UAEでもレンタカーに挑戦🇦🇪🐫UAEドライブ1泊2日宿泊記(前編)
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- 約1時間の動画です。この動画は前編・後編に分かれており前編となります。オリンピックの関係でこの動画は22時よりプレミア公開します!
▼おすすめの動画!▼
2021年夏🌏コロナ禍に世界一周
• 2021年夏🌏コロナ禍に世界一周
ファーストクラスで世界一周(2019年) - RUclips
• ファーストクラスで世界一周
シンガポール航空 新スイートクラス(成田⇒シンガポール)搭乗記
• シンガポール航空 新スイートクラス(成田...
海の上の旅館guntû(ガンツウ)乗船記🚢船内、客室、食事徹底レポート - RUclips
• 海の上の旅館guntû(ガンツウ)乗船記🚢船...
エミレーツ航空A380ファーストクラス✈️機内にシャワー🚿ドバイ⇒成田
• エミレーツ航空A380ファーストクラス✈️機...
----------------------------------------------------------------------------------
おのだです!私は飛行機のレビュー、お得情報などを中心に情報発信しています。
ブログ:www.kankeri02.com/
またTwitter、Instagramもやっており、この2つはリアルタイムなのでこちらもフォローお願いします。
Twitter: / kankeri02
Instagram: / kankeri02.bu
LINE@も月1ペースですが配信しています。大体、海外から発信するのでこちらもどうぞ!
LINE@:line.me/R/ti/p...
もしAmazonや楽天で買い物をされる際には是非こちらをクリック!!
Amazon:amzn.to/2RObkjq
楽天:hb.afl.rakuten....
お仕事に関する連絡先:onoda_team@kankeri02.com
機内、ホテル等では他のお客さんにできるだけ迷惑にならないように音声マイクを利用して小声で話しています。
この概要欄にはAmazonや楽天などの広告リンクを貼っております。
----------------------------------------------------------------------------------
もくじ
0:00 オープニング
1:25 ウーバーで空港へ
1:59 ドバイ国際空港第3ターミナル
3:18 Hertzで車をレンタル
4:25 レンタカー紹介(トヨタ/ FORTUNER)
6:10 ドライブ開始!
8:13 朝食(マクドナルド)
10:05 いただきます
10:30 アブダビの入国条件(2021年7月現在)
14:17 ドライブ再開
18:34 ドライブスルーPCR検査列
19:42 PCR検査実施
21:40 この後のドライブプラン
25:17 サービスエリア
26:15 カフェで休憩
27:35 いただきます
28:37 ドライブ再開
29:50 ラクダ発見!
33:10 トラブル発生😱
35:32 住民の方に助けを求めます
36:28 助かりました😭
39:14 ドライブ再開
40:03 道路を歩くラクダ
40:40 キャメルロード終了、宿へ向かいます
43:47 ホテル到着(Al Badayer Retreat)
45:21 カートでフロントへ
46:28 部屋紹介
48:37 夕食
49:35 いただきます
55:51 ドバイの星空
56:54 1日の振り返りとPCR検査の結果
57:57 ベッドダイビング
58:32 エンディング
、、。、
そんな半泣きなおのださん。最高に共感が持てます‼️
どこの国でも日本人に対する信頼は厚いですね。先人達に感謝です。
砂漠の中のホテル素敵ですね💖次回も楽しみです!
お寺の味のするご飯… で 大爆笑してしまいました。初めて聞く表現ですが、なんだか ちゃんと伝わってくるから不思議。くれぐれも お身体に気をつけて 楽しい旅を!
おのださん、初めまして。
今回のシリーズ、続きが楽しみでたまりません。お人柄に好感を持っています。誠実に安全に旅を続けてください。60代主婦も応援しています。
砂漠から出られてよかったです〜
ドバイで砂漠ドライブしたことあります!
砂漠に行く際は事前にタイヤの空気を減らしていく事をお勧めします!
ドライブ終わったら再度空気を入れてもらってください。
見た感じFR後輪駆動で走行していたみたいですね
セレクターレバーは
“FR後輪駆動” “四輪駆動High” “四輪駆動Low?Lock?”の順だと思います
砂漠や凍結路、急こう配のオフロードなどは“四駆駆動lock”の方が安心して走破できます
現行トヨタランドクルーザーなどではスタックしても
自車で簡単に脱出できるシステムもあるので片隅にでも覚えていただければ幸いです
今時の車はフルタイム四駆より
切り替え式の二駆、四駆がありますよ。
雪や砂、泥などに入る時は四駆に切り替えるのが良いです。車種の勉強しないと、砂漠でトラブルはマジで命に関わります。
ちなみに、舗装された道路走る時は二駆に戻さないとガソリン無駄に減ります。
腰痛で仕事を1週間休んでいたのですが
おのださんに出会って朝から夜中まで動画観っぱなしです!
立派にオノラーになりました🎉
すごく面白いです‼️
砂漠でスタックしたら焦りますよねぇ
無事で何よりでした‼️
オノダchannel観てると旅の擬似体験ができて楽しいです。
車が動かなくなった時は、ハラハラしました。
助けて頂き良かったですね。
お気をつけて旅を続けてください。
生のラクダ、素敵なホテル🏨、ドバイ素敵ですねー!
🐪ちゃんの目がとても可愛いらしかった☺️
おのださんのようにドライブ🚗で行かないとあんなに沢山の🐪に出会えなかったかも。
どうでもいい事なんですが、0:50あたりで小野田さんが「あーレクサスでくるんだ」とつぶやいた瞬間、我が家のアレクサが反応しました。
それだけです。失礼しました
この動画を見て、ドバイに行きたくなりました。
3年前にドバイの砂漠のホテルに泊まりました✨
ディフェンダーで砂漠を走ったり、ラクダに乗ったり、アラビアンナイトみたいなショーを見ながらディナーブッフェを食べたり、最高の思い出です✨
(お寺の味のご飯はなかったですけど、ラクダミルクがありましたー🤣)
後半も楽しみにしてます!😊
楽しく拝見させていただいております。お寺の味がツボりました笑笑
34:28 ご自身のレンタカーが砂に埋もれて助けを求められるかどうかわからないと言う瀬戸際で、🐪「ラクダの観察を先に行っている」と言うのが「おのださんらしい」と言うか、、これがネバダ辺りだったらラクダ泥棒と間違えられて今頃はライフルの玉を打ち込まれていましたよ‼️
ヒヤヒヤして見ておりました。 しかし、笑い話で済んで良かったですね。
後編もまた楽しみにしております。どうぞ砂漠に足を取られませんように❣️
日本人が国外でレンタカーを使う国はアメリカ、オーストラリア以外はあまりイメージがないんですよね。すごい行動力です。尊敬します。
旅先のアクシデントは後からとても思い出深いものになりますよね。
ヒヤヒヤすればする程😄!
子供や友人との会話の最高のツマミになりますね〜👌♫
また動画楽しみにしてます❣️
第三章 中東の旅
異国の地、キャメルロードの砂漠の中でオアシス、いやこれはもう地獄に仏ですね❣️
観てる方も生きた心地がしなかったですよ💦
親切な方々で良かったです💕
やはり、おのださんの日頃の行いが良かったのでしょう。
またまた次が楽しみ〜✨👍
今日もありがとうございました😊💕
スタックから抜け出せて良かったですね!動画から見ると2H(二駆後輪駆動)モードになっていたので、おのださんも言われている通り4H(四駆ハイレンジ)、それでもダメなら4L(四駆ローレンジ)に切り替えていれば簡単に抜け出せたでしょうね。またまた経験値が増えて車に詳しくなりましたね!
おのださんの旅力の凄さに毎回感動します。
芸能人の旅番組とか他のRUclipsrの方の旅動画も色々見たりしましたが、
おのださんの動画がズバ抜けて
自分もその場に行けてるような感覚になれます。
コロナで旅行行けないストレスを抱えた私達のオアシスです‼️
じっくり、ドバイドライブ旅行記見直してました💕🥰 🐫ちゃんは道路を悠々と
歩くんですね。あちこちで🐫癒されました.砂地に🚙がはまった時は 現地の方に
助けてもらえて良かった…
大変な事もありますが、この大変な時
ひとときの癒しの時間です😚
ありがとうございます。👌
後輪駆動-4駆(ローレンジ)-4駆(ハイレンジ)で切り替え可能なので必要に応じて使い分ける感じですね
サウジの映像観て、今のおのださんの顔つきが引き締まっているのに気が付いた!
ラクダとお話しするおのださん🐪可愛いです💕😍❤️
おつかれサマ🍃
車が止まった瞬間自分の事の様にびっくり❣️でした。
砂漠地方で運転なら四輪駆動の車は良いのですが、、
助けて頂けて良かったですね。。
これも全て経験ですね。。
無事 ホテルまで行けてホッとしました🍃 暑いので気をつけて下さい🙌🏻
いつも夫婦で楽しく拝見してますよ‼️
これからも海外の映像を楽しみにしてます‼️‼️
車がスタックした時の対処➡砂を掘る➡4駆に変える だった❓(笑)🐪🐫
砂漠走る時は、タイヤの空気抜きます!ドバイのツアーではそうしてました!
ラクダ🐫に近づけて楽しかったのに、車が砂に埋まった時は私も愕然として相当焦りました💥😭‼️道路や民家の近くだったから良かったけど、砂漠は常に死と隣り合わせなんだなぁって思い知らされましたね❗通りがかった人や住民の方々に助けていただけて🆘⚠️大変有り難かったし、ラクダを皆に見せてあげようって言うおのださんの優しさには感謝してます。砂漠のど真ん中の宮殿みたいなホテルもステキでした🏰
お寺の味(笑)おのださんの海外の食レポいつもおもしろいです。
全然観光はできなかったかもですが地元の人との交流ができてよかったですね。
車が動かなくなった時は本当にびっくりしましたが無事で何よりです!それからいつも思いますが、私だったら絶対食べれなさそうな物も、美味しい美味しいと言って美味しそうに食べているので感心しています。でもそーでなくっちゃおのださんじゃないですよね!いつも本当に楽しみにしています。ありがとう!
「お寺の味」で大笑いしてしまいました🤣
でもなんとなくのニュアンスは理解できます👌
お寺の香りのするお米って…。笑 レンタカー、砂に埋もった時に助けてくれる人がいて、良かったです。海外でレンタカー借りて、同じような状況なら私ならパニックです。素直に近くの人に「助けて欲しい」と言える、おのださんがいいと思いました。砂漠の砂は細かいので、危険ですね。
これからも気をつけて、旅行レビュー楽しみにしています。
まさかラクダ🐪をみることができるなんて!可愛いですね💕感染拡大で退屈な連休ですが楽しい時間でした✨ありがとうございます😊
本当に海外では色々な事がありますよね❓私も何回も現地の人に助けてもらいました。
良かったです。
楽しく視聴させて頂きました。
車が砂に埋まって大変でしたね。
脱出できてよかったですね。
次回も楽しみにしています。
がんばって下さい。
本日私は臨時土曜出勤で帰りが遅くなりそうなんですが、今晩のおのださんの「砂漠ラリー動画」を楽しみにサクサク仕事して、サクサク帰宅できそうです! いつも新鮮で楽しい配信をありがとうございます。
いつも楽しみにしています。お寺の味の炊き込みご飯…大爆笑!
人の不幸は楽しいシリーズ、キター!
素敵なホテル!!夢みたいな世界!
おのださんのお陰で世界旅行体験✈️✨
本当に感謝です🙏
貴重な旅をありがとうございます🌟
ドバイは良いですね😊砂漠のホテルもゴージャス!次回も楽しみです!これからも海外の映像を楽しみにしてます✨
砂漠の中のホテル、25年前に新婚旅行で行ったエアーズロックのホテルを思い出しました😉👍✨
この動画を観てドバイへ旅行に行きたいと思いました!とても好感度上がった!
お寺の味❗️❗️笑笑
肉が出てきた時のテンションが高感度爆上がり💨
男子は肉の塊見たらああなりますよね。
今日も楽しい旅に招待して頂きありがとうございます。
タクシーの運転手とお客さんの座席の間に、仕切りがないと言うことはドバイは意外と治安が良いのかもしれませんね❗
日本に出てから初の大トラブルに会ったようですね。だけど、無事助けられてよかったですね。
待ってました!楽しみ!
砂にはまるんじゃないのって思ってみてました。助けてもらえてよかったですね。パワー機能?を知れて勉強になりました。
オリンピックの放送の関係で22:00スタートの気遣い最高です👍
引き続き安全運転で🚗お気をつけて🙏
待ってました❣️久しぶりに22時公開❗️
毎日チェック、オリンピックも
終盤、小野田さん旅行も車🚗で砂漠を
ドライブ、ワクワクしてまってまーす。😘
伸びたラーメンには笑った😊スープヌードル😊❤️
こんなに楽しい時間ないですよ!ありがとう💖
今後の旅も気をつけて楽しんでください❗
いつも楽しみにしてます!今回はちょっとハラハラしましたが、大事には至らず解決してホッとしました。
今回の動画ですが、ところどころでほんの一瞬だけエラーメッセージのようなものが表示されるのが気になりました(具体的には34:50、45:51、46:12、46:19、等)
成田を出発されてから今までの動画全て拝見してますが、気づいたのはこの動画が初めてです。
次の動画も楽しみにしています!引き続きがんばってください!おのださんの安全と健康をお祈りしてます🍀
こーゆーときテスラが仇となるw
いつも参考にさせていただいています。
もうペーパードライバーになってしまったので砂に留めたらいけないなんて忘れてました!
旅行の時気をつけようと思います。
オリンピックで中断してた分全部見終わったので、チェルノブイリ以降も楽しみにしてます😊
この旅行の動画はどれも1時間くらいの長い動画で、ステイホームのこの時期とってもありがたいです!BGMみたいに流したり、しっかり見たり楽しんでます😊
『お寺の味』が最高です。オーストラリア西海岸沿いをレンタカーで走った時、ガス欠寸前で泣きそうになったことがあります、海外でのトラブルは本当に心配になりますね。大事にならなくてよかったです。
なんか楽しい ラクダ道歩いているし 見れて嬉しい 車出せて良かったです。スゴイ汗で熱中症気をつけてください。
旅にトラブルはつきものです。が、ご無事で良かったですね。気を抜かず今後のご旅行もお気をつけて。
次はトルコ辺りですか?!
本田技研工業さんにもアメリカ合衆国さん限定でアキュラと言う自動車の高級ブランドあるみたいです。
待ってましたぁ♬
ホントおのださんの行動力にただただ尊敬しかないっす😍
お疲れ様です😆🎵🎵今日の動画も楽しかったです❗車が動かなくなった時はハラハラドキドキしましたが無事に動かせて良かったです❗夢中で観てましたので、あっという間でした😊次回も楽しみにしてます👍楽しい時間を有り難うございました😊
楽しみ〜😊
こんな自由にゆっくりと旅行をしてみたいです😩😩おのださん海外でなんでもできてまじ尊敬!!
ドライブスルーPCR安いですね!私の住んでる所は3万円です😑
「お寺の味」ですか。
50年以上前に、地元のお寺の本堂落慶法要のとき、お供え物のお下がりをいただきましたが、お菓子が線香や焼香のためか、独特の匂いがしてました。
感動編でしたね!おのださんの動画本当に面白くて好きです!
ドバイの道路は、まるで大阪の阪神高速環状線並ですね😅💦
慣れた人間しか運転出来ない入り乱れですからねー‼️
さすが関西人👏お見事でした😆
次のプレミアム公開はタイムリーに拝見させて頂きます🙏
どうぞ、これからも御安全に👍🏁
砂漠の国で、レンタカーを楽しみですね、おのださん、いつも、ワクワクして待ってますよ、🏝️
アラビアンナイトみたいで良いですね。
無事にホテルについてよかった〜ほんとにアラビアンナイトに出てきそうなホテル!!
車の運転してる時のおのださん、ウキウキ感が凄く伝わってきました😊
こうゆう気ままな旅行の楽しさを伝えてくれて嬉しいです👍
砂の中から脱出💦出来て良かったですね😱
砂で動けなくなった時のヒヤヒヤ感が😅😭私は雪でやりましたー😣「お寺の味がする」吹き出しちゃいましたが、おのださんの表現力、好みです🤭
ラクダかわいい!
めっちゃ道から剃れるやんと思ってたらはまってしまいましたね笑
うわぁ〜、焦りました😱
ハラハラ・ドキドキ❤️
スタックから 抜け出せた時は 思わず拍手しました〜
アラビア半島やアフリカ大陸にいるラクダは全てひとこぶラクダで、
2つのコブのラクダはいないんですよー
このあとの旅行動画も楽しみにしています!!
確かに海外で夜景見ると、不思議な感じにとらわれますよね。ところで、恒例の入浴シーンはだれ得なんでしょうか。(笑)
砂漠の中のホテル良いな🎵
ご飯も美味しそう☺️
関空からエミレーツが飛んでるから、1度行きたいと思ったのでいつかドバイに行ってみよう。
砂漠では4躯の機能スイッチの入れ忘れるハプニングは、凡ミス😰かな
多分ですが、、トラクションコントロールをオフにすれば行けたかも❓️左右の回転を制御するシステムです。😄
今日も楽しい時間がくるぅ〜😁
33:33 悪路や雪道などの滑りやすい路面で4WDに切り替えた後、乾いた路面では2WDに戻さないとカーブを曲がる時に、前後のタイヤの回転差によりブレーキがかかったようになるので事故りますよ。
1日待った分動画時間が長くなっています様に。
おのださんの動画は1時間だと物足りなく感じてしまう自分がいる。
2時間あると嬉しい。
リアタイヤしか動いてなかったからまさかの後輪駆動車借りたのかと思いました。
フォーチュナーは本格的なオフロード走行ができる車で、パートタイム4WDなので、
スタックした時などはおじさんに教えてもらったスイッチを4Lに設定して、
全部の車輪に駆動力が行くようにして抜け出します。
砂漠だけでなく、雪でも深いところに行く時などは、折り畳みのスコップとか
買っておいた方が良いですよ。
それでタイヤの前の砂や雪を掻き出して、傾斜をゆるやかにします。
今回は抜け出せて本当に良かったですね。
いつも楽しみにしてます‼️今夜も楽しい時間😃💕ワクワクして、待ってます🍉🎆
待ってました!
楽しみー!
レンタカーシリーズ大好きです。
前回のラスベガスのやつは3回見ました
楽しみ〜 😍
次回はドバイにある
海中ホテルに泊まって欲しいです^ ^
あ~あ😱砂漠で車が、はまってしまう❗観ててドキドキしました😨
本当に、助けて頂けて感謝ですね☺️
おのださん、車の運転苦手だと思ってましたが、砂漠を1人で走ってしまう、おのださん😄
豪快で勇気ある方👍と
思った配信でした🎵😄
しみ
砂漠の中!ひとつ間違えると、死
が待ってます!
毎回一緒に旅してるみたいで素晴らしい感動です。
お寺の味のごはん(爆笑)
おのださん、無事に砂漠から脱出出来てよかったです。一人で心細かったことでしょう。これからも充分気をつけて楽しい旅になりますように!!これからも楽しみにしています!!
美味しいものを食べたときの「うまいねぇ」がとても好きです(笑)
最後のハイライトも好きで、動画が終わる1秒まで見ています!
楽しみに待ってますー!
おのださんが焦ってちょっときょどっているのが面白かったです。でも気をつけてくださいねー夜じゃなくて良かった、民家が近くで良かった、追い剥ぎ出なくて良かった!今はどこの国にいるのでしょう?気をつけてお仕事続けてください!
砂漠の大冒険でしたね!
ライブ配信、途中から寝落ちしてしまって、アーカイブで拝見しました。砂漠でのアクシデントはハラハラしましたが、おのださんの人徳かな、と思いました。テレビの旅番組ではありえない楽しさです😆後編も楽しみにしております!