【レオザ】叩かれてもアルテタを擁護するレオザ…その理由とは!?
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- ご視聴ありがとうございます。
レオザフットボールファンの皆様、サッカーファンの皆様こんにちは。
日本サッカー発展、人気復活の為、チャンネル登録、高評価、コメント是非よろしくお願いします!
ほぼフルテロップなのでミュートでも観られ、さらに出来るだけ分かりやすく編集。
ただ垂れ流すだけではなく質の高い
レオザさんの切り抜き動画を目指しております。
★オススメ動画★
【レオザ】ラムズデールがビッグセーブした瞬間!レスター-アーセナル
• Video
【レオザ】ヌーノ・サントス解任!勝っててもレオザの目はごまかせない…スパーズの問題点
• 【レオザ】ヌーノ・サント解任!3連勝してもレ...
【レオザ】予想的中!やっぱり無能だったクーマン就任時を振り返る
• 【レオザ】1試合もしてないのに無能を見抜く男...
【レオザ】日本一分かりやすい南野がいくら点を決めても使われない理由!と正しい使い方!ブレストン戦後
• Video
【レオザ】ユナイテッドに決断の時!0-5大敗後総括
• 【レオザ】ユナイテッドに決断の時!0-5大敗後総括
【レオザ】名将と名将が出会う!
• 【レオザ】リヴァプールの選手と対面!ゲーゲン...
★レオザフットボールさんプロフィール★
/RUclipsr/FC ŠVABO監督/分析官/オンラインサロン"Leo the football 学園"
@leothegakuen
学長/Rapper ( urx.red/9ifW ) /著( urx.red/03Sv )
RUclipsチャンネル
/ @leothefootballtv7690
★レオザマニアプロフィール★
私自身2004年アジアカップでサッカーを好きになり
2014年辺りからの閉塞感に危機感を覚えています。
日本サッカーの発展、人気の復活に向け、レオザフットボールさんの言葉を通して広めていきたいと思っております。
収益化した際にはサッカー界(主に子ども世代)に貢献をしたいと考えております。
活動はチャンネルで報告致します。
賛同していただける方は
是非チャンネル登録、いいねお願い致します!
/ @レオザマニア
コメントで語り合いましょう!
#レオザフットボール #レオザマニア #切り抜き #アーセナル #アルテタ
※当チャンネルはLeo the football TVさんと契約のもと運営しております。
元動画はこちら!
21-22アーセナルの戦力&戦術を徹底考察
ruclips.net/video/Cr_B1flmGPk/видео.html
確かに面白いサッカーしてるなと思っていたけど、開幕連敗していたからそうでもないと勝手に思い込んでいた。今は無敗を維持してるからレオザは何も間違っていなかった。
この人は本当に詳しい。
そして説明が理にかなっているから嫌味が無い。切り抜き主の愛を感じる。
レオザに限らず低レベルな切り抜きの時代から、良さを再構築出来る切り抜きの時代に変わっていって欲しいな。
レオさんのマッチレビューやチーム分析動画は、結果論(結果"だけで"評価する)ではなく、分析して結果からの逆算で「過程」を伝えている人なので、納得して見られる。
ときには、数値面による量的な情報も提示しているので、説得力がある。
レオザが本物なことが分かったわ
これ1番切り抜いて欲しいやつでした!天才かなあ!!
最高のチャンネルやん、炎上狙いの他とは違う
本田の切り抜きもやってる片手間切り抜き師とは違うわな
テロップすらない炎上狙い
分かる
切り抜きの域超えてて草
レオザ、サッカーに関してめちゃ博識なのに先入観とかで批判コメも割と多いから勿体ない
ホントは知ってる人は知ってるめちゃ凄い人
この人本当にすごいな
何もしない監督で息を吐くように森保が出てくるの草
ナチュラルで草
みんなの共通認識だからね
@@ボージャンクルキッチ 日本代表に関する唯一の共通認識😂
これぞ良い切り抜き
図とかも入って分かりやすい!
最初は口だけクンオタクメガネかと思ってたけど、今はすげーヤツだと思ってるよ。
アンチはこいつの言ってることをちゃんと聞いて理解しようとしてみろ。
誰よりも試合をちゃんと見てないと言えない事ばかりだ。
アーセナルが絶不調時で、監督解任論巻き起こってるころにこれからアーセナルは勝っていくと言って
逆にトットナムが開幕連勝してる時にはこれからはトットナムは負けていく。って予想してた
今のところ予想は当たってる
杉山茂樹とかみたいな上から目線のくせにいつも予想外しまくるライターとかより、遥かに説得力ある
レオザに対して言い方とか態度の点で批判するならまだ理解できるけどこいつ何も分かってないなとか素人だろとか言ってるアンチはマジでブーメラン刺さってるし、ただ批判したいだけの奴なんだよな。
レオザ的外れとか言ってたやつはどこいったかな
アルテタは応援したくなる
レオザ批判で素人だから何も分かってないなって言う人大体何を分かってないか説明してくれないからまじでただ人の好き嫌いで批判してるだけだと思ってる
最初に解任される候補No. 1だったよね
1番は何もしない人が自国の監督を務めていることが腹立たしいよな、ただただ
アルテタとレオザも凄いけど、成功するまで待てたアーセナルのフロントも凄いと思うな
ちょっと分かりやすく編集されてるのも良いね
トミー誘ってくれたのマジで感謝、アーセナルか…ってガッカリから楽しみに変わりました。
アーセナルねぇ……って結果だけで考えてた自分が恥ずかしい
さすがぞめ、ちゃま公認チャンネル
レオザマニアはマジで1番好き
他の切り抜き
サムネタイトルのアンチホイホイ・切り抜き悪意マシマシ・再生数稼ぎ主義・レオザとかどうでも良い
この切り抜き
見たかったとこ切り抜き・動画元のレオザも嬉しい・見やすい編集
ありがとうございます!
正直、全く作る気は無かったのですが
誹謗中傷も放置、ファンが不当に叩かれたりしてるのが見ていられなかったので、防波堤的に作ろうと決めました!
@@レオザマニア
レオザさんの他の切り抜きは、酷かったので見ませんし、チャンネル消えないかな?と思ってました。
ここは素直にこう言えます「頑張って下さい」と。
また見に来ます🙇
めちゃ分かる
複数の動画合わせてるの分かりやすいし、なによりレオザさんへのリスペクトのある切り抜き素晴らしいと思います!
やべぇ叩いてたやつのコメント出すのおもれぇww レオザファンじゃないけどレオザ普通にすごい
この人が日本代表のコーチにいたら心強い
マジですごい。
素晴らしい
スミス郎にしか注目して無かったけど、大事なのは監督なんやな
レオザに「森保監督に謝れ!」って言ってる人にこの動画を見てほしい
戦術が分かるとサッカーの奥深さに気づける。やっぱどの世界でも考える力がある人が勝ち残るんだよな(今年二十歳の独り言)
良い気付きだと思います!
この人の監督に対する批評は割と当たるんだよな
当たるというよりも、起きてる事象をちゃんと解説しているので、そりゃそのままなわけで、、、
当然大きく外れる事はないと思う。 もちろん予言師ではないので結果どうこうの話ではない。
@@mt8665 表面的に起きてる事象は分かっても、本質的に起きてることとか、その原因まで見抜ける人はなかなか居ない。
だからそこまで見抜く力が無い俺みたいな人間にとっては「そりゃそのまま」とはならないのよ。
@@mt8665それが難しいから言ってるんでしょ。物事の本質が見極められれば批評も予想も簡単だろうけど本質を見極めるのって誰でも出来ることじゃない。それが当たり前なら監督選びに失敗し続けたりしない。
@@zk3788
いつもバイアスをかけずに物事を見るようにすればいつか慣れてますよ。
@@パパージャちゃんねる
そうか、君が自分のことをそういうならそうなんだろう
まだアルテタを信じきれてないオレがいる
ペペという不良債権を抱えてますからね
守備の5人が安定してるから大崩れはないね
@@田中太郎-i8m9h 逆に1人でも怪我したら、、、
まだサカを左に使ってしまいそうな不安が拭えないんで、俺も信じきれてないです😅
信じろ
冨安の加入とそれに準じたベンホワイトの安定、ラムズデール様、トーマスの復帰という個人での守備の安定がまず大きかったと思う。とはいえ自分はアルテタは心配でした。
いいねー
批判コメダサすぎて草
アンチってリアルでも理詰めの考え方とか苦手そうでかわいい
頑張れアーセナル
腑に落ちた
森保=ファイナルソード
ブレントフォードは失敗、チェルシーはセンバの質、シティーはたまにやるジャカ。アルテタトップレベルになって欲しい
このチャンネル内容からエンディングまでレオザ愛が本当にすごくて良いなー チャンネル登録しました!
キケセティエンは第4階層やなーがち
まぁ開幕2、3試合に関してはパーティとガブリエルいない時点でわかることだけどね…。
何年か下積みしてから監督になれば少しは違ったのかな
レオさん!レオザマニアさん!こんばんは!
アンチの人は理にかなった説明しても理解力が低いので理解が難しいのかな?
レオさんがサッカー⚽️は多く点を取ったチームが勝つと説明してもアンチの方々は違うとか言いそうw
これからもレオさんのご活躍期待してます😊
アンチがall or nothingで脊髄反射的にアルテタ批判してたガナサポと重なって見えて草
アンチしてた奴。息してるか〜???www
森保何もしない
結果論と言う名の嘘つき
何もしないより酷い監督がいたね、、、笑
バルサのあの人、、
アレを監督の枠組みに入れていいかは判断に困るが
何もしないのと、何かをしようとして失敗するの、どっちが悪いかは評価基準とかその時の論点によるけどね。
成功を目指すなら何かをしなきゃいけないわけだから、何かをして失敗したらドンマイだけど、何もしないってのはそもそも論外っていう考え方もできる。
一方でその失敗のダメージを見て、毒にも薬にもならない奴の方がマシだったっていう考え方もある。
@@ImbackfromAmerica 今シーズンの選手の穴ってサイドに流れるんじゃなくて真ん中で得点取れるストライカーと右wgなんだけどね。
🌸😀🌱💙
アンチさ〜ん、今アーセナル何位かわかるかなぁ〜〜〜〜〜??😂😂😂
森保さんは何もしない枠ってwいつもメモ取ってるやん。何か重要な事を書いてるはず!