PowerDirectorで動画を出力するやり方!YouTube用1080p/60fpsの高画質設定を徹底解説【パワーディレクター使い方】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 дек 2024

Комментарии • 239

  • @やんふー-g2g
    @やんふー-g2g 2 года назад +3

    ここ数日、ずっとしふぁさんの動画を見て参考にさせてもらっています。ようやく出力までこぎつけました。ありがとうございます。

  • @パープル-o7l
    @パープル-o7l Год назад +1

    参考になった!しふぁさんのたんたんとした感じがいいっすね

  • @haaalugo
    @haaalugo Год назад +1

    就活で提出する際に困っていたので本当に助かりました!

  • @toshiyakato8102
    @toshiyakato8102 7 месяцев назад +2

    パワーディレクター365がアップデートされ、書き出し画面が変更になってしまいました。4KでRUclips用に書き出したいのですが、最新版の解説動画を希望します。よろしくお願いします。

  • @MaximumTheGEL_JP
    @MaximumTheGEL_JP Год назад

    うわぁ、4070ti積んでるのに、知らずにずっとCPUだけでエンコードしてました…
    試しにGPUも使うようにしたところ、速度が大幅に変わって吹きましたw
    ありがとうございます!

  • @clenbuteroldiet
    @clenbuteroldiet 3 года назад +1

    こんにちは!「○○ってどうすれば…な解説がほぼ上がってるので非常に助かってます!ありがとうございます!

  • @grand_canyon_np
    @grand_canyon_np 9 месяцев назад

    めちゃくちゃ助かりました!ありがとうございます!

  • @marmo_railway
    @marmo_railway 3 года назад +3

    タイムラインを60fpsに設定し、60fpsの動画を追加したところ、タイムラインの2コマ分が同じ画像のまま動かず実質30fpsに変換されてしまいます。
    もちろん出力しても実質30fpsの動画になります。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  3 года назад +1

      ちゃんと設定できているならばできるはずなので、
      ・実はちゃんと設定できていなかった
      ・60fpsと思っていた動画が実は30fpsだった
      という可能性しか考えられないです。
      なのでもう1度確認してみて下さい😅
      ちなみに、動画ファイルの上で右クリックして「プロパティ」→「詳細」タブを確認した時のフレーム率って所で30fpsか60fpsか確認可能です。
      あと、
      >もちろん出力しても実質30fpsの動画になります。
      という事ですが、動画で解説している設定を行って出力すれば30fpsの動画も無理矢理60fpsとして出力は可能です。(上記フレーム率を確認すれば60fpsになってます)
      ただ、同じフレームが増えただけなので、映像自体の滑らかさは30fpsと変わらないので注意して下さい。(あくまでRUclipsに投稿した時に「1080p60」という画質表示にするためにこの設定をしてます)

    • @marmo_railway
      @marmo_railway 3 года назад +1

      @@shifa-sagyobeya 59.94になっています。またこうなるのはMTSから変換したものだけです。その他のmp4や、MTSのままだと正常に読み込まれます。

  • @orumon
    @orumon 7 месяцев назад

    参考になりました!!

  • @game-mn1sy
    @game-mn1sy 2 года назад

    ありがとうございます自身のチャンネルの参考にさせていただきます

  • @shifa-sagyobeya
    @shifa-sagyobeya  2 года назад +9

    2024年5月に新しい出力画面での設定方法を解説した動画を投稿しました。
    PowerDirector365やPowerDirector2024以降のバージョンを使用している人は、以下のリンクから最新情報を解説した動画をチェックしてください。
    ruclips.net/video/q1sA4KBTwfo/видео.html

  • @キクチイ
    @キクチイ 4 месяца назад +1

    パワーディレクター365で書き出し出力の際、youtubeにアップロードできませんでした。となる。youtubeはサインインすると、認証しましたになる。アップロードを出来るようになりたい。治し方教えて下さい。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  4 месяца назад +1

      その機能はトラブルが発生することが多いので、PowerDirectorの機能を使ってRUclipsにアップロードするのではなく、普通に動画の書き出しを行った後、ブラウザ上でRUclipsを開いて動画をアップロードしてください。

    • @キクチイ
      @キクチイ 4 месяца назад +1

      しふぁさん、ありがとうございます。やって見ますね。

  • @ほえー-r1x
    @ほえー-r1x 2 года назад

    ロゴを消す方法を教えて欲しいです🙇‍♀️

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад +1

      無料版ではロゴが入ってしまうので、有料版を購入するしか無いですね。

    • @ほえー-r1x
      @ほえー-r1x 2 года назад

      @@shifa-sagyobeya ありがとうございます😊

  • @たくとあらら
    @たくとあらら 8 месяцев назад

    すいません 画面にRUclipsというのとvenimoみたいな二つがあってどっちをRUclipsを押してる状態ですが出力したらそのままRUclipsに出されるのでしょうか?

  • @K-e1t
    @K-e1t 7 месяцев назад

    質問失礼します Power directorにアプデが入り、書き出し画面大きく変わってしまってよくわかりません!もしよろしければ最新版のRUclips、高画質の書き出し方法を教えていただきたいです😢

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  6 месяцев назад +1

      確かに大きく変わりましたが、各項目の内容を照らし合わせながら設定すれば何とか出力設定を行えるかと思います。
      新しい動画に関しては検討します。

    • @K-e1t
      @K-e1t 6 месяцев назад

      @@shifa-sagyobeya ありがとうございます 頑張ってみます

  • @amu-vk3ly
    @amu-vk3ly 9 месяцев назад

    shots動画の上げかた教えてください。お願いします

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  9 месяцев назад +1

      現状では解説動画を投稿していないので、以下のRUclipsヘルプを確認しつつ、条件に合う動画を作成して投稿してもらえたらと思います。
      support.google.com/youtube/answer/10059070?hl=ja

    • @amu-vk3ly
      @amu-vk3ly 9 месяцев назад

      @@shifa-sagyobeya わざわざ返信して頂きありがとうございます。これからも応援させて頂きます

  • @うーちゃ-e4k
    @うーちゃ-e4k 2 года назад +1

    初めまして!コメント失礼します!質問なのですがRUclipsにアップロードを一度したのですが
    認証した際のチャンネルとは別のチャンネルに投稿をしたいのですが RUclipsの認証先を変更することは可能ですか?!

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      PowerDirectorの出力時の設定でRUclipsに投稿しようとしているのであれば専門外になるのでちょっとわかりません。
      自分はいつも動画を出力し終わったらブラウザでRUclipsを開いてアップロードしているので、その方法で別チャンネルに切り替えてアップロードする事をおすすめします。

  • @satu-j5z
    @satu-j5z Год назад

    7:07 詳細に「intel 電力エンコーダーを使用する(利用可能な場合)」という項目が有ったのですが、☑を入れるべきですか?
    また、この項目が使えるかは、どうやって確認出来ますか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад +1

      今確認しましたが、最新バージョンでもそのような項目が無いのでわからないです。
      どうしても気になるのであれば、PowerDirectorの公式サイトにあるお問い合わせから聞いてみてください。

  • @mone3207
    @mone3207 2 года назад +1

    動画に関係ないコメントですいません調べてもわからないのでできれば教えてほしいです。

  • @Harvest3131
    @Harvest3131 Год назад

    とても参考になりました!
    今まで観た解説動画で一番分かりやすかったです。
    声も聞き取りやすくて更によかです。
    PowerDirector365を使ってRUclipsにアップロードしていましたが
    急にログイン認証でエラーが出て
    オンラインからの設定で直接アップロード出来なくなり泣きました・・・
    そし入院やら何やらと色々とあり動画編集をしなくなり放置していたら期限切れになり使えなくなってそのままの状態
    最近また編集を始めてRUclipsにアップする事になり更新しようか悩んでます。
    今はオンライン設定でPowerDirector365からRUclipsにアップ出来るのかなぁ?
    出来たら更新したいのだけど情報が見つからなくて探してます
    もしコメントを見て頂けたなら・・・知っていたら教えて下さい!

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад +1

      今はできるのかはちょっと不明ですね。
      ちなみに、過去にも同じような症状で悩む人もいたので、個人的にはPowerDirectorの機能を使ってRUclipsにアップロードするのではなく、出力した動画を手動でアップロードするのがおすすめですよ~!

    • @Harvest3131
      @Harvest3131 Год назад

      ​@@shifa-sagyobeya
      お返事ありがとうございます。
      まだふめえいなんですねぇ
      便利な機能で良さそうだから購入したのに
      一番使いたい機能が使えなくなり不満爆発でしたw
      やはり普通に出力してアップするのが確実ってことですね…
      更新なやむなぁ~

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад +1

      @@Harvest3131 もしできなかったのであればPowerDirectorの公式サイトにあるお問い合わせから相談すると対応してくれるかもしれないので確認してみてください~!

    • @Harvest3131
      @Harvest3131 Год назад

      ​@@shifa-sagyobeya
      返事が遅くなり申し訳ありません。
      しふぁさん色々と有難うございます!
      10/9まで30%OFFのSAILをしているいのでそれまでに更新するか考えてみます。
      それと質問なのですが
      PowerDirectorでゆっくりムービーメーカー4の様に
      ゆっくりボイス使い動画を作る事はかのうですか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад +1

      @@Harvest3131 実際にゆっくりムービーメーカー4を使用したことが無いのでちょっわからないですね💦
      申し訳ないです。

  • @多喜本ヒーハー
    @多喜本ヒーハー 2 года назад +1

    画質/音質プロファイルの設定を開くと見切れていてokボタンが押せないのですが、何か対処法はありますかね。タスクバーを非表示にしてもまだ見切れてました

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад +1

      そのような症状は経験したことが無いので良くわかりませんが、デフォルトで「OK」に青い枠が入っていると思います。
      まぁ、それも見えない可能性もありますが、画面内の何もないところをクリックした後にEnterキーを押せば「OK」を勝手に選択してくれるのでやってみて下さい。

    • @多喜本ヒーハー
      @多喜本ヒーハー 2 года назад

      @@shifa-sagyobeya ありがとうございます

  • @山田太郎-k4w6q
    @山田太郎-k4w6q 9 месяцев назад

    スマホの様な縦動画で出力するにはどうしたら良いでしょうか。
    1920×1080ではなく1080×1920で出力したいのですが。
    良い方法があったらご教授してくださると助かります。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  9 месяцев назад

      編集段階で9:16のアスペクト比で編集を行い、出力する時は1080×1920に設定すればできますよ!

    • @山田太郎-k4w6q
      @山田太郎-k4w6q 9 месяцев назад

      @@shifa-sagyobeya
      無事編集できました。感謝感激です❗ありがとうございました😆

  • @kawausso0206
    @kawausso0206 Год назад

    これは無料体験じゃ、出力出来ないんですか?
    プレミアムにすると、出力できるんですか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад +1

      無料体験版は動画を出力できるけどPowerDirectorのロゴが動画内に入ってしまうので、それが嫌なのであれば有料版を購入してくださいって感じです。

    • @kawausso0206
      @kawausso0206 Год назад

      @@shifa-sagyobeya 教えてくださりありがとうございます!有料版を購入しました。これからも動画参考にさせて頂きます!

  • @satu-j5z
    @satu-j5z Год назад

    しふぁさんこんばんは
    RUclipsのショート動画を出力する際も、こちらで紹介されている出力設定で構いませんか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад +1

      問題無いです。
      ただ、編集時の縦横比が9:16の縦画面でないと、ショート動画用の動画として出力できないので注意してください。

    • @satu-j5z
      @satu-j5z Год назад

      ​@@shifa-sagyobeya
      お返事ありがとうございます!!

  • @青リンゴ-r3u
    @青リンゴ-r3u 2 года назад +1

    解像度1920×1080に編集しても、勝手に3840×2160に変更されるのですが、どうしたらいいですか?

  • @gerbera129
    @gerbera129 Год назад

    質問です!
    高速メディアレンダリングでNVIDIAを使いたいのですが、エンコーダーが対応していないと出てきます!対処法を教えて下さい!
    あと、プロファイル種類にハイプロファイルが見当たらないのですがどうすれば良いでしょうか?

    • @gerbera129
      @gerbera129 Год назад

      ちなみにゲーミングノートパソコンで編集を行なっています!

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад

      @@gerbera129 PowerDirectorの編集画面を開いて画面左上にある「編集」→「基本設定」→「ハードウェア アクセラレーション」→「NVIDIA CUDA技術を有効にして、ビデオエフェクトのプレビュー/レンダリングを高速化する」と「ハードウェアデコーディングを有効にする」にチェックを入れる→「最適化」をクリック
      これをやってみてください。
      これで出来ないのであれば対応していないのだと思います。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад

      ハイプロファイルが見当たらないことに関してはちょっと自分はわからないです💦

  • @hiyori-f2f
    @hiyori-f2f Год назад

    動画を出力したいのですが、ローカルとオンラインのボタンしかなくて、どうしたら標準2Dに設定できますか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад

      タブをクリックすれば切り替えられますが、それ自体が無いのであればちょっとよく分からないです💦
      解決しないのであれば、PowerDirectorの公式サイトにあるお問い合わせから相談してみてください。

  • @Gulliver_Konoa
    @Gulliver_Konoa 8 месяцев назад

    いつも参考にさせていただいています。
    質問です。
    二重書き出しをしようとした際に、画質が落ちていると思ってこれを改めて見させていただきました。
    出力の際の設定が上手く行えていなかったこともあり、再設定したのですが、画質は戻ったもののすごくカクつくようになってしまいました。
    この場合、どのようにするのが良いのでしょうか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  8 месяцев назад

      出力した動画を確認する時、どのようにして確認していますか?
      PC内の動画再生アプリを活用して動画を再生しているのであれば、動画再生アプリによって処理速度が違っており、映像がカクつく場合があります。
      動画の上で右クリック→プロパティ→全般タブ内のプログラムの項目の「変更」→「映画&テレビ」を選択して「既定値を設定する」→「OK」をクリックして設定を確定
      これを行って動画再生アプリを変更して確認してください。(この動画再生アプリが最もカクつきにくいです)
      上記の設定をすでに行っていたり、PowerDirector内で出力した動画を確認しているのであれば、単純に動画の出力設定がおかしいのだと思います。
      かなり前に投稿した動画ではありますが、設定内容はそこまで変化していないので現在でも通用するはずです。
      もう1度設定内容を確認してみてください。

    • @Gulliver_Konoa
      @Gulliver_Konoa 8 месяцев назад

      @@shifa-sagyobeya
      返信ありがとうございます。
      出力した動画を動画再生アプリで見た時はカクつきは無いのですが、それを用いてさらに画像を貼ったりしながらPowerDirector内のプレビューを確認していくとカクついてしまうので、画像が多く重たくなってるのかな?と感じている次第です💦

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  8 месяцев назад

      @@Gulliver_Konoa そういうことですね。
      確かに、画像を入れすぎると負荷が高まってプレビュー画面がカクついてしまう事があります。
      一応、プレビュー画面がカクつく時の対処法を解説して動画も投稿しているので、以下のリンクからチェックしてみてください。(かなり前に投稿した動画になるので、一部の仕様が変わっているかもしれないですが…)
      ruclips.net/video/tgC6EqTv3Ws/видео.htmlsi=H4JEGfvupEGe1x_6

  • @momo3kaki3
    @momo3kaki3 2 года назад +2

    使い始めた初心者です。
    もともとSD画質を、1980×1080p(30fps及び60fps)で
    出力した場合、HD画質並みににUPスケーリング等の画質補正を
    すると言う意味でしょうか・・・
    同じように、3840×2160で出力した場合は4K画質並みに
    画質補正をすると言う事でしょうか・・・・
    ただ、フレーム幅やフレーム高を変換している
    だけでしょうか・・・・

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      基本的に出力時の解像度を元動画より高くしたとしても画質は良くならないですね。
      特殊なソフトを使用する事で低解像度の動画を高解像度にできる様な技術もあるようですが、自分はそれについて詳しく知らないですし、少なくともPowerDirectorではそのような事は無理です。
      画質を良くしたいのであれば元動画を撮影する時に高解像度で録画するのが良いですね。

    • @momo3kaki3
      @momo3kaki3 2 года назад

      @@shifa-sagyobeya
      有難う御座います。
      しかし、SD画質を3840×2160で出力すると
      フレーム幅が3840になり、フレーム高さが2160には
      なっているので、フレーム幅と高さは変換かなにか
      しているのでしょうか・・・

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      @@momo3kaki3 3840×2160に設定して出力すれば動画の解像度情報としては3840×2160と表示されますよ。
      ただ、実際の映像は元動画より高くしたとしても画質は良くならないです。
      (これで画質良くなるなら高性能なカメラとかいらないじゃん!って事になりますよ😇)

    • @momo3kaki3
      @momo3kaki3 2 года назад

      @@shifa-sagyobeya
      そうですね。
      有難う御座います。
      しかし、RUclipsを見ていると、昔のアナログ放送なのに「4K」とか
      目立つようにテキスト文字いれている方がいますね。
      4K表示があると、見てもらえると思っているのでしょう。

  • @gensouBGM
    @gensouBGM 2 года назад

    初めまして!いつも参考にさせていただいております。これからyoutubeをがんばってみようと最近毎日しふぁさんの動画を観ながら学んでおります。質問が二つあります。①しふぁさんは動画自体は何で撮影?されているのですか? ②私はPowerPoint(以下PP)作成が慣れているので、PPで動画作成後、PDに入れ込んで編集していきたいのですがそれは可能でしょうか??

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      ①についてですが、自分の動画はPC上の画面を録画する事が多いので、OBSというキャプチャーソフトを使用して録画しています。
      PC画面の映像以外は動画編集時に別に準備した画像や動画を挿入してから出力している感じです。
      ②についてですが、PPで動画作成をした経験が無いので良くわかりません。
      PowerDirectorで対応している動画形式(MP4など)になっているのであれば読み込ませて編集が可能だと思いますが…。

  • @anireac7867
    @anireac7867 2 года назад

    初めまして、しふぁの作業部屋さんの動画が一番分かりやすくていつも参考に動画を見させて頂いています。ド素人な質問なのですが、サラウンドサウンドにチェックは入れないほうが宜しいのでしょうか?その際、AAC5.1とTrueTheater Surroundはどちらが宜しいのでしょうか?宜しければお願いします。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад +2

      これは聴き手を囲むようにスピーカーを配置した時(サラウンドと言う)に臨場感のある音になるように行う音声の出力設定ですね。(要するにサラウンド サウンドという)
      サラウンドの解説に関してはこちらのページを確認するとわかりやすいです。
      www.denon.jp/ja-jp/blog/3849/index.html
      あと、この設定を行うべきかどうかに関してはやらなくて良いです。
      基本的にRUclipsの動画を見る時ってスマホの人が多く、その次にタブレットやPCで見る人が多く、テレビやプロジェクタースクリーンで見る人はかなり少数派です。
      サラウンドの解説を見てもらえればわかるかと思いますが、複数のスピーカーを室内に設置してサラウンドサウンドを楽しんでいる人なんて全体の中で1%もいると思いますか?
      自分はそうは思わないですし、そのような環境で見るような動画を作る人もかなり限られていると思います。
      「いや、自分が動画鑑賞する時はサラウンドサウンドで楽しみたいんや!」
      と思っているのであれば設定してもらえればいいですが、その動画をRUclipsにアップしたいと考えているのであればACC 5.1がRUclipsは対応しているのでそちらで設定して出力して下さい。

    • @anireac7867
      @anireac7867 2 года назад

      @@shifa-sagyobeya ご丁重な返信を頂きましてありがとうございます。

  • @ひじうちサブ
    @ひじうちサブ Год назад

    コメント失礼します!365を使用しているのですが出力しようとすると出力ページを開く際60%でクラッシュしてしまいます。容量やメモリに問題はないのですが対処法はありますでしょうか😊

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад

      ちょっとその症状に関しては経験したことが無いのでわからないです💦
      この件に関してはPowerDirectorの公式サイトにあるお問い合わせから相談するのをおすすめします。

  • @user-aaa123aaa
    @user-aaa123aaa 2 года назад +1

    こんにちは。いつも大変参考にさせて頂いてます(^^
    質問ですが、私はサブスクリクションで最新の365を使っているのですが、今回の説明に出てくるいろいろなボタンが出てきません。。
    例えば、
    ●解像度2704×1524 ●フレーム種類は「プログレッシブ」●動画詳細の画質モード選択●「デブロッキングを使用」と「ダイナミックGOPを使う」にチェック
    などです。
    特に問題なければ良いのですが、しふぁさんの説明はVer20の購入版でしょうか?
    完全初心者なので良くわかっていないのですが、ご回答頂けると助かります。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      自分もPowerDirector365ですが、動画で解説している設定方法は現在でも特に変化は無いので、なぜ出てこないのか良くわかりません。
      もう1度動画を最初から確認し直してみてとしか言えないです。

  • @肇石田-k2s
    @肇石田-k2s Год назад

    もし良ければ助けてください❗️💦💦💦  大事なプロジェクトがいつの間にかサムネイルに保存されていて出力できません⤵️⤵️⤵️⤵️ 卒部式に間に合わない⤵️⤵️⤵️ もし読まれてたら助けてください❗️🙇🙇🙇🙇🙇🙇

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад

      なぜかコメントがスパム扱いにされていたので、今このコメントに気が付きました💦(申し訳ないです。)
      現在はどうなったのかわかりませんが、「サムネイルに保存されていて」というのが意味が分からないのでアドバイスすることもできないです。
      無事に動画として出力できたことを祈っておきます😅

  • @オールマイトヒーロー
    @オールマイトヒーロー 2 года назад

    iPhoneとかにも出力できますか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      PC版のPowerDirectorに関してはPC内の指定した場所しか動画を出力する事ができないですね。

  • @keikoyo1
    @keikoyo1 2 года назад

    はじめまして。無料版を使用しています。設定を教えて頂きありがとうございます。1時間の動画です、以前は早かったのですが今回は出力に時間がかかります。早く出力する方法はありますか?因みに、ほぼ教えて頂いた通りにしました。宜しくお願い致します。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      早く出力したいのであれば、処理が重い編集を加えないか、動画時間を短くするか、出力設定を下げるか、よりPCスペックが高いPCを使用するしかないですね。

  • @3To0216
    @3To0216 Год назад

    やっぱり体験版は高速ビデオレンダリングできない感じなのかな...

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад

      その設定は必須では無いので、チェックなしでもOKですよ~

  • @NUMA1192-h6d
    @NUMA1192-h6d Год назад

    出力というタブがないです。書き出しならあります。なにかまちがっているのでしょうか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад

      今は仕様が変更になって「書き出し」に変化しています。

    • @NUMA1192-h6d
      @NUMA1192-h6d Год назад

      ありがとうございます

  • @ささぱん-g5x
    @ささぱん-g5x 7 месяцев назад

    いつも勉強させて頂いています。質問させてください。
    この動画および、初期設定の動画を参考に設定してYou Tube動画を作成したのですが、書き出しをするとなぜか映像が映る部分が左上に小さくなった動画が書き出されてしまうようになりました。
    初期設定している映像サイズと書き出しで設定されているサイズが違う?のかと色々試していますが解決しません。
    もし確認すべき項目があれば教えていただけませんか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  7 месяцев назад

      申し訳ないですが、そのような症状を経験したことが無いので、なぜそのようになるのか原因が不明です。
      現在のPowerDirector365打と出力設定画面が大きく仕様変更されていますが、ほぼ設定内容は変わっていませんし、そのような症状が発生するようにな設定項目も見当たりません。
      今回の件に関しては、PowerDirectorを販売しているCyberLinkのお問い合わせページから相談してもらえたらと思います。
      jp.cyberlink.com/contact

  • @ManotyanTV
    @ManotyanTV Год назад

    いつもしふぁさんの動画にお世話になっております!マノチャンです!
    よろしくお願いします!!ご質問なんですが
    出力する際画質が落ちてしまうのですが
    どこをいじればいいかわかりません泣

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад +1

      出力時のビットレートの設定が元動画のビットレートよりも低いと画質が悪くなってしまいますね。
      ただ、RUclips推奨以上のビットレートで出力した場合、RUclipsで動画を視聴するときの動画データの読み込み量が多くなって、正常に再生できなくなる場合があるので注意して下さい。

    • @ManotyanTV
      @ManotyanTV Год назад

      @@shifa-sagyobeya 返信ありがとうございます!設定いじってみます!しふぁさんの動画を見直してどこをいじればいいのか試行錯誤したいと思います!これからもしふぁさんの動画楽しみに待ってます😊応援してます😁

  • @アクシス-t8u
    @アクシス-t8u Год назад

    最近動画編集を初めました。
    このチャンネルが一番分かりやすいので参考にしながらパワーディレクターで10分程度の動画を出力しましたが、音ズレがして5分くらいからは動画と音声が1秒から2秒ズレてしまいます。
    別動画の音ズレ対処法の動画を見てできることはしましたが、出力した動画の音ズレは改善しません。出力前のプレビューウィンドウでは全く音ズレはしていないのですが
    出力すると動画が音ズレするのはPCのスペックの問題だけでしょうか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад

      プレビューが音ズレするのはわかりますが、出力した後の動画が音ズレするのは経験が無いのでちょっとわからないです💦
      この件に関してはPowerDirector公式サイトにあるお問い合わせから相談するのをおすすめします。

  • @チャンネル名考え中-x3q
    @チャンネル名考え中-x3q 3 года назад +1

    出力をクリックすると「動画の書き出しを続けると表示」され「ロゴを非表示で書き出す」をクリックすると、「プランを選択してください」と表示されます。無料版では出来ないのですか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  3 года назад

      無料版では出力した動画にロゴが表示されてしまうので、ロゴ無しで動画を出力したいのなら有料版を購入する必要がありますね😅
      ちなみに、PowerDirectorには様々な種類がありすぎるので、それぞれの違いについて解説した動画も投稿しているので、購入を検討する場合は確認してみて下さい。
      ruclips.net/video/fymmu59TCNw/видео.html

    • @ドルフィン-x9p
      @ドルフィン-x9p 3 года назад

      @@shifa-sagyobeya ロゴってなんですか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  3 года назад

      @@ドルフィン-x9p PowerDirectorの文字とアイコン画像と言えばわかりますか?

  • @ksgk6198
    @ksgk6198 2 года назад

    出力すると動画の一部が色が暗く変色して困っています
    何か解決法あれば教えていただきたいです🙇‍♂️

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      出力設定がおかしいか、PowerDirectorの動作環境を満たしていないPCを使用していると今回のようにおかしくなってしまう場合もありますね。

    • @クレーン原神
      @クレーン原神 2 года назад

      @@shifa-sagyobeya
      今まで50回ぐらいやってなんの問題もなかったのですが突然おかしくなったんですよね、、、
      出力設定で画質下げてみるのもありですかね?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      @@クレーン原神 画質下げるのはあまり関係ない気もしますが…
      設定を見直してもどうしてもわからないならPowerDirector公式サイトのお問い合わせに相談してみて下さい。

    • @クレーン原神
      @クレーン原神 2 года назад

      @@shifa-sagyobeya
      そーします
      ありがとうございます🙇‍♂️

  • @仮名音
    @仮名音 2 года назад

    しふぁさんコメント失礼します。
    自分はパソコン自体初めて触っていて現在サーフェスプロ8で実況動画を投稿する、準備をしています。
    そこで、PowerDirectorの出力に関することで質問があり、答えていただけると助かります。
    ①一時間ほどの動画の出力容量が3GBかかるのが普通なのか?
    自分はパソコン初心者なので容量の感覚が無く教えていただきたいです。
    ②その動画の出力時間が一時間半ほどある。
    しふぁさんの動画を参考に速度モードにしてみたのですが、3GBの動画が一時間半ほどかかるのが当たり前か、教えていただきたいです。
    ノートパソコンを使っているので、ある程度のことは妥協するつもりなのですが、特に①の質問などは心配になってしまったのでコメントさせていただきます。
    長文しつれいいたしました。しふぁさんのほかの動画にも毎回助けられています、よかったら答えていただけるとありがたいです。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад +1

      ①についてですが、自分が作成した約30分の動画を確認してみると約1.6GBあったので1時間の動画ならば3GBの容量があってもおかしくないですね。
      どうしても容量を小さくしたいのであればビットレートや解像度を下げれば画質を犠牲にして容量を小さくすることが可能です。
      ②についてですが、動画の出力時間は
      ・CPUの性能
      ・短時間に大量の字幕、早送り、モーショントラッキングなど処理の重い編集をどれだけ加えているか
      ・出力時の設定内容
      この3点で変化します。
      なので「3GBの動画が一時間半ほどかかるのが当たり前か」ということに関しては状況によるって感じです。
      CPUの性能が高くて編集量も少ないのであれば自分のPCの場合は1秒で1秒以上の動画を出力する事ができますし、状況によっては1秒で1秒よりも少ない動画しか出力できないというような場合もあります。

    • @仮名音
      @仮名音 2 года назад

      @@shifa-sagyobeya 質問答えていただいて、ありがとうございます。
      容量についておかしくないのが分かって安心しました

  • @takahashimisaki6533
    @takahashimisaki6533 3 года назад

    ありがとうございました。

  • @ユウスケおじさん
    @ユウスケおじさん 2 года назад +1

    出力の後。認証してください。と出て、スクリプトエラー?みたいなのが出て、不審な所からアクセスしてる?みたいなことになるんですが、、。どうしたらいいですかね?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      キャプボの動画でコメントしてくれた方ですよね。
      動画で解説しているPowerDirectorでの出力設定をやればエラーなどは出ないはずですが…
      ちょっと良くわからないので、そのエラーをもっと詳細に教えてもらっても良いですか?
      現状ではそれだけの情報では対処法を調べる事も難しいので…

    • @ユウスケおじさん
      @ユウスケおじさん 2 года назад

      @@shifa-sagyobeya RUclipsへ出力しようとすると、『パワーdirectorからRUclipsに動画をアップロードするには認証を行う必要があります』と出ます
      その後、認証の画面へ行くんですがそこで『このページのスクリプトでエラーが発生しました』と出ます
      その後自分のGoogleアカウントのメールアドレスを入力するんですが認証されないんです、

    • @ユウスケおじさん
      @ユウスケおじさん 2 года назад

      キャプチャーボードを購入した電気屋に聞いてみたら、ブラウザに問題が有るらしいとのことで、、クロムを検索してみたら、パソコンにはクロムがインストールされてなかったので、今試してみています

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад +1

      @@ユウスケおじさん もしかしてですがPowerDirectorの「出力」ボタンを押した後、「オンライン」タブをクリックしてRUclipsを選択して出力しようとしています…?
      もしそうなのであれば、動画ではそのようなやり方を解説していないのになぜそのような事をやっているのでしょうか…
      その方法での出力方法は自分は専門外になるので自力で解決するようにして下さい。

    • @ユウスケおじさん
      @ユウスケおじさん 2 года назад

      @@shifa-sagyobeya すいません!まさにその通りでした!もう一度確認してみます!

  • @ma-nya810
    @ma-nya810 3 года назад

    無料版では編集動画をRUclipsに動画出力は無理なんでしょうか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  3 года назад

      無料版でも動画の出力は可能なはずです。
      もしかすると自分が前に確認していた頃と現在では仕様が変化した可能性もありますが…😅
      それか、.MXFや.MOVなどの拡張子の動画を編集して出力しようとしているのなら、無料版だとその拡張子に対応していないので出来ないという可能性もありますね。

  • @あゆーら
    @あゆーら 2 года назад

    iphone12で撮影したHDR動画をPowerDirectorで出力したら動画の色が薄くなりました
    どう設定変更すれば直りますでしょうか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад +1

      動画を出力する時のビットレート設定がHDR動画をアップロードする時のビットレートになっていないからそうなってしまうとしか考えられないですね…
      もしかすると自分の知識不足の所もあるかもしれないですが、ビットレートを調整しても変化が無いのであれば、PowerDirectorの公式サイトを確認するとお問い合わせができるようになっているのでそこで相談してみるのも1つの手ですね。

  • @yamatetsuandef15
    @yamatetsuandef15 2 года назад +1

    こんばんは、いつも参考になる動画をありがとうございます。
    質問があるのですが教えて頂けるでしょうか?
    出力画面で使用可能な容量が3.6GB 使用容量452.8GBとなっております。使用可能な容量を増やすにはどうしたらよろしいでしょうか。よろしくお願いいたします。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад +1

      もしかすると結構な動画本数を編集されている感じでしょうか?
      もしそうなのであれば、シャドウファイルが原因で容量が圧迫されている可能性があります。
      まずは画面上の「編集」→「基本設定」→「全般」→「一時ファイルの自動削除」にチェックが入っており、「14日」に設定する事をおすすめします。
      次にその隣にある「手動で削除」をクリックすると、今まで自動で保存された編集データやシャドウファイルのデータが表示されます。
      ここのデータはあくまで自動保存されたデータになるので削除しても編集データが消えてしまうという事はありませんし、シャドウファイルも1度動画作成してしまえば必要無い事が多いので「すべて選択」→「選択したファイルを削除」をクリックして削除して下さい。
      ちなみに、この時に削除する容量が出るので、ここで大きく容量を減らす事ができるのであればそれでOKです。
      (先ほど「14日」の設定をしましたが14日経ったらここのデータを自動で削除してくれるような設定になるので覚えておいてください)
      もしも、削除できるデータ量が少ない場合はPC内の不要なアプリを削除して下さい。
      あと、今回はSSDに動画を出力しようとしていますか?
      HDDも使用しているかと思いますが、そちらの空き容量が多いのであれば、動画データなどの重いファイルはそちらに移動させてSSDの容量を確保するのがおすすめです。
      SSDはPCの動作スピードにも関わってくるので、50GB以上は空き容量が出るように調整して下さい💦

    • @yamatetsuandef15
      @yamatetsuandef15 2 года назад

      @@shifa-sagyobeya さま、早速のご回答ありがとうございます。近日中にチャレンジして問題解決してみたいと思います。具体的な説明、本当に助かります。

    • @yamatetsuandef15
      @yamatetsuandef15 2 года назад

      @@shifa-sagyobeya さま、空き容量が50GBになりました。ありがとうございました。

  • @satu-j5z
    @satu-j5z Год назад

    しふぁさんこんにちは~
    「RUclipsの動画は、アップロード時には再エンコードされ、avc1(低画質)・vp9(高画質)に振り分けられ
    後者のvp9でアップロードする為には、4Kで出力をする必要がある」という旨を記事で見ました
    私はゲーム実況の動画を高画質でアップロードする為に、上記の方法を試みたいと考えていますが、問題ありませんか?
    お手数ではありますが、ご教授頂けると幸いです🙏
    尚具体的な記事のURLは、RUclipsの仕様上コメント欄に添付出来ない為、メールにて送らせて頂きました

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад

      画質にこだわりたいのであればその方法で投稿するのは問題無いですね。
      ただ、4K動画は容量が大きいので、アップロードするにも、RUclips側の処理が終わるのも時間がかかります。
      その点がかなり面倒なので、実際にやって許容できる範囲だと思うのであればそのままやってみてください。
      無理ならフルHDに戻しましょう。
      ゲーム実況くらいならばフルHDの画質でも十分です。

    • @satu-j5z
      @satu-j5z Год назад

      @@shifa-sagyobeya
      お返事ありがとうございます、参考になりました
      ちなみに「出力前の動画が4Kではなく、1080pなので
      上記の方法で出力した動画をRUclipsで視聴する際、画質4Kにしても意味は無く
      1080pで視聴すれば良い」という認識は合っていますか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад +1

      @@satu-j5z 出力前の動画が1080pならば4Kで出力しても意味が無いので1080pで良いです。

    • @satu-j5z
      @satu-j5z Год назад

      ​@@shifa-sagyobeya
      了解です!!お返事ありがとうございます🙏

  • @punknakaishain5317
    @punknakaishain5317 3 года назад +2

    こんにちは。
    質問させてください。
    他の方の動画で、PowerDirectorの出力は可変ビットレートのため、画質の劣化を防ぐために平均ビットレートの入力を最大にしましょう的な内容の動画を見ましたが、
    どちらが好ましいのでしょうか。
    また動画ファイルから、それがHDRかSDRか判別することって出来ますか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  3 года назад +2

      そういう情報もあるんですね🙄
      ちなみに、
      >>画質の劣化を防ぐために平均ビットレートの入力を最大にしましょう
      という事ですが、PowerDirectorの場合は上限が60000Kbpsなので、1080p/60fpsの解像度でもそれに設定しようという事ですかね?
      確かにビットレートによって画質は大きく変化しますが、RUclipsヘルプにもあるように解像度によってビットレートの推奨値という物が決められており、それよりもビットレートを高くしすぎるとRUclipsで動画を再生する時の受信するデータ量が増えてしまうので、使用している機器やネット環境によっては動画の読み込みが遅くなったり、上手く再生できないという事が発生しやすくなります。
      恐らくその解説をされている方はこの情報を知らないという事と、出力後の動画を右クリック→プロパティでビットレートを確認した時に、出力時に設定したビットレートになっていないことを見て解説しているのかな~と思います。
      ちなみに、プロパティでビットレートを確認した時に出力時に設定したビットレートになっていない原因としては、スライドショーみたいな映像の動きが少ない動画を出力している事が原因です。
      映像の動きが少ないと、少ないビットレートでもその画質を維持できるため、PowerDirector側が勝手に判断してより効率的に出力してくれるようになっています。(それが可変ビットレート)
      例えばゲームで激しく動きながら戦闘しているシーンを出力する場合は、高いビットレートじゃないとその画質を維持できないためビットレートが高くなりやすいですが、仮に上限の60000Kbpsに設定した場合、12000Kbpsよりも高いビットレートで出力されてしまう可能性もあるので使用している機器やネット環境によっては動画の読み込みが遅くなったり、上手く再生できないという事が発生しやすくなります。
      なので、RUclipsヘルプのビットレートの推奨値はちゃんと守った方が良いです。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  3 года назад +1

      あと、
      >動画ファイルからそれがHDRかSDRか判別する方法がことって出来ますか?
      という事ですが、自分の今の情報ではちょっとわからないです。
      ただ、HDR機能が付いた撮影機材を使用しているのなら、撮影時の設定でHDR設定を行った後に撮影すると思うのでその時点でわかるかと思います。
      なので個人的には良く分からないなら全部SDRと思って良いとまで思ってますね笑
      ただ、この考えで本当に良いのかまではちょっとわからないです😅(あくまで自己流の確認方法です)

    • @punknakaishain5317
      @punknakaishain5317 3 года назад +1

      ​@@shifa-sagyobeya 早速の回答ありがとうございました。自分でもアップして試してみましたが、画質に遜色無く12000で再生出来ました。
      説明も良くわかりました。ありがとうございました。

  • @マギン
    @マギン 2 года назад

    この方法で出力しているのですが、最後の15秒くらいがどうしても真っ暗になり音声も出ません。初心者なのでどうすれば良いかわかりません。何か原因があるとしたらどのようなことが考えられますか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      そのような症状は経験した事がなくて原因がわからないです。
      なので、PowerDirectorの公式サイトからお問い合わせができるようになっているので、そちらで相談してみて下さい。

  • @ひさひさ-z7d
    @ひさひさ-z7d 2 года назад

    質問なのですが、出力をクリックしてもディスク作成のプルダウンメニューが表示されません。何が原因なのでしょうか、、、💦

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      ディスク作成に関しては自分は専門外になるのでちょっとわかりません💦
      どうしても解決しないのであればPowerDirectorの公式サイトを確認するとお問い合わせができるようになっているのでそちらで相談してみる事をおすすめします。

  • @otoko_yorukaigi
    @otoko_yorukaigi Год назад

    コメント失礼します。プロファイルのカスタム画面において、下の画面が見切れてしまいます。そのため、動画、音声をカスタムしても最後のOKボタンが押せない状況です。
    画面サイズを調節する方法などはありますでしょうか?(解決策を教えていただきたいです)

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад

      使用しているモニター、もしくはノートPCの画面が小さい影響で見切れている感じなのでしょうか?
      もしそうなのだとしたら、実際にサイズ変更しようとしてもできなかったので、サイズが大きいモニターを使用するしか自分は考えられないです💦
      最悪、PowerDirectorの公式サイトからお問い合わせができるようになっているので、そこで相談してみることもおすすめします。

  • @potatogasuki
    @potatogasuki Год назад

    編集が終わり書き出しをしようとすると毎回3分強くらいまでしか出力されないです。
    10分くらいの動画を書き出ししようとしています。
    それに、編集途中でpowerDirectorが落ちてしまい、そこからずっとプレビュー画面が真っ暗なままです。
    一度落としてみたり、アンインストールしたりしたのですが何も変わらなく困っています。
    どうしたらよいでしょうか。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад

      その症状も経験したことが無いのでよくわからないです。(もしかするとPCスペックが原因?の可能性もありますが)
      他のコメントでも言ったようにPowerDirectorの公式サイトを確認するとお問い合わせができるようになっているので、そこで相談してみてください。

    • @potatogasuki
      @potatogasuki Год назад

      @@shifa-sagyobeya お忙しい中ご返信ありがとうございます。よくわからないのですが、編集したプロジェクトをコピーして新しいプロジェクトに挿入したら
      治りました。
      度々すみません。私はゲーム実況動画を製作しようとしている者なのですが、出力した動画の音声が一部音ズレが起き、数秒後に音ズレが治るという現象が起きています。
      また、元動画の画質は問題ないのですが、出力した動画を見ると急に画質がガクッと落ちてしまう瞬間があります。周りの草木などを見たりしたときにそのような現象が起きます。あまり重くならないように勝手に画質を下げられているように感じるのですが、そのような設定にしてしまっているのでしょうか?
      これも問い合わせてみたほうが良いでしょうか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад

      @@potatogasuki 「高速ビデオ レンダリング技術」にチェックを入れて、「NVIDIA NVENC」にもチェックを入れると解説していますが、「高速ビデオ レンダリング技術」にチェックを入れないで出力してみてください。
      これでもダメなのであれば良くわからないので相談することをおすすめします。

  • @jelly-rilly
    @jelly-rilly 2 года назад

    はじめまして!
    しふぁさんの動画を見て 初めて動画編集をしてみました。
    編集できた喜びを噛み締め、いざ書き出し、で、つまずいています…
    新規プロファイルの作成の所で しふぁさんのように設定のOKの画面だけが無いのです。
    ちなみに パワーディレクター 365を2022年4月15日に購入しました。
    購入したばかりだから 出力出来ないのでしょうか?
    周りで誰もRUclipsをやってる人が居なく、誰にも聞けず こんなコメントですみません😭

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад +1

      新規プロファイル作成で「OK」が無いという症状を経験したことが無いので正直良くわからないのですが、PowerDirectorを再起動して確認してみてもダメならば、PowerDirectorの公式サイトにお問い合わせがあるのでそこに相談してみて下さい。

    • @jelly-rilly
      @jelly-rilly 2 года назад

      ありがとうございます!
      問い合わせてみます!
      本当に初心者で、もう一つ伺ってもよろしいでしょうか?
      動画を作成したのですが プレビュー画面で両端が黒く、全面に画像が出ないのですが、これはどこかの設定で直せるのでしょうか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад +1

      @@jelly-rilly プレビュー画面は16:9の画面比率になっているのに対して、画像が4:3などの違う画面比率になっている影響でそのように表示されてしまうのだと思います。
      対処法としてはタイムライン上の画像の上で右クリック→画像の編集→画像の切り抜きから16:9の比率で切り抜いてください。

    • @jelly-rilly
      @jelly-rilly 2 года назад

      @@shifa-sagyobeya ありがとうございました!
      しふぁさんの動画でそんな説明をしていただいてる動画、あったような…
      もう1回見て トライしてみます。
      本当に親切にありがとうございます。
      とても分かりやすい説明なので これからも何回も見て色々作っていきたいと思います。本当に感謝です‼︎
      ちなみに 新規プロファイルの作成の後の OKは パワーディレクター を再起動しても パソコンを再起動しても出ませんでした😭

  • @テヒョン5歳の異端児
    @テヒョン5歳の異端児 3 года назад +1

    ファイルの場所を保存を開くを押したときに保存できないのですがどうすればいいですか?助けてください!

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  3 года назад

      申し訳ないですが、PowerDirector内で使用されている言葉ではない?と思うので質問の意味が分からないです。
      確認しようにもできないので、もう少し具体的にお願いします。

  • @dari9566
    @dari9566 2 года назад

    ハイプロファイルが出でこないです。
    メインプロファイルとベースラインプロファイル
    しかありませんどうすればいいですか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      ハイプロファイルが無い原因はちょっとわからないです…
      ちなみに、RUclipsに動画を投稿する場合はハイプロファイルが推奨になっているので、その他を選択しても大丈夫なのかというのも良くわからないです。
      一応、PowerDirectorの公式サイトから問い合わせる事ができるようになっているので、そこでハイプロファイルが無い原因を聞いてもらえたらと思います。

  • @きくっちゲームチャンネル

    出力した動画の音がずれてしまうんですけど、どうやったら直せますか❓
    設定はしふぁさんの解説通りにやっています。何回か出力してみたんですけど変わらないです。
    今まではこんなことなかったんですけど。しいていえば、19から365にソフトをかえたぐらいかなぁ。
    アドバイスあったらお願いします。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  3 года назад

      申し訳ないですが今までそのような症状を経験したことが無いのでわからないですね…
      PowerDirectorのお問い合わせで相談してみて下さい😅
      jp.cyberlink.com/support/index.html

  • @まや-c7w
    @まや-c7w 2 года назад

    音声圧縮が192以上行かないんですけどどうすればいいですか

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      PowerDirectorのエディションによって設定できない可能性がありますね。
      まぁ、ひとまず192で設定して出力してOKです。

  • @rat_rat.official
    @rat_rat.official 2 года назад

    しふぁ様 コメント失礼致します。
    投稿動画参考にさせていただいており助かっております。
    質問です。現在動画作成中で、タイムライン上では画像と音声が一致しているのですが、出力すると画像が音声より早くなっており、ズレが発生します。フレームレートはタイムライン上、出力共に60fpsです。
    元動画のフレームレートが違うからなのでしょうか?
    回答いただけますと助かります。
    宜しくお願い致します。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      確かに元動画のフレームレートだったり、サンプリングレートが違っているとズレてしまう場合がありますね。
      例えば2つの動画を編集したいと思った時に、
      ・1つの動画は59.94fps
      ・もう1つの動画は60fps
      この設定で撮影されている場合、それらを編集ソフトに入れて出力すると音ズレする場合があります。
      同じようにサンプリングレートが44.1kHzと48kHzというように違っているとズレる原因にもなりますね。
      ただ、可変フレームレートや可変ビットレートで録画されている動画を編集している事が音ズレの原因の事が多いです。
      映像データの場合は「VFR」に設定すると可変フレームレートになり、音声データの場合は「VBR」に設定すると可変ビットレートになってしまうのですが、撮影時の設定を見直した時にこのような設定にしてませんか?
      可変ビットレートの動画は動画編集ソフトとの相性が悪く、音ズレなどが起きる原因になったりするので、固定ビットレートに設定して撮影して下さい。(映像は「CFR」が固定フレームレート、音声は「CBR」が固定ビットレートになります)
      また、すでに撮影した動画を固定ビットレートに変換し直す事もできるみたいですが、自分はそのようなソフトを使った事が無いので良くわかりません。(撮影時点で固定ビットレートにしているため)
      なのでそのようなソフトを使いたいなら自分で調べるようにして下さい。

    • @rat_rat.official
      @rat_rat.official 2 года назад

      早々の返信ありがとうございます。
      画像は撮影したものではなく、全てフリー素材を使用しています。プロパティで確認するとそれぞれのフレームレートが、ばらばらです。動画編集初心者でよくわからず、お聞きした次第です。
      何か手段はありますでしょうか?
      お手数お掛けしますがアドバイスいただけると助かります。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      @@rat_rat.official まず動画のフレームレートがバラバラでという事が原因でズレている可能性があるのでそれを確認しましょう。
      新しく編集データを作成してフレームレートが同じ動画だけを使用して簡単に編集・出力してみて下さい。
      それでもズレるのであれば可変ビットレート・可変フレームレートが原因の可能性があります。
      基本的に撮影の段階でそういった設定を行うので撮影機材を確認すればわかりますが、動画もフリー素材を使用している感じですよね?
      だとしたら、特殊なソフトを使わないと確認できなかったかと思います。
      自分は撮影機材以外からそれを確認する方法をやった事が無いのでわからないです。
      なので、これ以外の対処法と言われても正直わかりません💦
      もしかするとPowerDirectorのお問い合わせから相談してみると、自分が知らない対処法を知っている可能性があるのでそちらで相談してみるのも手ですね。

    • @rat_rat.official
      @rat_rat.official 2 года назад

      ご丁寧な対応いただき誠にありがとうございます。確認してみたいと思います。
      また何かありましたらご相談させていただければと思います。

  • @kan7000
    @kan7000 2 года назад

    こんにちは、参考にさせていただいています、ありがとうございます。
    Powerdirector21を使用しています。
    編集画面で1時間ほどの動画が、出力画面では4時間30分ほどになります。
    出力してみると4時間30分の動画が出力され、後半3時間30分は真っ黒です。
    何か原因として思い浮かぶことはありますでしょうか?
    お忙しい中、申し訳ありませんが、教えていただけると幸いです。

    • @kan7000
      @kan7000 2 года назад

      初めからやり直したら、うまくいきました。
      なにやら、よくわからないものがあったみたいです。
      ご迷惑をお掛けしました。

  • @こんにちは-c9c
    @こんにちは-c9c 2 года назад

    出力してる最中の右上に映っている動画の画質は良いんですが出力した動画を見てみると画質が悪くなってしまっています。どうすればいいのでしょうか?
    バージョンは15を使っています。
    設定はこの動画と同じにできるところは同じにしております。Switchのゲームです。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      どれくらいのレベルで画質が悪くなっているのかわかりませんが、MP4で出力すると圧縮していることもあって少なからず元動画よりも画質が落ちます。
      なので、対処法としては出力時のビットレートを上げる事で画質の低下を防ぐことができますが、RUclipsに動画投稿する前提であるならば、RUclipsで設定されているビットレート上限を超えるのはあまりよろしくないです。
      となると、撮影した元動画自体の画質を高くするという方法しか無いですね。

    • @こんにちは-c9c
      @こんにちは-c9c 2 года назад

      @@shifa-sagyobeya 返信ありがとうございます。一度やってみます!

  • @taku3_304
    @taku3_304 2 года назад

    こんにちは。いつも参考にさせていただいております。本当に初心者です。先日のアップデート?を行った後から出力ができなくなりました。画面にはグラフィックカードドライバーをアップデートして、Windows Media prayerを最新バージョンにアップデートしてみてください。他の動画形式でも出力してみてください。と表示されます。いろいろと調べて再インストールしてみたり、ドライバーの更新をしてみたりしたのですが状況が変わりません。何か対処法はありますでしょうか…アドバイスをいただけると幸いです。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад +1

      自分もPowerDirector365の最新版にアップデートして確認してみましたがそのような症状は出ていないので正直良くわかりません…
      どうしても改善しないのであればPowerDirectorの公式サイトを確認するとお問い合わせがあるのでそこで相談してみて下さい。

    • @taku3_304
      @taku3_304 2 года назад

      @@shifa-sagyobeya 返信ありがとうございます😭1度、画質やフレームレートを下げて出力してみました。その後、試しに元の設定にもどして再出力したら何故かできるようになってました!

  • @代行配信-w7v
    @代行配信-w7v 2 года назад

    出力すると、タイムラインで編集した動画とカット位置など全く違うものが出力されるのですが、原因わかりませんか、?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      ちょっとそのような症状を経験したことが無いのでわからないですね…
      PowerDirectorの公式サイトを確認するとお問い合わせができるようになっているのでそこで相談してみる事をおすすめします。

  • @Rouser_ch
    @Rouser_ch 2 года назад

    音声圧縮率の欄に384Kbpsの項目がありません

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      自分はPowerDirector365を使用しているのですが普通に選択可能です。
      PowerDirector365を使用しているのに表示されないのであれば、ちょっと原因がわからないので、PowerDirectorの公式サイトからサポートに問い合わせてみて下さい。

  • @ノブダブルエックス
    @ノブダブルエックス 2 года назад

    動画をいつも参考にさせて頂いております。ありがとうございます。
    コメント失礼します。昨日、パワーディレクター365で6時間かけて作成した約6分ほどの動画を出力しました。
    モーションキャプチャーした部分と、文字入れと効果音入れた所だけ、出力後真っ黒になって音だけが出る状態でした。他の部分は映っていました。
    ※プレビューではしっかりちゃんと映っていました。プロジェクト保存してなかったので編集し直しもできないと思いショックです。
    今回初めてモーションキャプチャーしたのですが、ノートPCのスペック不足でこんな出力後の動画真っ黒の画面になったりしますか?
    そして高速レンダリングにチェック入れてるのですが、これはそのデメリットなんでしょうか?
    デメリットがあるなら時間をかけてでも我慢して出力しようと思います…
    ノートPCはi3のメモリ8GB500GBのレノボです。
    ※iPhone11で動画編集した時はこんな失敗なかったので、普通にショックです。原因が想像だけできたらなと思いまして…

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад +1

      >ノートPCのスペック不足でこんな出力後の動画真っ黒の画面になったりしますか?
      そのスペックのPCを使用した事が無いのでハッキリとはわかりませんが、以下のPowerDirectorの動作環境を確認してみると、恐らくそのPCでは動作環境を満たしていないので、今回のような症状が出てしまった可能性があります。
      jp.cyberlink.com/products/powerdirector-video-editing-software/specs_ja_JP.html
      良くわからないならPowerDirectorでは問い合わせができるようになっているのでこちらから聞いてみて下さい。
      jp.cyberlink.com/support/index.html
      >高速レンダリングにチェック入れてるのですが、これはそのデメリットなんでしょうか?
      これにチェックを入れていて「NVIDIA NVENC」を選択しているのであれば、動画を出力する時にGPUを使用して処理してくれるようになるので時間短縮ができます。
      ただ、NVIDIAのGPUを搭載していないと使用する事ができません。
      「スマートレンダリング」を選択しているのであれば、編集していない部分の動画をそのまま出力するので時間短縮ができるようになっています。
      ただ、画面上にある「プロファイル分析ツール」を選択して分析を行ってから出力設定を決めてあげないと高確率で映像に異常が出ますね。
      個人的にはスマートレンダリングはあまり使用していないです。

    • @ノブダブルエックス
      @ノブダブルエックス 2 года назад

      @@shifa-sagyobeya ありがとうございました!かなり気持ちがすっきりしました!

  • @guru4315
    @guru4315 3 года назад +1

    同じ設定にしたのですが完成した動画のフレームレートが落ちてしまいます。形式は60fpsなのですが30fps以下の映像になります。どうすれば60fpsを保てるでしょうか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  3 года назад +1

      元動画が30fpsでも60fpsの出力設定にしていれば60fpsになるはずなので、設定がおかしいとしか言えないです😅
      もう1度確認してみて下さい。

  • @youtaityo
    @youtaityo 2 года назад +2

    初めまして!いつも参考にしています!フルHDで撮影した動画と2Kで撮影した動画を組み合わせて編集、出力したいのですが、この場合の出力の解析度と平均ビットレートはフルHD(1920X1080)に合わせたほうが良いのでしょうか?または2K(2704X1524)に合わせて出力しても良いのでしょうか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад +1

      2Kで撮影した動画の画質を活かしたいのであれば2Kで出力するのが良いですね。
      ただ、動画サイズが大きくなるのでアップロードする時に時間がかかりますし、フルHDで撮影した動画を2Kで出力したとしても、元々の画質自体は良くならないので注意して下さい。

  • @aokichannel2615
    @aokichannel2615 3 года назад

    今さらの質問をお許しください。goproで撮影した画像はHDRなのでしょうか?すなわち、出力時にHDRのビット数を設定すればいいのでしょうか?RUclips投稿時にSDからHDに処理してくれてる(?)ようなのですが、出力時にはSDのビット数で出力しておけばいいのでしょうか?初心者で頓珍漢な質問だと思いますが、お返事頂ければ嬉しいです。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  3 года назад

      GoProって言っても様々な機種があるので、公式サイト等でHDRの機能が搭載されているのか確認して下さい😅
      あと、HDについてですが、これはHigh-Definitionの略で高精細という意味になっています。
      1280×720以上でアスペクト比が16 : 9の動画をアップロードする場合に表示されるのですが、HDRとは別物です。
      まぁ、ひとまず使用しているGoProの機種を確認し、公式サイトや説明書を見てHDR機能があるのか調べ、HDR機能があるのであればそれを設定して撮影して、PowerDirectorで出力する時はHDR時のビットレート設定で書き出してください。
      HDR機能がGoProに無いのなら、撮影される動画はSDRになるので、PowerDirectorで出力する時はSDR時のビットレート設定で書き出してください😃

    • @aokichannel2615
      @aokichannel2615 3 года назад

      @@shifa-sagyobeya ありがとうございました!よくわかりました!

  • @片山波路
    @片山波路 3 года назад +3

    そういえば、しふぁさんの声でわかるんですけどイケメンですよね!絶対イケメンだと思った!

  • @H23WSH44
    @H23WSH44 3 года назад

    GC553付属のPowerDirector15で動画を出力しようとしたところ99%で作業が停止してしまい出力が出来ません。
    色々試してみたところ(動画時間の異なるものや違う動画ファイル等)OBSで撮った動画が出力出来なさそうな感じでした(GeForceで録画した動画は出力出来た。)
    設定はほぼ全てこちらを参考にさせて頂いているので自分では原因が分からない状態です。PC自体は新調したばかりなので容量、スペック共に問題ありません。
    どうすればよいでしょうか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  3 года назад

      申し訳ないですがそのような症状を経験したことが無いので対処法に関してもわからないです…😅
      すみません…

  • @まめしば猫ゲーム実況
    @まめしば猫ゲーム実況 2 года назад

    すいません、質問です!
    youtubeで投稿している動画をニコニコ動画にも投稿しようとしてるんですが、
    ニコニコの3GBまでの制限に引っかかって投稿できないです。
    動画サイズを小さくする方法って何かありますか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад +1

      動画サイズを小さくする方法としては、
      ・ビットレートを下げて多少の画質を犠牲にする
      ・1080p→720pというように出力解像度を下げる
      ・60fps→30fpsで出力する
      ・動画時間を短くする
      といったやり方がありますね。

    • @まめしば猫ゲーム実況
      @まめしば猫ゲーム実況 2 года назад

      @@shifa-sagyobeya 基本は画質を落とすしかないんですね^^;
      既存の動画を画質落としてPowerDirectorで出力しなおしてみます!
      ありがとうございました(*'ω'*)

  • @片山波路
    @片山波路 3 года назад +2

    あのやってないと思うけどミルダムの配信方法も教えて下さい!たぶんしふぁさんなら後日すると思ったけどやっぱりいちよう言いました。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  3 года назад +1

      ミルダムやって無いですね~😅
      時間がある時に調べて、理解してから動画化しますね。

  • @makonogameparty
    @makonogameparty 2 года назад

    初めまして、いつも参考にしています。
    Power director15を使っているのですが、出力の設定で、プロファイル種類がメインプロファイルとベースラインプロファイルしかなく、ハイがありません。
    それと音声では192までが最高で384がありません。
    プロファイルはメインにし、音声は192ですが、これでも問題ないですか?基本カットしかしていません。
    お忙しいところ大変恐縮ですが、しふぁ様からご返事をいただけますと幸いです。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад +1

      PowerDirector15はかなり昔のエディションとなるので仕様が違っているのだと思います。(本動画はPowerDirector365を使用して解説しています)
      プロファイルに関してはちょっとわからないので自力で調べてもらえたらと思います。
      音声に関しては192で良いですよ。
      もしもおかしくなってしまったあ場合は128に変更して出力して下さい。

    • @makonogameparty
      @makonogameparty 2 года назад

      @@shifa-sagyobeya
      お忙しい中、ご丁寧な回答ありがとうございます。
      メインとハイの違いはなんとなくわかりました。
      音声の192と384の違いも調べて、384の方は192に比べて音質は良いとのことですがかなり特殊らしく、しふぁさんの言う通り192で問題ないのであれば出力します。
      最後に192と384の違いってそこまで差があるものなのですか?調べても音質が良いとあるだけでどのような違いがあるとは書いてなくて。余程気にしなければ気にならないレベルですかね⁇
      お返事いただけますと幸いです、よろしくお願いします。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад +1

      @@makonogameparty 音質の違いは128以下になるとわかりやすいのですが、それ以上になるとあまり差はわからないですね(音声のプロの人からすると分かるかもしれないですが)

    • @makonogameparty
      @makonogameparty 2 года назад

      @@shifa-sagyobeya
      お忙しい中、お力添えいただきありがとうございました。

  • @3307Meitetsu
    @3307Meitetsu 3 года назад

    質問失礼します
    ファイルを出力の項目を押すと設定画面が開かずにグレーの画面になるんですがどうしたら解消できますか?
    あとは出力だけなんですがなかなかできなくて…まだ使い始めたばかりなのでよく分からないです…

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  3 года назад +1

      ちょっとそのような症状を経験したことが無いのでわからないですね…
      考えられる事とすればPCの処理が間に合っていないがために表示されないという事でしょうか…
      ただ、それ以外の原因がわからないので、PowerDirectorのサポートセンターからお問い合わせをやってみて下さい。
      jp.cyberlink.com/support/index.html

  • @mone3207
    @mone3207 2 года назад +1

    photodirector 取り込んだ画像の保存先を変更した後に同期させる方法ってわかりますか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      photodirectorは使った事が無いのでわかりません…

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      他のコメントでPowerDirectorだったというコメントを見かけましたが、PowerDirectorに画像を読み込ませた後にその画像のPC内での保存先を変更してしまうと、PowerDirectorでの画像のデータが消えてしまうので表示されなくなりますね。
      この場合、元々あった場所に画像を戻せば同期可能ですが、変更した後では同期させるのは無理なので、改めてPowerDirectorに画像を読み込ませるしか無いですね。

  • @user-ev5t46g7d
    @user-ev5t46g7d 2 года назад

    GPUあるパソコンなのですが、説明通りの設定しても高速レンダリング技術とスマートレンダリングにチェックが入れられません····
    何故でしょうか····

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      PowerDirector画面上の「編集」→「基本設定」→「ハードウェアアクセラレーション」→上2つの項目にチェックを入れて「最適化」
      これを行ってみて下さい。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      ちなみに、この部分の出力設定に関してですが、固定コメントに注意点を追記しているので確認しておいてくださいね。

    • @user-ev5t46g7d
      @user-ev5t46g7d 2 года назад

      @@shifa-sagyobeya お返事ありがとうございます!
      こちらをやった上での質問でした!🙇‍♂️

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад +1

      @@user-ev5t46g7d これをやってもできないのであれば、ちょっとわからないですね…
      PowerDirectorの公式サイトを確認すると、問い合わせができるようになっているので、そこで相談してみる事をおすすめします。

  • @ffuka31
    @ffuka31 3 года назад

    質問です!
    ゲームのクリップをこの動画の通りに出力して
    その出力した複数のクリップを繋げてキル集を作ろうとしたのですが、キル集が60fpsになりません。原因分かりますか??

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  3 года назад

      60fpsにならないというのは、出力したキル集動画の上で右クリック→プロパティ→「詳細」タブ→フレーム率が60になっていないという事ですか?
      それともキル集として出力する前のPowerDirectorで編集している段階で、編集前の動画を1フレームずつ動かして確認した時に2フレーム動かさないと動かないから60fpsにならないという事ですか?

    • @ffuka31
      @ffuka31 3 года назад

      @@shifa-sagyobeya いや、出力後のプロパティは60FPSになってるんですが、あきらかに動画を見た感じ60FPSになってません...

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  3 года назад

      @@ffuka31 じゃあ編集前の元動画を撮影する段階で60fpsになっていないんだと思います。
      何のゲームを撮影しているのかわかりませんが、PCゲームをやっているのであれば録画中にゲーム自体が60fps出ていないから本当の60fpsになっていない可能性がありますね。(足りないフレームを同じ映像で補っているだけの疑似フレームになってる)
      キャプボを使用してPS4・PS5・Switch・スマホのゲームを撮影しているのであれば、PCゲームと同様にゲーム自体が60fps出ていない可能性がありますし、使用しているキャプボの性能が悪くて本当の60fpsで撮影できていない可能性があります。
      それぞれ確認してみて下さい。

    • @ffuka31
      @ffuka31 3 года назад

      @@shifa-sagyobeya インスタントリプレイで録画しているので元動画は確実に60fpsあります

    • @ffuka31
      @ffuka31 3 года назад

      @@shifa-sagyobeya んー、ゲーム自体は155fpsでしてて録画した動画は確実に60fpsです、インスタントリプレイの設定でもそうなってます。
      aviutlでは60fpsのまま出力出来るので、パワーディレクター側の設定か仕様に問題があると考えているんですが、、、

  • @magic_kaito727
    @magic_kaito727 2 года назад

    出力してもお金はかかりませんか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      出力にお金はかかりませんね。
      ただ、無料版を使用している場合、出力した動画にロゴが入ってしまいます。
      それが嫌なのであれば有料版を購入する必要がありますね。

  • @片山波路
    @片山波路 3 года назад

    2回目かな?そんぐらいリクエストしてすまないんだけどこんかいは、あの昨日いった画像を写す方法のことなんですけどあの編集ソフトだけでは、なくてほかのプレミアムプロとかダビンチリゾルトでの方法とかも後日動画にして紹介してほしいです。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  3 года назад

      それらの編集ソフトは使用した事が無いので、時間ができたら勉強して使い方を理解した後に出すかもしれないです。

  • @mone3207
    @mone3207 2 года назад +1

    photodirectorでなくPowerDirectorでしたすいません

  • @ma-nya810
    @ma-nya810 3 года назад

    出力をクリックしたら購入プランが出てきます

  • @ch.3054
    @ch.3054 2 года назад

    使用容量上回って処理落ちする…

    • @ch.3054
      @ch.3054 2 года назад

      このアプリは元々入れていたのにもかかわらず
      最近、急に何故か他のゲームができなくなった…
      (cpu16個デスクトップ)

  • @きくっちゲームチャンネル

    PS4のゲームプレイ動画を出力するときはPS4の動画と同じ設定にした方がいいんですか?動画の詳細をみると
    1280×720、30fps、メインプロファイル、音声だとステレオ128なんですけど。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  3 года назад

      もしかすると「1920×1080/60fpsに設定するべきか」という事で悩んでいるかもしれないですが、今回の場合は1920×1080/60fpsの設定にするのではなく、PS4の動画と同じ設定で良いです。
      正直1920×1080/60fpsで出力しても、元の動画が1280×720/30fpsのため画質が向上することは無いので😅
      (2560×1440の動画を1920×1080に下げるのならわかりますが)
      ちなみに、音声に関しては正直そこまで差は分かりにくいので動画と同じ128Kbpsでも、RUclips推奨の384Kbpsでもどっちでも良いです。
      (音声にめっちゃこだわる人は注意した方が良いってくらい)
      ちなみに、ビットレートに関してはRUclipsヘルプのページを確認して1280×720/30fpsの推奨ビットレートで設定して下さい。(出力して圧縮した時の劣化をできるだけ防ぐため)

    • @きくっちゲームチャンネル
      @きくっちゲームチャンネル 3 года назад

      @@shifa-sagyobeya わかりました。元の動画の大きさにあった設定にすると言うことですね。
      どうもありがとうございました。

    • @きくっちゲームチャンネル
      @きくっちゲームチャンネル 3 года назад

      出力画面にサラウンドサウンドって項目がありますがチェックを入れて出力すると音はよくなるのでしょうか❓よかったら教えてください。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  3 года назад

      @@きくっちゲームチャンネル 音が良くなるというよりも、複数の方向からの音を聴くことを可能にする設定となっており、どの方式でフォーマットするのか選択する所となっています。
      ちなみに、RUclipsで動画を見る人はスマホで見る人が多いですし、PCの場合はヘッドホンやイヤホンで聴く人が多く、テレビなどの機器だと内蔵スピーカーや外付けスピーカー1つ(物によっては2つ)で聴く人が多いです。
      どんな動画を投稿するのかにもよりますが、複数の方向から音を聴くことができる環境が整っている人はかなり少ないので、わざわざこの設定を行って動画を出力するメリットが薄いですね。
      主に作成した動画をDVDやBlu-rayに焼き付けて自宅の整った設備で鑑賞するために使用する人が多いので参考にしてみて下さい。

    • @きくっちゲームチャンネル
      @きくっちゲームチャンネル 3 года назад

      わかりました。
      どうもありがとうございます。

  • @anchan1366
    @anchan1366 2 года назад

    おはよyございます。しふぁさん。いつもアプリの使用方法の勉強をさせていただいてます。ありがとうございます。この度はしふぁさんにお願いがありこめんとしました。説明の口調が早いので、すこしゆっくりしゃべってくれませんか?それと最初のこんにちは。今晩はは、うざったいです。しふぁさんが動画を編集されたときの時間帯の挨拶でよろしいのでは?と思います。以上、よろしくお願いします。

  • @悶ちゃん-t1h
    @悶ちゃん-t1h 3 года назад

    RUclips以外の設定のやり方あんまり説明されてないやんけ、、、

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  3 года назад +1

      タイトルに書いてるやん笑🤣
      他の動画投稿サイトに投稿したいのであれば、そのサイトのヘルプとかを確認すれば詳しい情報が記載されていると思うので、それを見ながら設定してみて下さい。

  • @イミフゲームズ
    @イミフゲームズ 2 года назад +1

    オープニングとかうざすぎ

  • @Kさん-x2u
    @Kさん-x2u Год назад

    作った動画を出したいんですけど、メールアドレスなどのアカウント登録?が必要みたいなんですけど、そこら辺がごじゃごじゃしてて分からないんですけど、どうすればいいですか?