【ラジオ】勇気を出して飴を渡そうとしましたが/佐久間一行

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025

Комментарии • 81

  • @あさやけゆう
    @あさやけゆう 2 месяца назад +23

    私は新幹線で東京から大阪までのライブ帰りに飲み物がないことに気づき、車内巡回の方に「飲み物は車内で買えますか?」と聞き私の座席では買うことができないと言われて喉がカラカラで困っていたら、通路となりのサラリーマンの方が開けていないペットボトルの水を「よかったら」と言ってくださりありがたくもらって娘もいたので本当に助かりました。降りる時に持っていたお菓子をお礼に渡しました。佐久間さんのやさしさがいつか誰かを助けると思います❤

  • @1997010914
    @1997010914 2 месяца назад +6

    わかるわかる〜!
    私は54才だけど、佐久間さんの飴は、絶対にもらいます!
    しかも、めっちゃ嬉しくて感謝の言葉もたくさん添えます!
    佐久間さんの優しい心に感謝。
    あー。私が横に座りたかったです^_^残念

  • @3辛ほうれん草
    @3辛ほうれん草 2 месяца назад +1

    T-BOLANのコーナーのおかげで、世代は少し下のわたしですが数曲T-BOLANの曲を覚えられて、歳上の方が多い飲み会も歌う曲に迷わなくなりました🥹
    ついこの間そういう機会があり、佐久間さんに助けられたなぁ〜と思ったのでだいぶ時差ですが感謝のお便りでございました🕊️

  • @まきつんちゃん
    @まきつんちゃん 2 месяца назад +1

    謙虚で面白センス抜群で思いやりのある生き方をしているさっくんを尊敬してます😊

  • @volume-volume
    @volume-volume 2 месяца назад +2

    元気のうた合唱バージョン!!
    感動でした🥹
    質問者さまの娘さん程ではないのですが、自分も今月に入ってからは毎日残業、休日も減り、とにかく疲れまくっていた所、さっくんの澄んだ歌声が綺麗で…でも面白かったりで、泣き笑いしながら聞いてました😂元気をもらえたので、仕事頑張れそうです!!
    さっくん、いつもありがとう😊

  • @ピスケスちゃん
    @ピスケスちゃん 2 месяца назад +1

    トンボかわいい〜と思ってズームして見たら、ヒゲのおじさんがサングラス🕶️かけてるみたいで笑っちゃいました🤭
    さっくん、今回も癒されました✌️

  • @ゆみ-d1n
    @ゆみ-d1n 2 месяца назад +2

    ほんわか優しい雰囲気の佐久間ちゃん大好きです❤❤❤😊

  • @bagus_yolo24
    @bagus_yolo24 2 месяца назад +2

    さっくん!
    トンボがいっぱい!
    しかも陽に照らされてキラキラしていますね!すごーい✨綺麗。
    しかも、足にとまったのは赤とんぼですね。神の遣い。
    さっくんのような、心優しいかたにたくさんの幸運が降り注ぎますように〜🙏✨

  • @pigpenpen
    @pigpenpen 2 месяца назад +4

    飴のお話、小心者なら必ず味わうあの感じをわざわざ誠実に言語化するおかしさにいつもやられております😂

  • @sak1179
    @sak1179 2 месяца назад +1

    葛藤してしまう気持ちとても分かります…! 悩んでる間にどんどん時間が経って決断した時には意味のわからないタイミングになっているという…笑  飴を渡そうとして悩んでいる佐久間さんがとてもイメージが出来て、なんだか温かい気持ちになりました〜☺️ 結果的に受け取ってもらえなくても勇気がとても素晴らしいですし、微笑ましいです!見習いたいです😌

  • @dandelion6911
    @dandelion6911 2 месяца назад +6

    私も電車で咳き込んでいる人がいると、飴持ってるから渡したいな、と思うことがあります。それを行動に移せた佐久間さんすごいです。
    相手の反応ってどうしても気になっちゃいますよね。でも受け取るかどうかは相手の領域だから気にしなくていいんですよね。
    じれったい愛の合唱バージョン最高です!久しぶりに大笑いしました。

  • @めちゃ-g2o
    @めちゃ-g2o 2 месяца назад

    時代と共に楽しいことをみつけて!!とても共感できましたし、佐久間さん年齢の話みんなおんなじ〜優しい☺🍬の方への心遣いステキです!!!!

  • @さかいけんじろう
    @さかいけんじろう 2 месяца назад +2

    いつも佐久間さんの細やかな気遣いにあったかい気持ちになります。
    今回の話すごく共感しました。考えちゃうと行動に出しづらいですよね。
    勢いでやると結果がどうであれ、あまり気にならないですけどね。

  • @yu-8036
    @yu-8036 2 месяца назад +4

    飴の話ですが佐久間さんの気持ちがすごくわかります!
    女性の方も いろいろな感情があったのかもしれませんが 受け取ってもらえずちょっと残念でしたね😅
    意外に潔癖症だったり?🤔
    私は先月 父を亡くし今もたまに情緒不安定になりますが
    私が女性の立場だったら佐久間さんの優しさに泣いちゃってると思います 笑

  • @mikipontan
    @mikipontan 2 месяца назад +1

    飴の話、その場の勢いと雰囲気で即座に「飴ありますよ」って言ってたら、相手の人もまた違ってたかもしれないけど、佐久間さんの葛藤が凄くわかります。でも、10分かけて言った勇気が凄いです。断られて切ないけど言わなきゃ良かった…じゃなくて言えて良かったって思えるのも佐久間さんらしくて素敵ですね。
    私はこの間、外国の親子の方が山を見て「マウントふ~じ~マウントふ~じ~」って喜んではしゃいで写真撮ってるのに遭遇して「違うよ…💦それは富士山じゃないよ。ただの山だよ。」って英語もしゃべれないから勇気が出なくて言えなくて、なんとか頑張って伝えれば良かったといまだに後悔して、いまでも考えるとモヤモヤッとなります。🗻😞💭

  • @まる吉-b9e
    @まる吉-b9e 2 месяца назад +1

    さっくん本当におやさしや〜✨
    お話を聞いて、
    やっぱり世界はやさしさでできているな〜
    そのやさしさが世界を救っているな〜
    と思いました🥺
    いつも楽しいお話をありがとうございます🌰

  • @はる-y7o8w
    @はる-y7o8w 2 месяца назад +5

    サクマカラジオ!今日もキタ〜!と嬉しくなり聞いたら、コメントも読まれてる〜!!めちゃくちゃ嬉しいです🎉ありがとうございます😊✨

  • @aozoramieta3368
    @aozoramieta3368 2 месяца назад

    佐久間さん いつもありがとうございます❣️
    元気のうた 合唱バージョン🤣🥰ありがとうございました❣️
    コーラスでやってみたくなりました🌸以前から思っていたのですが 佐久間さんはきっと絶対音感では?!☺️リズムも、サクマカラジオ オープニングの空でリズムとるのがぴったり合うところがとっても大好きです😆
    長文失礼しました!
    感謝🎉

  • @sashibird5093
    @sashibird5093 2 месяца назад +1

    困っている方を看過せず、勇気を振り絞って手を差し伸べる佐久間さんの行動、立派ですね。
    一方、見ず知らずの方からの飲食物は固辞するというスタンスがあるのも、分からなくはないです。
    もし、今回のケースが飴ではなく、ティッシュだったり、座席を譲る、等だったらまた違う反応だったかもしれませんね。

  • @great_aliens
    @great_aliens 2 месяца назад

    飴のお話ほっこりしました〜!
    私は先日、スーパーで小銭を撒き散らしてしまったおじいさんをお手伝いしたら飴ちゃんをくれました🍬
    さっくんのお話を聞いて、実際に食べるかどうかは別として、善意を受け取るという行為が大切なんだなと感じました…!
    私はおじいちゃんから迷いなく受け取って全部食べました🐥

  • @tomomi_0703
    @tomomi_0703 2 месяца назад +3

    コメント読んでくださりありがとうございます✨✨✨
    感無量です☺️
    佐久間さんの「落ち込まなくて大丈夫です」のお言葉がすごく嬉しかったです✨
    佐久間さんに大丈夫と仰っていただくと、そうなんだ!大丈夫なんだ!と思えて気持ちが明るくなりました🌟
    佐久間さんはライブだけでも全国飛び回っているのに(ワイダー横山さんと同じですね。とんぼとも関係して。あ、とんぼの絵文字はなかったです)
    色々締め切り物もあるだろうにどう乗り越えているのだろうと気になってましたし心配でした💦
    佐久間さんもテンパることあるんですね😳
    とひあえず他は忘れて①だけやる、頭から離すことが大切、私はできていなかったのでとても勉強になります🌷
    そしてキャパオーバーしてますって先方に伝えていいし、伝えるべきなんですね☘️
    確かに先方はこちらの抱えてる仕事の量知らない訳ですし…。
    全部1人でやらないとだめなんて決めつけないで、無理なときは無理って言うの大事ですね🌟
    次テンパったときは佐久間さんのやり方で乗り越えます☀️
    お答えありがとうございます🙌
    飴のお話、佐久間さんらしいですね🍬
    ほんとに優しいです✨
    私が同じ状況なら喜んでもらっちゃいますが…
    人によっては知らない人から食べ物もらうって抵抗あるかもしれませんね💦
    でもでも!佐久間さんの気持ち物凄くよく分かりますし、同じ状況なら私も飴あげちゃうと思います☘️
    こちらは善意でやっているのに相手に伝わらないどころかちょっとそっけなくされてしまう、誰も悪くないのに。
    たぶんその女性は心に余裕がないだけだったと思いますよ!
    勇気出して声をかけた佐久間さん素敵です✨
    佐久間さんにいいことが起こりますように🌈
    お便りのコーナーでもお歌が聞けて嬉しかったです🌟
    今回はお便りのコーナーも昼間撮ってるのかな?と思っていたらまさかの今日!撮って出しでした〜☀️
    お休みなのにありがとうございます✨
    たくさんSNS更新していただけるのめちゃくちゃ嬉しいですが、無理せず健康第一でお願いします🌟
    オープニング動画、とんぼがたくさんで癒されました🌷
    佐久間さんの靴にとまって離れないとんぼ可愛かったですね🤭
    佐久間さんの優しいオーラを感知したのでしょう☺️
    T-BOLANのコーナー、今日も再現するために色々やっててすごかったです🌟
    難しいことをやってるんですよ、と毎回アピールしてるの最高です🤭
    今日も楽しい時間をありがとうございます✨
    次回のサクマカラジオも楽しみにしてます🎀

  • @kashicho5
    @kashicho5 2 месяца назад +1

    今回も楽しいサクマカラジオをありがとうございました😆📻
    アメの話ですが、私はそういう時、お相手の気持ちがうれしいので、「その時いらなくてももらう」と決めており、受け取るだろうなぁと思いました😌🍬
    『電車の席を譲る』とかも勇気いりますよね🚃💦でも私も、やった後悔よりやらなかった後悔の方が嫌なので、声をかけるようにしています✊✨
    佐久間さんからトンボのお話を聞くたびに、私の脳内では童謡の「とんぼのめがね」が流れます👓✨
    かわいらしくて、好きな歌です🎵
    私が一番好きな童謡は「にじ」なのですが、佐久間さんの一番好きな(もしくは思い出に残っている)童謡は何ですか😌??
    もしパッと浮かぶ歌がありましたら教えていただけるとうれしいです🎵

  • @okaachannn
    @okaachannn 2 месяца назад +2

    短いスパンでのサクマカラジオ、嬉しいです😊
    冒頭の飴のお話…私も同じく色々な場面で「ああしてあげた方がいいかな?こうしてあげた方が喜ぶかも」とすぐに思ってしまう性格なので、とっても共感しました。今でこそ結構臆せず行動に移せる様になり、「おばちゃんになって多少図々しくなったのも悪いことばかりではないかもなぁ」と感じていたりもしますが、少し(?)前まではあれこれ考えてしまってすぐには行動に移せないタイプでしたので、あれこれ考えた末に「後悔したくないから」とようやく行動に移すと、機を逸してしまってトホホなことに〜みたいなところまでめちゃくちゃよくわかります。でも、結果はどうあれ人の為を想って行動できることは素晴らしいことだと思います!(自画自賛を含む😁)
    隣の席になった女性も、その時は心ここに在らずといった状態だったのかもしれないなと思いますし、少し落ち着いた頃にその時のことを思い出して温かい気持ちになっているのではないかなと思います。
    それはさておき…いま一度コメントさせていただいたのは、お便りのコーナーへの感謝の気持ちをお伝えしたかったからです。
    すぐに聴ける状況ではなかったのでとりあえず文字起こしで内容を確認してしまったのですが、当該箇所を見つけて当分のあいだ動悸がとまりませんでした。すぐさま娘に「サクマカラジオ絶対に聴いて」とだけLINEしたら、「やばい」「ありがとう」と短いけれども珍しく素早いレスポンスがありました。
    帰って来てからも、いつもなら疲れ果てた様子ですぐ自室に行ってしまうのですが、昨晩はサクマカラジオの話でひと盛り上がりしてから、心なしか軽い足取りで自室に向かって行きました。今ごろは久しぶりに幸せな眠りの中にいるのだろうと思うと、私自身も嬉しい様なほっとした様な気持ちでいっぱいです💓
    勇気を出してコメントさせていただいて本当によかったなと思います!
    ありがたすぎてこの想いを表す言葉が見当たりませんが、とにかく本当にありがとうございました!!
    この先、年末年始と劇場に足を運べるものがいくつかありますので楽しみにしています☺️佐久間さんも無理なくご自分のペースで進んでいくことができますようお祈りしております👼

  • @noriko-b3t
    @noriko-b3t 2 месяца назад +1

    オープニングのトンボの映像佐久間さんの地元なんですね
    穏やかな風景で素敵です
    佐久間さんの顔を見上げてるトンボも可愛いらしいです😍
    飴のお話
    結末が「あ、大丈夫です」と淡々と言われたとの事だったのでビックリしました
    私だったら「さっき飴が欲しいと言った自分を気遣ってくれたのかな」って思うと思うので驚きました
    でも多分声をかけてなかったら絶対後悔していたと思います
    頭にず〜っと「カバンの中に飴あったのに」って浮かんできて一人でソワソワしていた事でしょう
    その方もきっと知らない人に急に声をかけられて驚いたんだと思います
    二人席で隣が男性ってだけで緊張しますしね
    何でもスマートに声をかけるって難しいですよね😅
    佐久間さんの勇気すごいです👍
    多分サクマカラジオを聞いているみなさんが今回の女性の方の立場だったら偶然隣の席が佐久間さんで「飴どうですか」って言われたら涙か出るほど嬉しくて飴ももったいなくて食べれないほどの思い出になると思いますけどね😂😂

  • @user-takaharu870
    @user-takaharu870 2 месяца назад

    まるでナショナルジオグラフィックかのような綺麗な映像からの、靴に止まったトンボ〜☺️
    お裾分けありがとうございます🙌
    飴をあげるってハードルの高いことだと思いますが、佐久間さんてお優しい。。
    きっとお相手の方も咄嗟のことで反射的に断ってしまったのかもしれませんね。
    でも、優しさの勇気を振り絞ったこの時の佐久間さんが、また次に勇気が必要な場面できっとご自身の背中を押してくれると思います!
    これからも優しい佐久間さんでいてください😊

  • @たま-j2s2o
    @たま-j2s2o 2 месяца назад

    とってもあたたかな風景ですね😊そして、居心地よさそうなトンボさんのお裾分けありがとうございます✨
    飴のお話、今回のように飴を欲しいと思ってる状況だったら私は頂くと思います。
    私が佐久間さんの立場だったらいろいろ考えすぎて結局何もしないで後でモヤモヤしちゃうタイプなので、佐久間さんの勇気ある優しい行動はとても素晴らしいと思いました✨
    T-BOLANのコーナー🎵佐久間さんの解説付きの熱唱を聴いた後、ガラスの刹那さを聴いてきました〜!2番にいく間の、あの感じ、好きです☺️

  • @スギモコ
    @スギモコ 2 месяца назад

    アメちゃん貰います…
    それがさっくんだと気づいたら幸せすぎます♥ 運命感じちゃう♥♥ すぐに渡さない‥いろいろ考えてくれて渡してくれたんやなぁって思って逆に嬉しいです♥♥ さっくん大好き♥

  • @noko--
    @noko-- 2 месяца назад +3

    とんぼカラーのサクマカラジオ✨
    今回も癒されました。
    飴のお話…物と状況にもよると思いますが、販売員さんにそこまで踏み込んで聞くほど飴を欲してる状況なら、私だったら受け取ると思います。
    個包装になってない物だったら受け取らないかもですが、個包装の食品ならもらうと思います。
    でもほんと難しいですよね。与える優しさと受け取る優しさ、塩梅が難しい…
    相手の善意を受け取るのも優しさだなぁと大人になってから感じ始めました。
    断るにしてもやっぱり「あなたの善意伝わってるよ〜」というニュアンスは出したいです。「お気持ちだけ頂きます〜」とか。
    そして自分が佐久間さんと同じ立場だったら、勇気を出して飴をあげることを選択する気がします。葛藤するのすごくわかります…!
    やっぱ断られてもいいから、「どうしても必要になったら、ここにありますよ」という事実を知らせたいよなぁと思いました。
    乗車時間が長い車内で飴がほしくて、でも売ってなくて、でも万が一の時は隣の人が持ってるんだ…ってなると安心する気がします。
    あ、飴渡す前に「もしかして喉の調子悪いですか?」って聞いてそれから「よかったら飴ありますけど」って言うかもしれません。でもそれも失礼かもしれませんよね…
    そしてこんな風に冷静に言えるのも佐久間さんの丁寧な説明を聞いて時間をかけてコメントを打ってるからであって、多分その場にいたら私は結局飴は渡せずもじもじするだけで後悔するルートになる気もしてきました😂
    その女性が余裕なかったとか、何か価値観があったとか、心配事があってその話で頭がいっぱいだったとかかもしれませんが、
    佐久間さんと同じ立場だったら色々考えちゃうと思います😭
    優しさにもいろんな形があるけど、真にその人を想っていれば、受け取られなくてもきっと気持ちだけは(すぐにではなくても)伝わるし、無駄にはならない気がします。
    相手を責めたり自分の行動を後悔するのではなく、柔軟に前向きに考えられる佐久間さんは素敵だなぁと思いました。
    「あのとき飴あげてたら…」ってなるのは絶対モヤモヤするはずです。
    とにかく、佐久間さんの行動は無駄じゃないと思います!
    お便りのコーナーの、佐久間さんの口調がうつるというお話…
    話し言葉の口調はわかりせんが、ブログを毎日読んでいるからか、文章打つ時にたまに佐久間さんがよく使われる表現がうつってる気がして、ちょっと共感しました😂
     
    長いですよね、コメント…すみません😂
    色々考えちゃって、そして考えるの好きなので、長くなっちゃいました🫠
    また次回も楽しみにしてます!!

  • @あおい-r6u
    @あおい-r6u Месяц назад

    飴のお話、佐久間さんの気持ちの葛藤とか、声をかけるまでの気持ちや様子が伝わってきて、本当に思いやりのある優しい方だなぁと、あらためて感じました🧡
    もし私だったら…今までのやり取りを見ていて、きっと私の気持ちを考えて声をかけてくれたんだなぁ〜と思うので、ありがたく受け取ると思います🥹
    女性の方も、その時の気持ちに余裕がなくて、そういう言動に出られたのかもしれないですね✨
    私も佐久間さんのように、断られてしまった経験があるので…自分が受ける側の時は、良かれと思ってしてくださったことに対して、素直に感謝したいと思うようになったし、その方が自分も相手もハッピーかな?なんて思ったりもします🥰
    佐久間さんは、女性の気持ちを想像して、こうした方が相手が救われるかなと思って行動されたと思うので、自己満足とは思いませんでした🙌🏻相手によっては、すごく感謝してもらえることですよね🌟
    とっても素敵な気持ちだし、勇気を出した佐久間さん、ますます大好きになりました〜🙌🏻🧡

  • @hirohiro8161
    @hirohiro8161 Месяц назад

    自分が1人でなく、友達と一緒だったら飴いかがですか?っていいやすいけど、1人だと勇気がいりますよね。特に相手が異性だと余計に。

  • @由里子-k2m
    @由里子-k2m Месяц назад

    いつも楽しいラジオ、ありがとうございます!
    飴のお話、勇気を出して声をかけられた佐久間さんが素敵だなぁと思いました。そしてどんな時もどんな反応でも、自分が親切にしたい、と思った気持ちを表せるって素敵ですね。
    私も考えすぎてしまうこともありますが、今回お話を聞いて、次に同じシチュエーションがあったら迷わず飴を渡そうって思いました!
    質問、答えてくださってありがとうございます!!
    読み方は瑞々しい(みずみずしい)です!いつもフレッシュで若々しい印象です!
    同じように周りの方も歳を重ねていく…と考えると、とても素敵なことですよね。マイナスな感じではなく素敵なことに焦点をあてて考えていきたいと思います!
    「老害でもいいからつたわれ〜」に笑ってしまいました😂
    今回も佐久間さんの歌に癒されました。
    また次回のラジオも楽しみにしています!

  • @yotsubacchi0425
    @yotsubacchi0425 2 месяца назад

    トンボの映像、おすそ分けありがとうございます😊
    飴のお話、佐久間さんの優しさと勇気、素晴らしいです👏👏👏
    私だったら飴いただくと思います🍬
    30年後のサクマカラジオ、じれったい愛 合唱バージョン、元気のうた 合唱バージョン、笑っちゃいました🤣
    ガラスの刹那さ、伴奏もコーラスも再現が凄すぎて👀
    久しぶりにアルバムSO BAD、じっくり聴きました🎶
    大黒摩季さんの曲も聴けて嬉しかったです😄
    録って出しのサクマカラジオ、楽しい時間をありがとうございました📻️

  • @megu1129
    @megu1129 2 месяца назад +2

    佐久間さん☺️
    本日もありがとうございます。
    飴🍬のお話しめちゃくちゃ勇気がいる事だと思います。ドキドキした事でしょうね!
    相手が同性ならもっと渡しやすかったですよね!
    私がその女性なら、何分も経過したからこそ、もしやずっとチャンスを伺って下さっていたのかな?!と思いますし、確実に受け取ります。
    もしもお断りした場合、次に同じ状況が起きた時、相手の優しさのストッパーになっちゃうからと思うのもありますね。
    職場でも私はたくさん頂き物をします!
    時には相手が『要らないからあげる〜』という場合もあるけど、そんな時でもいただきます。自分も要らない物であったとしてもです。なぜならその方が円満だと私は思うからです😊
    私みたいな考えの人もたくさんいると思いますので、佐久間さんはこれからもキャンディ🍬を渡し続けて下さい!!!!
    私は今日、時間の勘違いから待ち合わせがギリギリになってしまったんです💦
    慌ててエレベーターに駆け込んだら、後から乗ります〜って男性が乗り込んできました。めちゃくちゃ急いでいましたが、開くボタンを押して早口にどうぞどうぞと言って、今度は閉めるボタンを無意識に連打してしまったんです。私は7階へその男性は6階。私の閉めるボタン連打を見て男性に『お急ぎの所、駆け込んでその上、6階で降りてごめんね。』と言われました😨😨😨『とんでもないです。自分がギリギリなのがいけないんで💦💦逆にすみません💦💦』と謝りました😣
    ゆとりが無いと人に迷惑かけるし嫌な気持ちにさせてしまうと反省しました。
    男性が言葉に出して下さったので謝れたけれど、そうじゃなかったら私はとても嫌な人のままでした💦💦
    そんな今日だったので、他人との関わり方のラジオがとてもタイムリーでした。
    気をつけなくちゃと思いました。
    大黒摩季さんの歌とても良いですね!
    私にとっての輝く人は佐久間さんです!!
    とても追いつけやしませんが、私は私らしく毎日頑張って過ごします😄
    年末お忙しい事でしょう。お身体大事に楽しくお過ごし下さいませ😌
    長々失礼いたしました。
    ラジオ楽しかったです😆💕

  • @あゆうーr4b
    @あゆうーr4b 2 месяца назад +1

    トンボの映像と縁起のおすそわけありがとうございます〜😊
    飴🍬のお話ですが人見知りなので自分も渡すか渡さないか悩んだあげく渡せないかもです〜😅もらうかはたぶん断ることもできないので誰であろうともらうと思います☺️佐久間さんからもらったら絶対もらうしとっておきます😄合唱バージョンの元気の歌😂
    高い声よくでますね〜😳でもやっぱり普通バージョンがいいかなぁー🙏
    T-BOLANさんの曲難しい事やってるの伝わりました〜!本当にすごい😊
    今日も楽しかったです♪ありがとうございました〜✨✨

  • @あぃこ-w6o
    @あぃこ-w6o 2 месяца назад +2

    サクマカラジオ〜
    トンボの動画もありがとうございます😊わたくしの住まいの所はトンボ全くいないのでおすそ分けありがたや〜です💫
    さっくんは本当に気持ちが優しいですよね。
    わたくしは人からいただきたく物は、気持ちも含めてひとまず頂きます。だがしかし〜
    わたくし具合が悪く気持ちに余裕がない時、手を差し伸べてもらったのに「大丈夫です。(いらないです。)」って言うのが精一杯の時ありました。飴の方も余裕がなかったのだと思いますが、優しい気持ちは伝わったと思いますよ。
    サクマカラジオ〜
    これからもその時話したい事
    伝えたい事歌いたい歌を自然体で届けてくださーい🎶

  • @yoko039
    @yoko039 2 месяца назад +1

    オープング動画から癒されました
    田んぼのあぜ道の雰囲気も癒されトンボがたくさんとんでるのも見れたり日が差し込んでる感じが神秘的に見えてたり、佐久間さんいい休日過ごせましたね☺️
    飴のお話も女性も驚いてしまっただけで佐久間さんの行動の順序は間違ってないと思ったり私が同じことに遭遇したら、ありがとうございます。と必ずお礼は言うようにしています。
    私も行動に移すのが遅れてしまうことありますが
    佐久間さんの気遣い素晴らしいなって思いました😌佐久間さんが前向きに捉えてくれたことが◎ですよね元気のうたの合唱バージョン笑えて楽しかった元気めっちゃ出ました😂佐久間さん笑わせてくれてありがとうございます
    サクマカラジオの30年後のおじさまさっくんにも爆笑です😂
    大黒摩季さんの曲やT-BOLANの曲も聴いてみます♪そしてサクタモさんも嬉しかったです😎
    深く考えすぎないようにしていきたいですね☺️

  • @chiemineco
    @chiemineco 2 месяца назад +1

    トンボの数がすごい!!景色も、となりのトトロに出てきそうなきれいな場所ですね😲✨
    靴にとまってるトンボが、さっくんを見ていて、すごくかわいいです🤭💕
    飴のお話し、お便りのコーナーから、本当にさっくんの細やかな温かさを感じます🥹✨
    親切に声をかけてくれた方の勇気や気持ちを考えると、そのような場面にあった時は感激してしまいます!!✨
    いろいろな方がいるし、いろいろな状況を抱えた方がいますが、さっくんの行動は素敵だな〜と思いますよ👏

  • @小淵沢すず
    @小淵沢すず 2 месяца назад +1

    飴のお話。
    やはりタイミングだったのかな〜。
    隣りの女性も時間が経って飴に対する気持ちが冷めてしまい、そんな時に横から飴がすぅーっと出てきたかから、ちょっと不審がってしまったのかも?(笑)
    でも、そのさっくんの優しさと、やらずに後悔するより自分のためにやって後悔する生き様、素晴らしいです。私も見習います。
    高い歌声(裏声)キレイに出ますね♪
    チャンス大城さんのウィーン少年合唱団のモノマネ以上に良かったです。
    また聞かせてください!

  • @yu_kurutto
    @yu_kurutto 2 месяца назад +1

    撮って出しのサクマカラジオ、嬉しいです🙌🏻
    佐久間さんの足にとまったトンボが、まさかの足を動かしてもとまったままだったとは〜👀‼︎✨すごいです…!そして幸運のおすそ分けをありがとうございます🍀✨
    飴のお話、佐久間さんの優しさに心があたたかくなり、心の声が全て聞こえてくる1人コントのような流れに可笑しくなり、最後は心が少し痛くなり、いろんな感情がぐるぐるしました🌀🌀
    わたしだったら、飴は口に入れるものなので、特に異性の方からだともらうことは躊躇してしまうかもしれません…😢
    なので、お隣の方も電車から降りたあとに「すごく冷たい言い方になっちゃったかな?」と後悔しているかもしれないなぁと思いました😌
    とにかく、佐久間さんのその勇気がめちゃくちゃカッコいいです…🥹✨
    お便りのコーナーの変わらない場所、人のお話が素敵でした☺️
    サクマカラジオが変わらない場所としてずっとあり続けてほしい気持ちでいっぱいです🌈(将来、佐久間さんが老害になっていたら、たぶんこの世は崩壊していますね😂)
    突然の「じれったい愛」と「元気のうた」合唱バージョンに吹き出しました😂🎵
    「ガラスの刹那さ」のサビのコーラス部分、ここの佐久間さんお見事でした😂
    さらに、口だけではなくて手も使って曲をあらわしている佐久間さん、さすがです👏🏻👏🏻👏🏻

  • @JUNYAMA919
    @JUNYAMA919 2 месяца назад +1

    T-BOLAN合唱、面白くて好きすぎました😂
    飴のお話、勇気を出して言ったのに~
    でも自分の中のもやもやが消えたのは良かったですね🍀
    私だったら、知らない人からでも飴をもらいますね。食べはしないですけど。笑
    毒とか入れられてたら怖いですもの~
    私は「ありがとうございます~!あとで大事に頂きますね。」と言ってカバンにしまいます☝️
    その人からの善意は受け取りたいと思ってるので、、。
    佐久間さんから貰ったら食べます。笑
    そんなこんなで
    質問です!
    佐久間さんは人とご飯食べるとき、相手の食事のペースに合わせますか?
    私は同年代の中では食べるのが少し早い方だと思ってます。なので、早く食べ終わると時間を持て余してしまいます。
    自分が食べ終わった状態で相手に話しかけてしまうと、会話をすることになり相手が食べ終わるのに時間がかかり、いかがなものなのか?と思ったり…
    だからと言って、相手に合わせてゆっくり食べると、満腹中枢が刺激されて私のお腹がいっぱいになってしまい、ご飯を完食できない危機に陥ってしまいます…😱
    佐久間さんは人との食事の時、どうしているのかな??と気になったので質問しました☝️

  • @yu-min1000
    @yu-min1000 2 месяца назад +2

    トンボの可愛らしくて良い動画も見れて嬉しいです〜🍀💫
    ありがとうございます〜😊💫
    見ず知らずの人が困っていて少し会話ができてそのタイミングで飴をもらいやすいかもだけど…。
    知り合いならともかく同じ状況だったらたぶん遠慮をしてしまいますね〜‼︎
    さっくんの心のモヤモヤもスッキリして良かったですね〜😌💫
    電車の中での出来事も素敵でした〜🥰🎶

  • @mi-xn1xj
    @mi-xn1xj 2 месяца назад +1

    究極の録って出しサクマカラジオ🙌✨
    トンボ、いっぱい飛んでる風景、いいですね🌳
    おすそ分けありがとうございます😊
    飴のお話、渡すタイミング結構難しいですよね。
    今年9月のミキ寄席の帰り新大阪からの新幹線で、同年代の男性からのど飴をいただきました。私が咳き込んでいたら、「良かったら…」と半分くらい食べた10個入りスティックののど飴を渡してくださったので、1つもらいお礼を言ってお返ししました。
    そののど飴がよく効いて、その後2時間近く全く咳が出ずかなり有難かったので、東京駅で降りる時に改めて飴のお礼を伝えたら、「咳すっかり止まって良かったですね。」と男性から言われ、ニコニコしながら下車しました。
    状況にも寄りますが、以前親切を受け取る余裕のない時もあり、キッパリ断って後に「断るにしてもお礼は伝えるべきだったな」と反省したので、それ以来まずお礼を伝えるようにしてます。
    渡す側になった時にキッパリ断られても、「もし、必要になったらいつでも言ってくださいね」と伝えてます😊そうすると、自己満足かもしれませんが気まずい気持ちにはならなくなりました。
    佐久間さんの優しい気持ちはきっと伝わってると思います🫶
    合唱ver.めちゃくちゃ面白かったです😂
    T-BOLANのコーナーも歌ってる時と冷静に解説してる時のギャップが面白く、今日も聴きごたえ凄かったです🤍
    佐久間さんもいっぱい食べていっぱい寝て、元気でいてください🍀
    今回も楽しいサクマカラジオ✨️ありがとうございました💫

  • @あい猫派
    @あい猫派 2 месяца назад +1

    佐久間さん!トンボが止まって動かない😂ネタの「まだ居る〜⤴︎⤴︎」が思い出されました😂
    先日、佐久間さんが尊敬されてるネタ師匠COWCOWさんの単独ライブに初参戦しました!今年は佐久間さん以外でチョコプラさん、シソンヌさんの単独ライブにも初参戦した年です😊
    今までは佐久間さんの舞台以外行ってなかったのですが、ルミネの平日公演にも何度も行くようになりました😊
    そこで感じるのが、芸人さんによってお客様の雰囲気がメチャメチャ違う事!ルミネの平日公演だと色んな芸人さんが出るので色んなファン層が集まり、ちょっと落ち着かない日もあります😅
    佐久間さんのファン層とCOWCOWさんのファン層の雰囲気がとても似ていて落ち着いて観ることができました😮‍💨💕
    COWCOWさんは思い返すともう25年くらい応援していました😅でもライブに足を運んだのは初めてで、かなり笑わせて貰ったので1月の佐久間さんとCOWCOWさんの出る平日公演のチケットを早速ゲット!これからもいろんな芸人さんの生の舞台を観て元気貰おうと思います😃
    佐久間さんはT-BOLAN以外、わざわざ観に行く舞台はありますか?私は劇団四季も行きます!

  • @ごん-r5n
    @ごん-r5n 2 месяца назад

    佐久間さんこんにちは😃
    冒頭の飴のお話。
    ホント、だぁ〜れも悪くないんですけどね〜
    女性が断った気持ちもわかるけど、
    佐久間さんの人柄と声をかけるまでの葛藤を知ってしまうと
    女性が笑顔で受け取ってくれて、
    佐久間さんも女性も両方ハッピーな世界線であって欲しかったな〜って思っちゃいました。
    高橋優さんの『明日はきっといい日になる』という曲の中に似たようなエピソードが出てきて、
    "まあいっかと割り切れなければ、とっておきの笑い話にしよう"
    という歌詞があるんですが、今の佐久間さんにピッタリだなあと思いました。
    良かったら聞いてみてください😊
    とってもいい曲ですよ♪

  • @TomokoUeda-x7i
    @TomokoUeda-x7i 2 месяца назад +1

    優しい人ですね❤

  • @chikichiki-miho
    @chikichiki-miho 2 месяца назад +1

    今日もやっぱりとっても楽しかったー40分もあった?!ってくらい楽しくてめちゃあっという間でした。
    トンボめちゃ飛んでるぅーそしてめちゃトンボキラキラしてるぅー✨綺麗なトンボ見せてくれてありがとうございます。
    新幹線での出来事、色々考えて躊躇したりしてしまうのも、さっくんが男性やからですかねー。私がさっくんの立場やったら、一瞬悩みますがきっとすぐに「飴持ってますけど、入ります❓」って言ってしまいます。要らんなら要らんでいいしーってノリでスピーディめに言うとこちらのダメージも断られても少なくて済む気がして😆
    逆に他の方から言われた場合(新幹線のA席バージョン)なら、誰彼構わず貰います。「ありがとうございます。助かります」って言ってぱくりと食べますね。そして相手のノリにもよりますがその後飴の味について話たりしてますねぇ〰️。
    自分は人見知りなんですがこの先会う事もない人とはペラペラ話せるのですが、今後会う事になるであろう人のが色々考えたり様子見したりで中々話せなかったりします。
    A席の方も時間経ってる分、ずっと隣の人に飴をめちゃ欲してる人、と思われてたって恥ずかしかったのかもですね😆
    ですが、時間経っても「飴どうですか?」って言ってあげるさっくん優しいし、やっぱり素敵ですね。多少のリスクあるのに親切に声をかけれる人本当に素敵やしありがたい事やなぁって思います。
    後、あれば聞いてみたいのですが、小さい頃とかに都市伝説?と言うかジモト伝説?みたいな妖怪とかっていましたか?有名なダイダラボウさんいるから無いですかねぇ。
    うちのジモトでは、近くにちょっと森みたいな公園に「ムラサキばばあ」と言う妖怪がいました。小学校の時帰りに数人でムラサキばばあ出没ポイントに行ったりしては、ムラサキばばあの痕跡的な物を見つけてギャァーと逃げて帰ったりしていたのです。ムラサキばばあは出没した証にその辺の1部をムラサキにするのです。
    そして中学生になってからもたまり場になってたので、その公園を利用していたのですが…。
    その時ふっと、「あっここムラサキばばあの出没ポイントやなぁ〰️」と思ったと同時に気づいたのですよ!!
    ムラサキばばあの痕跡やと思っていたムラサキの証がヤンキーが落書きに使ったスプレーやった事に!!
    何か誰にも言えなかったです…。
    今はもう皆ムラサキばばあの事も忘れてるやろし、そんな事より日々理由なき反抗に明け暮れる事のが大事な時期だったので。
    結局ムラサキばばあの正体はムラサキのスカジャン着た中学校のヤンキー先輩やったんちゃうやろかーと最近思ったりしてます。
    大きくなって色々判明する事ってありますよねぇー事柄も人の思いも。その歳になったから気づけた事が沢山ありますし、きっとこれからもそうなんでしょうね。
    ってまたまた長くなってしまいました😮すいません💦
    サクマカラジオまた楽しみにしています😊

  • @ぼう-b5k
    @ぼう-b5k 2 месяца назад

    飴の件、佐久間さんの優しさが詰まっているエピソードで、世の中の人がみんなこうだったら平和なのにって思いました🥹
    私もお節介タイプなので同じ状況だったら「飴ありますよ!」って声かけちゃうと思います。佐久間さんと違うのは、私は反射的に即行動して後から後悔するタイプです😂
    他の方も書かれていますが、見知らぬ男性からの食べ物は若干警戒しますね(色々混入させて…っていう事件が実際あるので💦)。佐久間さんと知っていたら安心して喜んでもらいますが😊
    それに電車の窓側って死角になりやすいので、長時間隣に座るなら尚更警戒心強くなるかもしれません。
    時間が経ってからゆっくり手が伸びてきたのも怖さを増してるポイントかもですね😅(佐久間さんの心の中まで伝われ〜👐ば良いのですが)
    あとは普通の飴だったとしても、受け取ったことをきっかけにその後色々話しかけられたり面倒なことになったら嫌だなとも思いますかね。
    だから初手でキッパリ断るというか、隙を見せないようにするのは嫌な経験をしてきた女性なら自衛として普通にやる行動だと思います。
    佐久間さんが悪いわけではないので傷つかなくて良いですよ〜!
    喪服でということなので、気持ちに余裕もなかったでしょうし、色々詮索されたくなかったのかもしれませんね。
    人に親切にするのって下手すると押し付けになるし、難しいですよね。私もしょっちゅう悩んで自己嫌悪してます😞
    (まだ後半聞けていませんが、一旦早くお伝えしたくてコメントさせてもらいます🙇‍♀️)

  • @やまねこエアライン
    @やまねこエアライン 2 месяца назад +1

    電車の中で聞いちゃったもんだからニヤニヤが止まらず大変でした〜。
    さっくんの行動、考え方は、いつもすごいなぁ、こうありたいなぁと思うことばかりです。
    そして、さっくんのネタはもちろんですが、声と歌が大好きです。
    そこでリクエストがあります。
    2丁拳銃さんの「逢いたくて」さっくんver.をサクマカラジオで披露していただけないでしょうか?
    「空はひとつ」も毎日聴いています。
    いつか、ラブソングも作って欲しいなぁと切望しております。

  • @smile-ib2qo
    @smile-ib2qo 2 месяца назад

    癒される素敵な景色に、たくさんトンボが飛んでる動画まで!!まだ、いる〜〜♪の赤トンボも可愛いです😆
    縁起のいいおすそ分け、ありがとうございます✨
    飴のお話し🍬
    喪服を着ていらしたとの事だったので、やはり何か考え事とかしていたかもしれないですね。。それか、見知らぬ男性から…というのに抵抗があったか、飴を買えなかった場面を見られていた恥ずかしさがあったか、単に同年代位の男性が隣で恥ずかしかったからかな…なんて思いました😌結果は残念でしたけど、"あの時、飴をあげておけばよかったな…"と、しなかった後悔よりもした方が全然いいのではないでしょうか😊この女性も、きっと後で"飴もらっておけばよかったな…お礼言えばよかったな…"と、思っているかもしれません☺️
    おたよりのコーナーでも、みなさんの悩みに、いつもいろいろ考えて真剣に応えてくれている佐久間さんの姿に、熱い想いが溢れてグッときて泣きそうになるのですが、合唱バージョンの歌で大笑いしちゃいました😂最後には笑わせて元気づけてくれるから大好きなんだなぁ😁
    今回は特に自分が今、弱っているからか泣いたり笑ったりしてしまいましたが、とっても楽しいサクマカラジオでした😄

  • @amanatsu3939
    @amanatsu3939 Месяц назад

    飴のお話、佐久間さんの気持ちも女性の気持ちもどちらもわかりすぎます〜。困ってる人を助けたかった優しい佐久間さんVS私が飴ほしいのをこの人一部始終聞いていたのね、、嫌かも、な女性。だ〜れも悪くないです😅
    状況は違いますが私も先日ドラッグストアのレジで「…大丈夫ですっ!」が出てしまいました。丁寧すぎて逆にマシーンみたいな男性店員に袋がいるか聞かれて、いらないですとちゃんと答えてるのに全然聞きとってもらえず3ラリーくらいしてこの人とは相性が合わないわ〜というイライラもまずあったんですが、支払いのとき小銭できっちり払おうと財布をガサゴソしていたらその店員が「◯円出してもらえば100円玉でお渡しできますよ♪」とこの手の計算方法が大の苦手な私に誇らしげに言ってきて、絶対この人の言いなりにはなりたくない〜!と思い「…別に大丈夫ですっ!」とレジで言い放ってしまいました(笑)「確かにそうですね、助かります〜」と言えば可愛げがあるんでしょうがあの時の私にはできませんでした😅
    【この流れで質問です】⤴この場合、佐久間さんなら店員さんになんて答えますか?
    【以前の質問のその後】
    #74に書き込んだことを#75のお便りコーナーで、父の病気、家族と自分の未来のことでつい10年後の取り越し苦労ばかりしてしまっている私に、佐久間さんはお父さんの「いいからもう早く寝ろ〜!」を初伝授してくださり、Dr.ヒルルクの話で願えば治らない病気も治ることが本当にあると思う!と伝えてくれました。それを聞いてから私も父にそんな願いこめて暑い夏を乗り切り、父の生きる気力も次第に戻ってきて、10月になんと父と母がダイヤモンド婚(結婚60周年)を無事迎えることができたのです〜。先々の不安が消えたわけではないけど、あの日から何だか物事が好転してるんです!という報告を今年中に佐久間さんにしておきたく、長々と失礼しました。

  • @rin-ys4uh
    @rin-ys4uh 2 месяца назад +1

    「元気の歌🎶」合唱バージョンには大笑いでしたぁ🤣🤣🤣良く思いつきましたね👍

  • @マクミユ
    @マクミユ Месяц назад

    今年中に佐久間さんに聞いておきたいことないかな?と考えて、
    ずっと聞いてみたかったことがひとつあったので質問します😊
    おなじみの佐久間さんの表現で
    ずぅぅん、ぐーん、ひゅ〜、さささ〜などすごくおもしろくて、伝わりやすくてかわいい表現だなぁと気になっていました😃✨
    独特な表現はどうやって生まれたんでしょうか〜😌
    元気のうたじれったい愛合唱バージョンと大黒摩季さんのあぁに
    あたしも元気もらいました😄🔥
    おじいちゃんになったサクマカラジオもずっと聴いていたいです〜
    そのときはあたしもばあちゃんになってますが😂同じ時代に生まれることができて、一緒に年を取れるって嬉しいなぁと最近は思うようになりました✨おじいちゃんになった佐久間さんのT-BOLANのコーナー今から楽しみ…😂

  • @松野下絹子
    @松野下絹子 2 месяца назад

    佐久間さんこんばんは!
    トンボが沢山飛んでいて凄いですね!
    とってもいいところですね〜!
    ところで、あのトンボは、
    『まだ・いるぅ〜⤴︎』ですか?
    飴ちゃんのお話、
    佐久間さんの勇気ある行動に、
    拍手です!優しいですね。
    私なら、目を潤ませて喜こんで頂きますけどね。
    きっとその方も、喪服着ていたみたいだから、何かで自分の世界に入り込んで周りが見えなくなっていたんでしようかね?!後になって、こんな親切な人に会ったって事に気がつくかもしれませんね。
    T-BOLANのコーナーの、
    コーラスのところ多めに歌って、
    『難しい事をやっているんだよ!』
    ってのがとっても可愛くて笑えました‼️😊
    笑うのは、何よりも1番の薬ですよね❣️
    とても元気になります😃

  • @caochi5909
    @caochi5909 2 месяца назад

    お忙しい中、撮って出しサクマカラジオをありがとうございます🟥🤗飛んでいるトンボを見つけた時、あ!撮りたい!って思っても、なかなか撮れないですよね😂この秋そういう場面が沢山ありました😅なので共感が強かったです🙋‍♀️別撮りを見せてくださり嬉しいです🌾
    飴🍬、お話を聞いて「優しいな〜」と独り言がひたすら漏れていました🥹✨私も似たような場面でドキドキしながら考え込んで結局できないことがあるので、、そんな中、ちゃんと気持ちをお伝えされて素晴らしいです👏🌟
    その方も、もしかしたらご厚意が嬉しかったけれど緊張してたのかもです🤔勝手な想像ですが💦緊張するとうまく話せないことがよくあるので💦色々あるんだろうなって想像してくださるのも優しいです〜🍀
    勇気を出して伝えること自体が大事なことですよね。心に留めておきます。
    受け取ることは、自分は割とご厚意にスグ甘えるタイプなので受け取るかと思います😂💫
    サクマカラジオ20年後の佐久間さんのキャラが今と違いすぎて笑っちゃいました🤣
    やることがいっぱいある時に、一つずつ終わらせていくことや、周りに正直に相談すること、学ばせて頂きました🍀
    危ない時はこの言葉を思い出します🌈
    『みんなおんなじ』この言葉は本当に安心しますね💫
    合唱でげ〜んき♪も素敵でした👏🎶親子さま共々きっと喜んでらっしゃるだろうな😌🙏
    自分も最近特に疲れてしまっていたので、元気をいただきました!💪☀️
    T-BOLANのコーナー、裏のコーラスの高音に感動してました🤣🤣✨合唱からの流れで高音に注目してしまったかもです🥳♬
    情熱的な口表現からの、冷静な解説に笑ってしまいました😂✨不思議な音も含め結構すごいことだらけですよね🙌
    お母様とのエピソードも微笑ましかったです🤭💕
    今回も楽しいサクマカラジオをありがとうございました!!📻🤗🎶

  • @0219mayumi
    @0219mayumi 2 месяца назад

    うわぁ‼︎ サクマカラジオ✨嬉しいです
    飴の話しですが、お話しを聴いていて佐久間さんの勇気と優しさが、ズーンっと心に染みました😌
    私だったら気持ちが嬉しいから受け取るかな、と思いました😊
    そして「勇気を出して声をかけて後悔はないです」って言える佐久間さんが素敵だなぁ。とすごく思います♡
    12月になりますね😳 質問です☺️
    この1年間を振り返ってみて、佐久間さんにとって1番印象に残ってる出来事は何ですか? 教えてください😊

  • @naritheta2421
    @naritheta2421 2 месяца назад

    さっくんこんにちは🌞
    飴のお話素敵です~✨
    さっくんのお人柄最高~😊
    人見知りだったり、普段優しく飴をくれる人が周りにいない人だと咄嗟の対応に慣れておらず素っ気なくなる気がします。
    私の予想ではその女性は飴をお断りしたあとに
    「今のもらっておけば良かったかな…せっかく気にしてくれたのに…😢」となり、
    電車から去るときは
    「あぁさっきはごめんなさい😢…早く去ろう…」
    みたいな気持ちになっていたんじゃないかなと。
    あらゆる方向に優しさを向ける素晴らしい姿勢を尊敬いたします😊

  • @atachi2
    @atachi2 2 месяца назад

    飴に関しては、私も知らない男性からだったら怖いので、大丈夫です、とか結構です、とかで断ってしまうと思います。😅
    勇気を出して善意で言ってくれてることがほとんどなんでしょうが、知らない人から食べ物は危ないと思ってしまいます。
    でも、佐久間さんの勇気は、時間がかかったとしてもすごいと思います。😀
    私も考えてしまってなかなか行動できない方なので、佐久間さんの気持ちもよくわかります。
    何かをしようかしないかで迷った時、しないで後悔するより、してしまって後悔した方がいいとよく友達が言っていて、迷った時にはこの言葉を思い出して、できるだけ行動するようにしています。
    でも勇気がいりますね。😉

  • @jaky9368
    @jaky9368 2 месяца назад

    難しいですね。恐らく販売員さんが去ったすぐ後だと、貰ってくれたかも…と思いました😂
    でもそういう経験って、今後このような事態に気を付けようって本人が思うきっかけになるかもしれないし、(喪服ってことは滅多に乗られず久々に乗られたんだろうと思いますが)人は失敗して備えていく生き物だから自然の成り行きに任せるのも人のためになる…
    コレもコレで考えすぎでしょうか😂

  • @なおしの-i8h
    @なおしの-i8h 2 месяца назад

    さっくん、飴の話、私だったら貰っちゃうけどな〜って思いながら聞いてました。
    しかも、もしもさっくんだったらその後ドキドキしながら、チャンス!って思って話しかけちゃうかもしれません😅
    タイミングもそうかもしれませんけど、今の時代、知らない方だし‥と思うとあり得る反応かもしれないですね🤔
    男の人ってとこで単純に遠慮したのかもしれない ですしね。
    でも、さっくんの優しさがでてるエピソードで、
    私が貰いたかった〜って悔しいような気持ちになりました。
    オープニングのトンボ、たくさん飛んでましたね😊
    あんなに飛んでいると虫取りあみ持って行きたくなります😅
    子どもが小さい頃に近所に庭に池があるお宅があって、時々飛んでくるトンボやちょうちょを子どもと捕まえに行きました。
    さっくんが大人になってからは捕まえに行ってるものは、動画で知ってますけど、子どもの頃は、他にも夢中になって捕まえてた子たちは居るのかな?そう言う話もいつか聞いてみたいです😊

  • @ぼう-b5k
    @ぼう-b5k Месяц назад

    あけましておめでとうございます!
    タイミングが合わずしばらく劇場に行けていませんが、年末から配信で色々と楽しませていただいています😌
    クリスマスイブから連続でのお仕事、お疲れ様でした🙇
    ところで佐久間さん、紅白観ましたか?!B'z痺れましたよね…!!
    私は格別ファンというわけではありませんが、ステージに出てこられた瞬間に全身鳥肌が立ち、気づけばテレビ前で拳を振り上げていました✊😂
    新年一発目のラジオはもう収録済みでしょうか?
    ちょいちょい披露される佐久間さんの稲葉さんモノマネがクオリティ高くてもっと聴きたいと日頃から思っていたので、この機会にB'zメドレーをリクエストします😁✨
    まだ間に合うようでしたらぜひお願いします!

  • @yuka-tpm
    @yuka-tpm 2 месяца назад

    飴のお話ですが、私もいろいろ考えすぎて行動できず後で後悔することあるので、言えて良かったですね💪
    受け取り側の女性のお気持ちもいろいろ考えられていて、いろんな方の気持ちがわかりすぎることが逆に悩んじゃうのかもですね😙
    ちなみに自分だったら…逆に貰わないと失礼かなとか、今すぐ食べた方がいいかなとか、感想言った方がいいかなとか考えすぎちゃいます笑
    あとじれったい愛の合唱バージョン面白かったです😆トンボの幸運お裾分け映像もありがとうございました✨

  • @oka-chan125
    @oka-chan125 2 месяца назад

    さっくん😊いつも楽しいお話をありがとう!!
    アメのお話は、私も何度となく同じような経験があります😅
    余計なお世話かな…でももし受け取ってもらえたならお互いに良いわけで…いや、お互いにって…やっぱり自己満足か…いやでも、やっぱり勇気を出して動いてみよう!→冷静かつはっきりお断りされる→なんとも気恥ずかしい&若干のモヤモヤ→やっぱり自己満足だったのかもしれない🙃のパターン。笑
    考えすぎの気にしすぎ💦なんとも生き苦しい性格だけど、さっくんも同じならいいや!って思わせてもらってます🙌ありがとう🤗

  • @0219mayumi
    @0219mayumi Месяц назад

    2025年になりましたね😊
    今年もよろしくお願いします‼︎
    佐久間さんに質問です☺️
    年末年始ずっとお忙しそうでしたが、年越しの瞬間はどのように過ごされましたか?
    私は家でテレビを見ながらカウントダウンしてたのですが、小学生の娘はクラスの先生とお友達とで「その瞬間にジャンプしよう‼︎」と約束していて、0時ピッタリに思いっきりジャンプしてました😆
    始業式の日に確認したら、先生もクラスのお友達もちゃんとジャンプしてたそうです😊
    すごく微笑ましいなぁと思いました😊

  • @mika-peso0103
    @mika-peso0103 2 месяца назад

    飴ちゃんのお話すごく共感できました
    私も色々考えてしまってすぐに声をかけられないです😅佐久間さんが声かけされたのはすごいなぁと思いました😊そのあとの気まずさも想像できちゃいました💦
    飴ではありませんが、私は
    お客様(おじいちゃん)からほぼ一年中四つ葉のクローバーをいただいてます。育てているのではなく摘んできてるそうで、春、夏は毎日のように4~5個いただいてました。真冬以外は生えているみたいです。他の方にも配っておられるので大量に摘んでいると思われます😅
    たまに五つ葉や六つ葉のクローバーもいただきました。
    佐久間さんは五つ葉や六つ葉のクローバーに出会ったことはありますか?🍀

  • @taro.yamada太郎山田
    @taro.yamada太郎山田 2 месяца назад

    何十年も前の夏休み、私が小学生の時に初めて一人で祖父母のいる長野に行くことになりました。上野から直江津行きの信越本線の特急に乗り、長野までの冒険です。窓際の席に座ると、私の隣りを含め、通路を挟んで女子高生か女子大生のグループの集団が「占拠」しました。そういう雰囲気に慣れていない私は、恐らく恥ずかしいという気持ちで、ずっと窓に顔を寄せていました。しばらくすると女の子たちが私に興味を持ち始めたらしく話しているのに気づきました。隣の女の子が、「どこに行くの?どうぞ」とミカンを一つ差し出してくれました。それでも私は窓の外を見ている姿勢を崩さず、「無視」を貫徹。女の子の誰かが「お母さんにもらっちゃいけないって言われてるのかな?」と言い、私のお尻のところにそのミカンが置かれたのを感じました。私の記憶はそこまで。
    いま思うと、いままでに経験しなかったお姉さんたちと一緒に過ごす時間が、恥ずかしくて怖ったんだと思います。また子供の私なりに、一度その方たちと関わると、数時間逃げられない、という予感があったのだと思います。それから時々そのことを思い出し、親切に声を掛けてくださったその方たちに失礼な態度を取って、その方たちを傷つけたのではないか、という後ろめたさを感じます。また同時に、その方たちも繊細な男の子を面白がっていたのではないかな、という甘酸っぱい思い出です。

  • @ひぃちゃん-r4w
    @ひぃちゃん-r4w Месяц назад

    さっくん おはようございます😊🎶トンボの貴重な動画お裾分けありがとうございます✴️
    飴のお話🍬私がその女性だったら…有り難く飴をいただきますかねぇ さっくんのように少し時間が経ってから 飴をくれたら尚更 色々考えてから声をかけてくださったのかなぁなどと考えて感謝感謝です😊
    さっくんがおっしゃるように自分が苦手な味だったりしても一旦貰うって大事な気がしますねぇ家族にあげるとか😊気持ちが嬉しいですもんね🎵価値観は様々なので正解は無いですが😊🍀
    気持ちに余裕が無かったり考え事していたり…だったかもですよね😊さっくんの立場だったら 飴良かったら…って私はすぐ渡せるんですが やっぱり断られたらちょっぴり へこみますかね😂でも自分がそうしたくてしているだけなので
    さっくんのように自分が後悔しなくて良かった~となります😊きっとその方も嬉しかったと思いますよ🎵
    つたわれ~が老害は笑ってしまいました😂おじいちゃんになってもサクマカラジオ続けていただきたいです🎉私も同世代でその時はおばあちゃんなので長生き頑張りますね😂✨
    好きな人に似ちゃうの分かります~ さっくんに似てきてる=森友さんにも似てきてるってことですね😂
    合唱バージョン新鮮で心に響きました😂元気出ました(笑)
    色んな曲聴きたいです😆
    大黒摩季さんのあぁ久しぶりに聴きました~ 歌詞が力強くて背中を押されますね✨
    T-BOLANのコーナー あとで全部説明します‼️の声のトーンが面白すぎました😂毎回難しいことをすんなりとやられていて聴き入ってしまいます😂
    スピッツ好きな5曲と聞いて自分だったら…とファーストアルバムから振り替えってます😊好きな曲が多過ぎて全然5曲選べずです…😂いつか是非お願いします🎶
    今年も残すところあと少しですね✴️健康第一でご無理なさらず~😊👋

  • @surumegamatv3841
    @surumegamatv3841 2 месяца назад

    ( ゚д゚ ) ガタッ 今週もラジオがあるだなんて! #トンボ いいですね!☺🍁🍂
    私はリアクション大きすぎて「オーバーリアクションすぎ😟」って怒られたことあるので気をつけるようにしてます‥
    リアクションないと落ち込んじゃう佐久間さんのような方もいらっしゃるの!?と衝撃を受けました!飴を指し出す優しい佐久間さんは尊いですよ~!!🍬 
    そして、悲しいものを悲しいなって思えるのって素敵だと思います!元気~🎵元気~🎵元気があれば今日もがんばれる~🎵 合唱ver.楽しかったです🎵

  • @yama-taka
    @yama-taka 2 месяца назад

    佐久間さん、こんばんは👋😃トンボの映像おすそわけありがとうございます☺飴のお話…そんなことをしてくれる人が居たらスゴく嬉しい気持ちになります❗が、一呼吸おいて考えて…見ず知らずの人からの飴は、お礼を言って受け取ると思いますが、食べないと思います。
    自分が佐久間さん側なら、その人が咳して苦しそうだったら、私、飴持ってますよ❗良かったらどうぞ…☺と声を掛けるかもしれないです。個包装や未開封ならその場で開けて渡しやすいですが、開封して食べかけとかのは相手の人からすると抵抗があるかもしれませんね💦
    佐久間さんはいい行いをして素晴らしいと思いました😊その人も帰宅してその日親切にしてもらった事を思い出してるかもしれませんね😉
    老害の話面白かったです😂お休みの日にサクマカラジオ収録、編集お疲れ様でした🙇T-BOLANのコーナーで佐久間さんが足のももか、どこかを叩きなからノリノリで歌うのいいです😊

  • @kokke9089
    @kokke9089 2 месяца назад

    トンボの映像うれしいです!!
    WIDE大阪公演の次の日に行った
    🦭しぶマリの前の🌊渋川海岸でも
    たくさん飛んでましたよ〜
    今回は、さっくんの
    お悩み相談みたいになっちゃいましたね。
    私だったら困ってる状況なので
    素直に🍬飴もらうと思います😁
    20年後?のサクマカラジオの様子を
    再現してくれましたが
    20年後も芸人なんだなぁという
    安心感に嬉しい気持ちです。
    これからも無理せず
    ながーく続きますように〜📻️
    ✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧

  • @namisica
    @namisica 2 месяца назад +1

    飴のお話。
    尊敬する佐久間さんに対して恐縮ではありますが、きゅんとしすぎました☺️
    佐久間さんのけなげで繊細な心遣い。
    とにかくその女性に私、席を変わってほしい気持ちです。渾身の佐久間さんの勇気をちゃんと誰かの手で受け取るために…🤲🍬✨
    今回のシチュエーション、2人の性別と年齢によっていろんなパターンがあると思いました。
    過去に、電車で隣の席の見知らぬ年上男性から急に手が伸びてきて、私の手を握られたことがあります。驚いたし怖かったです。
    こういうこと、多くの女性が何かしら経験してることかなぁという思いもあり、佐久間さんのお隣の女性もそんな警戒心が働いた可能性もあるかなぁ?と思いました。
    佐久間さんが危険な雰囲気をかもしだしてた可能性は絶対ないですので、誤解ないように〜🙌です🙇‍♂️
    同性からだと貰いやすいと思いますし、貰う側が男性であげる側が女性のパターンも、授受成功する確率は高まるかもしれないな、なんて、
    いろんなパターンを考えてしまいました😁
    私も同じような経験あります。
    なぜか私は、街で服を裏返しに着ている方に出くわす機会が多く、洋服のタグが外側に見えたまま気づがついてない方を見かけると、タイミングを見計らって「失礼かもしれませんがお洋服が裏返しのようです」と声かけします。
    お礼をおっしゃる方もあれば、余計なお世話みたいな態度の方もあり、その時は言わなかったら良かったかな?と思います😅
    佐久間さんと同じく考えすぎて初手が遅いタイプですが、考えたぶん人のためになったり、何かにいい影響が与えられたりすることもあるだろうと信じて、今後も行動できたらいいなと思いました。
    そして。いち芸能人であるにもかかわらず佐久間さんが、普段から常に周りを気遣い親切をされてること。
    ほんと心を持っていかれますね😌ますますかっこよすぎてシビレます🤩佐久間さんみたいになりたいとずっーーと思っています。
    30年後の佐久間さんのT-BOLANのコーナー、聞いてみたいです😂その頃にはすでに全曲やって、他のアーティストもやって(お話にありましたが是非他のアーティストの曲やってほしいです🙇ZARD、ミスチル、イエモン…は佐久間さん聞きませんか?…とにかく佐久間さんのお好きな曲でお願いします‼︎)たぶんT-BOLANは五周目くらいではないでしょうか🤗
    こちらも長生きしますね👵🏼
    イレギュラーに見せたい映像を挟んでくださるのも、いつも楽しみにしてます🌾
    合唱バージョンも元気出ました!不思議ですね☺️
    お母様とのエピソードを話してくださり、とてもほっこり幸せな気持ちになりました🍀
    盛りだくさんにありがとうございます😊
    長文失礼しました。

  • @岩田泰子-s9h
    @岩田泰子-s9h 2 месяца назад +1

    今晩は、オープニングでトンボの話してるって思って聞いてアッそういえば今年の秋にトンボを見てなかったことに気がついたちょっと遅かった‼️トンボを見忘れた秋でした‼️

  • @Chiakikanophotography
    @Chiakikanophotography 2 месяца назад

    確かに、ちょっと時間が経っちゃうと、、佐久間さんだと分かればOKだと思いますが。でも、その勇気が佐久間さんらしく素晴らしいなと思います。

  • @kokke9089
    @kokke9089 2 месяца назад

    【質問】
    この時期マックの🍔グラコロを食べてる
    イメージがあるさっくんですが
    コメダの🍔グラクロは食べないのですか?

  • @mitosaku12
    @mitosaku12 2 месяца назад +1

    飴~私だったらもらっちゃうかもです🍬
    若い頃、球場で友達と一生懸命楽しく応援してたら、前の席のご夫婦が、持参したお菓子やらおつまみやらを、楽しいから!といっぱいくれて、ピクニックみたいになったこと思い出しました😂すみません、ちょっと話ズレてますね笑
    煮玉子までくれようとして、さすがにお断りしましたが、優しさはつたわりました🙌
    タイミングもあるかもしれませんけど、どんなに救いを求めても叶わず落胆して諦めるしかない気持ちの中、時間が経ってもたったひとつの飴(言葉)で生きる希望を見つけられる人もいるかもですね。(私かも)

  • @mone_nyako
    @mone_nyako 2 месяца назад

    元気なさっくんとキラキラした風景がとても素敵で。何かを想うように見上げてるとんぼがかわいらしい😊
    飴の件は、タイミングかなと思いますが、その女性も後で、せっかく親切に言ってくれたのに…とか思ってるかも。相手の状況や気持ちがわかるからこそ躊躇しちゃうのですよね。優しさは伝わってるはず!どんまいです!!
    私もどんどん増えてく実年齢に怯えてますが、そんな時は♪だったら楽しんで〜 
    と「グーンと減るとうれしい」を思い浮かべて乗り切ってます。ありがとー😊
    老害でもいいヨつたわれ〜 がやけに可笑しくて何度もリピートしてしまいます😂 合唱verも😂
    なんだかとても元気が出た♯79でした。
    また聴きますね。ありがとうございます!

  • @ねこお茶
    @ねこお茶 2 месяца назад

    佐久間さんこんにちは😃今回のさくまかラジオは、自分に重なるところがたくさんあり、とても心に残る素敵な回でした。
    聴いていて、私も電車で佐久間さんみたいに行動に移そうか迷ったことがあったのを思い出しました。
    和歌山駅から大阪駅までの快速電車に乗っていた時のこと。私が座席に座っていると、お父さんらしき人と小学生くらいの子供3人が乗ってきました。子供さんに席を譲ろうかとても迷いました。私が立ったとしても空くのは一席だけだし、もしかしたらすぐ降りるかもしれないし、そもそも私とその親子の距離が離れているのでこの距離で譲っても…。といろいろ迷ってるうちに電子内は混み合ってきて、お子さんは座れないまま、早50分ほど過ぎてます。いたたまれなくなり、黙って席を立ちましたが、お子さんが座ることはなく…親子はその2駅後に降りられました😢。
    今でも、席空いてないかなーと車内を見渡す子どもたちとお父さんの目が忘れられません。乗ってきたのを見てすぐに譲ればよかったな、少し大きい声を出してでも、「どうぞ」と言えばよかったな…後悔しています。でも、勇気を持って、早めに行動に移すことを学ぶ機会だったのかもしれませんね😌。同じような状況になったら、次は思い切って席を譲りたいと思います!
    長々と、すみません。あんまりハッピーな話でもなく😅でも、私にも佐久間さんと似たようなことあったよ〜!と伝えたかったのです笑。

  • @rchan8633
    @rchan8633 2 месяца назад

    先日の神奈川県民ホールでよしもとLiveをみにいってきました!
    失礼ながら佐久間さんを知らずにいったのですが、誰よりも1番大笑いさせてもらいました!!
    会場も1番笑いが起こっていたと思います✨
    その後のシンガー日谷さんも全く知らなかったし、今まで歌ネタで笑ったことなかったのですが、ずっと笑いっぱなしでした✨
    子供をあずけての初Liveなどまったくいけていなかったので、佐久間さんがいてくれて大満足で帰路につけました!!
    このラジオもきいて優しい人柄(滲み出ていたけど)にますますファンになりました!
    応援しています❤
    私ならアメ、食べないにしても、一応ありがたい気持ちとして受け取ります😊40代主婦です

  • @nakannie777
    @nakannie777 2 месяца назад

    でた!撮って出しのサクマカラジオ~
    👏
    飴ちゃんの話、見知らぬ方から食べ物は誰でもちょっと怖いとか思うから仕方ないかなと思いますね💦私だったら、飴が欲しいのを見られてたのが恥ずかしいな💦って思って断っちゃうかもって思いました。
    佐久間さんの優しい気持ちは私が代わりに受け取ったということで±0にしてください😂
    トンボといい、色々な優しさのおすそ分けをありがとうございました😊
    T-BOLANのコーナー、ガラスの刹那さのコーラス部分といい、元気のうた合唱Ver.といい、高音で喉を使っていたから、今まさに飴ちゃんあげたい気持ちです笑。
    じれったい愛 合唱バージョン披露してましたが、前にあったバスツアーでBye For Nowを学校で合唱した話があり、佐久間さんが合唱バージョンで歌ってたのを思い出しましたが、あれ、実はうちの高校でした笑。
    ★ゆるっと質問
    そろそろ完全なる師走ですが、佐久間さんはこの時期になると聞きたくなる曲はありますか?
    私は、徳永英明さんの「輝きながら」です。
    12/19が誕生日なのですが、いつもクリスマス時期で埋もれちゃうので、この歌詞にある「ハッピーバースデー、そしてメリークリスマス」をきいて、徳永さんにお祝いしてもらってる気分を味わってます笑。
    ちなみに12/19は佐久間さんが大好きな反町隆史さんとレイザーラモンHGさんも同じ誕生日なので、同じ日にレベルアップしてると思い、最近はこの日に生まれて良かったなと思うようになりました笑。

  • @YYO-M
    @YYO-M 2 месяца назад

    喜んでもらえるかなと思った事があっさりした反応だと、自己満足とわかっていても、ちょっとヘコみますね😔
    もし佐久間さんから飴もらえたら、私なら一生の宝物にしますが😊

  • @popo-h2697
    @popo-h2697 2 месяца назад

    飴のお話、ちょっと切なくなりながら聞きました。
    価値観や考え方は色々で、そもそも人の気持ちは目に見えないから、どれが正解ってこともないですよね。
    自分だったらですが、たまたま隣に座った方がその状況を見ていて持っていた飴を差し出してくれたら、性別や年齢関係なく、タイミングずれちゃってるのも含めて、なんて優しい人なんだろうって思います🥹
    自分のことを思ってしてくれた気持ちが嬉しいし、飴にはその気持ちがこもっていると思うから、ありがたく受け取りたいです。
    人と人とが関わる時、必ず物事や言葉の送り手と受け手がいて、そのやり取りの結末は、受け手の受け取り方にだいぶ左右されるものだなあと思う出来事が最近何度かあって。
    今回のお話はそれと重ねて聞いていました😌
    そして、佐久間さんがお便りのコーナーで、みなさんがそれぞれの思いで送られる質問や相談を大事に受け取って、まっすぐ丁寧に答えている様子に、いつも心が温かくなっています🍀
    突然の合唱バージョン2曲、またいっぱい元気をもらいました🌈
    いつもたくさんの元気をありがとうございます😊

  • @mitosaku12
    @mitosaku12 Месяц назад +1

    答えてもらえないとは思ってますが、、
    どうしても元気が出ず、どうしても立ち直れず、迷惑だとわかりながらも、ずっと悩んでること、お便りさせていただきます。
    大好きな親友が天国に行ってしまい、そのショックから立ち直れません。
    なにかに集中したり、さっくんの笑いで笑顔になれる場面も日々もちろんあるのですけど、ふと気を抜いた瞬間や、友達を思い出す物や事に直面する度、涙がポロポロ😢
    ペットロスも重なって さらに落ち込み、会いたくても会えないことが、とってもつらいです。
    特に12月の私の誕生日に、いつもあった友達からのLINEが届かない事も、もういないんだって現実が突き刺さるようで寂しすぎます。
    自分が強くなるしかないと思いますが、大好きなさっくんから言葉をもらえたら、こんな私の気持ちもきっと救われると思うので、お願いできないでしょうか?図々しくてすみません。
    (それが無理ならさっくんの好きなおやつを教えてほしいです。え?笑)
    先日のくるっとがとっても楽しくて、1日泣かなかったことが私の中での進歩でした☺️
    さっくんありがとうございます!つたわれ~🙌