何もしない夫にブチギレ💢不満ぶちまけてみたww

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 май 2024
  • 夏前の準備始めてますか?💗
    ずっと愛用してるYunthはこちらから特別セット!!
    👉bit.ly/3ALSf8M
    《5/15〜8/13》までに定期初回限定をご購入の方は
    下記の豪華セットが適用されます!
    Yunth美容液

    美白シートマスク1枚
    美容液パウチ4包
    リップセラム1本
    ※キャンペーン内容は予期なく変更する可能性がございます
    《8/13まで!》過去4回売れてる人気商品なのでお早めに💨
    提供:Yunth
    気づいたらもう2年近く使ってるかも…推しの美容液です😊❤️
    #PR #Yunth #美容液 #スキンケア #30代 #40代 #肌悩み #紫外線 #ビタミンC #シミ予防 #美肌

Комментарии • 36

  • @funachan3kidsmom
    @funachan3kidsmom  21 день назад +4

    夏前の準備始めてますか?💗
    ずっと愛用してるYunthはこちらから特別セット!!
    👉bit.ly/3ALSf8M
    《5/15〜8/13》までの期間限定です!お早めにぜひ❤

  • @user-xr6yc4uz1x
    @user-xr6yc4uz1x 21 день назад +27

    この旦那さんこんなに動画になってるのに何もしないのある意味すごいわ!

  • @cyao112
    @cyao112 21 день назад +10

    これは、やっぱり育児って『最初が肝心』なんですよねきっと…
    育児スタートのときから、夫の教育が必要でしたね😂

  • @user-hh7wm9it3d
    @user-hh7wm9it3d 20 дней назад +4

    旦那さん相変わらず強者…!うちも最初は何もしなくて、むしろ自分はよくやってるって胸を張られたので、ブチギレて「分かった、私はどうにか解決したいから相談したのにあなたが変わる気がないのなら私も変わる理由もない。私のやり方で自分が楽できるように全てやるから。」と言ってから育児を本当にやるようになってくれました。ふなちゃんさんの旦那さんも何かキッカケができると変わるかもしれないですね。

  • @user-zu4zf7tg4w
    @user-zu4zf7tg4w 19 дней назад +11

    旦那さんのこと、ネタにしてないですか?ふなちゃんさん、本当は旦那さんの事そんなに嫌そうに思ってないように感じます😌
    noteみて思いました。
    RUclipsは大人の事情絡んでるから、ネタなんかなーってふと思ってしまいました。。

  • @mi-fu5mm
    @mi-fu5mm 20 дней назад +3

    ノート見ました。今は無理なさらずゆっくり出来ますように😢

  • @user-vh7rn1hc5i
    @user-vh7rn1hc5i 21 день назад +16

    本当、掃除機で旦那ごと吸いたくなりますよね!(笑)

  • @user-pd8px5sz5j
    @user-pd8px5sz5j 20 дней назад

    毎日お疲れ様です!
    どっかで見たことある光景‥言えばやってくれるならやってくれることをお願いしていきましょう!

  • @mk-lm8ql
    @mk-lm8ql 18 дней назад

    夫に対して・・・のお話が笑えます😂
    化粧品もほしい!以前の電動掃除機もふなちゃんのお勧めで買って主婦業頑張れてます❤

  • @user-vs7xw2ns4c
    @user-vs7xw2ns4c 20 дней назад +15

    子育てに参加しない夫って、1.2人目に分からなかったんですか?
    今さら言っても仕方ないですよ。
    諦めましょうー。
    あてにしないで、やってくれたらアリガトー精神でー。

  • @user-nc3jg5mk4m
    @user-nc3jg5mk4m 21 день назад +8

    自分たちの子供だから、本来お願いしなくてもやるべきですよね😢

  • @maikim2004
    @maikim2004 19 дней назад +1

    ふなちゃんさんの動画にいつも元気もらっています☺️✨
    朝から動画をみて喝をいれて自分も洗濯掃除子どもの準備!
    夜も動画をみて夕飯作って寝るまでのルーティンこなしてます😚
    土日ワンオペの日は土日ワンオペみて今日はなにしようか考えてます🤭
    ほんっっとうに尊敬です!
    ふなちゃんさんの動画に日々をこなしていく活力を頂いてることを伝えたくてコメントさせていただきました!
    体調大丈夫でしょうか?
    動画はもちろん心待ちにしておりますが、過去のふなちゃんさんのありがたい動画をみながらいつまでも待ってますので、体調優先になさってください☺️

  • @M.Suzuki1990s
    @M.Suzuki1990s 20 дней назад

    Good for you girl!! Your needs also matter. Of course 我慢する time is necessary, but also it is necessary to speak your honest truth. Is your husband struggling with depression perhaps? Keep telling him what you need from him! Woman power!

  • @user-er2qu4de4g
    @user-er2qu4de4g 20 дней назад +1

    ふなちゃん毎日ほんとにお疲れ様です😅次回も楽しみに待ってますよ🥰

  • @kaori-tp9pn
    @kaori-tp9pn 20 дней назад +4

    ふなちゃんお元気ですか?😢
    ちょうど私も夫への不満が爆発寸前のとこでした💥もう共感しかないし、うちの場合自分の部屋にこもってリビングにすらいないから、ふなちゃんの旦那様の方がえらい←と思ってしまいました笑
    平日の束の間の1人時間が本当に沁みます。。お互い自分で自分を大事にしましょうね🤝😭

  • @caramelh9828
    @caramelh9828 19 дней назад

    お疲れ様です😊うちも娘が超絶ママっ子で何をするにもママじゃないとヤダ!ってなるのでしんどいです😂パパも関わってくれる方なのに何でなんだろう…とずっと謎です(笑)

  • @user-nq4qy5lx2z
    @user-nq4qy5lx2z 20 дней назад

    毎日、お疲れ様です!!
    うちのパパも同じなので、共感することばかりです😅
    子どもたちが赤ちゃんの頃のほうがお世話を率先してやってたのに大きくなってから、関わらなくなってしまいました😢
    イライラしたときはふなちゃんも頑張ってるんだからと自分に言い聞かせてます😊

  • @user-gq1sz1ol7f
    @user-gq1sz1ol7f 20 дней назад +5

    毎日お疲れ様です!!
    そんなに我慢できないから、ふなちゃんさんすごいです!
    子どもがパパに懐くかどうかは生後半年までくらいの関わりが、すごく重要だと、本に書かれていました。
    私も育児していて、納得です。
    思い切って、一泊くらいふなちゃんさんだけホテルに泊まってみたらどうですか?
    私は、自分の誕生日とかに一人で泊まらせてもらっています!笑
    家に一人でいさせてもらうより、何もしなくていいのでおすすめです!
    帰ってからは散らかり放題の家を片付けるのが大変ですが😂

  • @nagichan-kd4hz
    @nagichan-kd4hz 18 дней назад +1

    育児で疲れた時いつもふなちゃんの動画を見て励まされています!純粋に聞きたかったのですが、なぜ3人も産めたんですか?私は旦那が育児に協力的ではないと分かって、一人っ子と決めました。ワンオペ育児辛すぎます。
    そしてあまりにも動かなかったのでyogibo破けちゃったと嘘ついて捨てました😂

  • @user-vg6sb7mr2r
    @user-vg6sb7mr2r 20 дней назад

    自分時間だいじです!
    なかなかうちも察してもらえず、しかもゴールデンウィークも掃除を一部やってくれたくらいでバタバタして自由があまりなく、連休明けあたりに体調崩しました。
    今は大丈夫です!
    「自由になりたい日ある?」って言われたこともありますが、すぐ予定のない希望日決めれないし、急に「この日いくとこある」と言って前日に決めてたときはキレちゃいました😅

  • @mi3217
    @mi3217 20 дней назад +3

    うちは、旦那がリビングで寝ようもんなら、自室で寝るよう促して、視界から消えてもらいます笑

  • @user-yh8hj2fj3i
    @user-yh8hj2fj3i 20 дней назад +2

    久々覗きに来ました。
    あれ?
    ふなちゃんママさんが在宅になったら旦那さん変わっちゃったんですか?
    前はホワイトボードにやる事書いてマグネットで分担してませんでした?
    旦那さんの不満は前はそこまで言ってなかったような。。。
    私は1人しか子供が居ないのでワンオペいけましたが3名の子育てきっと大変ですよね😢
    これからまた見始めたいと思います!応援してます💪

  • @user-wu5gl2lk1g
    @user-wu5gl2lk1g 20 дней назад +1

    家事に育児にお仕事に大変ですよね😭うちの夫もほとんど何もしてくれずに4人姉妹育てて残すとこ下2人の中学生だけになり少し楽になりましたが、夫に時々私がブチ切れるので最近は少しづつ洗濯物干すとかやるようになりました。子供たちはちゃんと分かってるので成長すれば母の強い味方になってくれますよ😊今は辛いことも沢山あると思いますが、少しでも楽しいこと見つけて笑顔でお互い乗り切りましょう☺️

  • @user-ze1xv4cn5i
    @user-ze1xv4cn5i 20 дней назад +1

    我が家は、3番目って自分も旦那もそりゃもう孫のように可愛がってるから、理解できん😢

  • @user-wz3bc1by6k
    @user-wz3bc1by6k 20 дней назад +12

    一人目二人目の時に育児に参加しなかったとしたら三人目産む勇気ないわー😮
    だって子供一人でもワンオペ大変なのに三人も一人で家事育児は絶対無理❗️

  • @user-mn7sy8qy6h
    @user-mn7sy8qy6h 21 день назад +4

    夫への不満…共感しかない😂

  • @user-mz4on8zl3w
    @user-mz4on8zl3w 21 день назад +4

    お久しぶりです。
    お元気でしたか?🍀*゜本当なんもしないのは嫌ですよね😇
    燃えるゴミに出したいくらいです(笑)

  • @yoboyobon
    @yoboyobon 20 дней назад +3

    失礼だったらごめんなさい💦
    旦那さん、体調は大丈夫ですか…?
    精神的、体力的に…。。
    うちも同じ感じですが、ダンナは鬱です。体がとにかくダルくて仕方ないみたいです…。
    仕事に行ってくれるだけありがたい、と割り切ってます。
    かと言っても、イライラするし自分ばかりと悲しくなるし、
    疲れが溜まります…。
    ワンオペきついですよね…。
    わたしは病気になりました。
    パパさんの本音。家族についてどう思ってるのか…とか、、
    話し合いをしてみては…どうでしょう💦?
    何かパパなりに理由があるのかな…と思いコメントしました💦
    応援してます😊

  • @minoakimame-t8601
    @minoakimame-t8601 18 дней назад

    うちは1人息子なのですが、ママっ子で、やっぱり夫に頼みたくても息子が嫌がって私だけが育児してます😭 夫は息子とベッタリしたいのに、息子が断固拒否👎 ママ!!って😥 かわいいけど、時に大変です💧

  • @user-qg6jj9pn3h
    @user-qg6jj9pn3h 20 дней назад +2

    ふなちゃんお疲れ様です♪
    旦那さん1日ゴロゴロ…
    イライラしますよねー😖
    うちもそうなのでよくわかります😅
    ふなちゃんお肌綺麗ですよね
    私も真似をしてyunth買ってしまいました😅

  • @user-lp5gj3xt5r
    @user-lp5gj3xt5r 20 дней назад +5

    旦那さん、お仕事が忙しくて
    そんなにしんどいなら・・
    お酒やめて、
    毎日、胃に優しい
    卵がゆ、だけ、
    出しといてあげたら
    いいんじゃないですか。笑
    私なら、聞かない夫には、
    夫に関わっていくより
    むしろ
    一旦、家族から遠ざけて
    完全に1人にさせて、
    家族のありがたさを
    感じさせるかな。
    食事は、質素にして
    夫関係のことだけ
    徹底的にやらない。笑
    洗濯も、洗いものも、
    夫が使った分は
    全部自分でやらせてみる。
    で、文句言ってきたら、
    え?
    子育てしないのに
    自分のことくらいしたら?
    って。
    独身の人は、
    みんな仕事して、ご飯も作って、
    掃除もして、洗濯もして、
    自律してるよ?
    あなた、独身の人よりも
    生活能力レベル低いよね。
    って。
    自分のこと自分でするのは
    自律した大人として、当たり前でしょ。
    甘ったれすぎなんじゃない?
    生きていくことに対して
    なめてない?
    って。
    私は結婚したのに、
    自律した大人が2人で協力し合って
    やっていくのを、
    片方が自律してないから、
    1人で仕事も家事も子育ても
    やってるよ?
    まるで、シングルマザーみたいに。
    結婚して、独身のときより
    やることがたくさん増えても
    一生懸命かんがえて、
    時間に追われながら、やってるけど?
    って。
    仕事してたら、ぜんぶオッケーなんて
    人生ないからね?
    分かってないよね、そこのところ。
    って。
    そろそろ家事の大変さを
    分かってもらいたくてさ〜
    何回言っても、コトバで伝えただけじゃ
    いつまでも分からないみたいだから。
    こっちも限界だし。
    2人の子どもなのに
    1人で育てている私の立場を
    経験してみたらどうかな、と思って。
    夫婦って、
    お互いの立場を思いやって、
    尊重し合うって言うやん?
    私は普段、忙しいやろな、と思って
    私も仕事してるけど、
    家事育児1人でこなしてる。
    だけど、
    ありがとうって、あまり言われないし、
    ありがたい、と思ってもらえてると
    あなたの行動から感じないし、
    私ばっかりが思い遣って
    行動してる気がする。
    たまにのプレゼントやチョコとか、
    気持ちがなくても、時間をかけなくても
    すぐにできる"モノのプレゼント"
    じゃなくて、
    あなたの時間をしっかり家族へ遣って
    あなたの家族への思いやりからくる
    "行動"がほしい。
    私があなたに何を分かってほしくて
    あなたが私に何を分かってほしいのか
    理解し合えてない気がする。
    だから、ひとまず
    お互いの立場を思いやるとこから
    1回、やってみよー!
    って言って。笑
    子どものことは
    "いつも通り"私がするんだろうし、
    自分のことだけでも
    全部自分でやってみて。
    自分のこと自分でやるなんて、
    大人なら、余裕で、できるよね!
    カンタンでしょ?
    よろしくー
    って言う。笑

  • @yukakoo9832
    @yukakoo9832 18 дней назад +1

    よく働くが、俺様気質なんですね💦土日ぐらい、外食しようかとか言ってもらいたい(超絶願望)。。なのに、簡単のでいいよと言われ、、どんな料理も簡単じゃなーい!と一喝してやりましたが、3歩歩けばうちの旦那はすぐに忘れます。。このくだり、、結婚してから6年経つがいまだに繰り返してます。

  • @user-vy2vv7wd7g
    @user-vy2vv7wd7g 20 дней назад

    義弟さんのイクメン話聞かされたら余計意地になってやらなさそう笑
    旦那さん強者過ぎてYogiboが悪いのか旦那さんが悪いのかわからなくなりますね!
    たまの休だから……。
    たまの休を子供と接するか、ダラダラするか!確かにどっちも間違ってはいませんが、こればっかりは価値観というか、気持ちの問題というか。モチベーションでしょうか!Yunth旦那さんに塗りたくってモチベーション上げてあげて下さい💡

  • @user-wg3zt8zx4u
    @user-wg3zt8zx4u 21 день назад +2

    久しぶりの動画嬉しいです。
    ホンマにしっかりしてほしいわ!(笑)
    兄弟って性格違いのは、不思議ですね。

  • @user-bb3oh9yn7w
    @user-bb3oh9yn7w 20 дней назад

    旦那様.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ全部とは言わないから.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟせめて何か1つでもいいからやってくださーい(´・ω・`).ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ
    やれば出来る人だと信じてます.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟꉂ🤣𐤔

  • @mapleran9457
    @mapleran9457 18 дней назад

    同じ環境で育ったのなら、弟さんとの違いは結婚してからの環境ですかね😂
    1人目から育児は夫婦でするものという認識が育たなかったのは残念😢
    急に文句言い出すとご主人の気持ちが離れないか心配です。