【本棚紹介】激務時代に救われたビジネス本・自己啓発本たちをご紹介!
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 前編はこちら: • 【本棚紹介】元読書嫌いのミーハーセレクション...
■ オススメビジネス本
No.1 イシューからはじめよ:amzn.to/3tcE9wA
→問題解決本は別のものを5冊読むよりこれを5回読んだ方がいい
No.2 MBAクリティカルシンキング:amzn.to/3PtkmAk
→義務教育で読むべき1冊
■ オススメ自己啓発本
(頑張りたい時)たった一人の熱狂:amzn.to/45aFeCk
→ぼくはこういう昭和の押し付け本が好きだ
(悩んでいる時)自分の中に毒を持て:amzn.to/3LHNEud
→気がついたら挑戦したくなっている
■ 百田尚樹さん作の好きな小説
・海賊と呼ばれた男:amzn.to/45d3dRB
→一番好き。前編でも紹介しました!
・影法師:amzn.to/3LHMvTr
→結末に泣かない人はいない
・夢を売る男:amzn.to/3PXUcHm
→「善行は一面的に判断できない」ということを教えてもらった小説
■ 池井戸さん作の好きな小説
・果つる底無き:amzn.to/46rpnjS
→池井戸本で一番すき。なんか分からんけど好き。
・鉄の骨:amzn.to/46sclmm
→ゼネコン版半沢直樹。おもしろい。
■ バンカー鉄板の黒木亮さん
・トップレフト:amzn.to/3EUmY5J
→龍花に惚れながら日本の銀行も悪くねぇなと思う1冊
・巨大投資銀行:amzn.to/3LHkOd8
→金融マン必読の1冊。
■ その他のご紹介本
・ゼロ秒思考:amzn.to/455bS8s
→新社会人必読の1冊。即ポチ。
・超箇条書き:amzn.to/457x4dX
→こちらも全社会人必読。即ポチ。
・君か、君以外か:amzn.to/46wK9OX
→最初はこういうのが読み易い。クセが強い。
・ウォール街のランダムウォーカー:amzn.to/46scyGa
→金融マンで読んでない人はいないよね?
・僕は愛を証明しようと思う。:amzn.to/3PVWRS3
→物理学者が書く戦略的恋愛小説。おもろい。
・イノセントデイズ:amzn.to/3PVPObT
→TOEIC前日に読み始めてしまって、面白過ぎて1日おわった
・医者が教える食事術:amzn.to/48Bz3ub
→とりあえず食事に関する本はこれをバイブルにしよう
#本棚紹介 #ビジネス本 #自己啓発
◆略歴
1993年兵庫県神戸市生まれ
振り返るとだいたい2年ごとに変化するキャリア!
----------------------
神戸大学:経営学部/ハンドボール部
↓↓2016/4
メガバンク:中小零細向け法人営業@大阪
↓↓2018/4
投資銀行:不動産セクターのジュニアバンカー
↓↓2020/9
ITメガベン:スタートアップへの投資、M&A
↓↓2022/9
起業:大人のリスキリングをサポートする「Studyship」
↓↓2024/9
起業&欧州MBA:予定
----------------------
◆第1章(2020年-2021年)のnote
会社員をしながら米国公認会計士に合格し、同時に副業をゼロから月収60万にした2年間の行動と意識していたことを全てnoteに書きました
note.com/docod...
既に続編が楽しみです。
ちょうど海賊と呼ばれた男たちを読み終えたのでおすすめの中から読ませていただきます。
もりおさんめちゃくちゃ本の趣味が似てて嬉しい❤
本棚紹介から何冊か読んでみます!Part3もお待ちしてます!
今日あたり本棚編後半アップされるかなと思っていたので、嬉しかったです!
イワイさんのキャラ良いですよね😊
本棚とか、もろにその人の思考と言うか趣向が反映されるので興味深いですね。
仕事関連の系統から、ビジネス書とか自己啓発系の方向性が自分と違ってるので、面白かったです。
お勧めの本チェックします!!
投稿お疲れ様です!
めちゃくちゃ待ってました!!小説と同様ビジネス本も、同じようなものを読んでいてなんだか嬉しいです☺
毒本は最近読み始めましたが、めっちゃ面白いです!入眠読書にしてますが、時々熱くなって寝れなくなる時がありますwww
社会人30年程ですが、クリティカルシンキング、買いました。ハードカバーですが余白も多く読みやすいですね。
動画投稿お疲れ様です!
自己啓発本の2冊凄い読みたくなりました^ ^自分が新卒だった時に出会いたかった本があったりと色々と惹かれる紹介をしてくれたので買おうかなと思います♪
イワイさんとのやりとりやっぱり良いです👍
全部見たいです〜
残りの本棚も絶対紹介してくださいね
めちゃめちゃおもしろかったです!読んだ本はすべて捨てずにとっておいているのでしょうか。自分はいつも読み終わった本を捨てるか、否か迷うのですが(きっと読み直さないであろう本は特に)、もりおさんはそのあたりどう考えているのかきになります!
いつも楽しくて動画見てます!海賊はなんで、ハードカバーと文庫本購入してるんですか?😊
もりおさんといわいさん面白いw
もりおさん、いつも動画拝見させていただいております!!
この動画とは全く関係ないのですが、もりおさんがいつも飲んでらっしゃるインパクトホエイプロテイン、
結構おススメですか? 朝飲むために色々調べているのですが、種類がありすぎて…(笑)
確かに岡本太郎の恋愛観はいらんなぁw😂