【フルイニング】智弁和歌山 甲子園2019最後の応援

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 16

  • @神咲れな
    @神咲れな 4 года назад +31

    分かって頂けますか
    この演奏どうこうじゃなく
    声の圧 そして絶妙な選曲!
    ずっと聴いてると涙出てきます

  • @大福暇人
    @大福暇人 6 месяцев назад +3

    始まりのサイレンと共に流れるアフリカン1番かっこええ

  • @zako6912
    @zako6912 2 года назад +8

    個人的にサンバデジャネイロが一番好きです!アゲホイじゃなく、「フレッフレッ智辯!」って重厚感MAXで渋すぎます😭超絶カッコいい

  • @ペルオヒーオ
    @ペルオヒーオ 4 года назад +5

    大応援‼️

  • @retorutokaree5571
    @retorutokaree5571 4 года назад +3

    最高!

  • @明智光秀-v8g
    @明智光秀-v8g 3 месяца назад +1

    ジョックロックみんな有名で推してるけど、俺はサイレンからのアフリカンシンフォニー。オーオーよりかせかせの方がいい。ほぼ他の高校はオーオーの掛け声だけど

  • @わかめご飯-q1r
    @わかめご飯-q1r 4 года назад +8

    「自分用」
    03:11 コパカバーナ
    08:11 シロクマ

  • @出番が少なかった戦鎚
    @出番が少なかった戦鎚 4 года назад +12

    23:23

    • @出番が少なかった戦鎚
      @出番が少なかった戦鎚 4 года назад

      @@3d022 ジョックロック流れたら高確率で点入るのほんとすごい

    • @出番が少なかった戦鎚
      @出番が少なかった戦鎚 4 года назад

      @@3d022 コロナで甲子園ないの辛すぎね?

    • @出番が少なかった戦鎚
      @出番が少なかった戦鎚 4 года назад

      @@3d022 高校球児かな?今年は大会が普通にあるといいんだけどね。自分は今年度野球部引退組なんやけど春も夏も中止で代替試合しか無かったからw

  • @ぐっちー-y9h
    @ぐっちー-y9h 4 года назад +7

    好きなチームは東の習高、西の智辯和歌山(地元民)です。
    決勝で当たりたいカードですね。
    美爆音Let’s Go習志野 VS 中高全校生徒の大声援ジョックロック
    共通の楽曲ではアフリカンシンフォニー、エルクンバンチェロ、コパカバーナ、等聴き比べも
    楽しい事間違い無しですね!因みに智辯和歌山は偏差値73の進学高なので、吹奏楽部はコンテスト目指していません。多少のブレはご容赦です。応援団とチアも野球シーズンに募集で定員オーバーは抽選で選出して猛練習に入る様で、スタンドでは成果を発揮して頑張ってますよ。

    • @KAZTAB
      @KAZTAB 11 месяцев назад

      智辯和歌山中等部3期生ブラバンOBです。ブラバン創部は野球部応援のためだと聞いてます。当時から全校応援は変わりません。初回から全力で演奏しますが部員の半数は中学生です。習志野のように高校生以上というわけにいかないので、試合の終盤は音が出なくなるのは当然なわけです。あれだけの声援を引っ張る演奏をしないといけないので、終盤の音を気にすることなく吹きまくります。この伝統は今も変わりません。
      最近はコロナの影響でOBの参加不可なので、さらに音が出てませんでしたよね。

  • @山本悠太-w5r
    @山本悠太-w5r 4 года назад +1

    ジョックロックは大迫力でしたか?

    • @千葉高校スポーツ応援団サブ
      @千葉高校スポーツ応援団サブ  4 года назад +2

      迫力ありましたね~♬
      習志野「美爆音」とは異種の迫力で、感動しましたよ。
      センバツ残念でたまりません。