Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
お疲れ様でしたー!!ペンタさんの配信開きながら100hellとにかく周回してました!!ハーゼリーラの最終が間に合わず、100hell以下の集会でしたが、最終的に貢献度41億5000万くらいで42112位でした。極星器は14本のドロップでした✨14万位以内も初だったので楽しい古戦場でした!配信お疲れ様でした!!
100HELLまでで42000位はめちゃくちゃ頑張りましたね!お疲れさまでした!極星器も大量ドロップですしいい感じですね!
お疲れ様です。ゆっくりやすみます
ゆっくり休んでください!
@@ペンタ ねぎらいありがとうございます♪
お疲れ様でした個人的に肉集めから250まで全ての編成で使ったガブリエルがMVPでした250の編成がかなり多様で終わってみると色々試すのも楽しみかなと思いましたが、有給入れてなかったらまるで時間が足りないところでした
3日目の朝は全体的に悲鳴が上がってる感じでしたねw何とか形にできた側なので楽しめましたが出来なかったらだいぶきついですよねー
今回も動画投稿や配信お疲れ様でした。水に関してはキャラパワーありきでこのパターンや難易度だったんでしょうか…本当にガチャの引き時を見極めるのが難しくなりました😭この度の古戦場でいろんなパターンを見越した編成が組めるような状況にしておく事の大切さを身をもって学んだので次回まで準備期間があるのはもちろん、環境も激変しそうですし揃えられるものはしっかり揃えて挑みたいです。
反射はフレズヴェルクメタなところが大きいので次回はこんな感じにはならないとは思うんですが、次回は奥義軸に関しては全く定まっていないのでどうなるか全く読めないですねw
水古戦場お疲れさまでした。水のキャラパワーを思い知った古戦場でした。250はフルオ安定しなかったため150をフルオリロで回ったので肉を使い切りました。150で走りきることを想定するといつもの2倍肉集める必要があることを痛感しましたね
なかなか予選の段階で250が回れるかどうか判断して肉集めをするのも難しいですがある程度柔軟に対応できるようにしておきたいですね
奥義軸でやったら100戦して回避が付いた時の相手の回避率、数えて計算したらが78%だったの草枯れたよ。回避とダメージ制限あって400万4回とか無理だし、流石に糞過ぎた。
回避とレベル下げは相性悪すぎますねー
お疲れ様でした!本戦2日目がなかなか手をつけられず、3日目で8万位くらいまで上げたはずなのに4日目で85,000位ぐらいまで下がってヒリヒリしました〜😂次期は周年明け...強化なるべく進めて少しでも時短出来るようにしたいです!
最終日は一気に速度上がりますからねー、最終日ひやひやしないように出来るだけ安全圏に居続けたいですね
250に関しては基本奥義は強い感じはしますけどねぇ。パラディン耐久軸は試してみましたがとにかくカシウスが自爆するので扱いにくかった(カトル? 知らない子ですね……)水のパワーが強かったから単純な奥義軸をナーフしつつアビ軸にもある程度選択肢を残したのかなとは。火の奥義軸は恒常テンションパが実用レベルまで引き上がるのを期待してます。アオイドス+バアルにアンスリアの最終でそのあたり足りないところを強化して、ライフォで奥義回数稼げれば、最速でないにしてもお手軽に250超えられる編成は組めそうなので。
個人的MVPはノワールですかね……。200手動でキャラ落としたいところで、1ポチ手間かかってもHP削って落ちてくれるので。
@@mizuhadoi6629 自分はアンスリアではなくリルル採用してますけど、毎ターンの弱体回復と体力回復があるので安定しますよ。個人的にはアンスリアだと耐久面が厳しいのでサプチケおすすめです。火ウルリライフォ、バアル、アオイドス、リルルで毎ターンディスペル1枚、毎ターンディスガ、毎ターン回復あるのでもしかしたら古戦場にも持って行けるかもです(ディスペル少なめとは感じますが)
お疲れ様です。今回は総力戦って感じでしたね…去年は緩和多めで高難易度も控えめの傾向だったので今年からまた本腰入れてくという運営の意気込みを感じました(勝手な想像だけど)w
こういう歯ごたえがあるのもこれはこれで面白いですねーいつもこれだときついですがw
お疲れ様でした初めて90000位を踏むことが出来ましたもう2度とやりませんw
9万位おめでとうございます!一回入ったらそれ以降はそんなに大変じゃないですよw
どうせ250やるからそんな肉集めんでええやろwwとたかを括った結果ヤチマテフヌト未所持で250無理すぎて枯渇した肉を補充しながら手動できない時だけ200フルオで他はずっと150回ってましたね…9万位はもう3日目時点で確定してたのでモチベもあがらず結局1番貢献度稼いだのが本戦1日目でしたw
1日目で大体稼いだのもすごいですねw
お疲れさまでした。バレカシもヤチマもいなかった自分は、250は石回収のための1回だけで、あとはひたすら150を周回してましたね。44億で3万5千位、5111体討伐で初めて100箱超えました。
150で3万5000位はかなりすごいですね!ものすごい量の肉が溶けたと思いますw
ちなみに天星器12本、極星器は13本泥でした、トレハン積んだとはいえなかなかの上振れだったと思います
滅茶苦茶おいしいですね!
普通にスマヒヒトで奥義軸できましたよ?スマヒヒトに辿り着けない人多数だっただけで
出来る出来ないの話をしているのではなく今までは奥義編成前提だったのが優先度が大きく下がったという話です奥義編成じゃないとできないだったのが奥義編成をする必要がないになったのは状況が天と地の差なのでしかもスマヒヒトのやつは奥義軸って言うには大分怪しいですしね、通常と奥義織り交ぜた型なので
@ペンタ 心残りを突きますね(笑)フルチェループは出来なかったんですよね。少し考えたけど古戦場終わるなってなりました。本当はスマヒヒト、シャトラ、テフヌト、ネクタルで組みたかったんですよね。シャトラいない…( ;∀;)通常→奥義→通常って事は2回行動で繋がるはずなんですよ!多分
お疲れ様でしたー!!
ペンタさんの配信開きながら100hellとにかく周回してました!!
ハーゼリーラの最終が間に合わず、100hell以下の集会でしたが、最終的に貢献度41億5000万くらいで42112位でした。
極星器は14本のドロップでした✨14万位以内も初だったので楽しい古戦場でした!
配信お疲れ様でした!!
100HELLまでで42000位はめちゃくちゃ頑張りましたね!お疲れさまでした!
極星器も大量ドロップですしいい感じですね!
お疲れ様です。ゆっくりやすみます
ゆっくり休んでください!
@@ペンタ ねぎらいありがとうございます♪
お疲れ様でした
個人的に肉集めから250まで全ての編成で使ったガブリエルがMVPでした
250の編成がかなり多様で終わってみると色々試すのも楽しみかなと思いましたが、有給入れてなかったらまるで時間が足りないところでした
3日目の朝は全体的に悲鳴が上がってる感じでしたねw
何とか形にできた側なので楽しめましたが出来なかったらだいぶきついですよねー
今回も動画投稿や配信お疲れ様でした。
水に関してはキャラパワーありきでこのパターンや難易度だったんでしょうか…
本当にガチャの引き時を見極めるのが難しくなりました😭
この度の古戦場でいろんなパターンを見越した編成が組めるような状況にしておく事の大切さを身をもって学んだので
次回まで準備期間があるのはもちろん、環境も激変しそうですし揃えられるものはしっかり揃えて挑みたいです。
反射はフレズヴェルクメタなところが大きいので次回はこんな感じにはならないとは思うんですが、次回は奥義軸に関しては全く定まっていないのでどうなるか全く読めないですねw
水古戦場お疲れさまでした。
水のキャラパワーを思い知った古戦場でした。250はフルオ安定しなかったため150をフルオリロで回ったので肉を使い切りました。150で走りきることを想定するといつもの2倍肉集める必要があることを痛感しましたね
なかなか予選の段階で250が回れるかどうか判断して肉集めをするのも難しいですがある程度柔軟に対応できるようにしておきたいですね
奥義軸でやったら100戦して回避が付いた時の相手の回避率、数えて計算したらが78%だったの草枯れたよ。回避とダメージ制限あって400万4回とか無理だし、流石に糞過ぎた。
回避とレベル下げは相性悪すぎますねー
お疲れ様でした!
本戦2日目がなかなか手をつけられず、3日目で8万位くらいまで上げたはずなのに4日目で85,000位ぐらいまで下がってヒリヒリしました〜😂
次期は周年明け...強化なるべく進めて少しでも時短出来るようにしたいです!
最終日は一気に速度上がりますからねー、最終日ひやひやしないように出来るだけ安全圏に居続けたいですね
250に関しては基本奥義は強い感じはしますけどねぇ。
パラディン耐久軸は試してみましたがとにかくカシウスが自爆するので扱いにくかった(カトル? 知らない子ですね……)
水のパワーが強かったから単純な奥義軸をナーフしつつアビ軸にもある程度選択肢を残したのかなとは。
火の奥義軸は恒常テンションパが実用レベルまで引き上がるのを期待してます。
アオイドス+バアルにアンスリアの最終でそのあたり足りないところを強化して、ライフォで奥義回数稼げれば、最速でないにしてもお手軽に250超えられる編成は組めそうなので。
個人的MVPはノワールですかね……。
200手動でキャラ落としたいところで、1ポチ手間かかってもHP削って落ちてくれるので。
@@mizuhadoi6629
自分はアンスリアではなくリルル採用してますけど、毎ターンの弱体回復と体力回復があるので安定しますよ。個人的にはアンスリアだと耐久面が厳しいのでサプチケおすすめです。
火ウルリライフォ、バアル、アオイドス、リルルで毎ターンディスペル1枚、毎ターンディスガ、毎ターン回復あるのでもしかしたら古戦場にも持って行けるかもです(ディスペル少なめとは感じますが)
お疲れ様です。今回は総力戦って感じでしたね…
去年は緩和多めで高難易度も控えめの傾向だったので今年からまた本腰入れてくという運営の意気込みを感じました(勝手な想像だけど)w
こういう歯ごたえがあるのもこれはこれで面白いですねー
いつもこれだときついですがw
お疲れ様でした
初めて90000位を踏むことが出来ました
もう2度とやりませんw
9万位おめでとうございます!
一回入ったらそれ以降はそんなに大変じゃないですよw
どうせ250やるからそんな肉集めんでええやろwwとたかを括った結果ヤチマテフヌト未所持で250無理すぎて
枯渇した肉を補充しながら手動できない時だけ200フルオで他はずっと150回ってましたね…
9万位はもう3日目時点で確定してたのでモチベもあがらず結局1番貢献度稼いだのが本戦1日目でしたw
1日目で大体稼いだのもすごいですねw
お疲れさまでした。バレカシもヤチマもいなかった自分は、250は石回収のための1回だけで、あとはひたすら150を周回してましたね。44億で3万5千位、5111体討伐で初めて100箱超えました。
150で3万5000位はかなりすごいですね!
ものすごい量の肉が溶けたと思いますw
ちなみに天星器12本、極星器は13本泥でした、トレハン積んだとはいえなかなかの上振れだったと思います
滅茶苦茶おいしいですね!
普通にスマヒヒトで奥義軸できましたよ?スマヒヒトに辿り着けない人多数だっただけで
出来る出来ないの話をしているのではなく今までは奥義編成前提だったのが優先度が大きく下がったという話です
奥義編成じゃないとできないだったのが奥義編成をする必要がないになったのは状況が天と地の差なので
しかもスマヒヒトのやつは奥義軸って言うには大分怪しいですしね、通常と奥義織り交ぜた型なので
@ペンタ 心残りを突きますね(笑)フルチェループは出来なかったんですよね。少し考えたけど古戦場終わるなってなりました。本当はスマヒヒト、シャトラ、テフヌト、ネクタルで組みたかったんですよね。シャトラいない…( ;∀;)通常→奥義→通常って事は2回行動で繋がるはずなんですよ!多分