Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
京急1500形1700番台は登場してから30年を超えても機器更新されることなく未だに東洋・三菱GTO-VVVFのまま第一線で活躍しているのですね
実はドレミファインバーターであった三菱GTO車。耳をよく済ませてみると、音が細かく切られているように聞こえる。(7:54 参照)
これは伊勢志摩ライナーのGTO車でも見られる事象ですね。なかなか興味深いです。
京急1500系1700番代の三菱GTOの音は、京阪7000系、7200系、9000系の東洋GTOの音に似ていますね。京阪7000系は更新工事に入り、GTO素子が交換されるのか気になります。
VVVFはメーカー在庫を買い上げて予備にすることで更新から逃れているらしいですね。今GTOの車種は多くは同様である可能性もありそう。自分自身はリニューアル後しか乗ったことがありませんが、正直なところどこが新しくなっているのかわからない印象だったので、その時点であまり先が長くないことが見えていた可能性もありそう。全車が同じ向きで2両ユニットを組み、前面扉も中央にある車種として貴重な存在になっているので、地方私鉄での活躍を期待したいところですね。
近年成田スカイアクセス線にも使われるようになった1500形1700番台、車体更新されてかなり経過するけど、除籍はやむなしかなぁ…機器更新してない600形もどうなるのやら?
600形も4次車の扱いが難しそうなことから1500形の流れで置換えになるかもですね、、
京急1500形1700番台は登場してから30年を超えても機器更新されることなく未だに東洋・三菱GTO-VVVFのまま第一線で活躍しているのですね
実はドレミファインバーターであった三菱GTO車。耳をよく済ませてみると、音が細かく切られているように聞こえる。(7:54 参照)
これは伊勢志摩ライナーのGTO車でも見られる事象ですね。なかなか興味深いです。
京急1500系1700番代の三菱GTOの音は、京阪7000系、7200系、9000系の東洋GTOの音に似ていますね。京阪7000系は更新工事に入り、GTO素子が交換されるのか気になります。
VVVFはメーカー在庫を買い上げて予備にすることで更新から逃れているらしいですね。今GTOの車種は多くは同様である可能性もありそう。
自分自身はリニューアル後しか乗ったことがありませんが、正直なところどこが新しくなっているのかわからない印象だったので、その時点であまり先が長くないことが見えていた可能性もありそう。
全車が同じ向きで2両ユニットを組み、前面扉も中央にある車種として貴重な存在になっているので、地方私鉄での活躍を期待したいところですね。
近年成田スカイアクセス線にも使われるようになった1500形1700番台、車体更新されてかなり経過するけど、除籍はやむなしかなぁ…
機器更新してない600形もどうなるのやら?
600形も4次車の扱いが難しそうなことから1500形の流れで置換えになるかもですね、、