「自分の仕事に集中できる」観光も仕事も満喫する外国人【外国人インタビュー】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 окт 2024
  • ★Instagramも更新しています★
    私が英語を勉強している様子をInstagramで更新しています!
    日常英語フレーズも毎日更新!一緒に英語を勉強しましょう✨
    www.instagram....
    これからも日本の良い所を発見していきます◎
    チャンネル登録してお待ちください✨
    x.gd/FkbVK

Комментарии • 31

  • @user-pm6hb2ql9z
    @user-pm6hb2ql9z 6 месяцев назад +3

    御家族で日本に観光にドイツから来て下さってありがたいことですよね。
    素敵なインタビュー毎回楽しみに拝見しています。

  • @graziemille3749
    @graziemille3749 6 месяцев назад

    お相手の話に合わせて会話を拡げられるところ、いいなぁと思います。一方的なインタビューに終わらないところ👌🧡

  • @Norio1213
    @Norio1213 6 месяцев назад +1

    本当に、素敵なインタビューだな。声が美しすぎるし、話題も豊富ですてき

  • @y.i4782
    @y.i4782 6 месяцев назад +3

    ドイツのご家族の服装見ていると、季節がいつだかわからない☺ 外国人って個人差があるらしいけど、すごいな...

  • @minotty0220
    @minotty0220 6 месяцев назад

    麺類やらトンカツやらビールやら、色々食べたり飲んだりしたくなるインタビューでした😋
    なぜドイツでソーセージは食べなくていいのだろう🤔(マダムのお好みではないのかしら)
    GWやお盆休みなどの長期休暇は皆も出掛けて混みますもんね。休暇の取り易さは職業・職場にもよるでしょうが、まとまったお休みで好きなことを満喫できたら、また仕事頑張るぞ〜という活力にも繋がりそうですよね🤗

  • @なのら-c8i
    @なのら-c8i 6 месяцев назад +12

    味噌汁が魚臭いとか、くっつき易いお米とかちょっと今まで聞いたことのないコメントで驚いた!😮インタビューの方の声がとても癒される。

    • @蓮照
      @蓮照 6 месяцев назад +3

      ドイツの方は味覚が保守的な気がします。私にもあまりドイツ料理は合いませんでしたし。

    • @上野山昌至
      @上野山昌至 6 месяцев назад

      魚入ってるのアラ煮や!しっかりそろよ日本人

    • @hitomi-u7g
      @hitomi-u7g 6 месяцев назад +1

      出汁が魚だろ

    • @daisuke0000
      @daisuke0000 6 месяцев назад +1

      味噌汁は単体で味わうと捉えどころのないスープなんじゃないかしら。
      日本人は口内調味するので全体のバランスで味わうけど。
      豚汁はわかりやすいかもしれない

  • @垣内美代子
    @垣内美代子 6 месяцев назад +4

    そうめん も忘れないで。

  • @Mwoods2272
    @Mwoods2272 6 месяцев назад +2

    First guy in Japan for 2 months and hasn't had Tonkatsu? And he loves Japanese food? He needs to go out more.

  • @masaohoriguchi8305
    @masaohoriguchi8305 6 месяцев назад +7

    インタビューさん、声と笑い声可愛いです。

  • @jozigola9508
    @jozigola9508 6 месяцев назад

    トンカツ自体を知らない人にトンカツとシュニッツェルの違いを尋ねても分らんですよ。
    シュニッツェルは、熱い油の溜まりの上で「焼く」だけで、トンカツのように丸ごと揚げない…
    という違いでは?

  • @ちゃんぽん-u4e
    @ちゃんぽん-u4e 6 месяцев назад +4

    私はあなたの声が大好きですよ😊

  • @Iyasimura
    @Iyasimura 6 месяцев назад +2

    いつも視聴しています😊最後に記念写真撮っている仕草とか、日本人的で良かったです。ainaさんが微笑んでいる姿が、何とも言えない位、キュートです🩷🩷

  • @石幸-n9i
    @石幸-n9i 6 месяцев назад +1

    こんにちは😊
    ドイツの人はもともと食には、全くお金掛けないので年間で考えたら日本の家庭が食に掛けるお金の3分の1で済むと思います。普段から食を諦めて旅行を取るか??🤔なので、普段のバラバラに取ってる休みをまとめて取れば普通に日本人も旅行には行けるはずです🥰👍

  • @Jiiji32
    @Jiiji32 6 месяцев назад +4

    インタビュアーさんが可愛いから視聴しています!

  • @ss-vl9ke
    @ss-vl9ke 6 месяцев назад

    ボケ防止に英会話の練習に利用されています。

  • @TheKagemaru
    @TheKagemaru 6 месяцев назад +1

    シュニッツェルというのは、薄いとんかつだよね。

  • @豪雨ひろみ
    @豪雨ひろみ 6 месяцев назад +1

    とんかつはソースとシャキシャキキャベツ その目的はご飯のおかず

  • @前山晴美-b7t
    @前山晴美-b7t 6 месяцев назад

    ainaさんは可愛いですね😄

  • @関根厚志-m1y
    @関根厚志-m1y 6 месяцев назад

    すごく落ち着いた会話が聞けて楽しいのですが、もっと日本の文化を知る必要があると感じることがあります、今回のシュニッツェルの件でも、自国の一番有名な食べ物として挙げてくれた後で、単にトンカツを出すだけでは、それならうちにもあるよと言わんばかり、結果的に失礼では?
    例えば日本では、江戸時代までは肉食を毛嫌いする風潮がありました、仏教の影響もあるだろし、けだものの肉を喰らうなんてってことです、文明開化になってから肉食の文化も入ってきて、象徴たるスキヤキも産まれたわけで、だから僕も知らないながら、トンカツも明治以降に産まれたのは確実で、高い確率で西洋から学んだものでしょう、だから簡単にそんな日本の歴史を紹介して、私も知らないけど、ルーツをたどればシュニッツェルに行き着くんじゃないかな?なんて話してあげれば、オ~インタラスティング!くらいの反応は引き出せたと思います、もったいないです、
    文化交流では自分の側も、自国の文化を知る必要があります、

  • @ange5401
    @ange5401 6 месяцев назад +2

    怪しい日本の情報が多すぎる、適当な話が多い。

  • @富山のお爺
    @富山のお爺 6 месяцев назад

    本当ありがとうございます♪😊

  • @anatanosiranaihito3132
    @anatanosiranaihito3132 6 месяцев назад

    初めて知ったがRUclipsrは副業で本業が有るのか だったらRUclipsで収益化しなくても良い訳だ
    で、どんな会社で働いてるかは知らないが、今時5~6日しか休みが取れない会社は珍しいよ 有給休暇は20日は貰えるんだろ?トヨタの場合は有給休暇を60日迄溜められるし、昨年の年間休日が121日も有った 関係会社や下請け会社も同じだが、電機業界の方が休日が多いそうだ
    今は何処も人材不足だから、不満が有るなら転職しようじゃ~あ~りませんか それか、英語がペラペラだから、セレブ相手のツアー会社を創ったらど~お?ホテルや旅館も高い部屋から予約が埋まるそうだ
    で、世界で一番休日が多い国はドイツで年間141日 有給は平均30日だそうだ しかし、休みが多いと¥も掛かる 家でグータラしてる人を除いて家族持ちは¥が掛かる
    中国ベッタリだったドイツは中国が衰退中だから現在は苦しい状態 それにメルケルが労働者として沢山の移民を受け入れたから治安が悪く成った
    で、今の日本人はアメリカ人より働いて無い もう休日を増やさない方が良いと思うわ
    日本で一番働いてるのは個人商店と人気芸能人だろうな
    ママさん、桜の名所はメッチャ混むよ 日本中何処にでも桜は有るから空いてる所へ行った方が良いな ま、時期が問題だが、ゴージャスな桜が見たければ奈良県吉野山が良いよ 何せ3万本も有るらしいから
    RUclipsrを副業にしてた人が会社をクビに成ったが、大丈夫か?副業を認めて無い会社も多いが
    春に成ると、もう直ぐ春ですね~恋をして見ませんか~♪とか
    春が来て君は綺麗に成った~去年よりずっと綺麗に成った~♪ を思い出す。