【風呂】サーモスタット混合水栓の仕組み。シャワーの温度が低いのは故障ではなく使い方かもしれません。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 янв 2025

Комментарии • 148

  • @klonoa9608
    @klonoa9608 Год назад +11

    メーカーが高めの温度設定を推奨していることは知ってましたが、給湯器が40℃設定だったときでも、サーモスタット水栓が故障するわけではないと知れたのが一番良かったです。

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  Год назад +2

      ご視聴ありがとうございます。
      そうですね、40℃設定でも家庭用バス水栓なら故障することはないと思います。

  • @吉田愛-v1z
    @吉田愛-v1z 2 года назад +20

    そういうことだったのか、納得。サーモスタットのバネ映像は貴重で面白かったです。

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  2 года назад

      ありがとうございます!
      バネが動くのは面白いですよね。

  • @nasutotomatotozucchini
    @nasutotomatotozucchini 2 года назад +11

    最近古い物件に引っ越して風呂に操作パネルもサーモスタット混合水栓もついてないのでちょっと困っていて今度サーモ付きに自分で付け替えるのですが根本的な仕組みの疑問が解消できました。ありがとうございます。

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  2 года назад

      動画を見ていただきましてありがとうございます!
      そうなんですね、ご自身でサーモ水栓への取り換えされるんですね。うまくいきますよう陰ながら応援させていただきます!

  • @にゃにゃん子-x7w
    @にゃにゃん子-x7w Год назад +5

    メーカーが高温設定を推奨してるのは、シャワーなどから出るまでに熱損失があるため、実際使うときにぬるいと問い合わせがくるからときいたことがあります。
    給湯器の設定をシャワーで使いたい温度に(給湯器とシャーワーの距離と熱損失を考慮して)設定して、サーモスタットの温度をMaxにすると、余計な水を足すことなく給湯器で作られたお湯がそのまま出てきます。わざわざ無駄に水を足すこと無いと思います。
    よくサーモスタットは精密機器だとか言ってメーカー推奨通りに使わないと壊れるとか言ってる人もいるけど、精密機器なんて使ってないし😁
    二十年以上使ってるけど一度も故障したことないです。
    なんとなくMaxで使うのに抵抗あるから使わないってのは勿体無いと思いますけどね。

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      私もほぼ同意見です。数々のサーモ水栓を見てきましたが、使い方で壊れやすくなる印象は全くありません。

  • @blackbear6306
    @blackbear6306 Год назад +7

    サーモスタットってこれのことだったのか、どの動画も画像見せてくれなかったからよくわかんなかった。助かった

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  Год назад

      ご視聴いただきましてありがとうございます❗

  • @ぶーちゃん-w8t
    @ぶーちゃん-w8t Год назад +3

    よくわかりました😊
    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  Год назад +2

      こちらこそご視聴いただきましてありがとうございます😄

  • @mono7785
    @mono7785 Год назад

    自宅のシャワーを交換してもらったとき、業者に「給湯器の温度設定は40度にした方がいいですよ」と言われましたが、納得がいかなかったのですが、この動画を見て私の認識が間違っていなかったことが確認できました。業者の人でも正しい知識をもっていない人がいるんですね。

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  Год назад +1

      業者の方もそれぞれですよね。設置や工事は出来るけど、商品説明や仕様説明が出来ない人もいらっしゃいますからね。
      怪しいと思える嗅覚が働くのは鋭いですね。というより日頃から洞察力が高いんでしょうね。そういう方に動画がを見つけていただけて嬉しい限りです😄

  • @tik888
    @tik888 Год назад +12

    自分が風呂に入るときは43℃に設定してますが、妻や子供に「熱い、火傷する」とか言われて毎回40℃以下に下げられてしまいます。何度かサーモスタット混合水栓の仕組みや操作方法、給湯器との関係を説明したのですが、自分の説明がマズかったのか理解されずで口論になりました苦笑

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  Год назад +4

      なんかわかります!笑
      だって使えてるんだもん的な反論されるとどうやっても説得できないですよね。そのうち丁度良い温度が出なくなるときがきますので、そのとき説得を試みるほかなさそうですね😄

  • @gamerobloxtoilet.3495
    @gamerobloxtoilet.3495 2 года назад +3

    自分もほぼ同意で43~46度まで設定しますね。ちなみに自宅のサーモスタット水栓は元々TOTOの旧サーモスタットシャワー水栓でしたが3月下旬頃にKVKサーモスタット水栓へ交換されました。

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  2 года назад +1

      同意見の方がいらっしゃって嬉しいです!
      KVK良いですよね。つくりがしっかりしていて好きです。

    • @gamerobloxtoilet.3495
      @gamerobloxtoilet.3495 2 года назад +1

      伝え忘れてましたが、お風呂全部の水栓は先ほどお伝えした通り、KVKに取り替えられて、そしてシャワーごとも取り替えられました。因みにバスユニット側の水栓とシャワーは、今年含め2度替えされましたね。1回目の取替はバスユニット側の水栓はLIXIL(INAX)で、シャワーは市販?別メーカーの調節ボタンシャワーに取り替えられました。

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  2 года назад +1

      そうなんですね。
      いろんなメーカーの商品を使うと、会社の特性や考え方がわかって面白いですよね。個人的にはKVKもINAXもTOTOも好きです。

  • @神霊ロイル
    @神霊ロイル Год назад +1

    寒がりだから給湯器の音頭上げてたけど、正解だったんだな

  • @ohyakusyou---japan
    @ohyakusyou---japan 9 дней назад +1

    他の蛇口はお湯が出るのにサーモスタット混合水栓の蛇口だけお湯が出なくなったりします。これはサーモスタット混合水栓の故障ですかね

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  9 дней назад

      おそらくそうです。使用が10年前後なら部品交換、それ以上なら水栓交換を検討されると良いと思います。

  • @user-Yasudamura
    @user-Yasudamura Год назад +4

    めっちゃタメになる〜

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  Год назад +1

      ありがとうございます❗

  • @884kaz0
    @884kaz0 Год назад +2

    仕組みの勉強ができて、すごく参考になりました。
    給湯機は60℃設定にしています。サーモスタット混合水栓で、水量を少なめにすると出てくるお湯の温度が下がります。サーモスタット水栓はかなり古いので寿命でしょうか?

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  Год назад +1

      ご質問ありがとうございます。
      おっしゃる通り寿命(能力の劣化)かもしれませんね。給湯器は流量をみて着火(給湯)しますので、水量を少なくすると着火したりしなかったり給湯器が迷ってる状態になります。
      また、水量が少ないとサーモスタット側でも湯と水の混合を迷ってしまいます。古いと尚更メリハリが付きにくくなります。
      しっかり水量を出して使えてるのであれば古くても問題ないと思います。交換の目安は、温度が安定しなかったり、湯水の切り替えにメリハリがなくなったりしたときです。

    • @884kaz0
      @884kaz0 Год назад +1

      丁寧なコメントありがとうございます。給湯機と表現しましたが、エコキュートのことです。ある程度の水量では問題無いので、もう少し様子を見てみます。

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  Год назад +1

      実際の状況を見てないので正しく回答できているかは分かりませんが、一般論として参考にしていただけたらと思います。
      こちらこそご視聴いただきましてありがとうございました。

    • @884kaz0
      @884kaz0 Год назад +2

      追伸です。交換時期も近いと思われるので、ダメもとで、分解して汚れや錆を取除いたら少ない水量でもお湯が出るようになりました。
      汚れ、錆で動きが悪くなっていただけかも知れません。

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  Год назад +1

      分解して清掃されたんですね!素晴らしいです。それで能力が戻ったなら原因は錆などの詰まりの可能性が高そうですね。
      追伸の情報ありがとうございました!

  • @hiraqu5696
    @hiraqu5696 2 года назад +10

    給湯器高め温度設定、混合水栓で水混ぜて40℃にするのと、混合水栓無し給湯器で40℃設定にするのとで比べた場合、ガス代と給湯器の寿命の観点からは、どっちがいいんでしょう。長年の論争だったりしますよね。

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  2 года назад +3

      どっちなんでしょうね。私には正確な回答は出来ないです。
      面白いご質問で、私も気になるので、給湯器メーカーの方にお会いしたときに確認しておきます!

    • @hiraqu5696
      @hiraqu5696 2 года назад +1

      @@toilet.tv. ありがとうございます

    • @KameSan0804
      @KameSan0804 Год назад +1

      入水温度によると思います。入水温度が高いと、水混ぜの場合、給湯器側の流量SWがオンしない又はオン/オフを繰り返して負荷がかかると思います。なので、入水温度が高い場合は混合水栓無し給湯器で40℃設定にする方がいいと思います。それ以外の場合は特に変わらないと思います。

  • @良白草
    @良白草 Год назад +2

    こんにちは。
    団地住みで風呂場のリフォームして5年経つんですが
    お風呂だけではお湯が出なくなり
    台所or洗面台のお湯を出しながらだと
    お風呂のお湯が出るんですが
    このような事例はありましたか?

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  Год назад +1

      こんにちは!
      似たような事例はあります。
      「逆流」が原因の可能性が高いかと思われます。
      洗面、風呂、台所、その他お湯が出る全ての水栓(蛇口)には逆流防止弁といって、逆流しないためのパーツが内蔵されています。
      逆流防止弁が壊れてると、そのような現象が起きます。どの水栓の逆流防止弁が壊れてるかは、それぞれ順番に止水栓を閉めて確認できますが、怪しいのはサーモが付いてる水栓です。
      あくまで可能性が高いというだけですので、正式には見てみないと分からないということだけご容赦ください。

    • @良白草
      @良白草 Год назад +1

      返信ありがとうございます😊
      2時間ぐらいかかりましたが
      温度調整パーツの白い部分を
      反時計で回してみたら
      お湯の勢いと水の勢いが逆になり
      お湯も風呂場だけで出るようになりました。
      この動画のおかげで
      まずは自分で触ってみてよかったです。
      ありがとうございました😭

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  Год назад

      逆流じゃなかったようですね😅
      でも直って良かったです!

  • @まっつん-d6b
    @まっつん-d6b 8 месяцев назад +1

    給湯温度設定50℃の理由、良く分かりました。でも風呂以外、洗面所や台所で火傷の危険性があることは解決できなのでしょうか?それでは年寄りがいるので、結局50℃には設定できない…。この問題の解決方法をいつか教えて欲しい。というか技術の進歩が必要なのかも。

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  8 месяцев назад

      ホントおっしゃる通りなんですよね。解決策がほぼない。洗面台用のサーモ水栓はありますが、それなりに高価。キッチンはシングルレバーが使いやすいですしね。
      無難な使用方法としては、給湯器を45℃設定にすることくらいでしょうか。

  • @makononkou
    @makononkou 5 месяцев назад +1

    逆に給湯器側を40度にして蛇口の温度を45度にしたらどうなりますか?

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  5 месяцев назад

      ほぼ40度の湯が出ると思います。

  • @superuser1234
    @superuser1234 Год назад +3

    給湯器の温度設定は変えずにサーモスタット水栓のみを高温にした場合、給湯器からの湯量は増、水道水からの水量は減。しかしシャワーヘッドからの水量は変わらないので水道代は同じ、一方で給湯器からの湯量が増えるのでガス代は増えると思っていいですか?

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  Год назад +1

      ご質問ありがとうございます。
      給湯器の設定温度 > 水栓の設定温度
      の間なら、それであっています。
      給湯器の設定温度 < 水栓の設定温度
      になってからは、そこからのガス代、水道代は変わらないです。
      聞きたいことと違うんですけどだったらすみません😅

    • @superuser1234
      @superuser1234 Год назад +1

      @@toilet.tv.
      早速のご回答ありがとうございます。給湯器の温度設定が一定の場合、サーモスタット水栓を高温にした時と低温にした時の水道代とガス代がどのようになるのかの質問でした。

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  Год назад +1

      なるほど、理解しました。
      水道代は、ほぼ変わらないです。
      ガス代も、給湯器の能力にもよりますが、ほぼ変わらないはずです。給湯器は着火していれば温度の高低に関係なくガスを消費します。
      20〜100℃くらいの幅があればガス代に影響が出るでしょうが、シャワーで使う30〜45℃程の幅の中では大差ないと思います。
      ガスは専門ではないので自信はないのですが、構造が同じような石油給湯器を取り扱っておりましたので、おそらくあってるのではと思います。

    • @superuser1234
      @superuser1234 Год назад +1

      @@toilet.tv. ありがとうございました。

  • @superlegend2
    @superlegend2 2 года назад +3

    普段スポーツセンターで風呂に入っていたので
    新築してから6年間使わなかったらお湯が出なくて
    6:35 この部分をネット注文して交換したのですが治りませんでした。
    仕方なく建てたときに入ってくれた業者に来て見てもらったけどわからず
    メーカーに聞いてもらったら長年使わないとそうなることがあるとのこと。
    本体ごと交換するしかないと。
    その部品を新品交換したけど、水か、本気で熱いお湯が出るかのどちらか。
    使える熱さのお湯が出ない。
    治らなかったのがよくわからなかった。
    この部品以外で本体は単なる水とお湯が通過する穴だけですよね。
    本体に何か別の温度感知するものがついていますか?

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  2 года назад

      ご質問の回答としては、
      他に温度感知するものは付いていません、です。
      サーモスタットの部品交換しても直らなかったとのことですので、可能性としては、
      1.逆止弁の故障
      だいたいの機種は、水側と湯側の脚部に逆止弁が付いています。逆止弁が壊れていると湯水が混ざってしまうので正しい温度がつくられません。
      この場合は、キッチンや洗面など他の水栓でも温度に影響が出ますので、そのあたりを確認してみて下さい。
      2.ハンドルの取付け位置が悪い
      サーモスタット部品を交換した場合は、ハンドルの角度を調整する必要があります。ハンドルの位置を替えて正しい温度が出るか確かめてみて下さい。
      3.パーツが不良品
      たまにですが新品のパーツでも不良品があります。
      4.給湯器の問題
      おそらくいろいろチェックいただいてるかと思いますが、可能性で言えばこんなところでしょうか。実際に現場を確認できればいろいろ分かることがあるかもしれませんが、すみません。
      最終的に、新品に交換されたのでしょうか?

    • @superlegend2
      @superlegend2 2 года назад +2

      @@toilet.tv.
      回答ありがとうございます。
      詳しく書いていただき参考になりました。
      キッチンのほうは問題ないのでサーモスタット部品の新品パーツ不良の可能性もありますね。
      業者さんにも見てもらっていろいろやってもらいましたので。
      その後に関してまして、今のところ一人暮らしのままですので風呂に入る前に体を洗い
      風呂の湯を頭から洗面器でザバーーーっとかけ流して洗ってから中に入ってます。
      シャワーは別にいいかなと。
      入った後に風呂を洗って水を流す、夏だから水でいいやとシャワーを使う程度の使い方です。
      いいパートナーでも出来たら直します。

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  2 года назад +2

      そうでしたか、結局は解決してないんですね。心中お察しします。
      訪問した業者もっと頑張れー!とエールを送りたいところですが、なにか難しい条件が揃っているのかもしれませんね。
      珍しい事象でしたので、今後同様な現場がありましたらとことん追求してみようと思います。貴重な情報ありがとうございました!

  • @Ren-luka.10.R.M
    @Ren-luka.10.R.M 2 года назад +2

    😮!
    有難い。大変有難いです。
    40°から41°!に
    うちは、給湯器42度☜保温☜でなったりならなかったり、!です。⇨の場合も45°にあげるべきですか?
    宜しくお願いします🙏
    真冬寒いときなど、
    サーモスタッドの方のレバーシャワー🚿側のレバーでかなり、熱めがわにしてました。😮
    🙏

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  2 года назад +1

      そうですね、まずは給湯器を45℃にしてます。それでもダメならサーモスタットの交換でしょうか。

    • @Ren-luka.10.R.M
      @Ren-luka.10.R.M 2 года назад +2

      🙏が、サーモスタッド😢交換したばかりです🥺

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  2 года назад +1

      そうでしたか、失礼しました😅
      とするとひとつは、ハンドルの位置です。ハンドル位置はあってますでしょうか?
      温度調整のハンドルを外して、角度を変えて取り付けてみてはいかがでしょうか?
      やり方は↓のステップ4を見てみて下さい。
      jp.toto.com/support/repair/bath/temperaturecontrol/
      基本的には上記TOTOのサイトの書かれてることが全てです。
      これでも直らないとなると「逆止弁の故障」、「給湯器の不具合」くらいしか思い当たりません😅
      まずは一度、ハンドル位置調整を試してみてもらえますでしょうか?

  • @yoshiboh
    @yoshiboh Год назад +4

    一人暮らしの時は水栓の温度ハンドルを最高温度にして、給湯器側で温度調整してましたね。

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  Год назад +4

      素晴らしいです。ツーハンドル水栓ではそういう使い方ですからね。仕組みを理解してる使い方ですね😄

  • @hazukirua5144
    @hazukirua5144 Год назад +1

    質問です!
    給湯器の設定は39℃、サーモスタット混合栓のハンドルでの設定は40℃⤴︎︎︎(カチッとするところを捻っています)の場合は混合栓の寿命は短くなるものなのでしょうか?
    (真偽をめぐって親子で悩んでいます)
    教えていただけると嬉しいです😂

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  Год назад +1

      寿命は短くならないと思います。
      相当数見てきましたが、早く不具合が出るのは、ほとんど水質が原因。使い方に起因するものはまずないと思われます。ハンドルが破損したとかはありますが。

  • @aaaadxoxbeeee
    @aaaadxoxbeeee 25 дней назад +1

    動画とても為になりました。
    同様な質問がありましたらすみません。。
    給湯器側を40℃に設定して、サーモスタット水栓を43℃など少し高めにしておいても、サーモスタット水栓からは39℃ほどになってしまうのでしょうか?

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  25 дней назад +1

      ご視聴ありがとうございます!
      ご質問の回答でずが、
      40℃未満になります。給湯器から水栓までの距離にもよりますが39.X℃になると思われます。
      給湯器からの出湯温度が正しく安定してればではありますが。

  • @かず西
    @かず西 11 месяцев назад +1

    給湯器を50℃にすると、ガス代どうなりますか?

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  11 месяцев назад +1

      サーモ水栓が40℃ならガス代はほとんど変わらないはずです。
      キッチンや洗面で50℃のまま吐水するようならガス代は上がると思いますが。

    • @かず西
      @かず西 11 месяцев назад

      キッチンと、洗面は、パネルで設定した温度がでます。
      おフロは、調整できますが…

  • @エルドラン-s6n
    @エルドラン-s6n 11 месяцев назад +1

    バネの耐久性はどのぐらいなんでしょうか?

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  11 месяцев назад

      水質にもよりますが、一般的な水道水なら10年は使えます。15年以上でも普通に使えてるのはそれなりに見かけます。

  • @MN-kp3rc
    @MN-kp3rc Год назад +1

    こんにちは。大変ためになりました。
    素人質問で恐縮ですが、次引っ越す賃貸はお湯と水の栓が二口に分かれているタイプの蛇口です。その場合、給湯器の温度を40度に設定しておいたら、お湯の方だけを回せば40度のお湯が出る。ぬるくしたいときは水の方を回せば良い。一口でシームレスに調整したいなら、混合水栓に付け替えればよい。
    ということであっていますでしょうか??💦

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  Год назад +2

      ご質問ありがとうございます。
      あってます!そのご理解で正しいです!

    • @MN-kp3rc
      @MN-kp3rc Год назад +1

      @@toilet.tv. ご回答ありがとうございます! とてもクリアになりました!🙇‍♀️🙇‍♀️

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  Год назад +1

      どういたしまして。
      またなにかありましたらなんなりと😄

  • @73MASA73
    @73MASA73 Год назад +2

    給湯器の設定を40度にして、風呂の温度設定を60度?とかの最も熱い位置にしたら、水は混ざるのでしょうか

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  Год назад

      水はほとんど混ざらないでしょうけど、基本的には40℃と40℃に設定したときと同じです。

  • @m弘也
    @m弘也 4 месяца назад +1

    水栓の温度を最高温度にしておけば40℃出ないのですか?

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  4 месяца назад

      給湯器しだいです。給湯器の温度設定が40 ℃未満ではあれば、水栓の温度設定を40℃以上にしても40℃以上の湯は出ません。

    • @TI-zq8pz
      @TI-zq8pz 3 месяца назад +1

      @@toilet.tv. 給湯器を40度に混合水栓の温度を最高音に設定した場合、何度のお湯が出るのですか?

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  3 месяца назад

      @TI-zq8pz
      40℃です。
      ただし給湯器から水栓までの間に温度が損失すれば39.X℃になります。

  • @まいねまいね
    @まいねまいね Год назад +2

    いつも給湯器40℃で混合水栓は一番高い設定にしてた
    水or40℃しか使わないし

  • @bambibed1965
    @bambibed1965 Год назад +1

    給湯器より水栓側の温度を高くした場合は?エネルギーが逆にかかる?
    水栓の温度は全く意味ない感じがするのですが。

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  Год назад +2

      エネルギーが逆にかかるということはないです。
      給湯器に温度設定があるタイプでしたら、おっしゃる通り水栓の温度は全く意味がないです。サーモタイプでなくツーハンドルタイプで十分ですね。

    • @bambibed1965
      @bambibed1965 Год назад

      @@toilet.tv. 早速の返信ありがとうございます。いろいろ勉強させてもらいます。

  • @石川ハジメ
    @石川ハジメ 4 месяца назад +1

    ああ!1週間前に変えた混合水栓 だから熱いお湯でないんだ(うちの場合40度設定)
    15年前のは 40度設定なのに 熱いお湯でいたのは何故に?

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  4 месяца назад

      以下2つが考えられます。
      1.水栓のレバー位置設定が正しくない。
      水栓を取付けた際に温度調整レバーを組み直します。現場ごと水圧などが異なるからその現場に合った設定をします。それをしなくてもたまたまピッタリ温度が合うこともありますが、普通の業者なら行います。
      2.故障していた。
      正確には見てみないとわからないですが、可能性で言えばこんな感じでしょうか。

    • @石川ハジメ
      @石川ハジメ 4 месяца назад +1

      さすが!
      ありがとうごぜいます!

  • @八代目ボンチ
    @八代目ボンチ 2 года назад +5

    給湯器で50度で沸かしているのですが 最近シャワーだけ 温度をあげても人肌くらいのお湯しかでません シャワーの下の蛇口やキッチンなどは しっかりお湯がでるのですが…これはサーモスタットの故障でしょうか?

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  2 года назад +4

      サーモスタットの故障が考えられますが、下の蛇口(カラン)からはお湯が出るのであればサーモスタットは正常です。
      可能性があるのはシャワーの流量不足ですが、吐水量はいかかでしょうか?節水シャワーヘッドを使用してないでしょうか?

    • @八代目ボンチ
      @八代目ボンチ 2 года назад +1

      お返事ありがとうございます バラしてみましたが お湯も 水も 水量は弱くはありませんでした。いま下のカランの温度もあがらなくなってしまいました。どうやら お湯と水をを 全開に開いて 出すと、水が多くでているのでわ?と素人なりに考えましたが いかがでしょう?

    • @八代目ボンチ
      @八代目ボンチ 2 года назад +1

      @@toilet.tv. ちなみにkvkのKF112Gを使用しています

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  2 года назад +1

      なるほど、そういう状態なんですね。おそらく原因はサーモスタットです。少ない可能性としては逆止弁でしょうか。
      KF112Gでしたら20年近く使用されたのではないでしょうか。部品交換しても良いかと思いますが、水栓ごと交換の方がオススメです。他のパーツの劣化も気になりますし、壁出し水栓はネットで安く購入できますから。

    • @八代目ボンチ
      @八代目ボンチ 2 года назад +1

      @@toilet.tv. ありがとうございました 23年つかってたので 買い替えるか考えていました 買い替えを検討します。

  • @deen-vg6zf
    @deen-vg6zf Год назад +1

    これで気になるのが電気代です。
    うちはエコキュートです。
    サーモ側は常に40度なんですが、給湯器側の設定温度によって電気代は変わるのでしょうか。
    沸き上げ温度はもっと高いでしょうから設定温度を変えても大差ないのか。
    もし良ければ教えてください。

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  Год назад +1

      大差ないと思います。
      最終的に水栓(シャワーなど)から吐水される温度が同じなら電気代は同じです。あっても微差です。
      エコキュートは沸き上げるときに最もエネルギーを使いますので、つまり電気代に影響があるのは室外機が動いてるときと考えると良いと思います。
      回答になっているか自信がないですが😅

    • @deen-vg6zf
      @deen-vg6zf Год назад +1

      @@toilet.tv.
      ありがとうございます!
      やはりエコキュートの電気代としては沸き上げ温度が重要なんですね。
      沸き上げ温度の設定を変えられるかは分かりませんが、非常に参考になりました!

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  Год назад +1

      お役に立てたのであれば良かったです😄
      ちなみに、沸き上げ温度は変えられないはずです。

  • @aki0625-l7y
    @aki0625-l7y Год назад +1

    賃貸の場合サーモスタット式に変える場合大家さんの承諾をもらわないといけないのかなぁ~?

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  Год назад +1

      承諾はもらわないとダメですが、
      入居者負担で取替えで、退去時の決め事をしておけば大家OKもらえるところは多いです。
      管理会社があるとダメかもですが😅

    • @aki0625-l7y
      @aki0625-l7y Год назад +1

      @@toilet.tv. 詳しくご説明くださりありがとうございます。今住んでる賃貸は管理会社があるから無理な可能性が大ですね💦次引っ越す時はサーモスタットのある物件を探します!

  • @田中太郎-k7x5f
    @田中太郎-k7x5f 2 года назад +1

    サーモ水栓について詳しくしれましたが、気になることがあります。
    「給湯器の電源が入ってる状態で水だけを出したいな」と思った場合は温度調整ハンドルを水側に回せばいいのでしょうか?

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      ご質問の回答ですが、
      はい、それであってます。
      もしそれでも湯が混ざるようでしたら、ハンドルの位置がズレてしたっている可能性があります。

    • @田中太郎-k7x5f
      @田中太郎-k7x5f 2 года назад +1

      ご返答ありがとうございます。
      実は実家の浴槽のリフォームで今までツーバルブ式だった蛇口がサーモ式に変わったのですが説明書を見てもチンプンカンプンでして(ノ∀`)
      でも調整バルブの割合を水10お湯0にすることが可能なら、逆にお湯側にバルブを回してお湯10水0にすれば設定温度通りのお湯が出るのでは…なんてことを考えてしまいましたが故障の原因になったりするのでしょうか?

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  2 года назад +1

      そうでしたか、リフォームされてるんですね!楽しみですね!
      サーモ水栓ですが、だいたいの場合は、そのまま取付ければ問題なく10:0も0:10にも出来きます。
      ただし、たまに水圧の関係で、温度調整ハンドルをマックス水側に振っても、水10:湯0にならず9:1にしかならないことがあります。
      そのときは、温度調整ハンドルを外して角度調整して取付ける必要があります。
      私の説明が下手なので、TOTOのサイトが参考になるかもしれません😅

      jp.toto.com/support/repair/bath/temperaturecontrol/

  • @アンヤトニー
    @アンヤトニー Год назад +1

    うちも45度にしてます。以前40度にしてて故障しました。

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  Год назад +1

      45℃だとちょうど良いですよね!

    • @yoshiii58
      @yoshiii58 Год назад +1

      😊

  • @後藤又兵衛基次
    @後藤又兵衛基次 Год назад +3

    昭和の動画かな?と思ったら最近の物だった。我が家は1月2月も39度設定でした。
    シャワー混合栓は42度以下の設定(40度前後の目安の位置)

    • @後藤又兵衛基次
      @後藤又兵衛基次 Год назад +1

      混ざってる訳ではなくて、配管の長さの分温度が下がるだけでしょ。3メートルの給湯配管があれば1度冷えてもおかしくはない。

  • @Lleyton-21
    @Lleyton-21 4 месяца назад +1

    サーモスタットの動画を見すぎて何が正しいのか違うのか本当わけわからない..
    投稿者さんは「光熱費を最も節約する場合」に重きを置く場合、どちらのパターンが光熱費安くなるとお考えでしょうか?ご参考にお聞きしたいです..
    1.給湯器温度40度、サーモスタットを高温に全開
    2.給湯器温度45度、サーモスタットを40度
    ※給湯器は都市ガス、エコジョーズ。
    「1」にしたら光熱費が下がったという人もいるし、「2」にしても光熱費が変わらないといった人もおり、本当わけわからないんです..

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  4 месяца назад

      ご視聴ありがとうございます。
      私の意見としては1も2も変わらないと思っています。最終的に出湯される温度に違いがなければ、使われるエネルギーは変わらない。仮にあったとしても微差だと考えます。
      実際に実験したわけではないのであくまで個人の意見ではありますが。

  • @青いだい
    @青いだい Год назад +3

    台所と洗面所の水栓にも関係するので、お風呂水栓の為だけに50℃とかに出来ない。

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  Год назад

      それなんですよね!
      なので妥協で45℃。浴室優先ボタンでワンタッチで切替えれますので普段は40℃が安全かもですね。

    • @ippon-guso
      @ippon-guso Год назад +1

      42~3℃が1番ですよね

  • @S_McQueen
    @S_McQueen Год назад +4

    ウチは奨励の50度にしてたら、
    家族から大不評で45度にした、
    火傷する!ってみんな怒ってた、
    サーモスタッドの説明したんだが皆???ってなってた。

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  Год назад +1

      わかります!なかなか理解されないものなんですよね。
      たしかに45℃でそれなりに安定して出湯するのでそれで良しになっちゃうんですよね😅

  • @ポッカレモン-k1r
    @ポッカレモン-k1r 2 года назад +1

    お聞きしたい事有ります 風呂釜 に 付いている 蛇口の 元 から
    漏れて 居る のですがぁ 修理は 可能なんでしょうかぁ⁉️
    蛇口を捻ると 根元に水が溜まります 直せるのですかぁ⁉️

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  2 года назад +1

      修理可能だと思われます!
      古い蛇口であれば交換しちゃうのも手ですが。
      修理の依頼先が選定しにくいようでしたら、メーカー修理にお願いすると良いかと思います。

    • @ポッカレモン-k1r
      @ポッカレモン-k1r 2 года назад +1

      @@toilet.tv. さん
      教えて 頂いて 有り難うございます☺️
      修理は 可能ですかぁ
      ユニット バス で
      昔 吸い込み口に髪の毛が巻き込まれて 事故
      が 有って 部品 を交換したんでよ
      で 製造中止 に成りました。
      なので 修理は 無理 なのかと そのまま
      にして置いて 使用して居ます😓
      このまま にしていたら 壊れますか?

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  2 года назад +1

      あ!それでしたか!浴槽に付いてるデッキ水栓と勘違いしてました😅
      循環口ですね。それはメーカーに問合せるしかなさそうですね。対処してもらえるかもしれませんし、浴槽ごと交換を提案されるかもしれませんが。
      いずれにせよメーカー対応になる内容です。

    • @ポッカレモン-k1r
      @ポッカレモン-k1r 2 года назад +1

      @@toilet.tv. さん 何度も すみません
      浴槽に 接続 してる
      物ですよ
      循環 口 じゃあ無いですよ。蛇口 の 付け根
      の所ですよ
      両脇に お湯 と 水が
      出る様に 接続 してる
      物です

    • @ポッカレモン-k1r
      @ポッカレモン-k1r 2 года назад

      @@toilet.tv. さん
      追伸 循環口 に 髪の毛が吸い込まれた
      のは 我が家の 事故で無いですよ ❗
      何件か 事故 が 有ったので 同じ 物は
      交換を して と
      葉書が 来ました。

  • @tkyouta
    @tkyouta 2 месяца назад

    これは一概には言えませんよ。
    シャワー浴びる際、浴びる温度とヘッドの穴の大きさにより、浴びる温水量が大凡決まる、我が家の例、39度、4ℓ/分。
    この場合給湯器の設定温度を上げると水栓側冷水流量が増え温水側にブレーキが係り温水流量が減る、給湯器側の最低流量を割るとバーナーが消え冷水を浴びる事となる。
    我が家の場合、給湯器の着火限界ギリギリが利用域となっているため設定温度は現状の40度以上には上げれない。
    給湯器の着火限界流量 を知らずして設定温度云々は誤解を招く。
    いろんなサイトで同様記述を述べられてるが給湯器の構造を知らずして解説している。
    理想的には給湯器の最低燃焼号数を小さく且つ最低流量を少なく出来れば問題ないのたが現状そのような機種は存在しない、又現存する20号辺りは限界模様、NORITZが最低流量が一番小さい模様。
    過去2度も機種変更している、故障では無く、この最低限界流量と限界号数のため。😮

  • @tenggutuomi
    @tenggutuomi Год назад +2

    赤色部分に全振りすれば給湯器の温度のまま出るのでは??40の表記を無視して。

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  Год назад +2

      おっしゃる通り出る物もあります。また、かなり近い温度が出ると思いますが、一概にはそうではありません。
      また、機種や劣化具合によってフワッと温度が変わって安定しないなど使いにくいかと思います。

  • @艶鏡
    @艶鏡 Год назад +1

    湯沸かしエネルギー経費が無駄にかかるから、こういう水栓は使わないほうが良い

  • @masarufuji7576
    @masarufuji7576 7 месяцев назад +2

    キッチンで45度だと、、、ねぇ。蛇口に出る時は43度とかになっちゃって、レタスに魔法かけたり、色々できなくなっちゃうんです。だから、やっぱり55度が60度設定がベスト。

  • @hirokunkk
    @hirokunkk Год назад +3

    混合水栓は温度表示が無駄だと思う

  • @にょーん00
    @にょーん00 Год назад +3

    これを信じた母親がアホみたいな電気代を10年以上毎月払い続けていた
    実家に帰省後設定温度下げたら嘘のように電気代が下がって感謝された

  • @blackbear6306
    @blackbear6306 Год назад +7

    これガス代めっちゃかかるんじゃない?

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  Год назад +8

      同じ温度の同じ湯量を使えば、ガス代は同じはずです。

  • @ojyama1214
    @ojyama1214 Год назад +3

    上げ過ぎて下げるという無駄なエネルギー捨てしたくないから40度設定でサーモ全開です

    • @KameSan0804
      @KameSan0804 Год назад

      給湯器で40℃を作って水を混ぜない場合と、給湯器で50℃を作って水を混ぜて40℃にする場合は蛇口の流量が一定なら必要なエネルギーは同じですよ。

    • @ojyama1214
      @ojyama1214 Год назад

      @@KameSan0804 いんやそんなことないでしょ。10度余分に温度上げて給水管からの放熱で外に熱容量捨てるからそれだけ余計なガスが必要になりまへんかい?

    • @KameSan0804
      @KameSan0804 Год назад +1

      @@ojyama1214 給湯側の配管からの放熱の事を言ってるのだとしたら、40℃が50℃になった程度なら誤差は微々たるものです。その為に熱湯側に保温材が巻かれてます。
      その程度の誤差はガスメータでもありますよ。記憶ではガスメータの誤差は3%位だっと思います。

  • @tkyouta
    @tkyouta 2 месяца назад +1

    この混合水栓の説明もおかしい、設定温度を50だの60だのはこの温度のままでは熱くて浴びれない、水栓側の冷水量が自動的に増える、そうするとシャワーヘッドの突出量で温水流量にブレーキが掛かる、この際、給湯器の最低着火流量を下回るとバーナーが消え冷水のままとなる、このようなメカニズムが全く述べられていない。😊

  • @指人形
    @指人形 Год назад +1

    だから何が問題なの?シャワーやキッチンの水栓から40度設定で38〜39度のお湯が出て何が問題なの、使う人が納得してればいいんじゃないの

    • @toilet.tv.
      @toilet.tv.  Год назад

      おっしゃる通り納得してるのであればまったく問題ないですね。