Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
りえもんさん、雨の中の運転本当にお疲れ様でした。みっきーちゃんもお疲れ様。2人の会話も最高でした♪これからもどうぞ気をつけて。次回の旅楽しみにしています。
むつ市民です。見慣れた道をあいたのさんが通ってるだけで嬉しくなりました。素晴らしい旅でしたね。大変でしたでしょうが、りえもんさんが楽しそうにされてて良かった❣️一緒にマグロ丼食べたかったなぁ〜 今度はこの大間からフェリーで北海道旅に出発してくださいね。大漁旗を振ってお見送りに行きたいです🤭ホントにお疲れ様でした。
本当にお疲れ様でした😊後で疲れが出ると思うのでゆっくり休んでくださいね😌
下道愛好家としては嬉しい動画でした!完走おめでとう🎉
長旅お疲れ様でした〜😆✨✨今回下道という事もあって知らない町をたくさん見れて楽しかったです🥰にごさんの解説のお陰で知識も増えました😁👍✨
私も岐阜ですが、奥さまのべたな岐阜弁最高です。一回話してみたぁな!そやもんで応援しとるよ!
完走おめでとうございます🎉りえもんさん、運転お疲れ様でした。にごさんの解説も楽しく為になりました。行きたい場所 食べてみたいものがどんどん増えちゃいます😅
雨ばっかりでしたね。大変でしたがお疲れ様でした。色々な地域が見れて楽しかったです。
いつも拝見しています😊色んな標識勉強になりました😊👍
ゴールおめでとうございます。最後は天気に恵まれて良かったですネりえもんさんの運転での、下道での全走破本当にすごい!お疲れさまでした、めちゃくちゃ楽しめました。次の旅をまた期待しています。
僕も40年位前から車中泊旅してますが、最初は高速を利用してましたが今はほとんど一般道です。秋田も道の駅で食べた馬の味噌煮が大変おいしかったですが、場所を忘れました。
日本縦断 下道の旅完走おめでとう🎉ございます㊗️りえもんさん、凄いです。私には到底真似できません(笑本当にお疲れ様でした‼️にごさんの各地の人口や情報等とても勉強になってます。りえもんさんの達成感の笑顔がとっても素敵でした😊
りえもんさん、お疲れ様でした。すごいですね、本当に楽しい動画でした。
旅はできるだけ下道派なので、すごくすごくお勉強になります❤ミッキーちゃんもお疲れ様でした🐶✨あいたのさんのRUclips、本当みていて楽しい💕大好きです❤️
大間のマグロ&ウニ美味しそうでした🥰本当にご褒美ですね❤7泊8日長いようでしたが、最後楽しかったってりえもんさんの笑顔最高でした🎉
お疲れ様です。リエモンさん、すごい!ニゴさん地域の紹介お疲れさまでした。
昨年11月1日に兵庫県から高速で私も大間の本州最北端の同じ所で写真を撮りました。大間は綺麗な良い所でした。1番びっくりしたのは、本当に全てが揃った街なのに人口が4200人?人口の少なさに驚いています。これからも素晴らしい旅の動画を宜しくお願いします。楽しみにしています。
にごさんの解説最高😊
お疲れ様ですりえもんさん凄い🎉
最後の最後で天気になって良かったですね♪本当におめでとうございます🎊観光なんてしていられる天気ではなかったですけど、それでもこんなに面白いのは何よりもにごさんとりえもんさんの夫婦関係と編集力(?)かな。全然退屈せず楽しく拝見しました👍またいつか、リアル佐多岬からのリベンジ旅を楽しみにしてます😆お疲れさまでした👏
お疲れ様でした😊
とうとう青森おめでとうございます🎉いつも走っている道二人が走ってるのを見て❤とても嬉しいです😂今度は北海道どうですか?青森からのフェリーならお部屋でミッキーちゃんとすごせる部屋もあるはずですよ😊次も楽しみにしています
お疲れ様でした、凄い😊
いつものとおり旦那が呆れるくらいうるさいのが良い。
走破おめでとうございます🎉凄い凄い👏大雨の土砂崩れだったり猛暑だったり線状降水帯が💦そんななか目的達成のため頑張ってる姿に頑張れ〜って動画についつい超えかけて見てました 疲れをしっかり取って また次なる動画楽しみにしてます😊
いつも見てます🎉
素晴らしい👍
達成🎉お疲れ様でした〜🥳キレ〜に晴れて良かったですね
りえもんさん雨の中運転ご苦労様です。次の旅動画を楽しみにして待ってます。
りえもんさん、大変お疲れ様でした🍀目標達成🎉帰りは、どっと疲れが出ますよ😅お気をつけて〜🚘️✨
ほん~と凄いです🤩👋👋👋👋👋アッパレ🥰👏👏👏👏👏おめでとうございます😍🙌🙌🙌🙌🙌
ご苦労様でした。🎉
尾上町→おのえまち…って読みます😊楽しかったな、その時代も🍀
りえもんさんにごさん、ミッキーちゃん、長い道のり、本当にお疲れさまでした😌途中りえもんさんの顔がお疲れ気味でしたが、最後はとても達成感が溢れるお顔でした😆ゆっくり休んで、次の動画のために体力つけておいてくださいね😊
完走 お疲れ様でした 4月に 室蘭→長崎の参考にさせて いただきます リエモン様 お疲れ様でした
りえもんさん、青森まで運転お疲れ様でした😊大間のマグロ丼も豪華で、美味しそうでしたね。
お疲れ様でございます♪
お疲れ様でした!今日も、楽しく拝見しましたよ(笑)えるわ、ミッキーちゃんも、元気で、頑張って良かった!、マグロ丼は、美味しかったでしか?おめでとう🎉
おつかれさまでした〜🎉
お疲れ様でした。
おつかれさまでした🎉いまは台風で東北は雨だからよかったですね❤楽しくみましたわい
りえもんさん、にごさん、お疲れ様でした‼️青森天気が良く、マクロも食べれて最高ですね🐟️つい最近、碇ヶ関に行ったので、何だか勝手に親近感😊今回の旅は見所たっぷり❗楽しかったです😃
りえもんさん、お疲れ様でした。やったねー👍
ゴールおめでとうございます㊗️いつものように気になる終わり方(次の旅の予告)をするのかなとハラハラしていたら🤣さすがにそれは無かったですね🤣
お疲れ様でしたー😂マグロウニも、頑張ったご褒美ですね😊帰宅編は、運転にごさんですかね。
りえもんさんホントにお疲れ様でした🙇♀️長旅運転凄い事です👍✨素晴らしい👏👏👏最後のご褒美の大間の鮪美味しかったですかね?助手席のにごさん右手でタブレット左手で撮影そして市町村の解説に外の説明お疲れ様でした🙇♀️みっきーちゃん長旅お疲れ様でした😊
こんばんは~オツカレマース❗毎日なにかとバタバタで見れてなかったんですが、やっと動画追いついた😆長旅&チョー長距離運転マジでお疲れ様でした👏モン様マジでスゲー✨惚れ直しました(笑)日本縦断を一緒に行った気分にもなれて楽しかったです😄本当にお疲れ様でした🙇
おめでとうございます🎉
はーやく、こいこい次のやつ❤待ちきれないよ😂
リエモンさん、にごさんお疲れ様でした😊マグロ美味しそうでしたね〜♫
ゴールおめでとうございます㊗️
こんばんは🙂りえもんさん、にごさん、ミッキーちゃん、佐多岬〜大間崎到着おめでとうございます🎊ホントスゴイです‼︎感動しました🥹✨お天気に悩まされながらの車中泊旅、運転もしんどかったと思います💦また次の旅も楽しみにしています😊本州最北端のカラスとウミネコには吹きましたwww
マグロめちゃくちゃうまそうやね🎉
相変わらずの雨風ですが道自体はすごく走り易すそう😊ふたついきみまちの里…えっ京都駅?角材組んでいるの金沢駅っぽいですが…🤔「ぶたんぽ」?きりたんぽのモジリでネーミングしたのかな?美味しそうです😋あ〜緑のライン、自動車系のチャンネルで解説していました。本物は見たことないですが見た気になれました👍プロ主婦リエモンさんのマックスバリュとビックの解説。そう言うことだったのか😮ありがとうございます、一つ賢くなれました🙇👍遂に青森入👏👏👏👏残念、五能線(JR)沿線じゃあなかった。青森に入ると道悪いですねぇ…そう言えば初めて札幌行った時(冬でした)都会の大通公園付近道路が穴だら驚きましたが…寒冷の積雪地帯、アスファルトには過酷な様ですね。下北半島縦貫道路…やた!青森県でで良い道だ😊一泊したら快晴☀〜おめでとうございます💐桜並木、これは長い。咲いてない時でちょっと残念ですが。フェリー大間ターミナル、やはり凄いマグロ推し😉青森県も大間は31cmしか積もらないですか。もっとも高松では3.1cmも積もればそりゃあもう大騒ぎです😄本州最北端、やはりそんなモニュメントあるんですね。写真撮りたく成りますね😉✨あけみちゃん号のマグロ丼もう見た目だけで美味そう😋実際食べたらたまらんやろなぁ😆7泊8日2292km!!これくらいのモノ食べなきゃ✨👏👏👏👏👏👏👏👏👏長旅、本当にお疲れ様でした🙇
青森県弘前市出身で懐かしく見させていただきました😊撮影しながらの長旅大変でしょうが楽しみにしています。
碇ヶ関の道の駅を出発した時間違って右に曲がってませんでしたか?そういうりえもんさんが可愛いです。青森まで7号線で行くと思いきやまさかの右折で我が家の近くを通ってるなんて!!!そしてそこのいとくはわたしの行きつけスーバーです。りえもんさんとにごさんにお会いしたかったです♡最後に運転手お疲れ様でした!
日本縦断下の道の運転 りえもんさんほとんど雨の日の運転は 神経使い大変でしたね。 お疲れ様でした。🙇♀️ でも、横には可愛い🩷ミッキーちゃんと説明紹介がわかりやすい〜にごさんがいるので 安心でしたよね。 お2人の会話が楽しかったですよ ٩(^‿^)۶ 大間のまぐろ丼を食べられて 疲れが少し取れましたか……大間崎に2回目訪れられて懐かしかったことでしょうね❤(^_^*) 次回は、どこに行かれるのでしょうね?楽しみにしていますね🎶^o^ ありがとうございました。o(^_^)o
こんにちゎ😅リエ様…日本横断旅お疲れ様でした。帰路には気をつけて安全運転で、所で8月8日の夕方に宮崎県で今迄経験した事のない大きな地震発生しました。日南が震度6弱で…宮崎市震度6強でしためちゃ揺れが強くて怖かったです!余震がおきて不安です😢
遠かったね!長かったね!チョッとお天気が残念だったね!お疲れさまでした。十分気を付けて岐阜まで帰ってくださいね (*^^)v
運転率はりえもんさんの方が多いのかな?お疲れ様でした🎉
りえもんさん、お疲れ様でした(ㅅ´ ˘ `)にごさん、長距離助手席ご苦労さまです😂みっきーちゃん、ナイスアシスト🎉それにしても下道での走破、凄いです。フェリー乗り場から、そのまま北海道に渡るのかと思っちゃいました😂また、次の企画に期待してます🎉
天気が悪くて色々と残念でしたね。
最後の最後で晴れて良かったね(*^^)v 長距離運転お疲れさまでしたm(__)mで、にごさんの「田んぼ」のイントネーションが前半と後半とで違ったのはなぜだろう(^^♪
にごさん😁りえもんさん😁ミッキーちゃん🙌今晩わ😆いよいよクライマックスですね〜長かった旅路も終わってしまうんですね〜おめでとう御座います🥳㊗️🗾道の駅✨よこはまは神奈川県横浜市在住のハマっ子の私には何か響くものがありました😆最終目的地は同じ場所にしたいと思いますが道の駅よこはまも寄りたいと思います♪😁なんか泣きそう😭りえもんさん🚐長い旅路安全運転お疲れ様でした😁にごさん😁長く続いた旅ナビゲートお疲れ様でした♪凄く楽しかったです♪ミッキーちゃん✨も長い旅路😊最高の癒しをありがとう😭帰り道もお気をつけてお帰りください♪いつかお会いできる機会がありましたら私のN-VANにサイン✍️お願いします🙇これからもよろしくお願いします🙇これからもう一度ゆっくり見返してみたいと思います♪
お疲れ様でした。見事に青森鹿児島の往復を一人で運転する暴挙?でしたが、達成おめでとうございます🎊🎉 旅慣れた流石の手際に 憧れを感じます。目標達成してこの後の予定が気になります。とても楽しみに待っています。お疲れ様でした。😊❤
いつも楽しく拝見しています。大間崎無事到着!おめでとうございます。少し前の福井県の足羽川ダムの動画を観てぜひいってみたいのですが、一乗谷から向かう場合の道路状況はどんな感じでしょうか。Google検索すると細い道を案内されて困ることもあるので教えていただきたいです。よろしくお願いします。
りえもんさん頑張ったね~(^^♪
お疲れです。ついにゴールしましたねぇ🎉佐多岬から大間崎まで1人の運転、しかも女性と言うのはり➰えもんさんだけだと思いますよ(o^-')bご褒美のマグロ丼、良かったですねぇ🐟にごさんも解説お疲れです。ミッキーちゃんもアシスタントご苦労さまでした。次も楽しみにしてます🎉
りえもんさん、長い運転お疲れさま(*´꒳`)_🍵✨ 無事到着して良かったです(*´꒳`ノノ゙パチパチ🎶 にごさん、みっきーちゃんもお疲れさま(*´꒳`)_🍵✨
北海道には行かれないのですか?
お疲れさまでした、本当によく頑張りましたね、、あいたのさんの動画、、メインとサブ、、両方とも好きで楽しく拝見してます。ところで、前々から御二人にお尋ねしたかった事をこの場にて質問させていただきますが、これだけ車中泊を実行していると、、ごく稀に深夜の就寝中にその地域の警察がやって来て職務質問を受けた経験は一度もありませんか?5分程の手短な質問と身分証の提示で済むなら「まぁいいや」で済みますが、警官の性格によっては「車内の所持品検査(ガサ入れ)」を要求してきて拒否すると総勢10人近くの警官を応援で呼んで、例え本当に無罪であっても物々しい雰囲気になって周りの人に白い目で見られたり、、まぁ、、高速道路内の休憩施設と車中泊OKを公表している道の駅は職質は来ないと言われてますが、それ以外の場所での夜間の車中泊は警官が来る可能性が有りますので、職質がお嫌でしたら御注意下さいませ。
お疲れ様ぁ〜🙋鹿児島発の時にもコメントしましたが、、、アホやん(ほめ言葉です)😵💫りえもんさん、運転お疲れ様👌にごさん、解説お疲れ様👌ん❓帰宅編は有るのかな❓何はともあれ無事到着良かったです✨
りえもんさん、雨の中の運転本当にお疲れ様でした。みっきーちゃんもお疲れ様。2人の会話も最高でした♪これからもどうぞ気をつけて。次回の旅楽しみにしています。
むつ市民です。見慣れた道をあいたのさんが通ってるだけで嬉しくなりました。素晴らしい旅でしたね。大変でしたでしょうが、りえもんさんが楽しそうにされてて良かった❣️一緒にマグロ丼食べたかったなぁ〜 今度はこの大間からフェリーで北海道旅に出発してくださいね。大漁旗を振ってお見送りに行きたいです🤭ホントにお疲れ様でした。
本当にお疲れ様でした😊後で疲れが出ると思うのでゆっくり休んでくださいね😌
下道愛好家としては嬉しい動画でした!完走おめでとう🎉
長旅お疲れ様でした〜😆✨✨
今回下道という事もあって知らない町をたくさん見れて楽しかったです🥰
にごさんの解説のお陰で知識も増えました😁👍✨
私も岐阜ですが、奥さまのべたな岐阜弁最高です。
一回話してみたぁな!
そやもんで応援しとるよ!
完走おめでとうございます🎉りえもんさん、運転お疲れ様でした。にごさんの解説も楽しく為になりました。行きたい場所 食べてみたいものがどんどん増えちゃいます😅
雨ばっかりでしたね。大変でしたがお疲れ様でした。
色々な地域が見れて楽しかったです。
いつも拝見しています😊色んな標識勉強になりました😊👍
ゴールおめでとうございます。
最後は天気に恵まれて良かったですネ
りえもんさんの運転での、下道での全走破本当にすごい!お疲れさまでした、めちゃくちゃ楽しめました。
次の旅をまた期待しています。
僕も40年位前から車中泊旅してますが、最初は高速を利用してましたが今はほとんど一般道です。秋田も道の駅で食べた馬の味噌煮が大変おいしかったですが、場所を忘れました。
日本縦断 下道の旅完走おめでとう🎉ございます㊗️
りえもんさん、凄いです。私には到底真似できません(笑
本当にお疲れ様でした‼️
にごさんの各地の人口や情報等とても勉強になってます。りえもんさんの達成感の笑顔がとっても素敵でした😊
りえもんさん、お疲れ様でした。すごいですね、本当に楽しい動画でした。
旅はできるだけ
下道派なので、すごくすごくお勉強になります❤
ミッキーちゃんもお疲れ様でした🐶✨
あいたのさんのRUclips、
本当みていて楽しい💕
大好きです❤️
大間のマグロ&ウニ美味しそうでした🥰本当にご褒美ですね❤
7泊8日長いようでしたが、最後楽しかったってりえもんさんの笑顔最高でした🎉
お疲れ様です。
リエモンさん、すごい!
ニゴさん地域の紹介お疲れさまでした。
昨年11月1日に兵庫県から高速で私も大間の本州最北端の同じ所で写真を撮りました。大間は綺麗な良い所でした。1番びっくりしたのは、本当に全てが揃った街なのに人口が4200人?人口の少なさに驚いています。これからも素晴らしい旅の動画を宜しくお願いします。楽しみにしています。
にごさんの解説最高😊
お疲れ様です
りえもんさん凄い🎉
最後の最後で天気になって良かったですね♪
本当におめでとうございます🎊
観光なんてしていられる天気ではなかった
ですけど、それでもこんなに面白いのは
何よりもにごさんとりえもんさんの夫婦関係と
編集力(?)かな。
全然退屈せず楽しく拝見しました👍
またいつか、リアル佐多岬からのリベンジ旅を
楽しみにしてます😆お疲れさまでした👏
お疲れ様でした😊
とうとう青森おめでとうございます🎉いつも走っている道二人が走ってるのを見て❤とても嬉しいです😂今度は北海道どうですか?青森からのフェリーならお部屋でミッキーちゃんとすごせる部屋もあるはずですよ😊次も楽しみにしています
お疲れ様でした、凄い😊
いつものとおり旦那が呆れるくらいうるさいのが良い。
走破おめでとうございます🎉凄い凄い👏大雨の土砂崩れだったり猛暑だったり線状降水帯が💦そんななか目的達成のため頑張ってる姿に頑張れ〜って動画についつい超えかけて見てました 疲れをしっかり取って また次なる動画楽しみにしてます😊
いつも見てます🎉
素晴らしい👍
達成🎉
お疲れ様でした〜🥳
キレ〜に晴れて良かったですね
りえもんさん雨の中運転ご苦労様です。次の旅動画を楽しみにして待ってます。
りえもんさん、大変お疲れ様でした🍀
目標達成🎉
帰りは、どっと疲れが出ますよ😅
お気をつけて〜🚘️✨
ほん~と凄いです🤩👋👋👋👋👋アッパレ🥰👏👏👏👏👏おめでとうございます😍🙌🙌🙌🙌🙌
ご苦労様でした。🎉
尾上町→おのえまち…って読みます😊
楽しかったな、その時代も🍀
りえもんさんにごさん、ミッキーちゃん、長い道のり、本当にお疲れさまでした😌
途中りえもんさんの顔がお疲れ気味でしたが、最後はとても達成感が溢れるお顔でした😆
ゆっくり休んで、次の動画のために体力つけておいてくださいね😊
完走 お疲れ様でした
4月に 室蘭→長崎の参考にさせて いただきます リエモン様 お疲れ様でした
りえもんさん、青森まで運転お疲れ様でした😊大間のマグロ丼も豪華で、美味しそうでしたね。
お疲れ様でございます♪
お疲れ様でした!今日も、楽しく拝見しましたよ(笑)えるわ、ミッキーちゃんも、元気で、頑張って良かった!、マグロ丼は、美味しかったでしか?おめでとう🎉
おつかれさまでした〜🎉
お疲れ様でした。
おつかれさまでした🎉
いまは台風で東北は雨だから
よかったですね❤
楽しくみましたわい
りえもんさん、にごさん、お疲れ様でした‼️
青森天気が良く、マクロも食べれて最高ですね🐟️
つい最近、碇ヶ関に行ったので、何だか勝手に親近感😊
今回の旅は見所たっぷり❗楽しかったです😃
りえもんさん、お疲れ様でした。やったねー👍
ゴールおめでとうございます㊗️いつものように気になる終わり方(次の旅の予告)をするのかなとハラハラしていたら🤣さすがにそれは無かったですね🤣
お疲れ様でしたー😂
マグロウニも、頑張ったご褒美ですね😊
帰宅編は、運転にごさんですかね。
りえもんさんホントにお疲れ様でした🙇♀️
長旅運転凄い事です👍✨素晴らしい👏👏👏
最後のご褒美の大間の鮪美味しかったですかね?
助手席のにごさん右手でタブレット左手で撮影そして市町村の解説に外の説明お疲れ様でした🙇♀️
みっきーちゃん長旅お疲れ様でした😊
こんばんは~オツカレマース❗
毎日なにかとバタバタで見れてなかったんですが、やっと動画追いついた😆
長旅&チョー長距離運転マジでお疲れ様でした👏
モン様マジでスゲー✨惚れ直しました(笑)
日本縦断を一緒に行った気分にもなれて楽しかったです😄
本当にお疲れ様でした🙇
おめでとうございます🎉
はーやく、こいこい次のやつ❤待ちきれないよ😂
リエモンさん、にごさんお疲れ様でした😊マグロ美味しそうでしたね〜♫
ゴールおめでとうございます㊗️
こんばんは🙂
りえもんさん、にごさん、ミッキーちゃん、佐多岬〜大間崎到着おめでとうございます🎊ホントスゴイです‼︎感動しました🥹✨
お天気に悩まされながらの車中泊旅、運転もしんどかったと思います💦
また次の旅も楽しみにしています😊
本州最北端のカラスとウミネコには吹きましたwww
マグロめちゃくちゃうまそうやね🎉
相変わらずの雨風ですが道自体はすごく走り易すそう😊
ふたついきみまちの里…えっ京都駅?角材組んでいるの金沢駅っぽいですが…🤔
「ぶたんぽ」?きりたんぽのモジリでネーミングしたのかな?美味しそうです😋
あ〜緑のライン、自動車系のチャンネルで解説していました。本物は見たことないですが見た気になれました👍
プロ主婦リエモンさんのマックスバリュとビックの解説。そう言うことだったのか😮
ありがとうございます、一つ賢くなれました🙇👍
遂に青森入👏👏👏👏
残念、五能線(JR)沿線じゃあなかった。
青森に入ると道悪いですねぇ…そう言えば初めて札幌行った時(冬でした)都会の大通公園付近道路が穴だら驚きましたが…寒冷の積雪地帯、アスファルトには過酷な様ですね。
下北半島縦貫道路…やた!青森県でで良い道だ😊
一泊したら快晴☀〜おめでとうございます💐
桜並木、これは長い。咲いてない時でちょっと残念ですが。
フェリー大間ターミナル、やはり凄いマグロ推し😉
青森県も大間は31cmしか積もらないですか。もっとも高松では3.1cmも積もればそりゃあもう大騒ぎです😄
本州最北端、やはりそんなモニュメントあるんですね。写真撮りたく成りますね😉✨
あけみちゃん号のマグロ丼もう見た目だけで美味そう😋
実際食べたらたまらんやろなぁ😆
7泊8日2292km!!
これくらいのモノ食べなきゃ✨👏👏👏👏👏👏👏👏👏
長旅、本当にお疲れ様でした🙇
青森県弘前市出身で懐かしく見させていただきました😊撮影しながらの長旅大変でしょうが楽しみにしています。
碇ヶ関の道の駅を出発した時間違って右に曲がってませんでしたか?そういうりえもんさんが可愛いです。
青森まで7号線で行くと思いきやまさかの右折で我が家の近くを通ってるなんて!!!
そしてそこのいとくはわたしの行きつけスーバーです。りえもんさんとにごさんにお会いしたかったです♡
最後に運転手お疲れ様でした!
日本縦断下の道の運転 りえもんさんほとんど雨の日の運転は 神経使い大変でしたね。 お疲れ様でした。🙇♀️ でも、横には
可愛い🩷ミッキーちゃんと説明紹介がわかりやすい〜にごさんがいるので 安心でしたよね。 お2人の会話が楽しかったですよ ٩(^‿^)۶ 大間のまぐろ丼を食べられて 疲れが少し取れましたか……大間崎に2回目訪れられて懐かしかったことでしょうね❤(^_^*) 次回は、どこに行かれるのでしょうね?楽しみにしていますね🎶^o^ ありがとうございました。o(^_^)o
こんにちゎ😅リエ様…日本横断旅お疲れ様でした。帰路には気をつけて安全運転で、所で8月8日の夕方に宮崎県で今迄経験した事のない大きな地震発生しました。日南が震度6弱で…宮崎市震度6強でしためちゃ揺れが強くて怖かったです!余震がおきて不安です😢
遠かったね!長かったね!チョッとお天気が残念だったね!
お疲れさまでした。十分気を付けて岐阜まで帰ってくださいね (*^^)v
運転率はりえもんさんの方が多いのかな?
お疲れ様でした🎉
りえもんさん、お疲れ様でした(ㅅ´ ˘ `)
にごさん、長距離助手席ご苦労さまです😂
みっきーちゃん、ナイスアシスト🎉
それにしても下道での走破、凄いです。フェリー乗り場から、そのまま北海道に渡るのかと思っちゃいました😂
また、次の企画に期待してます🎉
天気が悪くて色々と残念でしたね。
最後の最後で晴れて良かったね(*^^)v 長距離運転お疲れさまでしたm(__)m
で、にごさんの「田んぼ」のイントネーションが前半と後半とで違ったのはなぜだろう(^^♪
にごさん😁りえもんさん😁
ミッキーちゃん🙌
今晩わ😆
いよいよクライマックスですね〜
長かった旅路も
終わってしまうんですね〜
おめでとう御座います🥳㊗️🗾
道の駅✨よこはまは
神奈川県横浜市在住のハマっ子の私には何か響くものがありました😆
最終目的地は同じ場所にしたいと思いますが道の駅よこはまも
寄りたいと思います♪😁
なんか泣きそう😭
りえもんさん🚐長い旅路
安全運転お疲れ様でした😁
にごさん😁長く続いた旅
ナビゲートお疲れ様でした♪
凄く楽しかったです♪
ミッキーちゃん✨も
長い旅路😊最高の癒しをありがとう😭
帰り道もお気をつけてお帰りください♪
いつかお会いできる機会がありましたら私のN-VANにサイン✍️お願いします🙇これからも
よろしくお願いします🙇
これから
もう一度ゆっくり見返してみたいと思います♪
お疲れ様でした。見事に青森鹿児島の往復を一人で運転する暴挙?でしたが、達成おめでとうございます🎊🎉 旅慣れた流石の手際に 憧れを感じます。目標達成してこの後の予定が気になります。とても楽しみに待っています。お疲れ様でした。😊❤
いつも楽しく拝見しています。
大間崎無事到着!おめでとうございます。
少し前の福井県の足羽川ダムの動画を観てぜひいってみたいのですが、一乗谷から向かう場合の道路状況はどんな感じでしょうか。
Google検索すると細い道を案内されて困ることもあるので教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
りえもんさん頑張ったね~(^^♪
お疲れです。
ついにゴールしましたねぇ🎉
佐多岬から大間崎まで1人の運転、しかも女性と言うのはり➰えもんさんだけだと思いますよ(o^-')b
ご褒美のマグロ丼、良かったですねぇ🐟
にごさんも解説お疲れです。
ミッキーちゃんもアシスタントご苦労さまでした。
次も楽しみにしてます🎉
りえもんさん、長い運転お疲れさま(*´꒳`)_🍵✨ 無事到着して良かったです(*´꒳`ノノ゙パチパチ🎶 にごさん、みっきーちゃんもお疲れさま(*´꒳`)_🍵✨
北海道には行かれないのですか?
お疲れさまでした、本当によく頑張りましたね、、あいたのさんの動画、、メインとサブ、、両方とも好きで楽しく拝見してます。
ところで、前々から御二人にお尋ねしたかった事をこの場にて質問させていただきますが、これだけ車中泊を実行していると、、ごく稀に深夜の就寝中にその地域の警察がやって来て職務質問を受けた経験は一度もありませんか?
5分程の手短な質問と身分証の提示で済むなら「まぁいいや」で済みますが、警官の性格によっては「車内の所持品検査(ガサ入れ)」を要求してきて拒否すると総勢10人近くの警官を応援で呼んで、例え本当に無罪であっても物々しい雰囲気になって周りの人に白い目で見られたり、、まぁ、、高速道路内の休憩施設と車中泊OKを公表している道の駅は職質は来ないと言われてますが、それ以外の場所での夜間の車中泊は警官が来る可能性が有りますので、職質がお嫌でしたら御注意下さいませ。
お疲れ様ぁ〜🙋
鹿児島発の時にもコメントしましたが、、、アホやん(ほめ言葉です)😵💫
りえもんさん、運転お疲れ様👌
にごさん、解説お疲れ様👌
ん❓帰宅編は有るのかな❓
何はともあれ無事到着良かったです✨