完全オリジナルってのが凄すぎる
CD買えば安くいつでも山ほど聴けるのに、ホールで吉宗打ちながら流すのが最っ高に気持ち良いんよね。筐体の光の演出とか。と2023年も聴きに来てる人がいます✋😀
その通りと思います!CD持ってましたが、ホールの雑音と筐体から流れてくる爆音、メダルの払い出し音、今から考えたら控えめすぎる液晶からの光、それがミックスされていたのです。あー脳焼くなー
大都サウンドのクオリティを世に知らしめた「革命的な曲」ですね。
聴きに来てる大半は30代後半から40、50、60代の年配の方々だと思われる。やっぱりいいよね😊年齢もパチスロもあの頃に戻れたらなぁ…
令和でも聴ける神曲
初めて聴いた時は鳥肌が立ったなぁ。
神曲神曲ってみんな色んな曲言うけど、パチスロでこの曲ほど鮮烈で、中毒的に脳を焼いて、10年経っても開始2秒で鳥肌たつものはない。むちゃくちゃ負けたにもかかわらず笑
多分令和の次の元号でも色褪せない✨
むちゃくちゃ負けたのにw笑いましたw
この曲聴きたさにどれ程負けたことやら‥当時は20スロしかなかったからな〜
みんな一緒🥰
天井バケ単発だった時は絶望感しか残りませんがね笑何度もくらいましたが泣
出た脳汁を流し続けてくれる神曲
2024年に聴いても興奮する曲だわ眠らせるのはホントに勿体無い
DAITO楽曲の中で原点にして頂点distanceも良いけどやっぱりこれなんだよ...
ですね✨
もはや、ドラッグの領域。吉宗。刹那の極致。しびれます❗
矢行くから
わかり味が深い🥰
お主良い事言うのぅ!!
止まらない鳥肌・・・ これは、パチスロBGMではなく本物のJ-POPだと思う。 クオリティが高すぎる。
恋愛の真骨頂を歌った歌です😆🎵🎵
どんなアイドルグループより良い歌
しかも、歌ってるのはDAITOの社員さん😂
@@そんそん-u5h それは草😂😂😂
@@そんそん-u5h えー、ばあちゃんが浜崎あゆみさんだと言ってのはウソなの?ばあちゃんボケてないから、
これをこえるクオリティーのパチスロ曲って数少ないですよね名曲だと思います
ツノダがいる
@@1or137ソレってもしかして「よっしゃー漢歌」かい?
@@裏垢-i9b 言葉足りずですみませんオリジナルのコンテンツと言う意味でしたm(_ _)m
@@裏垢-i9b ちなみにエヴァのパチスロオリジナル曲って何ですか?アニメ版が原曲で、その曲をスロに使われたとかじゃないんですか?
@@OBORODOUHU合ってるか分かりませんが多分心よ原始に戻れ集結の園へ集結の運命などはパチスロオリジナルだったカト
リアタイで聞いて2024年でもまだ聴いてるぞ😹
懐かしいな。自分はガセなしの爺派だったけど、時々は姫BGM聴きたくてセレクトしてたな。
4歳5歳の時に父さんの車の中で流れててなんの曲か分からなかったけど今またこの曲に会えてほんとに嬉しい、今年で高三になる俺はこれからもこの曲を忘れない
父ちゃんスロカスやったか、お主はなるなよ。
この曲大好きですここで 聴けるとは思わなかったです。感動してます
頼む!あの時代に戻してくれ
スーパー共感✨
アノ時代に戻りたい、ドラえもん道具貸してくれ。
不思議な人 ドラえもんの道具持っててこの時代にこれだけのために行くとか草
間違いない!俺からも頼む!
無理でーす現実見ましょう
神曲過ぎる
皆 何かに悩んでいる ここの歌詞めっちゃ好き
令和になっても聴きたくなる神曲やなー18歳の頃打ってたなー
すごい名曲に出会ってしまった…
4号機パチスロ史上最高の名曲。そこらのJ-POPより聴ける。
操のdistance
これ聴く為だけに回してた記憶が蘇るのですわぁ
@@jkmmjk3407 おいらもその曲好きやわ🎵
轟Dreamもイイ❣️
大都技研が送り出す曲は全てにおいて神曲
思い出補正じゃなくて絶対 昔が楽しかったんよ改めて思い出した
昔、携帯電話時代に着メロにしてて、忙しいときに突然電話が鳴ったとき流れ出して、当時の上司に吉宗打ちたくなるやろ!って怒られたことを思い出すよ。
懐かしい…当時衝撃だったなこのBIG
アーティスト名からして狙ってるとしか思えない大都のノリ大好きだったわw
何しか令和時代でも色褪せない⚡
@@Kaoru_MaiAmeTsuchi9683こんなとこにもいるんか!やっぱり大都技研の曲を、最高やな!
いつも「これ本当にパチスロの曲かよ!?」と思ってしまうそれくらい良曲
確かに神ですねぇ
クオリティ高過ぎ
定期的に聴きたくなるいい曲🎵
どんだけぶっ込んでハマっても、この曲で全てが一瞬でチャラになる神曲🎉
どんだけぶっ込んでもこの曲で癒されて帳消しでした😂主さんのおっしゃる通り(笑)
それ、完全にスロット中毒だね
この時代のホール最高だった戻りたい
絶対無理😂
当時何処のホールも開店時この曲がかかっていて、闘争心を掻き立てられましたね🎵
めっちゃ懐かしい、当時、あゆが歌ったてるのか、話題になって、あゆ自身が、びっくりしてた。
そら驚愕しますわ。ここまで酷似してたら🌟
あゆがこの曲知ってたっていう事実にびっくり👀✨
この頃の4号機終末期、、、吉宗、北斗、秘宝伝、番長、鬼武者3、鬼浜、リオどれもこれも神台過ぎた。
楽しかったですね(о´∀`о)もう何年も打ってないですが、この頃は何打っても負けても楽しかった♪
南国追加で!
祭りの達人と俺の空追加で!
アラジン2も忘れては困るでござる
獣王と銭形もお願いします^_^;
このtrance感がたまらない
スーパー同じくぽよ⚡
初代吉宗が懐かし過ぎる。5号機秘宝伝とかでも1日数回は選んで聴いてたな。パチスロ名曲100選なんてものが有れば絶対に選出される曲だと思う。本当に神曲。
スロットで1番の神曲ですわ✋
こっちより押忍!番長の操の曲派です!
@@豪炎寺修也-v1c distance派ですね🎵そちらも大好きですよ⤴⤴
@@いなたく-z4m 操の曲は全部好きです😍
轟けDreamはカラオケで歌いますね🎤
@@いなたく-z4m 僕今中2で1才の頃から親にゲーセンに連れてかれて一緒に打ってました!
これを聞くためだけに吉宗を打ってた当時、当然今でも車で聞いてる。
Daitoの曲はセンスが劇的にヤバすぎるこの曲を聴きたくて打ってた人もいるはず番長も吉宗も神曲パーティ
3:35 このイントロに帰ってくる瞬間がたまらなく好き
いつ聞いても何回聞いても飽きない
俺はこれが一番好きです
天井の後に聴いたこの曲は今でも忘れません。一緒に歌ってたな。
親がPS2でやってたのを隣で見ててすごい印象的な曲だったそれから十数年経った今は気がつけば大都のファンになってしまってたキャラクターとか歌とかセンスがありすぎる
この曲だけはほんとに脳汁が止まらない。
パチスロ業界に革命を起こした曲と言っても過言では無い!!
イヤァァァァァ!!懐かしい!!!吉宗打ちまくってた20代前半!!!もうパチンコもスロットも卒業したけどこーゆーの聴くと胸が騒ぐわw
懐かしい名曲(^o^)あの時代は楽しかったな。本当にありがとう!!
パチンコやった事なくて吉宗シリーズすらも知らなかったけどこの曲を聞いた事があって好きになったから探してたら公式が出してたんで嬉しい。
急に思い出して聴きたくなった
分かるわ🎵
実機では流れない部分の間奏とかの部分もめちゃクォリティー高い仕上がりで草神曲中の神曲。尼崎まゆみさんも素晴らしいけど、DAITOの作曲陣も素晴しい!
それよ✨💎
これは浜崎あゆみの歌ですよ。浜崎あゆみがデビューして少ししてからサンテレビで当時新機種パチスロ吉宗と浜崎あゆみがこの歌と共に発表してたのを覚えてます。
@@top_of_obasan 全くおっしゃるとおり。酷すぎ。ほんとのように嘘いえるんは、一周回ってたいしたもんだ。ほんとに日本人ですかね@@?
シングル揃いの、「ダダダダダダダダ!」と、ダブル揃いの時の、「ギュンキュワッ×3」が忘れられないですねwこの可愛らしい歌には似合わない、アドレナリン出まくる音でした。
姫BBて揃った時鳴りましたっけ?そもそも7揃いリプ隠されるから関係なくないすか?
この曲が聴きたくて姫ビックばかり選択してました😃四号機の代名詞はAT全盛期アラジン 金太郎 ゴッド 4.5号機は北斗 吉宗 南国が最高傑作でした
2:42のトランストランスしてる所が好きです💜
スーパー共感🌟
@@muneo0610nozawa LINEしよ?
そう、そう、そうッ!
実際に吉宗全盛期はクラブでも流れてました
君に逢いたくなって、聴きたくなって、また来てしまった😃あの時、あの瞬間を思い出しながら聞いてます☺️おみくじ引きたいな~✨
4号機吉宗を思い出す。あの頃はよかったなぁ✨
大都の曲ってパチスロの曲なのにその辺の曲よりよっぽどいいんだもんなあ…ほんとすごい
自分の中では大都NO,1神曲!!
確かに神曲さ加減パナイ✨
懐かしの曲‼️クレアの秘宝伝BIG大当り時この曲必ず選びます😆鳥肌ものです🤩
スーパー鳥肌メロディ✨💎
カミナリのゲームチャンネルからきだけど、ほんと懐かしい😂
懐かしい 音楽、ゲーム性、キャラ、ほんとセンスの塊みたいな台だった また打ちたい😢
オススメに出てきたわ何十年ぶり聴いたらやっぱりいいな
高速とか峠走ってるときに聴きたい曲
わかるわー
わかる!けんけん天才か
クルマはAE86な!(笑)
こんな所にも同志が居たとは
ビッグの消化も高速に消化しちゃう!
ねえ。 私はドイツ出身で、47歳です。 私はニュルンベルク近くのドイツ、ババリアに住んでいます。 あなたは素晴らしいビデオを持っています。 .
Ich bin froh, dass Sie Interesse an japanischen Liedern gezeigt haben.
神曲。スロットのオリジナル曲で子に勝るものはない。しかも歌っているのは社員。懐かしいわ。(当時こわくてうってなかった。)最初聞いた時アユかと思ったのは俺だけじゃないと思う。
社員というのは噂で、水商売経験のある歌手らしいとの話もある
10代で金も限られた中、この曲が好き過ぎて吉宗を打ち荒らしてた思い出。。個人的には姫揃えた時のリールのピンクフラッシュが好きすぎた。
何しかノスいですな✨
原曲が15年前の曲とは思えないクオリティの高さ
それな✨
いやまじでアルテッツァの中で爆音で流してた!(笑)
爺より姫
とても良曲で俺は今でも好きな曲だけど、さすがに15年前の曲でしょ。
アユよりうまい
大都さんの曲はみんなクオリティー高くていいな!大都ライブやって欲しいよ❗️
たまに聴きにきたくなる不思議な魅力が在るわけですよ。
中学の頃PSPで吉宗やってこの歌流れたときの驚きと感動は今でも覚えてる
懐かしいです〜相当打ち込んだ機種w 初代吉宗の姫BIGとか聴きたいかなっ
懐かしい。この頃に戻りたいなー裏も表も盛り上がっていた時代に。
爺のキーンも良かったけど、やはり聞きたくなるこのサウンド。一撃711の時代に戻らんかな~
歌付きBIGの礎となり、今においても越えられることのない名曲中の名曲。
ですね✨🌍️
いや、私は蒼穹のファフナァーを推します。
まさに❤
初代プレステでCD聴いた時、姫の後ろの背景みたいな映像が出てたなーって懐かしい気持ちになる。わかる人いるかなー。30代か40代の方…
初めて聞いたけど神曲過ぎる.頭に残って中毒性あるw
私今30歳のおっさんだけど、当時小学生のころゲーセンで聞いてたときから神曲でした😭
@@めしうま-o8x 良いよね
パチスロも神でした
歌詞がリンクする現状と当時を思い出すエモさに溶けそうみんなもちろんまだ聞いてるよね
平成の名機にして神曲そして711枚の伝説😍
間違いなく大都No.1曲。カラオケで歌うと誰の曲?て顔する人と、え、打つの?て顔する人がいて面白かった。
kaworu05rei00 いやdistanceだな笑
@@ayataka8949 どっちもええ曲やからえーやんか♪笑
ミーモダンシング…
轟けDREAMとdistanceと男の花道番長もなかなかですよ。笑笑
打つの?www
2024年も聞いてます😁当時この曲が好きで常に姫ビックでした😅
パチスロ界にはもっと世に認知されなければならない神曲がたくさんあるが、これはその中の最たる曲の1つですね。
この曲作った人は天才
それよ✨
このフルバージョン初めて聴きました。まだイベントとかあった時期で朝イチ高確率スタートとかあったなあ。いい思いもしたし、酷い目にも合ったけど結局は好きな台です。鷹狩り演出来たときみんなこっち見るのはお約束ですよね。
タバコに火つけて余裕ぶっこいて「殿、帰りますぞ」の切なさ・・・
日高小春 ぴぃーーーーひょろろろろぉー
お前だけ帰れよと心から言いたい
2回連続できて周りにいっぱい人集まってきて、タバコ吸いながらドヤ顔して後ろ振り向いてたけど。2回とも、殿、帰りますよからの天井にはクソわろた、今では良い思い出です。
全台高確スタートイベで自分の台だけ「( ^o^)<おっ?」ってなったあの店を忘れない(もう潰れてる)
今のところ…撤去されるときに泣いたのは吉宗だけです。朝から天井REG単で昼くらいにはマイナス10万とか…。チェリー解除からビック5連+自力で7連二時間くらいっで一撃8000枚とか…。飽きずに打ててたなぁ…
当時松を目押しできなかった自分は松をこぼす度に「松解除を! クソザコ目押し野郎に松解除のお慈悲を!!」と願ってました
judem123 夕方からよくゾーンねらいしてました。 素人の自分でもゾーンうつだけど勝てること多かったし711枚は夢ありましたよね なつかしい
めっちゃわかるわ…この曲聴く色々思い出が蘇ってくるよな…俺の青春や!パチンカスの青春やが後悔なんてあるはずがない!!
今の台で711枚を1回の当たりで出すことがどれだけ難しいことか。ジャグだと軍艦マーチきけても足りないですからねえ
711枚が連チャンするだと...?信じられん
この曲のフルバージョン聴きたかった👏👏🏼👏🏽👏🏾👏🏿👏🏻👏👏🏼👏🏽👏🏾👏🏿👏🏻👏👏🏼👏🏽👏🏾👏🏿👏🏻待ってましたよ〜👏👏🏼👏🏽👏🏾👏🏿👏🏻👏👏🏼👏🏽👏🏾👏🏿👏🏻👏👏🏼👏🏽👏🏾👏🏿👏🏻今までね短かったんですよ。心の中でフル聴きたいって、つぶやきました〜。やっと、念願で〜す。👏👏🏼👏🏽👏🏾👏🏻👏🏻👏🏾👏🏽👏🏼👏🏼👏👏👏🏼👏🏽👏🏾👏🏾👏🏿👏🏿👏🏻👏🏽👏🏽👏🏼👏👏👏🏼👏🏽👏🏾👏🏿👏🏿👏🏿👏🏻👏🏾👏🏽👏🏼👏🏾👏🏿👏🏽👏🏼👏
スロットのスの字も知らない人でもこの曲知ってるもんな。凄いよね。
今現在でこの曲を聴いてる奴はスロ吉
Spotifyで知ったw
曲も最高だけど姫の扇子の舞も最高
映像が思いっきり姫BIG中のヤツじゃねえか………逆押しで先に七揃ったら思わずニヤニヤしてた日々が懐かしいわ…
ノスタルジックさ加減パナイですな。
分かるわ~(*´∀`)♪
あえて姫揃えて、トイレ休憩
同じく
パチンカスだった当時を思い出しながら聴きました。自分の中の名機Best5に入るスロでした。開店から打ち始めるも、午前中で資金が尽きて郵便局のATMで追加して天井までがんばったのにバケだったという悪夢が蘇ります!wでも、俵8連、ジイのキーン、殿の7ダブルも見たし、とっても中毒になるスロでした。
この曲を聴くと吉宗2がマジで打ちたいしテンションが上がる!DAITOのパチンコの中で吉宗シリーズをめっちゃ打ち込んだし思い出が多いから、スマパチでもいいから復活して欲しい!
1921ゲームまで持ってかれてBARは一生忘れない🎉
スロットに一ミリも接点ないけど、この曲に何故か出会えたし、めっちゃ好き!!
俺もなり。
2024年でも聴きたくなる曲😊
色あせない名曲やからなぁ
神曲です。未だに聴いてます
たまには推し機種とか抜きでホールでこの曲聞きた😂いですね🥹
…吉宗撤去されたあとパチ屋で働いた者ですが吉宗知らない若いお客さんもこの曲気に入ってた人多かったです!
BIGの時は必ずこの曲で消化していました。
もう20年近く前の曲なんに色褪せない
思い出は ね…✨
吉宗初BIGで、この曲をセレクトして
初め浜崎アユミが歌っているのかとビックリしましたw
この曲聴きたさに天井覚悟で回してました
今聴いても全く色褪せない神曲
この曲は2022 2023 2024 2025 2026 2027年になろうと永遠に聴いてるよ。この曲は最高だ。
青春の曲だわ〜
昨日の事のようにあの鮮烈な日々を思い出す! ほぼ毎日スロット通いまくった青春時代👍
吉宗は完全に狂ってたね(笑)
青春時代は確かにそこにあった👍
めちゃぶっ込んで引いたにも関わらず、曲の歌い出しとサビでスロット中なのに切なくなってしまう神曲(哀愁)
にしても2024年に聴いてもなおやはり名曲だ・・・🎶
ホールで聞いたときはホントにあゆが歌っていると思ってたけど、今冷静に聞いてみるとやっぱり違うなと。
でもスゴく上手いのは間違いないし、当時を思い出してテンション上がります👌
大都の社員が歌ってる😊
当時パチ屋に入ったことがない私はTSU○AYAでバイトしてましたが、あゆの新作ありますかとどれだけ聞かれて混乱したことかw
リリース予定表にも乗ってないしお客さんに見せても納得してくれず何回もキレられてバイトの時間が近づくたび胃痛を感じてたなぁ(白目)
吉宗打ってた時、爺当たりが一番効率良いのは解っていたが、この曲が聴きたくて、姫当たりにして口ずさんでいた!
これに共感できる人は多いはず!
わかるぞおおおおお
当時、この曲聴きたくて多くの人が、死地に追いやられてたからな。
しかも告知なしでも逆押しで揃う時あるから最高なんだよなぁ
小さい頃親が吉宗打ってたから横でずっとこの曲聴いてたの懐かしいなあ🥺💕今でも歌詞覚えてるし今では私も立派なパチンカスに成長しました()
パチンカスは遺伝しますな
何しか神メロディコール✨
自分もこの歌母が携帯の着信にしてて10年後の現在姉、母、自分で並びうちするようになってしまった。
@@マユゲリータ 人から人に伝播させる絶大な魅力ありの名曲💎
全く同じで俺かと思ったわ
完全オリジナルってのが凄すぎる
CD買えば安くいつでも山ほど聴けるのに、ホールで吉宗打ちながら流すのが最っ高に気持ち良いんよね。筐体の光の演出とか。と2023年も聴きに来てる人がいます✋😀
その通りと思います!
CD持ってましたが、ホールの雑音と筐体から流れてくる爆音、メダルの払い出し音、今から考えたら控えめすぎる液晶からの光、それがミックスされていたのです。あー脳焼くなー
大都サウンドのクオリティを世に知らしめた「革命的な曲」ですね。
聴きに来てる大半は30代後半から40、50、60代の年配の方々だと思われる。やっぱりいいよね😊年齢もパチスロもあの頃に戻れたらなぁ…
令和でも聴ける神曲
初めて聴いた時は鳥肌が立ったなぁ。
神曲神曲ってみんな色んな曲言うけど、パチスロでこの曲ほど鮮烈で、中毒的に脳を焼いて、10年経っても開始2秒で鳥肌たつものはない。
むちゃくちゃ負けたにもかかわらず笑
多分令和の次の元号でも色褪せない✨
むちゃくちゃ負けたのにw笑いましたw
この曲聴きたさにどれ程負けたことやら‥
当時は20スロしかなかったからな〜
みんな一緒🥰
天井バケ単発だった時は絶望感しか残りませんがね笑
何度もくらいましたが泣
出た脳汁を流し続けてくれる神曲
2024年に聴いても興奮する曲だわ
眠らせるのはホントに勿体無い
DAITO楽曲の中で原点にして頂点
distanceも良いけどやっぱりこれなんだよ...
ですね✨
もはや、ドラッグの領域。吉宗。刹那の極致。しびれます❗
矢行くから
わかり味が深い🥰
お主良い事言うのぅ!!
止まらない鳥肌・・・ これは、パチスロBGMではなく本物のJ-POPだと思う。 クオリティが高すぎる。
恋愛の真骨頂を歌った歌です😆🎵🎵
どんなアイドルグループより良い歌
しかも、歌ってるのはDAITOの社員さん😂
@@そんそん-u5h それは草😂😂😂
@@そんそん-u5h
えー、ばあちゃんが浜崎あゆみさんだと言ってのはウソなの?
ばあちゃんボケてないから、
これをこえるクオリティーのパチスロ曲って数少ないですよね
名曲だと思います
ツノダがいる
@@1or137ソレってもしかして「よっしゃー漢歌」かい?
@@裏垢-i9b 言葉足りずですみません
オリジナルのコンテンツと言う意味でしたm(_ _)m
@@裏垢-i9b ちなみにエヴァのパチスロオリジナル曲って何ですか?
アニメ版が原曲で、その曲をスロに使われたとかじゃないんですか?
@@OBORODOUHU
合ってるか分かりませんが多分
心よ原始に戻れ
集結の園へ
集結の運命
などはパチスロオリジナルだったカト
リアタイで聞いて2024年でもまだ聴いてるぞ😹
懐かしいな。
自分はガセなしの爺派だったけど、時々は姫BGM聴きたくてセレクトしてたな。
4歳5歳の時に父さんの車の中で流れててなんの曲か分からなかったけど今またこの曲に会えてほんとに嬉しい、今年で高三になる俺はこれからもこの曲を忘れない
父ちゃんスロカスやったか、お主はなるなよ。
この曲大好きです
ここで 聴けるとは思わなかったです。
感動してます
頼む!あの時代に戻してくれ
スーパー共感✨
アノ時代に戻りたい、ドラえもん道具貸してくれ。
不思議な人 ドラえもんの道具持っててこの時代にこれだけのために行くとか草
間違いない!俺からも頼む!
無理でーす現実見ましょう
神曲過ぎる
皆 何かに悩んでいる ここの歌詞めっちゃ好き
令和になっても聴きたくなる神曲やなー
18歳の頃打ってたなー
すごい名曲に出会ってしまった…
4号機パチスロ史上最高の名曲。そこらのJ-POPより聴ける。
操のdistance
これ聴く為だけに回してた記憶が蘇るのですわぁ
@@jkmmjk3407 おいらもその曲好きやわ🎵
轟Dreamもイイ❣️
大都技研が送り出す曲は全てにおいて神曲
思い出補正じゃなくて絶対 昔が楽しかったんよ
改めて思い出した
昔、携帯電話時代に着メロにしてて、忙しいときに突然電話が鳴ったとき流れ出して、当時の上司に吉宗打ちたくなるやろ!って怒られたことを思い出すよ。
懐かしい…当時衝撃だったなこのBIG
アーティスト名からして狙ってるとしか思えない大都のノリ大好きだったわw
何しか令和時代でも色褪せない⚡
@@Kaoru_MaiAmeTsuchi9683こんなとこにもいるんか!やっぱり大都技研の曲を、最高やな!
いつも「これ本当にパチスロの曲かよ!?」と思ってしまう
それくらい良曲
確かに神ですねぇ
クオリティ高過ぎ
定期的に聴きたくなる
いい曲🎵
ですね✨
どんだけぶっ込んでハマっても、この曲で全てが一瞬でチャラになる神曲🎉
どんだけぶっ込んでも
この曲で癒されて帳消しでした😂
主さんのおっしゃる通り(笑)
それ、完全にスロット中毒だね
この時代のホール最高だった
戻りたい
絶対無理😂
当時何処のホールも開店時この曲がかかっていて、闘争心を掻き立てられましたね🎵
めっちゃ懐かしい、当時、あゆが歌ったてるのか、話題になって、
あゆ自身が、びっくりしてた。
そら驚愕しますわ。ここまで酷似してたら🌟
あゆがこの曲知ってたっていう事実にびっくり
👀✨
この頃の4号機終末期、、、
吉宗、北斗、秘宝伝、番長、鬼武者3、鬼浜、リオ
どれもこれも神台過ぎた。
楽しかったですね(о´∀`о)もう何年も打ってないですが、この頃は何打っても負けても楽しかった♪
南国追加で!
祭りの達人と俺の空追加で!
アラジン2も忘れては困るでござる
獣王と銭形もお願いします^_^;
このtrance感がたまらない
スーパー同じくぽよ⚡
初代吉宗が懐かし過ぎる。
5号機秘宝伝とかでも1日数回は選んで聴いてたな。
パチスロ名曲100選なんてものが有れば絶対に選出される曲だと思う。
本当に神曲。
スロットで1番の神曲ですわ✋
こっちより押忍!番長の操の曲派です!
@@豪炎寺修也-v1c distance派ですね🎵
そちらも大好きですよ⤴⤴
@@いなたく-z4m 操の曲は全部好きです😍
轟けDreamはカラオケで歌いますね🎤
@@いなたく-z4m 僕今中2で1才の頃から親にゲーセンに連れてかれて一緒に打ってました!
これを聞くためだけに吉宗を打ってた当時、当然今でも車で聞いてる。
Daitoの曲はセンスが劇的にヤバすぎる
この曲を聴きたくて打ってた人もいるはず
番長も吉宗も神曲パーティ
3:35
このイントロに帰ってくる瞬間がたまらなく好き
いつ聞いても何回聞いても飽きない
俺はこれが一番好きです
天井の後に聴いたこの曲は今でも忘れません。一緒に歌ってたな。
親がPS2でやってたのを隣で見ててすごい印象的な曲だった
それから十数年経った今は気がつけば大都のファンになってしまってた
キャラクターとか歌とかセンスがありすぎる
ですね✨
この曲だけはほんとに脳汁が止まらない。
パチスロ業界に革命を起こした曲と言っても過言では無い!!
イヤァァァァァ!!懐かしい!!!吉宗打ちまくってた20代前半!!!
もうパチンコもスロットも卒業したけどこーゆーの聴くと胸が騒ぐわw
懐かしい名曲(^o^)
あの時代は楽しかったな。
本当にありがとう!!
パチンコやった事なくて吉宗シリーズすらも知らなかったけどこの曲を聞いた事があって好きになったから探してたら公式が出してたんで嬉しい。
急に思い出して聴きたくなった
分かるわ🎵
実機では流れない部分の間奏とかの部分もめちゃクォリティー高い仕上がりで草
神曲中の神曲。尼崎まゆみさんも素晴らしいけど、DAITOの作曲陣も素晴しい!
それよ✨💎
これは浜崎あゆみの歌ですよ。浜崎あゆみがデビューして少ししてからサンテレビで当時新機種パチスロ吉宗と浜崎あゆみがこの歌と共に発表してたのを覚えてます。
@@top_of_obasan 全くおっしゃるとおり。酷すぎ。ほんとのように嘘いえるんは、一周回ってたいしたもんだ。
ほんとに日本人ですかね@@?
シングル揃いの、「ダダダダダダダダ!」と、ダブル揃いの時の、「ギュンキュワッ×3」が忘れられないですねw
この可愛らしい歌には似合わない、アドレナリン出まくる音でした。
姫BBて揃った時鳴りましたっけ?
そもそも7揃いリプ隠されるから関係なくないすか?
この曲が聴きたくて姫ビックばかり選択してました😃
四号機の代名詞はAT全盛期
アラジン 金太郎 ゴッド
4.5号機は北斗 吉宗 南国
が最高傑作でした
2:42のトランストランスしてる所が好きです💜
スーパー共感🌟
@@muneo0610nozawa LINEしよ?
そう、そう、そうッ!
実際に吉宗全盛期はクラブでも流れてました
君に逢いたくなって、聴きたくなって、また来てしまった😃あの時、あの瞬間を思い出しながら聞いてます☺️おみくじ引きたいな~✨
4号機吉宗を思い出す。あの頃はよかったなぁ✨
大都の曲ってパチスロの曲なのにその辺の曲よりよっぽどいいんだもんなあ…ほんとすごい
自分の中では大都NO,1神曲!!
確かに神曲さ加減パナイ✨
懐かしの曲‼️
クレアの秘宝伝
BIG大当り時
この曲必ず選びます😆
鳥肌ものです🤩
スーパー鳥肌メロディ✨💎
カミナリのゲームチャンネルからきだけど、ほんと懐かしい😂
懐かしい 音楽、ゲーム性、キャラ、ほんとセンスの塊みたいな台だった また打ちたい😢
オススメに出てきたわ
何十年ぶり聴いたらやっぱりいいな
高速とか峠走ってるときに聴きたい曲
わかるわー
わかる!けんけん天才か
クルマはAE86な!(笑)
こんな所にも同志が居たとは
ビッグの消化も高速に消化しちゃう!
ねえ。 私はドイツ出身で、47歳です。 私はニュルンベルク近くのドイツ、ババリアに住んでいます。 あなたは素晴らしいビデオを持っています。 .
Ich bin froh, dass Sie Interesse an japanischen Liedern gezeigt haben.
神曲。スロットのオリジナル曲で子に勝るものはない。しかも歌っているのは社員。懐かしいわ。(当時こわくてうってなかった。)最初聞いた時アユかと思ったのは俺だけじゃないと思う。
社員というのは噂で、水商売経験のある歌手らしいとの話もある
10代で金も限られた中、この曲が好き過ぎて吉宗を打ち荒らしてた思い出。。
個人的には姫揃えた時のリールのピンクフラッシュが好きすぎた。
何しかノスいですな✨
原曲が15年前の曲とは思えないクオリティの高さ
それな✨
いやまじでアルテッツァの中で爆音で流してた!(笑)
爺より姫
とても良曲で俺は今でも好きな曲だけど、
さすがに15年前の曲でしょ。
アユよりうまい
大都さんの曲はみんなクオリティー高くていいな!大都ライブやって欲しいよ❗️
たまに聴きにきたくなる不思議な魅力が在るわけですよ。
中学の頃PSPで吉宗やってこの歌流れたときの驚きと感動は今でも覚えてる
懐かしいです〜相当打ち込んだ機種w 初代吉宗の姫BIGとか聴きたいかなっ
懐かしい。この頃に戻りたいなー
裏も表も盛り上がっていた時代に。
爺のキーンも良かったけど、やはり聞きたくなるこのサウンド。
一撃711の時代に戻らんかな~
歌付きBIGの礎となり、今においても越えられることのない名曲中の名曲。
ですね✨🌍️
いや、私は蒼穹のファフナァーを推します。
まさに❤
初代プレステでCD聴いた時、姫の後ろの背景みたいな映像が出てたなーって懐かしい気持ちになる。
わかる人いるかなー。30代か40代の方…
初めて聞いたけど神曲過ぎる.頭に残って中毒性あるw
私今30歳のおっさんだけど、当時小学生のころゲーセンで聞いてたときから神曲でした😭
@@めしうま-o8x 良いよね
パチスロも神でした
歌詞がリンクする現状と当時を思い出すエモさに溶けそう
みんなもちろんまだ聞いてるよね
平成の名機にして神曲そして711枚の伝説😍
間違いなく大都No.1曲。
カラオケで歌うと誰の曲?て顔する人と、
え、打つの?て顔する人がいて面白かった。
kaworu05rei00 いやdistanceだな笑
@@ayataka8949 どっちもええ曲やからえーやんか♪笑
ミーモダンシング…
轟けDREAMとdistanceと男の花道
番長もなかなかですよ。笑笑
打つの?www
2024年も聞いてます😁
当時この曲が好きで常に姫ビックでした😅
パチスロ界にはもっと世に認知されなければならない神曲がたくさんあるが、これはその中の最たる曲の1つですね。
この曲作った人は天才
それよ✨
このフルバージョン初めて聴きました。
まだイベントとかあった時期で朝イチ高確率スタートとかあったなあ。
いい思いもしたし、酷い目にも合ったけど結局は好きな台です。
鷹狩り演出来たときみんなこっち見るのはお約束ですよね。
タバコに火つけて余裕ぶっこいて「殿、帰りますぞ」の切なさ・・・
日高小春 ぴぃーーーーひょろろろろぉー
お前だけ帰れよと心から言いたい
2回連続できて周りにいっぱい人集まってきて、タバコ吸いながらドヤ顔して後ろ振り向いてたけど。
2回とも、殿、帰りますよからの天井には
クソわろた、
今では良い思い出です。
全台高確スタートイベで自分の台だけ「( ^o^)<おっ?」ってなったあの店を忘れない(もう潰れてる)
今のところ…撤去されるときに泣いたのは吉宗だけです。朝から天井REG単で昼くらいにはマイナス10万とか…。チェリー解除からビック5連+自力で7連二時間くらいっで一撃8000枚とか…。飽きずに打ててたなぁ…
当時松を目押しできなかった自分は松をこぼす度に「松解除を! クソザコ目押し野郎に松解除のお慈悲を!!」と願ってました
judem123 夕方からよくゾーンねらいしてました。 素人の自分でもゾーンうつだけど勝てること多かったし711枚は夢ありましたよね なつかしい
めっちゃわかるわ…この曲聴く色々思い出が蘇ってくるよな…俺の青春や!パチンカスの青春やが後悔なんてあるはずがない!!
今の台で711枚を1回の当たりで出すことがどれだけ難しいことか。
ジャグだと軍艦マーチきけても足りないですからねえ
711枚が連チャンするだと...?
信じられん
この曲のフルバージョン聴きたかった👏👏🏼👏🏽👏🏾👏🏿👏🏻👏👏🏼👏🏽👏🏾👏🏿👏🏻👏👏🏼👏🏽👏🏾👏🏿👏🏻待ってましたよ〜👏👏🏼👏🏽👏🏾👏🏿👏🏻👏👏🏼👏🏽👏🏾👏🏿👏🏻👏👏🏼👏🏽👏🏾👏🏿👏🏻今までね短かったんですよ。心の中でフル聴きたいって、つぶやきました〜。やっと、念願で〜す。👏👏🏼👏🏽👏🏾👏🏻👏🏻👏🏾👏🏽👏🏼👏🏼👏👏👏🏼👏🏽👏🏾👏🏾👏🏿👏🏿👏🏻👏🏽👏🏽👏🏼👏👏👏🏼👏🏽👏🏾👏🏿👏🏿👏🏿👏🏻👏🏾👏🏽👏🏼👏🏾👏🏿👏🏽👏🏼👏
スロットのスの字も知らない人でもこの曲知ってるもんな。
凄いよね。
今現在でこの曲を聴いてる奴はスロ吉
Spotifyで知ったw
曲も最高だけど姫の扇子の舞も最高
映像が思いっきり姫BIG中のヤツじゃねえか………逆押しで先に七揃ったら思わずニヤニヤしてた日々が懐かしいわ…
ノスタルジックさ加減パナイですな。
分かるわ~(*´∀`)♪
あえて姫揃えて、トイレ休憩
同じく
パチンカスだった当時を思い出しながら聴きました。
自分の中の名機Best5に入るスロでした。
開店から打ち始めるも、午前中で資金が尽きて郵便局のATMで追加して天井までがんばったのにバケだったという悪夢が蘇ります!w
でも、俵8連、ジイのキーン、殿の7ダブルも見たし、とっても中毒になるスロでした。
この曲を聴くと吉宗2がマジで打ちたいしテンションが上がる!
DAITOのパチンコの中で吉宗シリーズをめっちゃ打ち込んだし思い出が多いから、スマパチでもいいから復活して欲しい!
1921ゲームまで持ってかれてBARは一生忘れない🎉
スロットに一ミリも接点ないけど、この曲に何故か出会えたし、めっちゃ好き!!
俺もなり。