【ワンピース】ぶっ壊れてる覚醒した悪魔の実の能力!最強の覚醒者全キャラを徹底解説!【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 авг 2023
  • チャンネル登録、イイネをしてくれるといい動画が作れるので登録お願いします!!
    / @user-oj6gp7vr1d
    【著作権について】
    動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属致します。
    各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容や扱ってる素材について問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡をお願いしております。
    フォームからご連絡を頂きますと、速やかに対応可能です。
    <引用元>
    尾田栄一郎/集英社 ONE PIECE

Комментарии • 267

  • @mos-oj7by
    @mos-oj7by 9 месяцев назад +76

    カイドウが、ひと目ニカルフィ見るなり
    『お前は誰だ 』って問いかけたあたり、見た目があまりに変わってるからってだけじゃなくゾオン系覚醒のリスク人格取り込みを知っていたからってふうにも思えてくるね

  • @exvs7732
    @exvs7732 10 месяцев назад +40

    ロー、白ひげ、藤虎のように空間操る系は覚醒すると武器に付与することができると考える

  • @Gent-Owl
    @Gent-Owl 10 месяцев назад +25

    他に影響を与え始める、というより本来それくらいの力を持ってるんでしょうね
    でも食べた能力者の力が追い付いていないから能力自身がストッパーをかけているのかも

  • @pannmohu8059
    @pannmohu8059 9 месяцев назад +15

    ロギア系が海賊の中であまり名を上げられていないところを見ると、3大将(2年前)はロギア系の中でも当たりを引いたと明確にわかるな

  • @user-xk1li3pi7p
    @user-xk1li3pi7p 2 дня назад

    19:54 なるほど海軍元帥と元海軍大将が大将の座を巡って闘ってたのか、面白い

  • @user-qe7vc6ws4q
    @user-qe7vc6ws4q 7 месяцев назад +8

    天候を変えるって理論でいくと、エースも覚醒しているってことになるよね?
    ドラム王国がエース来た時だけ雪止んで晴れたし

  • @user-jo2eu8bz4r
    @user-jo2eu8bz4r 10 месяцев назад +63

    普通なら覚醒要素が登場した時点でインフレチックに覚醒の大盤振る舞いが起きる流れになりそうなものだが、尾田さんは予めロジャーが能力者ではなく強い覇気は能力を凌駕できることや、見聞色が近未来を捉えられること、つまり能力者の裏をかくことや特殊な攻撃の回避が可能などのストッパー要素を散りばめてバランスをとっているから面白い。
    だからこそルフィがニカになったところで、それが世界の最強とは言えない危うさを孕んでて先が楽しみになる。

    • @sperio4165
      @sperio4165 8 месяцев назад +3

      そうだね。ニカなんて無敵みたいな状態になったらつまらないって思っていたけど、覇気で抑えられるってことなら意味がないんだよね。黄猿がレイリーと戦うのに剣を出していたし、結局、覇気と剣の戦いになるのかなって思っていたけど。それならルフィーもニカなんてならず覇気を鍛えていたほうがいいんじゃないかな。時間限定だし

  • @user-io5mj3mj1s
    @user-io5mj3mj1s 10 месяцев назад +7

    ルフィがずっとニヤニヤしてるのは精神取り込まれてる説

  • @user-tv5cn5bb2h
    @user-tv5cn5bb2h 10 месяцев назад +27

    2:32
    獄卒獣を3匹じゃなくて、「3人」って言ってるのも、ゾオン系が覚醒してあの姿になってしまった元人間ってことを表してるのかな

  • @user-vb5el2dy1o
    @user-vb5el2dy1o 10 месяцев назад +5

    天候は嵐になってるし、革命家ドラゴンも覚醒してるかも

  • @goldenseven9345
    @goldenseven9345 10 месяцев назад +3

    黒ひげ、クロコダイル、海軍大将、元帥、センゴク、革命軍(能力者)このあたりは結構してそうだけどな

  • @user-gz4mu4rv6j
    @user-gz4mu4rv6j 10 месяцев назад +10

    個人的にはサボのメラメラの実の覚醒が見てみたいです。
    そしたら激アツ展開ですよね

  • @user-wx3yv8ow6t
    @user-wx3yv8ow6t 10 месяцев назад +6

    死にかけから復活すると強くなるなんてもうサイヤ人じゃんw

  • @user-fw4bl1ej8i
    @user-fw4bl1ej8i 10 месяцев назад +4

    6:52 数秒“後“の未来やね

  • @RT-kc9th
    @RT-kc9th 10 месяцев назад +3

    キッドはシャンクスじゃなくてベックマンに腕を切られた気がする10:40

  • @gyro_rin_haya
    @gyro_rin_haya 6 месяцев назад +25

    ドフラミンゴのイトイトはほんとよくできてたし、初期の方から匂わせてただけあってずっと考えてた能力なんだろうね。人を操る糸ってのもルフィが嫌いな支配の思想だし。てかほんと壮大な漫画だわ

  • @user-lk5hu5wt7s
    @user-lk5hu5wt7s 4 месяца назад +3

    イトイトはドフィの覇気と技術の賜物だと思う

  • @user-gs4ke1dc9c
    @user-gs4ke1dc9c 2 месяца назад +1

    作中で一番能力を使いこなしてるのドフラミンゴだよな
    攻撃、搦め手、回復、移動手段、イカれ技の鳥籠もあるし

  • @user-fj2pw3yf2i
    @user-fj2pw3yf2i 4 месяца назад +3

    個人的にはクロコも覚醒してないかな?って思ってる。倒した途端に雨が降り出したのはクロコの能力が切れたからなのかなと。
    ダンスパウダーは能力だけだと範囲が足りなくて使ってたとかかな?…

  • @user-hn8le9hd4f
    @user-hn8le9hd4f 10 месяцев назад +8

    あまり目立ってないかもしれないけど、ブルックも覚醒してると思ってるのがココに←

  • @user-jt4pf4qk8t
    @user-jt4pf4qk8t 5 месяцев назад +3

    チョッパーのモンスターポイントとか昔は人格取り込まれてたし覚醒状態だったのかなと思ってる

  • @mountainkickforyou2471
    @mountainkickforyou2471 6 месяцев назад +3

    カクてそーいやウォーターセブンの闘いで能力者なりたてだったな
    そう考えたら覚醒までいくの早すぎる

  • @user-cq9tc2dt7g
    @user-cq9tc2dt7g 10 месяцев назад +6

    グランドライン全域が過去の覚醒能力者の戦場跡だった・・・?

  • @seiwhale1855
    @seiwhale1855 10 месяцев назад +57

    能力に心身が追いついた時に起こるのが覚醒だから、悪魔の実ごとに覚醒のハードルが違うと解釈してた
    動物系は特に、古代種と幻獣種の覚醒の例が少ないのに対して普通の実は極端に多いし

    • @Gyocmats
      @Gyocmats 9 месяцев назад

      覚醒のハードルが異なる、という解釈には自分も同感。
      バレットのガシャガシャとルッチのネコネコ(レオパルド)は、能力的には強い部類ではなく、本人たち自身があまりに強すぎるため覚醒は当然。
      キッドのジキジキとカタクリお兄ちゃんのモチモチ、ドフラのイトイトは、するべくして覚醒した感じ、ただトラ男のオペオペはもちっとハードルが高くても良かった気はする、なんだろう、オペオペは器用万能より単純なパワーが高くないからトラ男は覚醒に至れたの?
      ルフィのゴムゴム、いやヒトヒト(ニカ)は、ルフィが流桜を会得し、覇王武装を使えるようになった時点で初めて覚醒の条件を満たしたんじゃなかろうか?
      だってニカ強いもん。
      ロギアに関しては、スモやんのモクモクは標準的(?)なハードルで覚醒しそうだけど、ゴロゴロヒエヒエピカピカマグマグの最強ロギアは、覚醒ハードルが不可能に近いレベルで高そう、なんならグラグラも。
      というかロギアが覚醒したらどうなるのかまだ判っていないのが気になる、どこかの考察説だと「自然現象そのものになってしまう」とか見たが。

    • @mark-mq7ij
      @mark-mq7ij 7 месяцев назад

      😮😢😮🎉😅😢😅😅😢😅😢😮🎉😅😢😢いし😅😢😮😮❤😅😢 0:38 😅😢😮😅そしし克

  • @user-ep7ls5ci1d
    @user-ep7ls5ci1d 10 месяцев назад +1

    ロギアではクロコダイルも覚醒してるんですかね?😮

  • @user-tl7zs2gv6w
    @user-tl7zs2gv6w 10 месяцев назад +2

    チョッパーって薬の力によって覚醒してるねぇ巨大化してるねぇ。あの薬あればみんな覚醒できるんじゃないん

  • @lk4509
    @lk4509 10 месяцев назад +15

    ゾオン系って1度死に近い又は死亡する事が第1条件で第2条件が本人意識が蘇生するか実側の意識が蘇生するかで意識の乗っ取りが決まるのではないかと思った(´-`)oO

  • @user-z12421
    @user-z12421 9 месяцев назад +2

    頂上戦争のとき、ドフラミンゴが糸で操ったりしてて、ルフィ勝ち目ないやんってずっと思ってた😅

  • @user-br1lg5to5r
    @user-br1lg5to5r 10 месяцев назад +10

    ニカの覚醒条件がしぬことっていう説
    トレクルのニカルフィの船長効果が死んでもいちど復活してニカになるってものだからホントなのかもしれない

  • @user-cd3fw3dr5v
    @user-cd3fw3dr5v 10 месяцев назад +45

    昔のSBSで尾田さんが、主人公の能力はふざけてて面白い能力にしたかった。とか言う事を言ってて、それが五老星からまんまのセリフが出てきたときはちょっとニヤニヤしたなw

  • @Ruby-ok7mt
    @Ruby-ok7mt 10 месяцев назад +16

    と言うことは、カームベルトも何かしらのロギアの覚醒かナギナギの実の覚醒技の影響なのかもね~

  • @_pisces.3424
    @_pisces.3424 10 месяцев назад +9

    「能力者 覇気 覇王色 覚醒」って今までバーゲンセールが何度か来てるから次は「神」のバーゲンセールが来そう

  • @nesw33
    @nesw33 9 месяцев назад +5

    空を飛んで移動する蜘蛛もいるので、ドフラミンゴの空中移動も特に疑問は無かったです!

  • @user-wi7ho5yf3j
    @user-wi7ho5yf3j 10 месяцев назад +1

    かわいそうに思ったのかパンクハザードのシーンほとんどクザン側

  • @user-cn7bg9wj3m
    @user-cn7bg9wj3m 10 месяцев назад +3

    ヤミヤミの実のモデルが実はケロベロスモデルだったなんて言われるかもしれない

  • @user-wx9qr5lh2e
    @user-wx9qr5lh2e 9 месяцев назад +1

    覚醒するのが一度死ぬことなら、ある意味ブルックも覚醒してるかもしれんな

  • @ruka1197
    @ruka1197 6 месяцев назад +1

    これ、ハナハナの覚醒、ランブルボールによる強制覚醒(エニエスロビーでは呑まれていた)無いの残念。

  • @TAKESIMA_is_japan_territory
    @TAKESIMA_is_japan_territory 10 месяцев назад +30

    ロギアの覚醒は天候操るでほぼ確定だよね。グランドラインの雷降り続ける島とかパンクハザードとかいい例じゃん

    • @user-vk2uo5ql3k
      @user-vk2uo5ql3k 10 месяцев назад

      ピカピカとかはどうなるのかな?

    • @norida410
      @norida410 10 месяцев назад

      @@user-vk2uo5ql3k 対象をピカピカハゲ頭に出来る。元には戻らない

    • @RAlCE
      @RAlCE 10 месяцев назад

      @@user-vk2uo5ql3k 夜が来ないとかかな

    • @exvs7732
      @exvs7732 10 месяцев назад

      スナスナとかガスガスはどうなる?

    • @carrollewis
      @carrollewis 9 месяцев назад

      ガスガスの覚醒、マジで碌でも無さそう。

  • @zasshokunosakana
    @zasshokunosakana 10 месяцев назад +2

    6:52 数 秒 前 の 未 来

  • @Gyocmats
    @Gyocmats 10 месяцев назад +40

    そういえばヤマトも、七武海及び四皇幹部に並ぶ実力の持ち主だから、覚醒していても何らおかしくないのよね。

    • @user-zl1hn4kx7w
      @user-zl1hn4kx7w 10 месяцев назад +13

      羽衣みたいなのついてるから勝手に覚醒してるもんだと思ってた

    • @flat2072
      @flat2072 7 месяцев назад

      @@user-zl1hn4kx7w あれは大口真神由来

  • @user-wz2uf8op8o
    @user-wz2uf8op8o 10 месяцев назад +25

    バギーが覚醒したらどんな事になるのかが1番楽しみ

    • @user-rr4re3dd3d
      @user-rr4re3dd3d 10 месяцев назад +11

      レッドラインをバラバラにするんだぞ、知らんけど

    • @user-uk7fs4ml3n
      @user-uk7fs4ml3n 10 месяцев назад +10

      死柄木とかオーバーホールみたいに地面ごとバラバラに出来たら絶望感あってカッコイイ

    • @carrollewis
      @carrollewis 9 месяцев назад +5

      ​@@user-uk7fs4ml3nローが覚醒無しで出来そう。

  • @user-ep3cz1cr2g
    @user-ep3cz1cr2g 10 месяцев назад +1

    グランドラインのさまざまな天候や島の環境は悪魔の実が原因ってこと?

  • @shima1116
    @shima1116 10 месяцев назад +4

    映画だけどバレットも覚醒してたはず

  • @mattyaneco2313
    @mattyaneco2313 10 месяцев назад

    15:27 キリンさんじゃないよ“キリンジャー”だよ!

  • @kaztakam3026
    @kaztakam3026 10 месяцев назад +2

    ローグタウンより、ドラゴンも能力者であり覚醒してると考えてるけど、どうだろう🤔

  • @user-hk2nh9mb5n
    @user-hk2nh9mb5n 10 месяцев назад

    カタクリの鏡餅はワポルも食べきれるな!

  • @unnamed96133
    @unnamed96133 10 месяцев назад +2

    シキも覚醒してそう

  • @gangimaris
    @gangimaris 6 месяцев назад

    獄卒獣も心身が実に追いついたのに精神取り込まれた猛者なのかもしれんのよねw

  • @collared.craftworks4901
    @collared.craftworks4901 10 месяцев назад +1

    獄卒獣がみんなアホみたいな顔だったのは自我がなくなっちゃったからなのかな
    過去に登場した動物系のキャラたちのあの表情も見てみたいな(笑)

  • @user-io5mj3mj1s
    @user-io5mj3mj1s 10 месяцев назад +1

    血、骨、筋肉、精神ってことね

  • @tatsuyafujisawa8836
    @tatsuyafujisawa8836 10 месяцев назад +8

    ポテンシャルだけならグラグラとヤミヤミの能力者の黒髭がヤバイね。流石に強力な二種の覚醒は難しくともヤミヤミはギリ覚醒してそう

  • @mkt4403
    @mkt4403 10 месяцев назад +13

    犬銃ラッスーの伏線回収してるところはホントすごいと思う

    • @user-lk8wl1ji3v
      @user-lk8wl1ji3v 10 месяцев назад +4

      ワンピースキッズって伏線って言葉好きだよな。

    • @RAlCE
      @RAlCE 10 месяцев назад +1

      @@user-lk8wl1ji3v シュタゲ勢も好きだぞ

    • @user-es3ju1vd2q
      @user-es3ju1vd2q 10 месяцев назад +7

      ​@@user-lk8wl1ji3v「うおお!これあそこで言ってたやつじゃん!!」ってなるのはワンピースに限らずどの界隈のやつでも大抵好きだろ

    • @user-lk8wl1ji3v
      @user-lk8wl1ji3v 10 месяцев назад +3

      @@user-es3ju1vd2q
      ワンピキッズは特に過剰だよ。
      例えば、空島で太鼓叩いてるのが伏線とか言って騒いでたのは、流石に失笑した

    • @user-iw7rg4fv9b
      @user-iw7rg4fv9b 10 месяцев назад +2

      @@user-lk8wl1ji3vワンピ界隈がなんでもかんでも伏線伏線言うのはわかる笑
      ただラッスーの奴は実際伏線やと思うよ。それに初対面の人にそんな煽るなよ〜ラブ&ピースでいこ❤

  • @takuzoo36
    @takuzoo36 10 месяцев назад +1

    覚醒している超人系能力者1人忘れてないですかね

  • @hanathannn
    @hanathannn 4 месяца назад +1

    個人的に藤虎と緑牛も覚醒してる気がしました

  • @user-lf6ui9yq6b
    @user-lf6ui9yq6b 10 месяцев назад +2

    バギー覚醒したら、完全にフェアリーテイルのギルダーツになるな笑

  • @user-rf2my3uk3z
    @user-rf2my3uk3z 10 месяцев назад +3

    10:04 R・ROOMのRは離れるの「離」じゃない?

    • @cofu_168
      @cofu_168 10 месяцев назад

      なわけ

    • @user-hi6yg9sy3j
      @user-hi6yg9sy3j 10 месяцев назад

      @@cofu_168106巻のSBSに書いてるから合ってるぞ

  • @moc4kann
    @moc4kann 10 месяцев назад +34

    チョッパーもランブルボールを使って時限的に覚醒しているかと考えているのは私だけ?

    • @user-jo2eu8bz4r
      @user-jo2eu8bz4r 10 месяцев назад +3

      最初は自我を保ててなかったし、その線はあるかも。
      ルッチが取り込まれてないから、自我を保った上での覚醒もまた可能なことが証明されたし、チョッパーの強制覚醒は充分考えられる。

    • @Gyocmats
      @Gyocmats 10 месяцев назад

      自分も同感。
      くれははランブルボールを3つ服用してモンスターと化したチョッパーを「悪魔の実の暴走」と称していたし、チョッパーの怪物強化は覚醒と同義で間違いないと考える。
      つまりランブルボールは、意図的に覚醒を引き起こせる薬剤ということだ。
      インペルダウンの獄卒獣たちは、悪魔の実の覚醒に耐えうる器でないにもかかわらず、政府によってランブルボールに似た薬を投与され、ケダモノになり果てたのではと自分は考えてる。
      チョッパーが怪物強化の後、身体の身動きが全くできなくなるのも、チョッパーの心身が覚醒の器でない状態で覚醒を使用しているからだと考察する。

    • @Rin-yq5we
      @Rin-yq5we 10 месяцев назад +2

      あり得る。
      ゾオン系の覚醒は形態変化するし

    • @user-el4yc6fu3m
      @user-el4yc6fu3m 9 месяцев назад +2

      羽衣を纏ってないから半分覚醒みたいな感じなのかも、チョッパーの成長次第でさらに上の形態になれそう

    • @user-jo2eu8bz4r
      @user-jo2eu8bz4r 9 месяцев назад +1

      @@user-el4yc6fu3m
      結局、何のモデルか次第だよね

  • @user-qn9pd2gj6b
    @user-qn9pd2gj6b 3 месяца назад +1

    グランドラインの謎天候も過去のロギア系の覚醒者の影響なら理解できないこともないかな?

  • @March649
    @March649 10 месяцев назад

    モチモチ食べるは、ワポルも出来そう。

  • @tsubasa6646
    @tsubasa6646 2 месяца назад +1

    チョッパーどうなっちゃうんだろう

  • @kome_pis
    @kome_pis 10 месяцев назад

    ドフィ、結構好きだったのに……

  • @inertia1129
    @inertia1129 10 месяцев назад +1

    もし覚醒できてたとしたら、ボンちゃんが一番強そう
    ノーズファンシーキャノンが覚醒したらどうなるんだろう

    • @RAlCE
      @RAlCE 10 месяцев назад +1

      砂を一握りして投げる絨毯爆撃、アーロンの水かけの上位互換?
      触れた地面を地雷に 岩や木などを時限爆弾に 油や酒で焼夷弾
      息を爆弾に変えることができることから空中に機雷を設置することも可能かも?
      出来たらば自分に爆発が効かないから地雷で飛ぶ、機雷で月歩の様な動き、その機動力で設置した機雷を誘爆させ大爆発
      爆破による煙幕も使えたりして色々できそう、その煙幕も爆発したりね

  • @user-nc5ke4dr7q
    @user-nc5ke4dr7q 10 месяцев назад +9

    悪魔の実を食わせた物って、単純に能力を与えられているだけじゃなくて、実の意志で動いているわけだよな(支配?)
    "強制的に疑似覚醒を起こしている"的な
    覚醒とあの技術は関係あるんだろうか

  • @rie1956
    @rie1956 10 месяцев назад +4

    ロギアって最初から覚醒状態だと思ってた
    他の実は覚醒してようやくロギアと同じステージってイメージ

  • @user-mj1rx8wx1i
    @user-mj1rx8wx1i 6 месяцев назад

    ゴロゴロは覚醒より武装つけた方がやばい

  • @user-xd3tt3nc6w
    @user-xd3tt3nc6w 10 месяцев назад +1

    20:53 ここ暴論すぎw😂

  • @user-hk7np1we1h
    @user-hk7np1we1h 10 месяцев назад +2

    ドラゴンも覚醒してそう

  • @77kk26
    @77kk26 10 месяцев назад

    数秒"前"の未来?!

  • @anruaavubiy
    @anruaavubiy 6 месяцев назад +1

    雷が降る島はゴロゴロの覚醒だし、一週間で季節が変わる島もなんかの実の覚醒だよね?

  • @so-lh5fu
    @so-lh5fu 10 месяцев назад +1

    R・ROOMの"R"は「離」ですよ〜
    106巻のSBSに書いてます!

    • @so-lh5fu
      @so-lh5fu 10 месяцев назад

      10:04

  • @user-zu2cl6ht5k
    @user-zu2cl6ht5k 10 месяцев назад +6

    ルフィーだけパラミシアとゾーンの覚醒両方の力あるから悪魔の実ふたつある様なもんよな

  • @dappomb6523
    @dappomb6523 3 месяца назад +1

    ルフィの未来視はミホークんときが最初では

  • @Settu8ma10
    @Settu8ma10 10 месяцев назад

    海震は覚醒技って話じゃなかった?

  • @flovr23
    @flovr23 10 месяцев назад

    ハンコックはどうなの?

  • @user-MK4147
    @user-MK4147 Месяц назад

    ドレスローザ編で漫画の描写の仕方で勘違いして、ルフィがギアフォースしてドフラミンゴに最後の一撃を喰らわす時の技名がキングコングゴッドスレッドガンだと思ってたwww🤣

  • @user-gf1dc3le1y
    @user-gf1dc3le1y 10 месяцев назад +8

    モチモチってゴムゴムの上位互換やないよね。ゴムの伸縮性を使って威力をあげるのに対してもちもちはただカタクリが強いから威力あって餅だけに形あるものなら再現出来るってだけやん。
    カタクリがゴムゴム使ってたら技の威力さらに上がってたと思うよ

    • @リムルテンペストです
      @リムルテンペストです 10 месяцев назад +1

      ですよね モチモチの実自体はそんな強い能力じゃなかったはず カタクリが使いこなして応用してたから強かっただけであって

    • @RAlCE
      @RAlCE 10 месяцев назад +4

      そもそも、餅って伸びて弾力あるのはわかるけどゴム程の縮む力ないよね

    • @naginagi_no_mi933
      @naginagi_no_mi933 10 месяцев назад

      そもそもゴムも餅も縮む力以外は威力0やで
      だからどっちも殴る時は素の攻撃力
      ルフィみたいに攻撃する方と反対側に腕伸ばしたりする攻撃はまず縮む力によって肩にとんでもないダメージ受けて、威力ほぼゼロになってから自力で殴ると言った感じ

    • @RAlCE
      @RAlCE 10 месяцев назад

      @@naginagi_no_mi933 伸びた餅ってそんな縮む?
      色々よくわからない

    • @naginagi_no_mi933
      @naginagi_no_mi933 10 месяцев назад

      @@RAlCE 「そんなに」とかそんな話はしてない。力が加わるのは縮む時のみですよということ。「そんなに」という言葉が3行目に関する内容ならこれはルフィに限った話で、餅は縮む時にはゆっくり戻るからダメージは少ない

  • @pinokio-hikousiki
    @pinokio-hikousiki 10 месяцев назад +1

    バレットとシキは?

  • @user-lz1it8wb3w
    @user-lz1it8wb3w 10 месяцев назад

    結局覚醒したらロギアが最強なのかな?
    空島でエネルが最強種って言ってたのが伏線になるのかな

  • @user-kp1sv5bd3r
    @user-kp1sv5bd3r 10 месяцев назад +1

    バギー覚醒したら最強説出てるの本当草

  • @user-ww4ns3bd9t
    @user-ww4ns3bd9t 9 месяцев назад +2

    チョッパーって覚醒してるよな?たぶん

  • @Threenine-hq2ct
    @Threenine-hq2ct 10 месяцев назад +3

    サカズキとクザンは大将の座を巡って戦ってたのか
    てっきり元帥の座だと思ってた

    • @user-qe7vc6ws4q
      @user-qe7vc6ws4q 7 месяцев назад +5

      元帥ですよね
      大将って…www

  • @___-ny3vq
    @___-ny3vq 2 месяца назад

    オノオノの実のモーガン大佐も覚醒してると思う。息子の武器が割と斧っぽいククリだったし

  • @user-ve2ss6wb7t
    @user-ve2ss6wb7t 10 месяцев назад +1

    詳しくないけど、もものすけも羽衣出てるし覚醒してんじゃない?

  • @user-ll8gg4gx2v
    @user-ll8gg4gx2v 27 дней назад

    メラメラの実はエース自身が「俺の炎は太陽の炎」ってセリフがあった覚えがあるので、覚醒したらフレアやコロナ級の炎を出せるのでは?
    マグマグの実を超えてサボが赤犬に仇を討てるのでは。

  • @user-hb1yi3nv4x
    @user-hb1yi3nv4x 5 месяцев назад

    正直カクがあそこで覚醒するならルッチはもう少し早くても良かったと思った。ストーリーの進行上無理だけども

  • @gyoni77
    @gyoni77 10 месяцев назад

    センゴクは覚醒してないのかな?

  • @user-dl8fe9tn6q
    @user-dl8fe9tn6q 6 месяцев назад

    R roomとK roomはコラさんとロシナンテの頭文字かけてそう

  • @user-vd4tc9uy5g
    @user-vd4tc9uy5g 10 месяцев назад +2

    雷が降る島も、過去のゴロゴロの実の覚醒者の影響とかありそうですね。

    • @matsuo221
      @matsuo221 10 месяцев назад +1

      他の島もそれで説明できそうだよね、新世界に入った超新星達が苦戦した島は伏線というか考察の余地を残しておいたんだと思う

  • @user-bq7dj9ex8y
    @user-bq7dj9ex8y 7 месяцев назад +1

    テゾーロははっきり名言された覚醒した悪魔の実の能力者だし、あとシキも今思えば覚醒した悪魔の実の能力者だと思いませんか?

  • @Nagi_R-ve1qy
    @Nagi_R-ve1qy 4 месяца назад

    映画だとシキ テゾーロはしてそう
    バレットはしてたんだっけか?
    ドラゴンも革命軍のリーダーだししてると思いたい

    • @shiro-Cheweenie2021
      @shiro-Cheweenie2021 4 месяца назад +1

      シキは名言されてないけど、
      テゾーロ、バレットは覚醒してるの確定よ。

  • @user-gesnuseryoru
    @user-gesnuseryoru 10 месяцев назад +5

    最近ワンピのゆっくり解説増えたけどさ
    ほんとセンスある人とない人の差が激しいよな

  • @user-nc5nb4md4v
    @user-nc5nb4md4v 10 месяцев назад +1

    クロコダイルのグラウンドデスって技も覚醒してると思う

  • @user-in6uf9
    @user-in6uf9 10 месяцев назад +9

    バーゲンセール化するかな?

    • @user-zi6xb8dw4j
      @user-zi6xb8dw4j 17 дней назад +1

      ???]まるでサ○ヤ人のバーゲンセールだな…

  • @Pinkblood8111
    @Pinkblood8111 3 месяца назад

    バギーってまだしないんかなあ

  • @user-hw9fv3od4r
    @user-hw9fv3od4r 5 месяцев назад

    映画で出たキャラは除外してるんですね

  • @user-ie6mi4wi2d
    @user-ie6mi4wi2d 10 месяцев назад +2

    自分は個人的には覚醒ルッチ≧覚醒カクだと思います♪麦ワラゆっくり海賊団さん♪2年前のルッチは能力者で道力が4000だったのに対して、カクは非能力者で道力が2000を超えていましたし、カクは悪魔👿の実を食べ「あの時よりも数段強くなっている」見たいな事を言っていたと思うので。それに2年後はルッチ&カクはCP0で精鋭部隊のトップ2だと思います(但しあくまでも自分の個人的な意見になりますのでご了承ください。麦ワラゆっくり海賊団さん🙇)

  • @user-lo3oz5cz9x
    @user-lo3oz5cz9x 10 месяцев назад

    キッドってシャンクスじゃなくて、ベンベックマンの戦いで腕がなくなったんじゃないの?違ったらごめん😅

  • @bananatwoos
    @bananatwoos 10 месяцев назад +2

    ゾオンの覚醒は武器に身を食わせる奴の鍵な気がする

  • @user-sh9qv2yh9s
    @user-sh9qv2yh9s 10 месяцев назад

    やはりジキジキの実のオジキ人間がかっこいいです

  • @unigia03
    @unigia03 10 месяцев назад +1

    カイドウ覚醒だと思ってた