【海外の反応】女性専用車両、外国人からはどう見られてる⁉

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 янв 2025

Комментарии • 13

  • @kazuko3875
    @kazuko3875 Год назад +2

    自分の感じている違和感を堂々と言えるみなさん素晴らしい🎉

    • @ReturntoHumanEnglish
      @ReturntoHumanEnglish  Год назад

      自分の感じることをそのまま伝えられるようになると、自分自身が楽に生きられるね🥰

  • @fainalSG
    @fainalSG Год назад +4

    知識として覚えておくべき公的な事実。
    女性専用車両というウソのステッカーが貼ってあっても、実際はタダの普通車両。
    公共性や差別の観点から国が専用車両を禁止しているので実際には作れない。
    そのため公式には女性専用車両なるものは日本に存在していないことになっている。
    女性専用車両とは何も強制力を持たない車両に付けられた単なる車両名。
    (単なる呼び名、1号車、弱冷房車と同じレベル)
    女性専用車両とは、各鉄道会社が独自に勝手にやっているお願いベースの非公式なサービス。
    会社が違えば、全くの別物、各社共通でも日本全国共通でもない。
    男性の乗車は、裁判所を含む全ての公的機関が正当と認め、鉄道会社自身も乗車できることを保証している。
    裁判所も男性は乗車を控える義務もなければ、移動する義務もないと、判例で言いきっています。
    専用ではないのに、専用にできないのに、専用という文字が入った不適切な車両名のせいで降ろそうとする無知な人がいます。
    杖をついたおじいさんでも、老夫婦でも、子供連れの家族でも、幼児を抱っこしたシングルパパでも、降ろそうとする無知で、非常識な人がいることが大きな問題。
    どう考えるかは自由ですが、事実は知識として知っておいた方が良いと思います。

  • @ふぁなんしゃるぷらんな

    「誰でも乗れる女性専用車」は性別に関わらず、どなたでも利用できます。
    日本国憲法第14条で「すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、 信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係に おいて、差別されない」ことを定めています。
    法律上及び運送約款上、一般旅客車両に車両の属性、性質が「女性専用の車両」は存在しておらず、旅客営業規則(運送約款)に「女性専用車」の記載はありません。
    乗車券を購入した瞬間に全員が旅客営業規則(運送約款)の「乗合」に合意したとみなされているのです。
    女性乗客は「誰でも乗れる女性専用車」に乗らなければいけないという強制力はありません。
    男性乗客は「誰でも乗れる女性専用車」に乗ってはいけないという強制力はありません。
    強制力がない「専用」表示は、インチキな偽装表示で、嘘、でまかせです。
    日本には車両の属性、性質が「女性専用の車両」は存在しません。
    公共交通機関の利用者は、全員衣服を着用しているので、入浴施設の女湯等とは違って、乗客の性別は全員不明だという当然の事を理解できる能力さえあれば「誰でも乗れる女性専用車」に男は乗ってはいけない等と思う訳がありません。
    よいこの男性の皆さんは、もっと積極的に「誰でも乗れる女性専用車」に乗車して、分散乗車による混雑緩和、定刻発車に協力しましょう。

    • @ReturntoHumanEnglish
      @ReturntoHumanEnglish  Год назад +3

      そうなのですね、教えていただき、ありがとうございます😊

    • @ふぁなんしゃるぷらんな
      @ふぁなんしゃるぷらんな Год назад

      @@ReturntoHumanEnglish
      「専用」とは、強制力があることを意味します。
      「むぎゅむぎゅ、ん?」
      公共交通機関の利用者は、全員衣服を着用しているので、入浴施設の女湯等とは違って、乗客の性別は全員不明です。
      「むぎゅむぎゅ、ん?」
      鉄道係員が一般旅客車両の乗客全員の股間を「むぎゅむぎゅ、ん?」して、乗客全員の性別を特定し、その他の車両から女性乗客を全員排除して、女性乗客を全員「誰でも乗れる女性専用車」に隔離します。
      「むぎゅむぎゅ、ん?」
      「専用」とは、強制力があることを意味します。
      「むぎゅむぎゅ、ん?」
      公共交通機関の乗客の性別は全員不明です。
      多種多様なジェンダーは、本人の自認、自覚だけで決定し、第三者にその個人情報を公言する必要は一切ありません。
      性自認の否定は人格否定であり、属性に関するプライバシーの侵害は即ち人権侵害です。
      「むぎゅむぎゅ、ん?」

    • @あらせきあつし
      @あらせきあつし Год назад +1

      そうです。
      ワイのような不正受給のナマポで痴漢も乗れます。

  • @前川圭ちゃん
    @前川圭ちゃん Год назад +5

    確かに女性専用車両って考えたらオカシイね⁉

  • @おはらまさ-h2p
    @おはらまさ-h2p Год назад +3

    痴漢は特定する事も排除する事も不可能だから、女性を痴漢から隔離するための車両だと思って、乗らない協力をしてきたつもりなんだけどな、、、
    当の女性が男性差別とか被害者意識からできたとか思ってるんだったら、あんな車両はとっとと無くしてほしいですね。

    • @ReturntoHumanEnglish
      @ReturntoHumanEnglish  Год назад +1

      コメントありがとうございます❣色んな考えの方がいると思います🥰段階をおって変わっていくかもしれないですね❣

    • @執行人-z7y
      @執行人-z7y Год назад

      今更気付いたのかよ?
      でも、あなたが普段から述べているようにそれを含めて【女性専用車両】を導入や運用方法については鉄道会社や鉄道局の「営業の自由」なんだよ。
      顧客が全員意味が無いと認識していようが、無価値だと認識していようが鉄道会社や鉄道局が導入を継続すれば、痴漢対策になっていなくても導入され続けるんだよ。
      今まで何を信じて協力し続けて来たのかは知らないけど、この先どのような結果になろうが、どんなに失望しようが、原因はあなた自身の認識の甘さが招いた結果ですから。

    • @おはらまさ-h2p
      @おはらまさ-h2p Год назад

      @@執行人-z7y
      あんなのあってもなくてもどうでもいいよ。
      前にも言ったことがあると思うけど、セクハラ乗車して喜んでるインチキ活動家が癇にさわるだけ。
      キミみたいな勘違いバカを論破するのが目的であって、女性専用車両を擁護する気なんて全くありません。