羽生善治九段 木村一基九段 インタビュー&感想戦 王位戦リーグ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 апр 2024
  • 伊藤園お~いお茶杯第65期王位戦挑戦者決定リーグ白組
    羽生善治九段対木村一基九段の一戦は、羽生九段が勝ちました
    これで羽生九段は3勝1敗、木村九段は2勝1敗です
    感想戦とインタビューです
    メインチャンネル
    / @chunichishogi
    Twitter
    / chunichishogi
    #羽生善治 #木村一基 #将棋

Комментарии • 42

  • @kimiimamura
    @kimiimamura Месяц назад +39

    なんだ、この尊い動画は。

  • @noritadanishio8813
    @noritadanishio8813 Месяц назад +4

    木村さんのボヤキ感が味わい深いですね

  • @singsingsing6097
    @singsingsing6097 Месяц назад +4

    対局では全力で戦うけど、VS?
    研究会?とにかくそういうの
    やるほど気の合うお二人らしい。
    そういう関係は憧れますね。

  • @user-gp8xp2vg9g
    @user-gp8xp2vg9g Месяц назад +50

    両棋士とも大好きな先生

    • @user-cj5xi5kn2f
      @user-cj5xi5kn2f Месяц назад +2

      だから何❓

    • @user-water0091
      @user-water0091 Месяц назад +13

      @@user-cj5xi5kn2fそういう質問する人いるけど、なんて答えてほしいの?

    • @user-lg9rs5ub5b
      @user-lg9rs5ub5b Месяц назад +6

      木村さんは面白くてスキだし
      羽生さんが勝つとニヤけちゃう
      どっちも応援だね

    • @user-ox5rz2zq9w
      @user-ox5rz2zq9w Месяц назад

      ​@@user-cj5xi5kn2f
      あなたみたいな人が
      プロ棋士になるんだろうな
      当たり前とも思えるモノに
      疑問を持つこと
      大人になると中々できなくなる

  • @user-lt7ow7yu8i
    @user-lt7ow7yu8i Месяц назад +9

    天才が生涯を賭けて高みを目指す
    全盛期を過ぎ若手の台頭があってもその姿勢は変わらない
    だから将棋はかっこいい

  • @user-bj9hh2sr2t
    @user-bj9hh2sr2t Месяц назад +2

    絵を描くような構想力、深いですね😮

  • @sanzhenzhen3961
    @sanzhenzhen3961 Месяц назад +11

    まあ、楽しそうで何より

  • @uma695
    @uma695 Месяц назад +18

    これが往年の羽生研なのか。

  • @user-mk6sh6mk1d
    @user-mk6sh6mk1d Месяц назад +8

    好きな2人の好きな感想戦😊😊❤

  • @taka20062006
    @taka20062006 Месяц назад +21

    アップありがとうどざいます。羽生さんいそがしい。流石に昨日は名人戦。

    • @38ch10
      @38ch10 Месяц назад +3

      名人戦の裏で対局してましたからねー

  • @user-bj9hh2sr2t
    @user-bj9hh2sr2t Месяц назад +2

    木村先生の嘆き節に味わいがありますね

  • @Biri-Flag
    @Biri-Flag Месяц назад +16

    羽生先生と木村先生ともに1敗ですね!
    どちらにも優勝、挑戦の可能性があり楽しみですね!

  • @JNSNomutalk
    @JNSNomutalk Месяц назад +44

    実績と肩書を考えれば、いくら感想戦とはいえ失礼なくらい質素なお部屋ですが、おじさん同士の将棋談義のようにお似合いに見える両者の佇まい。歳取ったらこんな風に将棋を楽しみたい。

    • @user-jk6gx8ev7i
      @user-jk6gx8ev7i Месяц назад +6

      激しく同意😊

    • @estwd4762
      @estwd4762 Месяц назад +4

      いやーお二方も歳をとったなあと、なのにますますカッコよくなっていますね

  • @user-bj9hh2sr2t
    @user-bj9hh2sr2t Месяц назад +2

    感想戦、いいですね

  • @wxz3194
    @wxz3194 Месяц назад +1

    健康で日々働き趣味で将棋指せる。そうした幸せを感じさせてれる動画。

    • @viceversa0120
      @viceversa0120 Месяц назад

      含蓄あるいいコメントですね

  • @user-lt2jh1xm1y
    @user-lt2jh1xm1y Месяц назад +6

    木村さんには意地悪なアングルで撮ってますね

  • @artxe1180
    @artxe1180 Месяц назад +6

    AIは最短で勝つ道を最善と言うけど
    人間相手に勝つ最善を指し考えるのが棋士

  • @user-qs4hf8zb2v
    @user-qs4hf8zb2v Месяц назад

    年を取ったのか、涙が出てきた。

  • @everyday844
    @everyday844 Месяц назад +5

    3:24

  • @user-fh7bf3li4x
    @user-fh7bf3li4x Месяц назад +1

    木村さん結婚してー男だけど〜。解説NHKよろで〜勿論羽生さんも好き❤

  • @user-re37pwlv39
    @user-re37pwlv39 Месяц назад +11

    33:39 木村九段が勝っていたかもしれない世界線の検討

  • @WA600SW
    @WA600SW Месяц назад

    オッサン同士のイチャイチャ動画

  • @user-df2ju9ci6u
    @user-df2ju9ci6u Месяц назад +4

    お二人の感想戦を見てはっ、と恥ずかしながら今更気づいたことがあります。
    もしかしたら、対局中にAIの最善指にたどり着いてるかもしれないとゆうことです。
    AIの評価値は当然ながら当人にはわかりません。
    だから感想戦は大切なことなんですね。
    素人なので感想戦のことは軽んじてました、すいません🙇‍♂️

    • @user-lg9rs5ub5b
      @user-lg9rs5ub5b Месяц назад +4

      AIがベストとは限らないからね
      羽生さんは終局後『わかりにくい型に持って行こうと』って話したことがあります
      AIと人間は違います

    • @user-ml3oi1fn9z
      @user-ml3oi1fn9z Месяц назад +1

      @@user-lg9rs5ub5b
      2023年と2024年のAIが戦うと7割強で2024年が勝つらしいです。
      ということは2023年のAIもミスをしてることになります。
      つまりあなたの言う通りベストではないということですね。

  • @RRRrrrRRRrrr780
    @RRRrrrRRRrrr780 Месяц назад +2

    タマランチ

  • @user-ri1xu7hb8m
    @user-ri1xu7hb8m Месяц назад

    対戦が終わってすぐに帰られたようですけど
    これは対戦してから、後日なのかな??

    • @toshi-tx3di
      @toshi-tx3di Месяц назад

      基本的に感想戦は、他の対局者に配慮して別室にて行われます。
      すぐに帰った訳ではなく、感想戦のために別室に移動したものと思われます。

    • @user-ri1xu7hb8m
      @user-ri1xu7hb8m Месяц назад

      @@toshi-tx3di なるほど、そういうことだったのですね、ありがとうございます

  • @vincentgogh3779
    @vincentgogh3779 Месяц назад +2

    この年代の共通認識てきな分かり合ってる人生観が伝わってくる

  • @5000trillionviews
    @5000trillionviews Месяц назад +21

    ヒューリック新将棋会館では感想戦部屋も立派な部屋であったら良いな、
    羽生先生、木村先生といった先生方にはちょっと部屋が質素すぎる

    • @user-jl9tv7up4e
      @user-jl9tv7up4e Месяц назад +9

      そこが逆に「しぶいな、かっけー」と思っちゃいました。
      通路のベンチの上で折り畳みの将棋盤にプラ駒でも絵になると思います。

  • @14m28cm
    @14m28cm Месяц назад +4

    前に藤井猛九段が「将棋が好きなんじゃなくて振り尾車が好きなんだ」って言ってたけど、
    羽生九段も「将棋よりも感想戦が好きなんじゃ?」って見える事がある。
    感想戦をするために将棋を指してるんじゃないか? って思うほど、
    勝っても負けても感想戦は楽しそう。