木造の基準寸法

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 дек 2024

Комментарии • 20

  • @ロボトピア
    @ロボトピア 7 месяцев назад +1

    東京電機大学生です。大学の図書館で面白い参考書を見つけて、原口さんにたどり着きました。分かりやすくて面白いです!
    一級建築士の勉強が楽しいです!

  • @miyutube846
    @miyutube846 Год назад +1

    ミカオさんの本なのですね。驚きました。木造建築士の参考テキストに掲載されていので購入しました。とても読みやすく、強引な覚え方が面白くて面白くて。たまにアカデミックなところもあって興味深くよませてもらいました。

  • @潔中西
    @潔中西 3 года назад +2

    RUclipsで初めて知って非常にわかりやすいなぁと感じたので、こちらの書籍を購入!初心者目線でとてもわかりやすいです。痒いところに手が届くって感じで、まさに教科書ですね。これを読破したらもう一つの法令の書籍も購入しようと思います。

  • @ミカオ建築館
    @ミカオ建築館  3 года назад +2

    コメントありがとうございます。間違えてコメント消してしまいました。第2版はツーバイ、根太レス他、だいぶ追加しました。

  • @中田敦浩
    @中田敦浩 4 года назад +1

    いつも動画を拝見しています。とてもわかりやすくて勉強になります。
    動画で紹介している本を購入して勉強しようと思っています。
    これからも頑張ってください。

    • @ミカオ建築館
      @ミカオ建築館  4 года назад

      もうすぐ改訂版が出ますので、改訂版が出てからの方がいいかも。索引も付きますから

    • @中田敦浩
      @中田敦浩 4 года назад +1

      あーそうなんですね!
      改訂版は何版になるのでしょうか

    • @中田敦浩
      @中田敦浩 4 года назад +1

      原田ミカオ ちなみにいつ発売されるかわかりますか?

  • @tcana9759
    @tcana9759 3 года назад +2

    建築士って一言で言っても学ぶことが多すぎて何から学べばいいの!?って挫折しそうですがとりあえず先生の動画全部みます。莫大な情報を端から端まで本読むって眠くなるしね。

  • @中田敦浩
    @中田敦浩 4 года назад +1

    申し訳ございません、ゼロからはじめる「木造建築」入門の最新版は、何版になりますか?

    • @ミカオ建築館
      @ミカオ建築館  4 года назад +1

      うーん、秋以降になるかと。。。こればかりは出版社次第です。今は建築史入門に取り掛かっているところです。

    • @中田敦浩
      @中田敦浩 4 года назад +1

      原田ミカオ 了解しました。ではそれまで待てませんね!(笑)

  • @etsukotsubaki8921
    @etsukotsubaki8921 3 года назад +1

    ありがとうございます。。

  • @ギンジ-g9g
    @ギンジ-g9g 4 года назад +2

    私が買ったのは、2019年5月10日 第1版大4刷でした。最新ですか?

    • @ミカオ建築館
      @ミカオ建築館  4 года назад

      今最新は14刷りです。来年には次の刷りが出るかとは思います。