夏鳥がそんな簡単に見れると思ったら大間違いだぞ《α6700野鳥撮影|Wildlife Photography》
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 《野鳥撮影特化型コミュニティ「ToriTori」絶賛活動中!》
community.camp...
未公開映像やスマホカレンダー配布などの特典付きメンバーシップはこちら!
/ @tom_wildbird
ご視聴ありがとうございます!✨
・撮影日:2024/4/29
ぜひ高画質(4K)にしてご覧ください!
高評価とチャンネル登録が励みになります☺️
【とむ日記】
髪を、切りたい、切実に。
だがしかし、髪を切りに行くなら探鳥に行きたい。
どうしたらいいか分からない。
そんな人生。
ーーー【チャンネルの使用アイテム】ー----
▼機材
・SONY α6700
→amzn.to/49ooE4j
・SONY SEL200-600G
→amzn.to/3SUDeeR
・レンズコート Rolanpro
→amzn.to/3II147E
・Nikon COOLPIX P950
→amzn.to/3gGVWpV
・SDカード Nextorage 128GB UHS-II V90 SDXC
→amzn.to/49DhqKc
・双指向性マイク DEITY V-Mic D4 Duo
→amzn.to/3lB6vxb
・メイン三脚 Libec RT20C
→amzn.to/3Qd45kz
・自由雲台三脚 Manbily 162cm
(雲台は別のものを使用)
→amzn.to/42WSh9Z
・ビデオ雲台 Libec NH10
→amzn.to/4anKohG
・ドットサイト 飛撮 両眼視小型照準器システムR
→amzn.to/3I19hTN
・レンズ保護フィルター Kenko ZX II 95mm
→amzn.to/3II0Ygi
▼役立つアイテム
・手袋 SONIDORI
→amzn.to/3K1M98D
・レンズペン HAKUBA
→amzn.to/3FNyOzs
・アンカーリンクス カメラストラップ
→amzn.to/3uByxgm
・熊スプレー
→amzn.to/3M3OxMV
・ポイズンリムーバー
amzn.to/3Nd7oWn
※Amazonアソシエイトリンクを使用しています。
ーーー【関連動画】-----------ー
ーーー【関連サイト】-----------
・Instagram
/ tom_xp_bird
・X(旧Twitter)
/ tom_xp_bird
・野鳥グッズ
suzuri.jp/Tom_...
・イベント
helloaini.com/...
↓ホームページはこちら(お仕事等のお問い合わせもこちらから)
tomtomlife11xp...
ーーー【使用楽曲】ーーーーーーーーーーーー
・DOVA-SYNDOROME
dova-s.jp/_mob...
・PERITUNE
peritune.com/
#野鳥撮影コミュニティToriTori運営中
コルリはいづこ、、、🤤🤤🤤
朝から爽やか😃✨です。 コルリとオオルリ 神秘の青 一度 山の中で オオルリを発見した時はしぜんに感謝しました。 いつも有り難うございます🌸
ありがとうございます!
GWの探鳥は3回連続で声はすれども姿は見えずとなりました. 慰めてくれるのは近所に住むモズさんだけ
ありがとうございます!!
葉が増えてきてだいぶ難しくなりましたよね、、、!
お疲れ様です!夏鳥はなかなか見つけられないこと多いですよね(笑)
コルリとホトトギスは鳴き声が本体まである😂
ジュウイチあたりはもはや幻聴なんじゃないかと疑ってます()
👍🦜It's an encouragement to keep making good clips. Follow.
甘いものばかり食べてるので考えも激甘です。それでも夏鳥みたいな〜
毎回おやつが美味しそうです笑笑
コルリの鳴き声綺麗ですよね。姿見れず残念ですが、次に期待です
このコゲラっちは、もしかしてカレンダーのですか?カレンダー見たくて、何度もロック画面見ちゃいます♥️
頑張って見つけるぞーー!!
このコゲラっちは別のコゲラっちです!😂
嬉しいです☺️
僕にもコルリ見せて下さい😂
見せたい🤤
まさに今日簡単に見つけられず撃沈して帰って来ました笑恥ずかしがり屋さんめぇ😂
だんだん気合いが必要な季節になってきましたよね笑
ハクセキレイの飛んでいる姿を映した動画が無いので ぜひ見たいです お願いします!
挑戦します!
とむさん、冒頭からニッコニコですね😆
コルリ初っ端から鳴き声聞こえてましたからね🤤
オオルリを見たいなぁ。関西ではどこにいるのかなぁ。やっぱり山に登らんといかんのかなぁ。しんどいなぁ。
渓谷にいるんだっけ?木のてっぺん?
やや標高の高いところの方が多いことは確かですね!
木のてっぺんはよく留まってます👍
リアル野鳥相手は警戒心もMAX(子育て中)、給餌往復のタイミング。
それが終わったら、リラックス期になってくれるので、オオルリさんはそこ狙います。
オオルリら5日待って無理でしたー😭
オオルリなかなかタイミングないですよね😂
夏鳥ってコマドリ▪コサメビタキ▪オオルリ▪キビタキ▪コルリとヒタキ類が多いんですねえ😍以前お話しした「WORKMANのAERO GUARD 」メッシュアノラックですが蚊には効果ありましたがメマトイには😭送風ジャケットは襟口から風出てくるんで顔周りに来る奴は吹き飛びましたね🤣モーター音が煩いですが😖
そうそう!!
ヒタキ科が多いんですよー!
おー!蚊には使えたんですね!
モーター音😂
動画撮る僕には厳しそうですねw
街からスズメが消えたのは、なぜですか。
最新のショートで理由載せてます👍
ありがとう、ございます。
とむさんでも夏鳥に苦労されてるんやから私が見つけられないのは当たり前〜😭
鳴き声や映像、とむさんのつぶやきで十分楽しませていただきました😊
キビタキ、黄色と黒の団子?みたいな映像しか撮れず泣く泣く気色悪いキノコの写真を撮って帰りました。食べれるそうですw(閲覧注意、タマキクラゲ)
苦労しましたーーー🤤
キビタキ背中の方を下から撮るとそうなりますよね笑笑
きのこ初めて聞きました😂
キビタキ撮れて良かったですね。私なんか、そこにいるのはわかっているのに、40分くらい粘りましたが結局ダメでした。
あるあるですねぇ🤤
葉っぱが茂ってきたから鳴いててもほんと見つけられないです😅キビタキようやく見つけたけど写真は小さくて証拠写真😅オオルリや黒ツグミも声はすれどいずこ?です。今年こそサンコウチョウを自力で探したい👊
サンコウチョウ!!
頑張りましょう!!!