Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
7:07 警察官達の「お前『L』の文字もう一個作ったの?wwwばっかだなぁwww新入りに笑われるぞwww」みたいなやり取りしてたと思うと悲しいな…
20:16カルロスでしたね〜何故それで公式が取り上げたのか分からないですけど……w
おそろのジャケット着てるレッドフィールド兄妹かわいしウエルカムレオン出迎えてくれる署内の優しさよ
おしりに注目してくださいって時に、ロゴじゃなくてクレアの尻をがん見してた
いっつーどこ?
@@m-furuta9877 19:03あたりです
いい尻してるぜw
ほぼ確実に来ると思ってたとはいえ、本当にRE:3告知されたのは熱かった
机にレベッカの写真が隠してあるの意味深過ぎるw
期待のニューフェイスとか言ってるあたり裏切るのはもともとだったのかアンブレラにまる前ウェスカーかただの変態なのか
期待のニューフェイス(意味深)
こんなにも小ネタを見つけていることに驚きました!うめださんのバイオ愛を感じ開発者ではないですがなぜかとても嬉しく思いました!とても楽しかったです!ありがとう!
メイド・イン・ヘブンってクイーンから来てたんだ。バイオもクイーンも好きだから嬉しい。
レオンは屈指のガンマニアだからDEの扱いなどなど諸々重火器が扱える要はオタク
警察官になり立てなのに・・・
今考えるとネメシスとタイラントのイチャラブラクーンシティとか絶望…
あのウェスカーがレベッカの写真を持ってるって、人間らしいところあるじゃんw
いつも娘と楽しく拝見させて頂いてます。追跡者が壊したであろう壁のネタ、あー…!!とつい声に出るほど感激しました!それと最後の丸焦げの死体wwなんて哀れみな姿にwww
ありがとうございます!
殆ど知りませんでした!細かいところに注目して見ると、さらに面白いんですねー。18:30の元ネタが他に無いなら、スターグラディエイター(カプコンの3D格ゲー)かもしれないですね
丁寧だから大好きです。
豆腐の話ほんとすき東映も見習って
このバイオフリークが(褒め言葉
あざます!
Well come よく(ここまで)来た的な意味ワンチャンあるんかとおもたけどちゃうか
ハーブアイスは笑う、グレー食べたら体力全快と解毒できそうw
13:34の所の左にあるワニのぬいぐるみがバイオハザード7のエンド オブ ゾイに出てきたワニのぬいぐるみと同じ気がします。
普通にバイオ7の子供部屋や監禁部屋においてありますよ
うめだ氏 バイオを極めてますな・・w
全部知ってしまった今、僕は神になった
3万人おめでとうございます!いつも小ネタ集楽しみにしてるのでこれからも動画投稿頑張って下さい!
大半が細か過ぎて伝わらない小ネタでしたがwそれだけ製作チームの愛も伝わりました。RE3にも期待ですね❗ありがとうございました❗
Yuichi .M俺もこんなに細かく見たのは初めてです。
DCMとかホーマックしか思い浮かばんかった
10:34 手抜きだと!? ふぅ………
にてなかあ
2つの意味で抜くな
CAP SFZ DCM はRe2やっててすぐにわかりました!まさかのエルザ追加衣装出してくれたのが嬉しかったです、カプコンこうゆう小ネタ仕込むの上手いですよね、そして梅田さんの観察眼にも感心です。
超マニアックでワロタ(笑)これからも楽しみにしてます😃
モンハンワールドアイスボーンに、豆腐サバイバーの、チャームがあって、それつけて攻撃すると、久しぶりやでーとか、喋ってくれるからめっちゃ好き
孤児院にバイオ7の少しづつ汚れていくくまの人形もありますよね
11:42 ファイティングストリートって初代ストリートファイターの海外版タイトルだったはず
編集が15年くらい前のRUclips感あるの好き
最近視聴しました僕も気になったのでゲームをやってみてみたら本当にありましたあとここで紹介されなかったバイオ7のワニの人形が孤児院にあることがわかりました
昔々のカプコンファンのお猿さんが補足。「STAGLA」の看板は当時のカプコンの3D格闘ゲーム「スターグラディエーター」の略称「スタグラ」です。ロゴの横にある逆三角形二つの模様はゲーム中で表示される「スターグラディエーター(いわゆる善玉側)」のエンブレムです。……バイオRE2はサボり気味でしたが、おかげでやる気になりました。楽しい動画をありがとうございます。
伏線すご
こう言うの凄いな細かい所まで作り込んで出て、それを発見するのももっと凄いです。
ありがとうございます!!
ハーブアイスクリームは、ちょっと食べてみたいかも笑
全部知ってたら神なんじゃなくてCAPCOMかお前やぞ
レオン ゲームの説明中 ゾンビに襲われないか心配。😁
19:45 シャワー室はカルロスだったわけだけど3階は未だ謎なんだっけ?
初見プレイの時、G幼体誕生のシーンで昔のバイオみたいに身体が裂けて誕生するのかと思ってました
マチルダ…どっかで聞いたことがあると思ったら…
うちの地元だとDCMっていうホームセンターある
ホーーマックっ!
誰が見るかわからんとこに、たくさん小ネタいれてる製作陣もすごいし、これだけ見つけれる梅田さんもすごい👏
メイド・イン・ヘブン?どこかの神父もそんなの使ってたなぁ
プッチ んぷりん
時は加速する………‼︎‼︎‼︎
素数を数えて落ち着こう
共にゆこうDIO!!
10:00何のプレイ動画か忘れましたが別verの写真もありましたね(その動画ではmodを使ってた記憶があるので没データか modの作者が作ったのか分かりませんが)
11:29あたりはネタというよりは開発リソースを抑えるための使い回しかもしれませんね
ハーブのアイスクリームほしいなwミックスは武器商人に高く売れそうだw
どうでもいいけど、ボコッボコッ殴る音がうるすぎて笑えてくる笑笑
最後の壁ってre3でカルロスがぶっ壊したやつだよね?
ネタが細か過ぎる
エルザコスのブーツのロゴの元ネタはアルパインスターズだな実在のブーツメーカー
この人まじでCAPCOM大好きだな
チャンネル登録者3万人おめでとうございます(∩ˊ꒳ˋ∩)
ハーブアイスの件、黄色ハーブだけはヨーロッパ、それもたぶんですけど片田舎のサラザール領にしか無いんですよね。取り寄せたのかな?
このシリーズ好き
鍵ネタのSZFは自分は【(S)スーパー(Z)ザンギ(F)エフ】と覚えた
もうやることなくなったけどまだまだバイオRE.2楽しめる~
小ネタの多さがヤバいです!
メネシスどころかジルすら警察署に来ませんでしたね…
Re:2やり終わって退屈だったから、もう1回楽しめるわ
ご紹介した小ネタを見つけるだけでも楽しめますよ~!
11:38 ファイティングストリートは初代ストリートファイターをPCエンジンに移植した際のタイトルです。版権の関係で変更されたようです。
マジですか!詳しい情報ありがとうございます!バイオ7の小ネタまとめでご紹介させていただきます!
小ネタ集全部面白かったのでRE3も期待してます!
デビルメイクライはそれでアルファベット覚えたわw
あぁ。マチルダさんね。ドムにやられた人ね。アム◯「マチルダさぁん!」
3で居なかったリッカーはre3では出るのかな?2の署内の様子を記録したファイルだとジルが警察署に戻る前から、リッカーが生き残った警官達に目撃されているので。
ジルサンドイッチってデッドライジングにもでてなかった?
ありますね!色んな所にあります!
RE:3の話してて投稿日時見て気づいたんですが、この頃ってまだRE:3が出るか?って段階だったんですね。
旧作にもJOJOネタあったのか!
最初のテロップの昔のRUclips感好き
正直手抜きですw
バイオ3のSTAGLAは、多分ですが1996年に同社から発売されたStar Gladiatorが元ネタかもしれませんね。
おおおおおお!本当ですね!バイオ3の動画でご紹介させていただだきます!
何でデビルメイクライとストファイだけスペル入れ替えたのか謎
『……スタンスフィールドか?』
私の父、ジャック・ニコルソンにそっくりです。日本人なのに
豆腐の表面めっちゃ凝ってるじゃんw
よく見てますね〜^_^バイオハザード愛が凄いですね!😊
このシリーズすこ
旧作バイオ2の発売日が俺の生まれる3年前だったとは…
それで、バイオ3リメイク来た訳だが(笑)
メイドインヘブン…ウィリアム役の関俊彦…うっ頭が
エイダの3サイズも頼む
すんばらしい考察力(^ω^)すごい
旧2のガソリンスタンドにはデロリアン止まってたりしてたけど今もあるのかな?
全部知らなかった俺はバイオやる資格なし!
俺のパンツどこ? これから覚えれば問題なし!
原來那些經典彩蛋藏在恐怖的場景裏面。
小ネタ面白いよね
全部知らなくても神
ビリーはmotherが好きなんだとずっと思ってた…
あれもQueenの曲なんですわ~
エイリアンの元動画が出るとは思わなかった...
ファンなら知ってて当然の知識しかなかったけど編集上手
りっか ファンでも知らんことあるぞぉ
肉便器おまんこ あんたの名前はさて置き確かにファンですらわからんことはあるよな!どっから目線やって❗️
りっか あなたはなんのファン?wバイオ?DCM?スト?
細かすぎて2分過ぎたあたりから笑いが止まらんw
マービンがロッカーに死にかけでいるので花京院を思い出した…連想するようにやってるのかなぁ…?
ザ・ワールドの効果を伝えるシーンやね。言われてみればわかる気がする。
花京院でバイオ0思い出した
@@masak1753 ですよね!分かってくれる方がいて良かった(´ω`)
@@Eric20429 バイオ0に花京院要素ってあるんですか?やってないので気になる…
いや・・・なんか似てるらしいんですよね・・・ラスボスの変体前のやつが雰囲気かな?
好きです梅田さん!!
好き
表編の最初のゾンビの大群がいる所の曲がり角にいる女ゾンビを見てると、燃えて戻れなくなる
マービンポスターグランドセフトオートサンアンドレアスの悪徳警官テンペニーにしか見えない、ポスターの絵柄モロGTASA
LEONって映画まじ感動するからみんな見て欲しい
期待のニューフェイスのレベッカの写真は、0の使い回しというよりは時系列的に0の顔でなければおかしくなってしまうのであえてそのまま使ったんだと思います。
時系列が...と言い出すとリメイクの概念が意味を為さない気が。個人的にはレベッカ面リメイクしてほしかったですねー。
シェリーのシーンのところにワニの人形あったと思うんですけどあれってバイオ7でも出てきてませんでしたっけ違ったらすんません。。
アウトブレイクシリーズも良ければやってみてください(*’ω’*)
やっと来ましたね!
お待たせしました!
DCMと言ったらホーマックしか思いつかない
しゅごい
7:07 警察官達の「お前『L』の文字もう一個作ったの?wwwばっかだなぁwww新入りに笑われるぞwww」みたいなやり取りしてたと思うと悲しいな…
20:16カルロスでしたね〜
何故それで公式が取り上げたのか分からないですけど……w
おそろのジャケット着てるレッドフィールド兄妹かわいし
ウエルカムレオン出迎えてくれる署内の優しさよ
おしりに注目してくださいって時に、ロゴじゃなくてクレアの尻をがん見してた
いっつー
どこ?
@@m-furuta9877 19:03あたりです
いい尻してるぜw
ほぼ確実に来ると思ってたとはいえ、本当にRE:3告知されたのは熱かった
机にレベッカの写真が隠してあるの意味深過ぎるw
期待のニューフェイスとか言ってるあたり裏切るのはもともとだったのかアンブレラにまる前
ウェスカーかただの変態なのか
期待のニューフェイス(意味深)
こんなにも小ネタを見つけていることに驚きました!うめださんのバイオ愛を感じ開発者ではないですがなぜかとても嬉しく思いました!とても楽しかったです!ありがとう!
メイド・イン・ヘブンってクイーンから来てたんだ。バイオもクイーンも好きだから嬉しい。
レオンは屈指のガンマニアだからDEの扱いなどなど諸々重火器が扱える要はオタク
警察官になり立てなのに・・・
今考えるとネメシスとタイラントのイチャラブラクーンシティとか絶望…
あのウェスカーがレベッカの写真を持ってるって、人間らしいところあるじゃんw
いつも娘と楽しく拝見させて頂いてます。
追跡者が壊したであろう壁のネタ、あー…!!とつい声に出るほど感激しました!
それと最後の丸焦げの死体wwなんて哀れみな姿にwww
ありがとうございます!
殆ど知りませんでした!細かいところに注目して見ると、さらに面白いんですねー。
18:30の元ネタが他に無いなら、スターグラディエイター(カプコンの3D格ゲー)かもしれないですね
丁寧だから大好きです。
ありがとうございます!
豆腐の話ほんとすき東映も見習って
このバイオフリークが(褒め言葉
あざます!
Well come よく(ここまで)来た
的な意味ワンチャンあるんかとおもたけどちゃうか
ハーブアイスは笑う、グレー食べたら体力全快と解毒できそうw
13:34の所の左にあるワニのぬいぐるみがバイオハザード7のエンド オブ ゾイに出てきたワニのぬいぐるみと同じ気がします。
普通にバイオ7の子供部屋や監禁部屋においてありますよ
うめだ氏 バイオを極めてますな・・w
全部知ってしまった今、僕は神になった
3万人おめでとうございます!
いつも小ネタ集楽しみにしてるので
これからも動画投稿頑張って下さい!
大半が細か過ぎて伝わらない小ネタでしたがwそれだけ製作チームの愛も伝わりました。RE3にも期待ですね❗ありがとうございました❗
Yuichi .M
俺もこんなに細かく見たのは初めてです。
DCMとかホーマックしか思い浮かばんかった
10:34 手抜きだと!? ふぅ………
にてなかあ
2つの意味で抜くな
CAP SFZ DCM はRe2やっててすぐにわかりました!
まさかのエルザ追加衣装出してくれたのが嬉しかったです、カプコンこうゆう小ネタ仕込むの上手いですよね、そして梅田さんの観察眼にも感心です。
超マニアックでワロタ(笑)
これからも楽しみにしてます😃
モンハンワールドアイスボーンに、豆腐サバイバーの、チャームがあって、それつけて攻撃すると、久しぶりやでーとか、喋ってくれるからめっちゃ好き
孤児院にバイオ7の少しづつ汚れていくくまの人形もありますよね
11:42 ファイティングストリートって初代ストリートファイターの海外版タイトルだったはず
編集が15年くらい前のRUclips感あるの好き
最近視聴しました
僕も気になったのでゲームをやってみてみたら本当にありました
あとここで紹介されなかったバイオ7のワニの人形が孤児院にあることがわかりました
昔々のカプコンファンのお猿さんが補足。
「STAGLA」の看板は当時のカプコンの3D格闘ゲーム「スターグラディエーター」の略称「スタグラ」です。
ロゴの横にある逆三角形二つの模様はゲーム中で表示される「スターグラディエーター(いわゆる善玉側)」のエンブレムです。
……バイオRE2はサボり気味でしたが、おかげでやる気になりました。楽しい動画をありがとうございます。
伏線すご
こう言うの凄いな細かい所まで作り込んで出て、それを発見するのももっと凄いです。
ありがとうございます!!
ハーブアイスクリームは、ちょっと食べてみたいかも笑
全部知ってたら神なんじゃなくてCAPCOMかお前やぞ
レオン ゲームの説明中 ゾンビに襲われないか心配。😁
19:45 シャワー室はカルロスだったわけだけど3階は未だ謎なんだっけ?
初見プレイの時、G幼体誕生のシーンで昔のバイオみたいに身体が裂けて誕生するのかと思ってました
マチルダ…どっかで聞いたことがあると思ったら…
うちの地元だとDCMっていうホームセンターある
ホーーマックっ!
誰が見るかわからんとこに、たくさん小ネタいれてる製作陣もすごいし、これだけ見つけれる梅田さんもすごい👏
メイド・イン・ヘブン?
どこかの神父もそんなの使ってたなぁ
プッチ んぷりん
時は加速する………‼︎‼︎‼︎
素数を数えて落ち着こう
共にゆこうDIO!!
10:00
何のプレイ動画か忘れましたが別verの写真もありましたね
(その動画ではmodを使ってた記憶があるので没データか
modの作者が作ったのか分かりませんが)
11:29あたりはネタというよりは開発リソースを抑えるための使い回しかもしれませんね
ハーブのアイスクリームほしいなw
ミックスは武器商人に高く売れそうだw
どうでもいいけど、ボコッボコッ殴る音がうるすぎて笑えてくる笑笑
最後の壁ってre3でカルロスがぶっ壊したやつだよね?
ネタが細か過ぎる
エルザコスのブーツのロゴの元ネタはアルパインスターズだな
実在のブーツメーカー
この人まじでCAPCOM大好きだな
チャンネル登録者3万人
おめでとうございます(∩ˊ꒳ˋ∩)
ハーブアイスの件、黄色ハーブだけはヨーロッパ、それもたぶんですけど片田舎のサラザール領にしか無いんですよね。取り寄せたのかな?
このシリーズ好き
鍵ネタのSZFは自分は【(S)スーパー(Z)ザンギ(F)エフ】と覚えた
もうやることなくなったけどまだまだバイオRE.2楽しめる~
小ネタの多さがヤバいです!
メネシスどころかジルすら
警察署に来ませんでしたね…
Re:2やり終わって退屈だったから、もう1回楽しめるわ
ご紹介した小ネタを見つけるだけでも楽しめますよ~!
11:38 ファイティングストリートは初代ストリートファイターをPCエンジンに移植した際のタイトルです。版権の関係で変更されたようです。
マジですか!詳しい情報ありがとうございます!
バイオ7の小ネタまとめでご紹介させていただきます!
小ネタ集全部面白かったのでRE3も期待してます!
デビルメイクライはそれでアルファベット覚えたわw
あぁ。マチルダさんね。
ドムにやられた人ね。
アム◯「マチルダさぁん!」
3で居なかったリッカーはre3では出るのかな?
2の署内の様子を記録したファイルだとジルが警察署に戻る前から、リッカーが生き残った警官達に目撃されているので。
ジルサンドイッチってデッドライジングにもでてなかった?
ありますね!色んな所にあります!
RE:3の話してて投稿日時見て気づいたんですが、この頃ってまだRE:3が出るか?って段階だったんですね。
旧作にもJOJOネタあったのか!
最初のテロップの昔のRUclips感好き
正直手抜きですw
バイオ3のSTAGLAは、多分ですが1996年に同社から発売されたStar Gladiatorが元ネタかもしれませんね。
おおおおおお!本当ですね!
バイオ3の動画でご紹介させていただだきます!
何でデビルメイクライとストファイだけスペル入れ替えたのか謎
『……スタンスフィールドか?』
私の父、ジャック・ニコルソンに
そっくりです。日本人なのに
豆腐の表面めっちゃ凝ってるじゃんw
よく見てますね〜^_^バイオハザード愛が凄いですね!😊
ありがとうございます!
このシリーズすこ
ありがとうございます!
旧作バイオ2の発売日が俺の生まれる3年前だったとは…
それで、バイオ3リメイク来た訳だが(笑)
メイドインヘブン…ウィリアム役の関俊彦…うっ頭が
エイダの3サイズも頼む
すんばらしい考察力(^ω^)すごい
ありがとうございます!!
旧2のガソリンスタンドにはデロリアン止まってたりしてたけど今もあるのかな?
全部知らなかった俺はバイオやる資格なし!
俺のパンツどこ? これから覚えれば問題なし!
原來那些經典彩蛋藏在恐怖的場景裏面。
小ネタ面白いよね
全部知らなくても神
ビリーはmotherが好きなんだとずっと思ってた…
あれもQueenの曲なんですわ~
エイリアンの元動画が出るとは思わなかった...
ファンなら知ってて当然の知識しかなかったけど編集上手
りっか ファンでも知らんことあるぞぉ
肉便器おまんこ
あんたの名前はさて置き確かにファンですらわからんことはあるよな!
どっから目線やって❗️
りっか あなたはなんのファン?w
バイオ?DCM?スト?
細かすぎて2分過ぎたあたりから笑いが止まらんw
マービンがロッカーに死にかけでいるので花京院を思い出した…連想するようにやってるのかなぁ…?
ザ・ワールドの効果を伝えるシーンやね。言われてみればわかる気がする。
花京院でバイオ0思い出した
@@masak1753 ですよね!分かってくれる方がいて良かった(´ω`)
@@Eric20429 バイオ0に花京院要素ってあるんですか?やってないので気になる…
いや・・・なんか似てるらしいんですよね・・・ラスボスの変体前のやつが雰囲気かな?
好きです梅田さん!!
好き
表編の最初のゾンビの大群がいる所の曲がり角にいる女ゾンビを見てると、燃えて戻れなくなる
マービンポスターグランドセフトオートサンアンドレアスの悪徳警官テンペニーにしか見えない、ポスターの絵柄モロGTASA
LEONって映画まじ感動するからみんな見て欲しい
期待のニューフェイスのレベッカの写真は、0の使い回しというよりは時系列的に0の顔でなければおかしくなってしまうので
あえてそのまま使ったんだと思います。
時系列が...と言い出すとリメイクの概念が意味を為さない気が。
個人的にはレベッカ面リメイクしてほしかったですねー。
シェリーのシーンのところにワニの人形あったと思うんですけどあれってバイオ7でも出てきてませんでしたっけ
違ったらすんません。。
アウトブレイクシリーズも良ければやってみてください(*’ω’*)
やっと来ましたね!
お待たせしました!
DCMと言ったらホーマックしか思いつかない
しゅごい