guess i need to watch this but... is that Andy (Alpheratz) gonna be used (or manned) in the further conflict against the music/time guys*? * that's what I'm gonna call them until I learn their official names... The Cosmos Navy needs ships... but do they have crews?
アンドロメダ級の拡散波動砲、アスカ級の防壁弾、大戦艦に衝突しても弾き返す頑強な防壁と波動カートリッジ弾のヤマト、各地球艦艇の長所をフルに使って追い詰めててめっちゃ良かった
Team work
人間の知恵は侮れない、故に単純に勝負がつかない。チェスや将棋とは訳が違う、、
どっこいグロデーズも防壁弾を突き破って逃げた。
このあとかの艦長はヤマトを
”俺以上のバカ”
と評した。
なかなか迫力があってよかったです。ヤマト大ファンのScotch64というニックネームのものより…
現状手も足も出ない相手を撤退に追い込めたなら万々歳だと思うけどな、ランベルもヤマトへの認識を改めるいい機会になってますし
旧作はヤマト単独戦闘ばかりだったけど、リメイクは味方艦と力を合わせて危機を乗り越えるシーンが多くて良い。
3:25この拡散波動砲カッコよすぎる
乗員の無念を晴らすが如く力強かったですね…
やっぱりヤマトの艦艇ではアンドロメダ型が一番人気だと思う。
グロデーズをヤマトのライバル艦に育てたいっていうリメイクスタッフの確かな意思を感じた戦闘だった。ランベルも敵ながら良いキャラしてる
ps2のサーグラスもよかったですけど、こちらもとても良かったですよね
ランベルなんか憎めない良いキャラですよね
彼曰くヤマトは
”俺以上のバカ”
大泉洋にみえたわw
@@山田勇一-k1w こういう自身がバカと自覚してて、相手がそれ以上と素直に認める事が出来るヤツは本当に強いぞ。
グロデーズの砲カラクルム級の船体を両断できる威力あるのにヤマトの波動防壁が強すぎるw
巨大戦艦グロデーズの曲と「ヘビー級です!」のセリフが堪らん!
少し震える感じで言って欲しかった
奇しくもアンドロメダと同じ全長
戦艦を「ヘビー級」と表現するのはおかしいよね。「弩級」か「趙弩級」でしょ。
@@にしきよ-m5f
趙ではなく超では?
大型艦艇とかの呼び方に変更してもよかったのに旧作を残してくれましたね
このシーンの最初シアターの大音圧で、このbgm流れた時ほんと鳥肌止まらなかった…
波動防壁……
直接当てて相手を拘束する使い方も出来るとは
応用能力すげぇ~
3:45波動砲口がオーバーヒート気味なのエモすぎる…!
アルフェラッツ好きすぎる
アスカと一緒に連れていけば無敵💪∞
アルフェラッツの波動砲口が撃ったあと光残ってるの好き過ぎる❤
航空隊を減らした分格納庫が減って、後部主砲、副砲も実弾射撃可能になってるの細かい
一応後部砲塔が実弾撃てるようになったのは2202から(兵員削減に伴う居住スペースの削減)
波動カートリッジ弾発射時の砲煙がより戦艦らしくなってて良いな
なぁ、いいよなぁ
2202-2205で異様に軽くなった戦艦やダメージ描写が、また重くなって非常に嬉しい…
戦艦とは例え未来で宇宙だろうと、こうなんだよ
めっちゃわかる
戦艦ってのは1隻で戦局を変えうる決戦兵器でなくちゃ
2202は馬鹿みたいに戦艦量産した挙句ドレッドノートはアンドロメダのブースター扱いされる始末で悲しかった
西条未来はロングの方が耳の髪かき上げ仕草の破壊力が増すな
俺は洗濯係員としてヤマトに乗りたいなぁ。
やっぱり洗う前のスタッフ毎の仕分け業務が大事なんだ。
食堂の食器洗い係員でもいいわ。
あの黒髪ストレートロングはイイ!
耳掻きあげてからサラッと落ちる髪の毛を想像するだけで…
位相変換されそう(;´Д`)ハァハァ
この第2章の「古代」はこれまで旧作も含めて描かれてきた「古代進」と違ってかなり”ヘタレ”に描かれ過ぎだと思う。旧作「永遠に」でも、そして何と言っても「復活編」でも「古代進」は自分の伴侶よりも『地球を守ること』を優先して、娘のミユキから「どうしてお母さんの心配をしないのか?」と叱責を喰らうほど徹底していた。だがそれが「古代進」なのであり、土門が求めていた「ヤマト艦長 古代進」だと思う。山南さんの指摘通り、「デザリアム本星への侵攻」は本来の古代なら率先して提言していたであろうが、それが出来なくなってしまう程に気落ちした「古代進」は見るに耐えられない。第3章の早い段階での復活を期待したい。
今のヤマトシリーズ、アンドロメダ級とドレッドノート級&改が運用されてるとこがいいんだよ。2202でも金剛級が出てくるところはアリ。ヤマトとアンドロメダ級の共同戦線とか好きなやつにはツボにくるよな。
2202の旧艦艇を再生産してまで出すのはやり過ぎだけど2205以降の使い方はいいよね〜
@@ISE_TERUYA 一応、イスカンダルと沖田さんの約束の件で公に波動砲艦隊を言う訳にも行かないから第1世代艦の改良艦も製造したんじゃない?
@@ISE_TERUYA 自分はアンドロメダやドレッドノートを変なデザインで無数に量産して雑に扱ってたのが嫌だったので、2205以降の扱いは好き
@ 分かります!ドレッドノートやアンドロメダの雑な扱いも嫌ですよね!
2205以降の扱いは愛を感じられるので好きです
本当にヤマトは永遠でいてほしいです。いつまでも、その雄姿を見ていたい。
雪が生死不明で精神ズタボロだから、艦長どころか戦術指揮も任せられないんだろうけど、当の古代本人はいるだけのお飾り艦長でさぞ辛いだろうね。
古代はヤマトの艦長として乗組員の命だけでなく、地球の命運とか色んなものを背負っている。そのせいか、2205の頃でも余裕の無さが見て取れる場面が度々あった。
その一方で土門にそんな重圧は無く、自分の考えを積極的に実行出来る。それはガミラス戦役の頃の古代によく似ていて、沖田艦長はそんな古代を教え導いてきた。
ヤマトの艦長として古代がどうあるべきかというのを、山南司令は土門を通して古代に見せようとしているのかも…と考えてみた。
次回でデスラー総統が喝を入れるのだろうね。
そして勝手に死去したとデザリアムの歴史にもイラッとしその歴史の矛盾点を指摘するだろう。
余裕な ➡ 余裕の
@@QR29-r1h 校正しないのは問題だがそんなちっぽけな事で揚げ足ってドヤってるのここにもいた。
タイプミスだ察してやれよ。
しかし、そうじっくりと育成してる余裕が有ればいいんだけど・・・。今回の敵は洗脳系の技術高いから、迷いなどからえらい事になりそうな気がするんだよな・・・。昭和版は安定感が強いけど、今の古代はメンタルが結構脆い感じが強いから・・・。
@@ごんべー-o3v
言われなきゃ気付かなかったでしょうし、煽り文句も無いですから気にしてませんよ。
スマホで打ってますが、何度か書き直したりしてる内に文字を消し忘れたり、入力&変換ミスとかやっちゃうんですよねぇ。
ようつべのコメントは編集できるから助かる。
このたった5分弱に、リメイクヤマトシリーズの戦術のほとんどが詰め込まれててすげぇな、コレ。
4:15 3199ってこういうエンジンとかの発光してる描写がまじでかっこいいと思う
えぐいなこれ、旧作ヤマト特有のテンポ感の良さをリメイクで出せてる。
しかも旧作ヤマトよ永遠にの残念な部分はリメイクの良さに置き換えて良かった素材だけそのまま活かしてるのが好きすぎる!!
グロデーズを炙り出す方法、なんか既視感があるな~と思いを馳せたら
スターシップオペレーターズの潜航艦(電波や光を反射しない黒い艦)との戦いでしたわ。
2005年アニメか、なにもかも懐かしい・・。
グロデ-ズ艦長、外観は大泉洋、性格はビッテンフェルト、胡坐をかきながら指揮する姿はヤン・ウェンリー
よう掻き集めたのぅ(笑)
ハゲキャラからアフロになった、、
よくみたら横に回った時点で副砲旋回してるのに射撃シーンは副砲また前向いてるw
2202で見れなかったかっこいいヤマトがもう一度見れて満足っす…
物量ゴリ押しのツマラン戦闘は無くなりますね
2202は相手が相手だったからなぁ。あの物量相手にヤマト単独無双は厳しい
さあてどこの時点で古代君は己を取り戻すのか。しっかし戦闘シーンはどんどん良くなって面白いなぁ。ワクワクさせますねぇ。デザリアムをどう、どつきまわしてシバキあげるのか楽しみです。
@@r1-a573 無事に復帰できますように!!
2202以降、ずーっとウジウジ古代のまま。旧作の様にもっと古代に活躍させて欲しい😢
旧作の古代はメンタルバケモノすぎるのよw
現代アニメの絵柄で旧作のバケモンメンタル古代やられると温度差で風邪ひきそうになる
2205はちゃんとかっこよかったぞ
あえて部下に奪わせることで手から離れたものへの思い入れを絶たせて、底力を出せるように仕向けていると期待したい
@@my-ulf 成功すれば良いけど、逆に絶望感に完全に飲まれてデザリアムの思考受け入れて、敵にまわる危険性もある賭けなんだよな・・・。
土門が有能すぎる
@@メソ-p1f
マジで主人公してる
いや、そもそもこの作品は「古代以外」は敵を含めてみんな優秀。
@@patasoto777古代くんは艦長職に向いてないだけだから…戦術長としてなら有能だから…
旧作(オリジナル)の土門も本当だったら古代の席に座ってた
正確には戦闘班砲術科だった😅
アンドロメダが転がってるの美味しすぎるww
敵が大泉洋に見えてくる
ヤマトを雪穴に落として欲しくは無いねww
今回は拉致る側
小林製薬の…糸ようじ!
コレみて思ってたけどやっぱりカラクルム級いくら520m級とはいえヤマトとの対比で見たらデカ過ぎるだろ……こんな超大型艦がそこら辺にゴロゴロ転がってるのヤバすぎw
もとがカラクルムだけで250万隻ですからね。
彗星帝国内では1000万隻いたんだっけ?
アルフェラッツもヤマトと一緒に行けたらな…
ヤマトとグロデーズの一騎打ちやそれを操る山南司令とランベル艦長の采配に目が行きそうになる一方で、何もさせてくれない古代に同情してしまいます😢
その焦りや迷いがとんでもない事にならなきゃいいんだけど・・・。最近の作品は何かの弾みであっさりと洗脳されて味方平気で撃つのが結構あるからなあ・・・。
島か土門あたりに止めて欲しいものです…。
アルフェラッツにそういう使い方があったかw
4:22は副砲も動いてるのに撃つ時は元に位置に戻ってんの草
3199はこの辺の粗が残念。
制作陣の努力で克服できると思うから今後に期待ではある。
旧作からよくある作画ミスやな
なんなら設定上実弾撃てない第3主砲も発砲してるという
@@user-or4cj8bi3vまぁ……真田パワーでなんとかなったのでしょう。
実際艦載機はバカ犬とかのせいで減ってることだし弾薬庫が増えててもおかしくない
@@user-or4cj8bi3v
2202の時から設定上撃てるようになってます
目標ドンピシャー!が好きすぎる
拡散波動砲に耐えるのか。頑丈な艦艇だな。😮
ゴルバと同等の機関出力を持ってるらしい
この装甲相手でもメタ的な破壊力をもつ波動カートリッジ弾は弾速問題があるってバランス配分いいなぁ
@@reito-udon他作品だけど旭日 紺碧のような水中弾みたくジェットあればなぁ…
1:07 山南「解列!各個に回避運動!」 ここ初見じゃ何言ってるかわからなかったな
0:17 この時点で古代さんはダメダメになっていた
まぁある意味心壊れてるし…
古代のだらしなさにデスラーがキレたりしそう
ヤマト、アスカ、アルフェラッツの連携がカッコ良すぎる!
アスカはヤマトに同行して欲しかったな。
ヤマト狙いが、意味ある理由づけされてるのはリメイクの良さみたい。旧作カザンは、なんとなく探してて、単に波動エネルギーが困るだけで、敗北感が前半から出てしまっている。グロデーズはやはり出落ち的にヘビー級であのテーマは外せない。小型グロデーズ333mを4艦従えた5艦編隊くらいが最終局面には欲しい。
グロデーズの設定には複数運用も視野にあるらしいので複数出てくる展開は今後ありそうですね
リメイクの古代が情けなく描かれすぎて~既に居場所まで無くなっている・・・ハゲなきゃ良いけど。しかしアンドロメダ級はカッコイイですね。映画館でワクワクして見てしまいました。
土門の優秀さと山南艦長のこの安定感よ
4:39 ヤマト…お前面白いな…
↑それは確かにそう
0:01 グロデーズと言ったらこのBGM
0:53 ヤマトの主砲が艦艇にこうやって防がれるのはドメラーズ以来?
0:59 避けた!?防ぐのもすごいけど避けた⁉️
1:43 ヤマトと地味に上下逆向きで砲撃するグロデーズ。しかし、ランベルは下の画面を見る…頭がこんがらがりそう…
カラクルム級「早く処分してくれ…(殺してくれ)」
3:07 大泉ランベル、やっぱりかわいい
3:25 旧作だと波動爆雷の連続発射で相手を見える状態にしながら波動カートリッジ弾を叩き込む戦法かな
4:14 流石山南ヤマト。邪魔な物は突き飛ばすのみ
4:22 実体弾撃てないのに主砲と共に旋回するかわいいヤマト副砲たち
4:26 実体弾が撃てないことに気づき元に戻っている副砲たち。地味に実体弾を撃てるようになったことをアピールする後部第三主砲塔
劇場で見て第3砲塔の実弾発射が一番の衝撃でした…自分の勉強不足かもですが
@@ジャック-y8i2202小説にて居住スペースの削減によって弾薬庫が確保出来たと記述がありました。
グロデーズが上下逆で砲撃するのはオリジナル「永遠に」のグロデーズ原案が上下逆であった事が由来と思われます。こんな細かいネタを拾ってきたスタッフに感心してました。
@@ジャック-y8i2199の時から後部がかなり改装されてるからその時に弾薬庫も付け足されたのかな
(ヤマトについて)またしても何も知らされてないランベルさん
3199のヤマトの動きって旧作に寄せてる気がする。
トリッキーな動きより戦艦らしい動きが多い気がする。
リメイク版で艦艇とヤマトのタイマンって2199の最後のデウスーラとの一戦以来なのか
位相装甲、無限ベータ砲(厨2っぽい名前(笑))、ヤマトのライバル艦で今後どんな戦いを見せてくれるか楽しみ
アスカとヤマトでちゃんとショックカノンの太さ違うのか
口径の差をしっかりやってくれてますよね。
3:15からの音ハメの流れがすきすぎる
ヤマトの砲塔向きの作画ミス以外完璧な戦闘シーンやと思う
古代くんがお前もう船降りろ状態で可哀想…
この状態から立ち直れなければ、降ろした方がいい。しかし、今回の相手が洗脳系なのであっさり受け入れて敵として立ち塞がりかねんのだよな、下手すると・・・。
0:25
山南司令の階級章がおかしいぞ
新しいの生み出してるw
ヤマト2199のスタッフ陣ならしっかりチェックしたろうな…
お金ないし...
@@ぐちお-g9x 無理矢理な続編を続けるからだよ…
2205の作戦会議で躊躇なく波動砲をぶっ放す発言した古代みてそうこなくちゃ!と思ったらまたこれですか、、、
いいかげん雪を悲劇のヒロイン扱いするのはこれで最後にしてもらいたいな。
いや、まぁ、目の前で恋人がコスモハウンドから落ちるの見て元気でいられるわけが無い気がする(しかもかなり高い位置から敵の目の前に落ちたわけだし)
地球自体も訳の分からん宇宙人に乗っ取られた上、雪の生死も不明。
今までの雪との関係を考えたら仕方が無いんじゃないですかねぇ。
まあ古代がこのまま終わる筈無いと思うので、第3章に期待ですね!
三章でデスラー総統に「古代、貴様がそんな状態で良いのか。貴様には(以下略」ぐらい励ましてほしい
同感。流石にもうマンネリ化してる気がして萎えてきてる。
@@Amatukaze358 旧作の古代はその状態を目の当たりにした後も「軍艦の一責任者」として仕事をやってのけたけどな。作戦会議は上の空状態、山南からクビに近い宣告、しまいには実戦経験1回だけの若造にディスられる始末。ほかの人のコメントにあったけど制作陣は古代のこと嫌いなんか?って思った。
コスモハウンド→アンドロメダ→アスカ→ヤマト波動カートリッジ弾という現有戦力最強のコンビネーションにシビレました🔥
こういう連携戦術描写増やして欲しいですね〜
古代君は、まあ現代日本人の隠喩だし、こんなもんでしょう(納得せんけど)。それに原作どおりならこんなメンタルにしとかないと一時退場出来ないですし🤞土門君が退場したあたりからメンタル復活するんでしょうね。
それまではウジウジ古代覚悟しときます。
TV版ヤマト3の一部オマージュか? ガルマンウルフ(次元潜航艇)をグロデーズに置き換えて、ヤマト3では波動爆雷とソナーで対抗したが、それをアルフェラッツの拡散波動砲で置き換えたと。ちなみに古代は負傷中。
3199はアニメがカクカクしてんのが残念
しかし今作の山南さんは沖田さんや土方さんを凌ぐレベルでかっこいいな、死なないでくれ
3:25
このアルフェラッツがカッコ良すぎて、気持ちが入り込みすぎて劇場で
「拡散波動砲、発射!」
と独り言(デカい)して迷惑かけてしまった。
すみません、恥ずかしいことをしました。と、終わった後に頭を下げて謝ったところ、ヤマトの先輩方のみなさんが「いいよいいよ、俺もきっとやったよ」と笑って許してくれて嬉しかった。
予告で見たシーンがここに繋がるのかって興奮したのも束の間のアスカの波動防壁弾がカッコよかった
@@bby-0180「あれ?この宙域でヤマト以外に波動砲を放てる地球艦艇がいたっけ?」からの、隠密のうちに波動エンジン再起動に成功したアルフェラッツ、「そうだ、アルフェラッツか!拡散波動砲か!」と息飲んだ後に拡散波動砲が一直線にグロテーズに襲いかかるところはマジですごかったです。
劇場でまじで叫ぶのは強いですねw
自分も席から飛び跳ねる寸前で堪えました…
2回目見に行った時もすごい鳥肌立ってました笑
@ 大げさに言った感はありますが、そこまでではなかったと思いたいですw
しかし作法として、お声がけしとかんとなあとは思いました。
満を持してアルフェラッツが復讐戦に挑むところは本当に良いです。サービスモードのマーキングで放つところも良い…
むしろ、その台詞が無かった事に不満を持ったり、その後見直した時に物足りなさを感じたりする人も居るかもしれませんね。
で、家庭で見る時にセルフで言い出す人も居たりして。
仕方のないことだがメンブレ古代君は滅茶苦茶長く引きずるなぁ
一方の雪は多分なんやかんやでグランドリバースを爆破しそうなバイタリティを感じるけども
グロデーズのテーマ最高〜!
オリジナルの名セリフ「ヘビー級です!」もイイ感じだけど、444m程度じゃあ”普通”です(笑)
アンドロメダ級と同じ
土門が優秀過ぎて、怖い
古代という男の存在を超えてしまっては意味がない。
だから超えそうなギリギリまで成長させたところで殺しそうで怖い
次の回の戦闘だとまだ経験浅くて若いって感じの指揮だったからまだ本調子の古代は超えてないだろうな
その線で行くなら、デザリアム受け入れ敵に廻った古代vs土門と言うのも見たい気もする。当然非難されるの覚悟でこれ書いてます。
距離9万8千キロって、宇宙じゃ目と鼻の先の超至近距離やな。
敵ながら引き際が見事…
ここ、おもしろい!!
タイマンってのがいい!!
最初のBGMも原曲っぽくて、アレンジもいい感じ!
主砲もエフェクト悪くない!
ただ古代いつまでうじうじしてんのよ・・・
2199でもうじうじ、2202でもうじうじ
もうええて
最近のはこう言うのが好きだから諦めて…(まぁ下手したら自分が手放したから落ちたとか考えてる節あるから心壊れが有り得そう、分かりやすいのがキラ・ヤマトと同じ)
映画館でみてきたヤマトよ永遠にLevel3199 の場面思い出しました。
第2章は土門君が活躍していましたね。古代君は第3章から頑張って欲しいです。
敵が通常戦艦で波動砲効かないなんてヤバいですね。味方三隻連携でやっと追い詰めた感じ!
常々アングルがかっこいい
デザリアムの大泉洋、どこをキャンプ地にするのかな?
古代君。とりあえずヤマトを下艦して、雪を地球に探しに行って下さい。それから雪と一緒に今後の事を考えて欲しいですね。今のヤマトには古代君の居場所は有りません。それに古代君が弱すぎると思います。
こんだけパキュンパキュン撃ってりゃ射点から位置割り出すくらい簡単そうだけどな
火薬の爆発でも無いし攻撃回避咄嗟にできるぐらい高機動なやつを見つけろって結構無理難題なんだが…
guess i need to watch this but... is that Andy (Alpheratz) gonna be used (or manned) in the further conflict against the music/time guys*? * that's what I'm gonna call them until I learn their official names... The Cosmos Navy needs ships... but do they have crews?
古代不甲斐さすぎる
アルフェラッツって乗員どうなってんだ?
まじか…元に戻るんかな?
@@okita3493
洗脳とはちょっと違うかな
脳のシナプスネットワークをショートさせてるわけだから
波動防壁展開して残骸に突っ込むとき跳ねられた艦の動きが軽いよね
ハイパーデスラー砲だと、位相変換装甲も破壊できるんだろうな。
今回、新デスラー艦は流石に間に合わないかな。ヤマト3も含むので出てきてもおかしく無いが。
ランベルさんてどう見ても大泉洋さんにしか見えない
水曜どうでザリアムしょう みたいな
4:22 は副砲もグロデーズに砲身が向いてるのに
4:26 だと正面方向のまま
これは作画ミス?
ノリと勢いで副砲を動かしたけど、副砲は砲弾撃てないと気付き慌てて戻してるのかわいいよねw
このBGMなんて言う名前ですか?めっちゃかっこいいです!
”巨大戦艦グロデーズ”らしいです
二つ目は 運命の時 です
3:28 絶対逃さないって決心が拡散波動砲の利用に感じる
ヤマトがカラクルム級を突破し、防壁弾はグロデーズを足止めすることも出来たのに、多脚戦車にはあっさり突破される波動防壁さん、、、
2202では防壁を破られる描写が明確にあったのに、特に被弾もしてない筈なのに好き放題されてしまう3199のガバガバさ、、、
第6話のこと言ってるなら多分表面に波動防壁張ってるよ。
実際それで対応してるから
波動防壁は通常船体表面に薄く展開してるらしい
多脚戦車が2205みたくレーザー撃たなかった理由かと
展開時がドーム状だったのは何でだろう
@@弾薬パック ドーム状に展開してそこから船体に馴染ませたとか?
@@弾薬パック 艦橋トップと艦底アンテナから磁場のように発生するらしい
🤕To be outclassed by your enemy for the 1st time for the Yamato in the weapon category on their defenses😒
モノホンの戦艦大和も、複数隻で艦隊戦する時は砲戦連動する予定だったんですよね。 アスカとの同時砲撃はちょっと感動した
山南艦長、「きりしま」で沖田艦長と一緒にいたからかやっぱ指揮能力凄いな…(とっさの回避運動の指示とか)
そしてアルフェラッツがカッコ良すぎる
ハゲキャラからアフロになった、、
新波動砲は登場するのか?
無限β砲ごと粉砕するのだろうか?
楽しみしかない
これどうやって持ってきた?
かっけー
グロデーズの砲ってカラクルム級を貫通してるからかなりの威力だよな
ステルス艦は、さらば宇宙戦艦では登場したのに2202で出番なし
それで今回抜擢されたのか
この続き出して下さい
ヤマト… なんてカッコいいんだ…
なんかセリフのタイミングとかカッティングが間延びしてて詰めの甘さを感じないでもないけど、全体的に第一章より高品質な戦闘シーンが見れてよかったぜ……
面白かったけど あまりにも膨大で複雑な設定 大勢のキャラクターにさらに今後増えていくだろう新キャラ達のバックストーリー こみ入ってるややこしいストーリー……今後何が起きても不思議じゃない状態で先行き不安しかない
わかるそれ。2時間半の原作を4倍も膨らませ、そりゃ7回も上映やれば関連売上も増えるけど、このペースじゃ完結編見れるのは10年先になりそうだ。
実は西条未来は森雪キラーだったのかも😅
あ、アンドロメダ級
1:07 山南艦長なんて言っている?聞き取れん
解列?
ランベルが感情を出してて、妙に人間臭いところがあるのがちょっと気になるところ。
古代君廃人になりかけてる
相手の宇宙人は皆スキンヘッドじゃないんだね。
それにしてもどのアニメも似たような性格の奴が必ず出てくるね。
階級が高い人ほどハゲになる…
佐官はまだセーフらしい
@カズめぐ愛好者りょーくんアルフォンも大泉洋も、将来禿げるのかな