9割の人が長期投資を続けられない理由

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 18

  • @ミントロ-w6d
    @ミントロ-w6d Месяц назад +5

    インデックスやってます。狼狽売りしないように、資金管理をしっかりし、半減覚悟で、どっしり構えることですね!
    暴落に負けない、粘り強く、忍耐強い精神。頑張っていきたいと思いました。

  • @megumihayase9987
    @megumihayase9987 Месяц назад +20

    与沢翼氏曰く「最後に笑うのは相場に長く居続けた人」→山崎元氏も言っていた。

  • @36ban7
    @36ban7 Месяц назад +7

    r>g 理屈で考えれば世界経済は今まで上下しながらも発展し続けてきたし、多くの人が価値を産み出し、発展させるために日々働いている現実を見れば、これからも拡大していくだろうと考えるのが自然であり、そちらにBETするのが合理的な帰結。

  • @S_McQueen
    @S_McQueen Месяц назад +5

    素晴らしい解説でした、
    ありがとう

  • @市川順一
    @市川順一 Месяц назад +3

    とても分かり易い内容で役に立ちました😊

  • @hwdaddy
    @hwdaddy Месяц назад +3

    若い人は含み損があっても継続できる額の定額積立投資を淡々と継続する。
    退職金のようなある程度まとまったお金を投資している人は過去の最高値を基準として高いところにある場合は現金比率を高くし、低いところまで落ちたときは買い増しして現金比率を下げる。
    これを機械的にやるのがいいと思います。今は最高値に近いところなのでまとまったお金を運用している人は現金比率を高くしておく。
    積立金額にしろ現金比率にしろ具体的にどんな数値で設計するかは投資する人の性格や状況によって変わるので一概には決めるのは難しそうですね。

  • @oyajimetal
    @oyajimetal Месяц назад +8

    儲かる人は忘れてた人と亡くなった方と言われていますからね。

    • @fireDOUGAkoukai
      @fireDOUGAkoukai 11 дней назад

      興味無くなった人も入れておいてください(笑)

  • @jagaimo2024
    @jagaimo2024 Месяц назад +6

    含み損が大きくなった時は、一旦、忘れてもう見ない。

  • @さん鈴木-h9y
    @さん鈴木-h9y Месяц назад +3

    日本人はほんと一喜一憂し過ぎだよな!!なんというか余裕がないしなんかプレッシャーに弱いというか!!下がったらほっときゃいいんだよ!ずっと寝かせておくことが出来ないんだよな!😮

  • @稲嶺竜美
    @稲嶺竜美 Месяц назад +1

    投資の道も茨の道ですね

  • @ぷくぴぃ
    @ぷくぴぃ Месяц назад +7

    ニッセイ4資産均等オススメ。年金機構の運用とほぼ同じで年金運用より高いリターンを得られる。長期で積み立てて取り崩し時年に金の足しになるから定期預金より絶対こっちの方が良い。

  • @tajiromaru1933
    @tajiromaru1933 Месяц назад +3

    握力自信ない人は貴金属積立して目標を重量で設定するのがおすすめです。下がったら沢山買えるから嬉しいし😊
    積立中は安い方が沢山貯まる。積立終えてから上がれば良い🎉

  • @rteran6524
    @rteran6524 Месяц назад +1

    ITバブル崩壊後に元金回復まで13年ですからねー。
    実際、その間長期投資し続けるなんて想像を絶しますね。
    自分はリタイヤしてる歳ですし、これ以上買える原資が尽きるなら続けられませんね。
    やっぱし金現物かそれに類するファンドに投資しておくべきですね。
    ここだけでも続いていれば、まだ被害は限定されます。

  • @堕天使ブルー-o7r
    @堕天使ブルー-o7r Месяц назад +2

    1月一括放置!
    以上!

  • @naosukejp
    @naosukejp Месяц назад +1

    ナス押し

  • @Skaisoku
    @Skaisoku Месяц назад +2

    SP500&オルカンで脳死

  • @佳裕青山
    @佳裕青山 Месяц назад +4

    株式投資は、ギャンブルもどき。全部無くなっても、しゃ〜無いわ😂。
    そう思えなければ、やる意味無し。不労所得をがっつりゲットしたければ、不動産投資しか無いからね。それでも株式投資したいなら、2000万円程度ぶっ込んで、アクティブファンド毎月配当型を、やってみたら?愉しいよ(笑)。