Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
デカ盛り・・・?!はオモウマいで紹介された茨城県(味の食卓)で(大きなアジフライ定食)何とか完食😅体調が回復次第で(ピエール)さんへ寄ってみます😊洋菓子店で富士市の県道414号線沿い富士市久沢(パティスリー ラ・モナミ)もお勧めです。
(ピエール)さんも隣接の(獅子林)さん同様御客が入りますね。この両店舗近くで作業すれば訪店します。諸事情で昼食時は、余程の事が無い限り素通りです。何れは訪店しますね。葵区大岩本町のティーハウス(ハニーサックル)も素敵なお店です。
ピエールさんは大人気でいつも混んでますね。大盛りも規格外なので超空腹でこちらも挑みます🤣。大食いもいいですが家内が甘いもの好きなので大岩のお店はチェックしておきます🤗。
幼稚園の頃から約30年ずっと通っているお店、もうマスターとも家族ぐるみでお付き合いのある仲のお店です。ここはボリュームもさることながら、味も大満足なんですよね。そして威勢が良くて元気なマスターの声も魅力ですね!
コメントありがとうございます。そうなんです。量もさることながら味もいいんですよね。それにしてもこの爆量は神級ですね😋。
藤枝のデカ盛りと言えばこちらピエールと駅南の会飯よこ多ですよね!よこ多のレポートも楽しみにしています。
いつもコメントありがとうございます。「会飯」さんぜひ撮りにいきたいです🥰。撮らせていただけるとうれしいのですが・・🥲。
ピエールさんは土日や混雑時は大盛断られる事が多いので、大盛は頼めたらラッキー位に思うようにしてます。先日数年ぶりに行った際、ナポリタンにうっかりカレーライスを頼んでしまい凄い事になってしまいました。(完食はしました)
そうなんですか!情報ありがとうございます。大盛りは相当量なのでしょうね。アラフィフの私には普通盛りが超大盛り状態ですが一度はチャレンジしてみたいです🤣。
仮宿交差点じゃなくて 仮宿東交差点ですよ このお店美味しいくてボリュームもある
コメントありがとうございます🙂。確かに「仮宿交差点」のすぐ近くというより「仮宿東交差点」の前と案内したほうがわかりやすかったです。ご指摘ありがとうございます。
よろしくお願いします
『会飯よこ多』(藤枝市田沼町) よかったですよ 自分は玉ねぎ会飯食べて 動画作りました 行ってみてください
いつもお世話になっております。ピエール、静岡を代表するデカ盛りの店だったんですね、ギャル曽根さんやら訪れていたと調べがつきました。いや~すごいお店ですね、ホワイトソースが看板なのでしょうか。2合、多分私もそれぐらいが臨界点です。大盛りは凄まじそうですね。バイパスで行ってみます。今回も勉強になりました、ありがとうございました❗
いつもコメントありがとうございます。アラフィフにはかなりデカ盛りでしたが味が口に合うので頑張りました❗️大盛りは次回以降のチャレンジにします🤗。
お安い設定価格ですね。ホワイトソース系はボディブローのように後から利いてくる…。ピラフのご飯量も凄いですね!藤枝洋食デカ盛り情報ありがとうございます!火曜日ならブルズステーキ、以外ならピエールですね。
普通盛りが二合で中盛りにすると三合だそうでもうアラフィフには限界越えてしまうので普通盛りにしました。🤗ホワイトソースが自家製で美味しいのでなんとか食べきりましたが「量」と「食べたい」の葛藤でした🤭。
明日は念願の「藤枝ピエール」に行きます!いつもありがとうございます!
20歳の時に大盛りチャレンジしてギリギリ食べきれたお店だ~今じゃ絶対無理だろうなぁ~
コメントありがとうございます。若い時でもピエールさんの大盛りはすごいですね🤩。私も大盛りチャレンジしようかと思っていたのですが血糖値的にアウトなことが分かりました🥲。
撮影日同時刻に当方、私も来店してたんですね。気が付かず、ご挨拶できずに申し訳ありません。映像に身に覚えのあるモノが映り込んでてわかりました。これからの活躍、期待しています。
コメントありがとうございます。そうでしたか😮!?今後また御同席の際はお声かけください。それにしても凄い偶然ですね😀。
以前ピエールでホワイトソースのパスタ大盛り頼んだらヒドイ目に合いました。ここで大盛り頼むのはシャレになりません!普通盛りで充分です。サービス満点過ぎます。😂
普通盛りでも気合を入れてかからないとキツイですよね。大盛りは想像もつきません🤯。
なかなかのデカ盛り😲お腹空かせて行かないとです。藤枝の文字が藤色になってるのに気付いちゃいましたw
えへっ。バレました🤭。やっぱり藤枝は藤色がカッコいいですね!
平日じゃないと中盛りすらやってもらえないんですよねw大盛は女子6人位でシェアしないと食べられない爆盛りwww爆盛りと言えば藤枝駅近くの『会飯よこ田』あそこもやべぇっすwww
コメントありがとうございます。そうなんですか?初めて行ったもので知りませんでした。知らなかったもので中盛りをたのもうとしちゃったのですが、普通盛りがお米二合で中盛りが三合と教えていただきましてビックリして普通盛り二つにしました。確かに大盛りでしてら六人前以上になりますね🤗。
いやいや✋🌰ちゃん、甘い甘い😅どうせなら「W」ってヤツを頼まなくちゃ😂ソースが二色選べるんだけど・・・スパは3~5人前ありましたよ💦ピエールの隣りの「獅子林」もお勧め👏🏻👏🏻「鶏とニンニク ラーメン🍜」美味しいよ😋それから、藤枝市役所 すぐ近くの「マリンバ」って喫茶店も ランチ お勧め👏🏻👏🏻デカ盛りで 味も美味しいよ(*^^*)❤
いつもコメントありがとうございます。またいい情報いただいちゃいちゃった感じですね🤩。3~5人前!?凄すぎです!今回の1人前二つでも限界でした。話かわりますが「獅子林」さん取材に行ってみたいです。マリリンさん藤枝も詳しいのですね🤗!
@@栗静岡.kurishizuoka 獅子林…マスター出前の時は奥さんが 作ってくれるのですが・・・マスター作る方が断然 美味しいです😅 因みに 餃子は 春雨入りですよ(*´ω`*)
@@マリリンマリリン-s8p 春雨入り餃子ですか。必食ですね🤤!
ガキの頃よく行ってたなー!
コメントありがとうございます。子供の頃食べた味は大人になっても忘れない味ですよね🤩。久しぶりに食べると涙出そうになったりします🤭。
デカ盛り・・・?!はオモウマいで紹介された茨城県(味の食卓)で(大きなアジフライ定食)何とか完食😅体調が回復次第で(ピエール)さんへ寄ってみます😊洋菓子店で富士市の県道414号線沿い富士市久沢(パティスリー ラ・モナミ)もお勧めです。
(ピエール)さんも隣接の(獅子林)さん同様御客が入りますね。この両店舗近くで作業すれば訪店します。諸事情で昼食時は、余程の事が無い限り素通りです。何れは訪店しますね。葵区大岩本町のティーハウス(ハニーサックル)も素敵なお店です。
ピエールさんは大人気でいつも混んでますね。大盛りも規格外なので超空腹でこちらも挑みます🤣。
大食いもいいですが家内が甘いもの好きなので大岩のお店はチェックしておきます🤗。
幼稚園の頃から約30年ずっと通っているお店、もうマスターとも家族ぐるみでお付き合いのある仲のお店です。ここはボリュームもさることながら、味も大満足なんですよね。そして威勢が良くて元気なマスターの声も魅力ですね!
コメントありがとうございます。
そうなんです。量もさることながら味もいいんですよね。それにしてもこの爆量は神級ですね😋。
藤枝のデカ盛りと言えばこちらピエールと駅南の会飯よこ多ですよね!よこ多のレポートも楽しみにしています。
いつもコメントありがとうございます。
「会飯」さんぜひ撮りにいきたいです🥰。撮らせていただけるとうれしいのですが・・🥲。
ピエールさんは土日や混雑時は大盛断られる事が多いので、大盛は頼めたらラッキー位に思うようにしてます。
先日数年ぶりに行った際、ナポリタンにうっかりカレーライスを頼んでしまい凄い事になってしまいました。(完食はしました)
そうなんですか!
情報ありがとうございます。大盛りは相当量なのでしょうね。
アラフィフの私には普通盛りが超大盛り状態ですが一度はチャレンジしてみたいです🤣。
仮宿交差点じゃなくて
仮宿東交差点ですよ
このお店美味しいくて
ボリュームもある
コメントありがとうございます🙂。
確かに「仮宿交差点」のすぐ近くというより「仮宿東交差点」の前と案内したほうがわかりやすかったです。
ご指摘ありがとうございます。
よろしくお願いします
『会飯よこ多』(藤枝市田沼町)
よかったですよ
自分は玉ねぎ会飯食べて
動画作りました
行ってみてください
いつもお世話になっております。ピエール、静岡を代表するデカ盛りの店だったんですね、ギャル曽根さんやら訪れていたと調べがつきました。いや~すごいお店ですね、ホワイトソースが看板なのでしょうか。2合、多分私もそれぐらいが臨界点です。大盛りは凄まじそうですね。バイパスで行ってみます。今回も勉強になりました、ありがとうございました❗
いつもコメントありがとうございます。
アラフィフにはかなりデカ盛りでしたが味が口に合うので頑張りました❗️
大盛りは次回以降のチャレンジにします🤗。
お安い設定価格ですね。ホワイトソース系はボディブローのように後から利いてくる…。ピラフのご飯量も凄いですね!藤枝洋食デカ盛り情報ありがとうございます!火曜日ならブルズステーキ、以外ならピエールですね。
普通盛りが二合で中盛りにすると三合だそうでもうアラフィフには限界越えてしまうので普通盛りにしました。🤗
ホワイトソースが自家製で美味しいのでなんとか食べきりましたが「量」と「食べたい」の葛藤でした🤭。
明日は念願の「藤枝ピエール」に行きます!いつもありがとうございます!
20歳の時に大盛りチャレンジしてギリギリ食べきれたお店だ~
今じゃ絶対無理だろうなぁ~
コメントありがとうございます。
若い時でもピエールさんの大盛りはすごいですね🤩。
私も大盛りチャレンジしようかと思っていたのですが血糖値的にアウトなことが分かりました🥲。
撮影日同時刻に当方、私も来店してたんですね。
気が付かず、ご挨拶できずに申し訳ありません。
映像に身に覚えのあるモノが映り込んでてわかりました。
これからの活躍、期待しています。
コメントありがとうございます。
そうでしたか😮!?
今後また御同席の際はお声かけください。
それにしても凄い偶然ですね😀。
以前ピエールでホワイトソースのパスタ大盛り頼んだらヒドイ目に合いました。ここで大盛り頼むのはシャレになりません!普通盛りで充分です。サービス満点過ぎます。😂
普通盛りでも気合を入れてかからないとキツイですよね。大盛りは想像もつきません🤯。
なかなかのデカ盛り😲
お腹空かせて行かないとです。
藤枝の文字が藤色になってるのに
気付いちゃいましたw
えへっ。
バレました🤭。
やっぱり藤枝は藤色がカッコいいですね!
平日じゃないと中盛りすらやってもらえないんですよねw
大盛は女子6人位でシェアしないと
食べられない爆盛りwww
爆盛りと言えば藤枝駅近くの
『会飯よこ田』
あそこもやべぇっすwww
コメントありがとうございます。
そうなんですか?初めて行ったもので知りませんでした。
知らなかったもので中盛り
をたのもうとしちゃったのですが、普通盛りがお米二合で中盛りが三合と教えていただきましてビックリして普通盛り二つにしました。
確かに大盛りでしてら六人前以上になりますね🤗。
いやいや✋🌰ちゃん、甘い甘い😅どうせなら「W」ってヤツを頼まなくちゃ😂ソースが二色選べるんだけど・・・スパは3~5人前ありましたよ💦ピエールの隣りの「獅子林」もお勧め👏🏻👏🏻「鶏とニンニク ラーメン🍜」美味しいよ😋それから、藤枝市役所 すぐ近くの「マリンバ」って喫茶店も ランチ お勧め👏🏻👏🏻デカ盛りで 味も美味しいよ(*^^*)❤
いつもコメントありがとうございます。
またいい情報いただいちゃいちゃった感じですね🤩。
3~5人前!?凄すぎです!今回の1人前二つでも限界でした。
話かわりますが「獅子林」さん取材に行ってみたいです。マリリンさん藤枝も詳しいのですね🤗!
@@栗静岡.kurishizuoka 獅子林…マスター出前の時は奥さんが 作ってくれるのですが・・・マスター作る方が断然 美味しいです😅 因みに 餃子は 春雨入りですよ(*´ω`*)
@@マリリンマリリン-s8p
春雨入り餃子ですか。必食ですね🤤!
ガキの頃よく行ってたなー!
コメントありがとうございます。
子供の頃食べた味は大人になっても忘れない味ですよね🤩。久しぶりに食べると涙出そうになったりします🤭。