12/26まで公演があったSnowMan初のライブツアーで披露された曲のダンスプラクティスです。 ライブ名が『Mania』だったので、ライブ会場で収録されたのかな、と思いますが衣装もこのために用意したようです(ライブ衣装ではないので) サビが『NA NA NA NA NA〜』だから両手で『7』を表現するって君彼もですがクセ強すぎですよね(笑) お察しの通り、岩本くんの振り付けです。 岩本くん自身も『何これ、かっこいい?ちょっと気持ち悪い?癖になるー?』を狙ってると言ってたので、ARATAさんの反応、岩本くんは嬉しいと思います☺️
『キモカッコイイとか気になって何回も観ちゃうって思わせたら思うツボ』だと前にyumyumの時にひーくんが言ってました(笑) 頭の位置が変わらないのも気持ち悪いし、急に笑顔とか真顔とかの切り替えも狂気を感じるんですかね〜。頭の理解が追いつかない。。 歌詞の『na na na na na〜』にちなんで指の合計7とか腕広げて『ナ』を表すとかすごい発想(笑) アルバムの中でも好きな曲だったんですが、出てきた映像は予想と全然違うものでした🤣 ARATAさん、今年も楽しい動画たくさんありがとうございました❗来年も楽しみにしてます♪ よいお年を〜🎍
今までジャニーズは踊れる人はかっこいい振りをするのがセオリーでしたが
そこにキモさを追加してくれているSnowManはすごくすごく独特で、見ていて面白いですよね!!!
キモさ、、ジワる、、w
ジャニーズにはダンススキルの高いグループはいくつもありますが、表現力とか独自性とかアーティスティックなのはSnowManがダントツで唯一無二だと思ってます。
その中でも岩本くんのセンスの高さとストイックなところが、グループを高めていく要だなってつくづく感じます。
infighter初見の人のリアクションが見れて楽しい!
岩本君の振付は想像超えるというか想像出来ないダンス見せてくれるんですよね。
やってんなーって言いたくなる気持ちがわかります(笑)
同じアルバムに収録されている、「Sugar」という曲もひーくん振り付けでめちゃめちゃオシャレです。こちらもDancePractice見たいですねええ!!!
「気持ち悪い💧」は岩本氏曰く誉め言葉らしいですよ
この年末ギリギリでやってくれましたねsnowman!
そういうとこがスキです💛
ARATAさんよいお年を~✴️
岩本君がすの日常で ’’なにこれ?気持ち悪い?奇妙?理解が追い付かない感じになってくれたら、振付師として嬉しいです。’’って言われています。今回はそれが狙いなんですね!笑っちゃう!
アルバムで聴いた時からクセ強めな曲で、どんなダンスになるのか楽しみにしていて、LIVEで初めて観て衝撃でした!
岩本節キターーーって感じで
サビで7がくるとか!(笑)
自分たちも踊っていて楽しい!観てるファンにも楽しいを届けてくれるSnow Man最高✊
ARATAさん、リアクション&解説ありがとうございました✨
今まで以上に岩本節が炸裂してて心の中のノブが「クセがすごいんじゃ!!!」って叫んでました笑
振りの音取り、音のニュアンスを踊りで表したSnowManのみなさんの表現力が毎度毎度かっこよすぎて惚れます…
またお時間ある時に個人ピックアップで動画上げていただきたいです🙏🏻
ノブwwww
好きですww
@@user-rp2ee9kv8y 1人につき1ノブです☺️🌼
自担贔屓抜きにして、岩本照はほんとに天才だと思ってます!
頭で理解しようとしてはいけない、不思議で独特な世界観
1度覗いたら抜けることの出来ないやみつき度ハンパない世界、中毒性の強い振り付けをさせたら、ひかるくんはピカイチだと思います💛
ひかるくんの世界観を表現出来る
メンバー9人という人数を武器にしてますよね
6人時代から応援してますが、毎回期待を裏切るクオリティで、新しい魅力を魅せつけてくるからスノ担やめられません☃️💛💕
これからもめちゃめちゃ楽しみです!
一瞬で岩本くんの振付ってわかるアラタ先生が最高!!!!
「なにこれー!」分かるわ〜その気持ち😆よく観ると、しっかりシンクロしてるし、めちゃめちゃクオリティ高い✨どこにこんな練習する時間あったんだろ。9人の能力が高いから成立してるけど奇跡です✨トップクラスに多忙なのに、このハイクオリティアイドル観たことないんだけど。そりゃ嵐のメンバーも褒めてくれるよ。だって彼等の立場だからこそSnow Manが、どれだけスゴい事してるか分かるのよ〜。そして後輩のスゴさを認める嵐の器の大きさも素晴らしい🌈
Infighterはアルバム収録曲で一番お気に入りで聞きこんでいました。噂は聞いていましたが、コレオのヘンテコさ...何じゃこりゃ?!...未だ飲み込めなくて繰り返し見ちゃっています。
今数分前に初めてInfighter見てまさかリアクション上がってないよな〜みたいな〜と思ったらあって生きるwwwwwwwww
こんだけモザイクかかってても何してるか分かる振りとカメラワークスゴい
ふっかをセンターに置き、nanana......が続くサビに合わせて、体やフォーメーションで「ナ」を表現し、さらに✌️🖐で「7」を作り出す振付師岩本照、、、、恐るべし
振付の気持ち悪さ(褒めてる)の他に注目すべきなのが、表情。
(時間指定はSnowManの動画に合わせてます)
1:32 全力笑顔でブンブンからの真顔指クラップ
1:36 全力笑顔でクラップからのミニオン
1:00あたりからのフリーダンスも一人一人独特な動きばっかで笑い止まらん
ARATAさん今年一年お世話になりました。また来年も是非SnowManのダンスの世界をわかりやすく楽しく解説してください。いつかARATAさんとSnowManが共演する日を楽しみにしてます。良いお年をお迎えください🎍
infighterは深澤無双と呼ばれております💜✨
最高に気持ち悪くて好きなのであらたさんが取り上げてくれてめちゃ嬉しかったです!!!
深澤センターのアルバム収録曲
9人でやることで気持ち悪い動きもかっこよく見えてしまう岩本マジックが炸裂してます!!
2と5は7(ナナナナナー)です!
このダンスを真剣な顔で踊るSnowMan最強なんです😂
手を横に開く振りは「カタカナの【ナ】」を、
指を2と5にする振りは「数字の【7】」を表していると思いますよ‼️
「Na na na…」の歌詞をこういう形で表現する斬新さが岩本くんらしいなと✨
snowmanのこのダンスマジで好きです💃
病みつきになるんですよねwwww
ARATAさんのスノ解説が楽しみだったのでまた見れてうれしい
ひーくんの振り付けを独自の目線で詳しく解説してくれるから楽曲聞くときにこちらの楽しさをより深くしてくれてます~
これARATAさんに見てもらいたかったー!!
岩本くんは「なにこれ?気持ち悪い?かっこいい?なんだ?って、理解が追いつかない感じになってもらえたら嬉しい」で発言してます😳
今回もお仕事が早いですね😆
岩本くんの振付、こういう類のクセの強いものが印象的ですが
ゴリゴリの曲やバラードなども凄く素敵で大好きです。
総じて、大好きです!!
待ってましたARATAさん!!
アルバム曲ですが、曲だけでも中毒性があるのに、岩本くんの振付で中毒性がさらに増します!!
私的には表情や目線も注目のひとつです😎✨
ARATAさんが照くんの振り付けとスノのダンス楽しんでくれてるのが嬉しいな〜😚
冒頭の動きからニヤニヤしちゃいました。多分、照くん振り付けですよね。SnowManの楽しさってこういうところだなぁ。2021年も色々な側面を見せてくれたSnowManあっぱれ。
ジャニーズ、全体的にダンスのレベルを上げてきてますよね。一緒に踊れるから見せるダンスに
ARATAさんの反応が全てですね
SnowMan最高⛄️
今年も楽しませてくれそうですね✌️
ライブ会場で初めて見た時、衝撃に備えられずにうめいてました笑 7やナナに掛けてるの上手いですよね、クセありすぎて忘れられないコレオです。ワールドオーダー味のわかりみが深いです
ずーっと前から、岩本くんとARATAさんの対談を待ってます☺️✨
早いですね!本当に一緒にやりたくなる振り付けですよね!リアクション動画、ありがとうございます😊
早っ!😂😂😂公開された瞬間から、ARATAさんのリアクション楽しみにしてました~👏
早くARATAさんが解説してくれないかなーと思ってたんでリアクション嬉しいです!
指とか身体で7とかを表現してる奥の深さも是非詳しく解説してほしいです❤️
リアクション上げてくれると思ってました!ありがとうございます。
岩本君との対談実現して欲しいです♪
今回も素早いアップありがとうございます!!
この曲の振りは
クセがあって最初え?ってなるけど
結局最後は抜け出せないです!!w
大晦日にARATAさんの
SnowManリアクションが見れるなんて!!
良い年が迎えられそうです!
ARATAさんも良い年をお迎えください☻
彼の音の取り方が大好きです。見ていて楽しい。照くんは「磁石をイメージしてもっともっと気持ち悪くしたかった」と語ってます。カッコいい系から気持ち悪い系まで、ギリギリの線まで追求し、誰もしないような事をSnowManらしい形にしてしまう9人のダンスや表現力のスキルの高さ、照くんの振り付けセンスが光ってるなぁって思います。なによりもメンバーが楽しんでるのがいいですよね。
アラタさん、今年も宜しくお願いします
色々な方のダンス動画であらたさんのが一番わかりやすく面白いのは、アラタさんの解説から、踊る人の性格分析迄しちゃう所です。案外当たってる気もして、踊りから、振り付けの方と、踊る方の頭の中まで解説してくれる所です。
あくまで、踊りからの解説なので、当たってるかは、べつとして、凄い興味深いです。
スノーマンとは、会話出来ないけど、解説動画を通じて、スノを知れるような感覚にならせてもらうのが中毒です。
これからも、まるで透視の人みたいな解説宜しくお願いします。
私は、あらたさんのお陰で、ラウのアイソレが好きって言うのが判りました。
では、また
気持ち悪さ追求したコレオ見てプロの方がどんなリアクションするのか気になってました!!😂
お早いアップありがとうございます!
SnowMan嬉しいです🥰🙏
「ナ」の振付や手や腕で「7」を表現したり「ナナ」メのフォーメーションだったりが楽しいです。
ARATAさんの動画で気づいたのですが、きっとウルトラマン「セブン」もかけていますね☺️
12/26まで公演があったSnowMan初のライブツアーで披露された曲のダンスプラクティスです。
ライブ名が『Mania』だったので、ライブ会場で収録されたのかな、と思いますが衣装もこのために用意したようです(ライブ衣装ではないので)
サビが『NA NA NA NA NA〜』だから両手で『7』を表現するって君彼もですがクセ強すぎですよね(笑)
お察しの通り、岩本くんの振り付けです。
岩本くん自身も『何これ、かっこいい?ちょっと気持ち悪い?癖になるー?』を狙ってると言ってたので、ARATAさんの反応、岩本くんは嬉しいと思います☺️
いつもSnow Manの動画にリアクションいただいてありがとうございます😊
✌️🖐2と5には意味があって、歌詞が『ナナナナナ』っていう歌詞になってる所から『7』を示してます😍
曲自体が初めて聴いた時から印象に強く残りますよね!
岩本さんがブログで気持ち悪い?奇妙?なにこれ?って感じになってくれると振り付けした身として嬉しいと言ってました😊
ライブで初めて見た瞬間に『絶対、岩本照の振り付け!』ってわかるぐらいにクセが強いですよね🤣
でも、なぜかかっこいいんですよね✨
「宜しくお願いします」
がさっくんの声に聞こえる(末期)
個人的にこの曲はシュールな使徒深澤が圧勝だと思いました。
ARATA先生、2022年もSnowManを宜しくお願いいたします🐯🙏💕
ARATA先生の来年こそは注目度1位になりたいと思います( •̀ω•́ )✧
ライブで一番楽しみにしてた楽曲でした。マネしたくなる。楽しい。ふっかの曲ですね。
ARATAさん今回もリアクション早すぎます!めちゃ嬉しいです!
是非、岩本くんとの対談実現してください‼️面白そう🎵今年も宜しくお願いします🎍🙇♀️🎍
ARATAさんリアクション早くてありがたいです〜〜〜!!いつもありがとうございます!
これは9/29に発売されたアルバム「Mania」に収録されている曲です!
印象的な「2✌️」と「5✋」の指なのですが、かわいいひかるくんのことなので、多分「7✌️✋」を表したかったんだと思います…!😂 加えて、手を横に広げ左脚を右脚に添える形で「ナ」を表現することもしています😂 概要欄にも説明がありますが、ぜひメンバーのみなさんの表情にも注目しながら見てみてください!
ちなみに、この映像はライブで訪れた会場のどこかで撮影されたものなのですが、この奇妙なお揃いお衣装はライブ内で着用されたものではなくこのダンプラのための衣装なんです!
紅白のことにも触れて下さり、ありがとうございます☺️💗
めっちゃ早いww
これはアルバム曲で元々クセ強い曲な上に岩本節で更にクセが強くなってますww
本人曰く気持ち悪さとカッコよさの間にいきたいらしいです!
スグに動画を上げてくれてありがとうございます!SnowManの名前を聞けると皆さんに知ってもらえてる感じがして嬉しいです!
ARATAさんリアクション早すぎです~!!😂Infighterめちゃめちゃ中毒性ありますよね!
このDancePractice動画は、先日まで行われていたツアー会場で撮影されたものだと思います!
振り付けはもちろん岩本さんです笑
お!ARATAさんきた!
気持ち悪いは褒め言葉でございます✨
この曲はアルバム「SnowMania S1」に収録されていてサビ冒頭は深澤メインなのでセンター務めています!振り付けには「Na」「7」「ナ」が散りばめられているらしいです🖐✌️
私も実際ライブ会場で生で見ましたが、なんだこれ?!でした!
年の瀬にやってくれました、SnowMan!
あらたさんさっそくありがとうございます〜💐
2と5に指を分けてるのは恐らく歌中の『Na Na …』を数字の7とかけて表現してるからだと思います😌
岩本くんの振り付けではよく数字を指で表したり、手話をモチーフにしたり指で表すことが多いです☺️💛
早速見ていただきありがとうございます😊
いつか、アラタさんと岩本くんの対談が見たいです!!
『キモカッコイイとか気になって何回も観ちゃうって思わせたら思うツボ』だと前にyumyumの時にひーくんが言ってました(笑)
頭の位置が変わらないのも気持ち悪いし、急に笑顔とか真顔とかの切り替えも狂気を感じるんですかね〜。頭の理解が追いつかない。。
歌詞の『na na na na na〜』にちなんで指の合計7とか腕広げて『ナ』を表すとかすごい発想(笑)
アルバムの中でも好きな曲だったんですが、出てきた映像は予想と全然違うものでした🤣
ARATAさん、今年も楽しい動画たくさんありがとうございました❗来年も楽しみにしてます♪
よいお年を〜🎍
何これ?どう見たらいいの?気持ち悪い?かっこいい?何?
これこそ岩本くんの術中にはまってるわれらすの担です
ブログでも理解が追い付かないってなってたら嬉しいなって言ってました
コメント欄がはてなと爆笑でうまってて
振り付けでこれほど人を沸かす岩本氏はすごいと思います
気持ち悪いのギリギリを責めたそうです。大晦日にナナナナナ~が頭から離れません。どうしよう。
アップが早い!!!ありがとうございます!
今年発売された、初アルバム「SnowMania S1」の収録曲です♪ このアルバム、他にも神曲があり岩本くん振付曲が数曲あります。ぜひアルバム聴いていただきたいです
初見の感想は、キモイですw でも細かいこだわりがあって、両手を横に広げてるのは、歌詞にある「Na,Na,Na,Na,,,」を「ナ」に、見立てて体で表現しているのではないかとか、最後1人ずつズレて移動する時の、指は2と5で足して7。これも「ナナ」=「7」なのかな?とか。勝手に想像しちゃうのです。
気になって何回も見てしまう。それが岩本くんの思う壺だそうですよ(*^-^*)
SnowManはダンススキルのその先にある物を目指しているのだと思いますし、それが差別化に繋がるのではないかなと。
紅白も楽しみです
ARATAさん、来年も宜しくお願いします
こんにちは!
この曲は「気持ち悪い振り付け」と思ってもらったら本望!とひーくんが、言ってました!私は
「nanananana....」と数字の「7」とかけてると、思ってて。直立で指先パクパクしてるところが、横から見て数字の「7」両手広げてブンブンしてるところがカタカナの「ナ」指で5と2のところが、足して「7」になってると勝手に解釈してます❤️ARATAさんの動画見ながら、一緒に大笑いしながら見ましたー😁ありがとうございます‼️
ARATAさん!!今回も早速ありがとうございます!!!
素晴らしい早さ!👏
ダンス素人ですがとにかく岩本くんの振り付けは独特で他とはっきり違うところに個性を感じとても好印象です。
申し訳ないですが、素人のせいか他は全部ほとんど同じに見えてしまいます😅
また、Snow Manはダンススキルの高さはもちろんですが、表現力が凄いのだと思いますが、シンプルに見える動きでも味があるように見えるんですよね。他グループのように速くシャカシャカ動くとテクニックは凄いように見えても何を表現したいのか伝わってこないことが多いです(歌詞と振りの関連性があった方が好きなので)。
ひーくん、ARATAさんの動画見てる気がする!踊ってみたとかチェックしてるみたいだし!
ぜひ!!踊ってみてください❣️
アラタ先生と岩本くんの対談見たすぎるです!!!!!!!!!
ARATA さんの記事読みましたよ!
リアクションや解説見るたびに思う
ひーくんとの対談が実現することを...!
サイコーです
手の2と5は、7です!歌詞にナナナナ〜!とあるんですけど、7をいろんなところに表現してあります!深澤くんがサビで両手を横に伸ばしているのはカタカナのナです!途中手を小さく叩くところもよく見たら7の手で叩いてます!
ARATAさん✨
いつもSnow Manを取り上げていただきありがとうございます!!
Snow ManとNiziUも出てた「さんま・玉緒のお年玉!あんたの夢をかなえたろかSP」で、9歳の男の子とSnow Manが一緒に「Crazy F-R-E-S-H Beat」を踊ったのがとてもカッコ良かったので、もしお時間があれば1/24までTVerで観れる様なので、観ていただきたいです⛄️✨
NiziUとファンの女の子も可愛くてほっこりしました〜🎶
2と5は、あくまで憶測ですが、
「ナナナナナ〜」という歌詞を数字で表した「7」だと思います!!
初見で、「そうきたか岩本」って爆笑しました😂
リアクション動画楽しませて頂きました‼️最後の2と5の振り付けは、歌詞がnananana...と繰り返しているので、それを2と5で足して77777777....とと表現しているみたいです。こういうとこも含めて岩本節ですね‼️
表情も見てください!いきなり笑いだしていきなり真顔に戻るのも含めひとつの作品になっています!!
スノ担です!✌️✋は7を、両手を上下するところはナを表現しているのではと推測してます!
2週目のナナナの右端で、可愛いピンクのポンポンいます()
久しぶりのSnowManの動画嬉しいです😆
2と5は歌詞の「na na na」にかけて「7」を表しているのだと思われます!
岩本節炸裂しまくりですね!笑笑
お仕事早い😭 ☃️
くせ 強いですよね🤣
ライブ前に撮ったのかなって
思ってます。
虽然我不懂日语,但是也能勉强进行观看。十分感谢博主。
サビにあるNa Na Na Na Na…のところで、『7』『ナ』『ななめ』の3つを掛け合わせて振り付けをしているように感じました💭
手が✌🏻🤚🏻なのも7にかけているのかなと!
照くんの大癖振り付けを評価してもらって嬉しいです!本年もよろしくお願いします🎍🙇♀️🎍
何だか監獄服をイメージしてしまいましたが、
スパイダーみたいに気味が悪い感じでなんか服の柄も相まって異様な感じが
また素晴らしかった。🎉
転調が気味悪くて良かった。🎶
リアクションありがとうございます
色々仕組まれてるんで nana と7だったり します
サイゾーですか ジャニオタには見ちゃいけないサイトに指定されてるんですよねぇ
ARATAさん仕事が早いwww
リアクション動画早い!!笑
手の2.5は7を表してます、手を広げてるのも ナ
を表していて、最後のポーズも恐らく7だと思います。
infighterの解説動画出してる方々と踊ってみた動画出してほしいです😌
5と2の意味は単純にNa Na Na〜だから5+2で7ってことだと思いますよ!
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。Infighterを取り上げてくださってとても嬉しかったです。気持ち悪いと思われるのが正解の振り付け...(笑)深澤さんの棒立ちもあり、全面的に深澤さんが目立つように作られていたなあと(笑)何処かでクレーンゲームのアームだって聴いた気がしたんですが...(違ったらごめんなさい。)私はこの曲がアルバムの中の推し曲になってますので、振り付けも相まって何度も見てしまいます(笑)
年末も、お仕事早い、ARATA先生(`・ω・´)ゞ(5・7・5字余りでまとめてみました😅)
年末最後の日、Snow Manからファンの皆へ向けてのプレゼント…と言った所でしょうか。
この楽曲は、今年発売されたアルバムの中に入っている楽曲であります。
選曲時「何か癖のある曲」が欲しかった岩本氏の感性にヒットした1曲だったそうです。
なにせサビが「ナナナナナナナナナ~」だけですから💦
そう、先生が言っていた「指で2と5」だったのは、サビの歌詞にかけて「ナナ=7」だからなのです😂
今年はARATA先生の沢山の動画によって、とても勉強させて頂いた年となりました。
来年もARATA節さく裂!な動画を楽しみにしております😊良しお年をお迎え下さい🤚
プロに褒められてSnowManも喜ぶと思いますm(__)m
両手を広げて、カタカナの"ナ"を表してます!
たぶんですが「ナナナナナ」のところの手の✋と✌は数学の「7」と歌詞の「ナナ」をかけたんだと思います。(憶測ですけど)
おそらく2と5は足して7の意味です!!
「Nanananana~♪」の7です!!笑
カカシみたいなポーズも“ナ”に見えませんか?笑
早速のリアクションありがとうございます!楽しく見させていただきました!
ただ、サイゾーはジャニーズの酷い記事いっぱい書くので良識あるジャニオタは読まないです…。
失礼なお願いかもしれませんが、注目度高いと狙われるので辞めて欲しいです😭(すみません…)
8:45 佐久間アザラシかな?笑
コメント失礼致します。
もし差し支えなければ ジャニーズJrの7 MEN 侍というグループの『サイレン』というオリジナル曲のダンス動画を解説して頂きたいです。
ぜひ検討の程 よろしくお願い致します。
ZIGZAG LOVE(SnowMan6人時代)のリアクションもしてほしいです!
これからも動画モヤモヤつけるのー?