Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
清原は歴代で6人しかいない通算2000本安打、500本塁打、1500打点を記録しており、球史に名を残すレベルの活躍をしている選手だし、積み重ねた成績は本当に凄いのでキャリアを否定的に語る必要はないはず。
キャリアに否定的な方は、それでもなお清原ならもっと成績を残せたのではないか…あれだけの才能を持ってしていれば…という清原の大ファンの話だと思ってます
このバッティングホーム、本当に綺麗で素晴らしかった。
フォームだな
清原さん、最高な選手😆
やっぱり清原は天才だな。
打ったら捕まった。それが清原!!!
www
清原は最近沖縄キャンプを視察して現役選手に打撃を指導したり古巣東京ドームで高橋由伸と野球解説を行うなど野球界に復帰していますが、今後彼がプロ野球界に指導者として復帰することの是非はどう思いますか?
@@似年名名プレーヤーなので良いと思われます。
やっぱり清原の右方向の打球は一番すごいな。
「あの球をヒットにされたら仕方がない。」と言う球をホームランにするのが清原
芸術的ですね!特にストライク・ゾーンを外れた外角低めを逆方向にホームラン出来るのが清原の奥義だと思います。
流し打ちの美しさ!何度見ても凄い‼︎
回し打ちの美しさ!何度見ても凄い︎
類まれなる才能、華のバッターとして、同年代の憧れです✨
さらっと打ってるように見えるけど一発目のホームラン美しすぎませんか!!体幹が強くないと体勢崩されてファウルになるのがオチなのに!こういう所がプロであり、日々の積み重ねが出ているのだと思います。清原といい、二岡といい右打ちが美しいんだよね!
この動画みたいに外いっぱいをスタンドに運ぶ清原も好きだし、インローを何故かライトスタンドに運ぶ清原も好き
古田のリアクションが最高。よりヤバさが引き立ってる
逆方向に強い当たりを飛ばす所がかっけー
清原さんのライト打ちも好きだが、うまく打った時のインコースの打ち方は好きであった。甲子園決勝のインコースの2打席とも打ち方はとても好き。
やっぱり清原スゲー
落合博満は本人曰く「ホームランにしてるのは真ん中に寄った球だけでアウトローの球をホームランにしたことなんてない」らしいけど清原は明らかにアウトローに決まった球をホームランにしてるよなぁ……
前田のやつ普通なら単なるヒット。あれスタンドに持っていくのがちょっと弾道的に考えられない
清原は最近テレビでプロ野球の解説をしたり、キャンプで若手選手に打撃指導を行うなど球界に復帰出来て良かった!これからも若い選手に自身の技術や経験を伝えることで球界に貢献して欲しい
亡くなる直前に野村克也さんが、清原が潜在能力のわりに本塁打数を伸ばせなかったのは、努力を怠ったからではなく、彼が流し打ちを得意とする広角打法だったことや、黄金期の西武のチーム方針で右打ちを求められる環境だったことが大きい。強い打球を効率よく飛ばすためにはフルスイングする必要があり、王や松井など歴代のホームランバッターはほとんどプルヒッターなので、フルスイング出来る環境だったら清原はもっと本塁打を量産出来たのではと週刊ベースボール誌の連載で述べてました。清原が練習をしなかったから無冠だったというのは誤りだと思ってます。
@@中田貴方 右打ちは高校時代によるものでその当時の環境で右打ちを鍛えられたって言うのもありますよ
秋山幸二が殿堂入りした際のスピーチで、清原は得点圏ではランナーを進めるため右打ちをしたり、自分が出塁したら盗塁をしやすいように初球は必ず打たないでくれた。逆に自分のスタートが悪いとわざとファールを打ち自分の盗塁王をアシストしてくれたと感謝してました。自分の個人成績を犠牲にしてまでチームプレーに徹することが出来る、勝利への貢献度が高い選手だったと思います
なんだかんだでやっぱり天才!そしてスターだよ
甲子園だけでなく、プロでも歴代で6人しかいない通算2000本安打、500本塁打、1500打点を記録するなど、球史に名を残すレベルの活躍をしている選手。積み重ねた成績は本当に凄いのでキャリアを否定的に語る必要はないはず。
ホームラン王1度もとれなかったけどねwww結局タイトルに無縁だった持ってない男でしたね。。。悔しいね
@@木星ジュピター 主要タイトルは取ってないけど、落合より多い通算歴代5位の本塁打や打点を記録しているので超一流選手だったのでは?
@@会亜紀さん それなのに毎回清原関連のニュースに飛びついてはそんな必死なのはなぜ?wwwやっぱ心の底ではあなたも認めてないんでしょ?www
@@木星ジュピター 認めてます。
辻監督が清原は得点圏ではランナーを進めるため必ず逆方向に右打ちをするなど、チームバッティングに徹することが出来る選手だった。タイトルを取れそうな時もあったけど、自分の記録よりチームの勝利に貪欲だったと言ってました。残した数字以上にチームに対する貢献度が高い選手だったと思います。
いつだったか東京ドームのライトスタンドの看板に当てたホームランが衝撃的でした。
2001年くらいまでの体型がちょうど良かったんじゃないかな、清原選手
間違いないです。 肉体改造やったけどやる前のシャープな時のほうが成績良いはずです。
筋肉ダルマ化してしまったドラゴンボールのトランクスみたいになってしまった感
イチローがヒョウやチーターがごつくなったら狩りができないようになるって言ってたのが凄い納得できる
清原の肉体改造は良くなかったと言われてるけど、吉田や大谷もウエイトはしてるし清原も肉体改造をした結果成績は復活したので取り入れたことは良かったと思う。ただ、当時は野球選手に必要な筋肉の付け方や鍛え方の知識や専門家が不足しており誤った方法でトレーニングをしたので怪我が増えてしまったことが問題だったと感じてる。今のように知識が豊富な時代なら良かったかも。
好きなビールと肉の量をもう少し制限していたらもっと理想体型だったかも
ノムさんの言う「困った時は外角低め」が通用しないどころか、むしろやられる。ここのコースを安定的に本塁打されたら、そりゃもうあとは内角攻め(死球覚悟)くらいしかないのも頷ける。
インハイが全く打て無いから死球が増える
昔の長距離砲はプルヒッターが多くて、本物の広角打法は落合くらいだからな。だから、困ったらアウトローなわけで、コツコツ当てるやつなら別に安全なコースじゃないんだよな。むしろ、体の構造的にインハイの方が絶対打てない。打てるやつは決め打ちか、坂本みたいなちょっと頭のネジが足りないやつ。
明らかに異次元すぎる。これは練習しても真似できるレベルではないでしょう
清原はかなり四球を選ぶ待球型の打者でした。積極的に打ちにいくタイプだったら、本塁打や打点はもっと伸びたと思う。出塁率4割超なんて誰も注目しなかった時代にそういうプレーをしていたということは、自分の成績だけを追い求めていたのではなく、黄金期西武のチーム至上主義の野球を体現していた名プレイヤーだったと思います。
現代でも逆方向のホームランってあるけど振り切ってたまたま逆に飛んでったみたいなパワーで持ってくイメージ。キヨはそっちに向かって打ってるよね美しい
高校時代や西武の最初の頃のすっと構えてる形が好きですね
バッティングフォ-ムがあまりにも綺麗。2023年8月26日(土)
清原は本塁打王は獲ってないけど、彼より本塁打を放った選手は歴代で4人しかいないし安定して成績を残せたことは凄い。マイクトラウトは主要タイトルは打点王を一度しか取ったことがないけど安定したopsの高さから世界一の打者と評価されているのと同様に、清原も出塁率や長打率の高さが長所の選手なので超一流選手だったことは間違いない。
怪我ばっかで試合に出れないんだもん膝が悪くても痩せる気全く無さそうだったし
@@susimaru88 清原は太ったのではなく鍛えたのでは?また2000年に肉体改造をしてから成績が復活しているので、体を大きくしたことは間違いなかったと思います。
確か豊田泰光だったと思うが、西武時代後期くらいに「右に打てる、と右にしか打てなくなるは違いますから」と言ってたけどあれは慧眼だった
清原は最高なバッターでしたね。
1997年6月の阪神戦でマクドナルド投手から打った外角低めのストレートをライトスタンドにライナーで打ったのもエグかった。
右打ちでもっとも綺麗な打ち方は、清原と落合だな
オリックス・バファローズ在籍時に、クルーンから打ったサヨナラ満塁弾はとても好きです。
清原はボールをバットに乗せて運ぶホームランも、ボールを弾き返すホームランも打てるところが凄いと思う。清原が五十嵐から神宮球場で打ったホームランも大いに見応えがあった。
清原頑張れ。最近ベストマザー賞を受賞した人の不祥事が多いけど、清原の元奥さんは今は個人事務所の社員になり清原の食事を作るなど私生活を支えているみたいだし良い人だと思う。清原が最近球界に復帰出来ているのは元奥さんの協力も大きいと感じる。
清原が試合後に球場の外で出待ちしている数百人のファンに対して、毎日一人残らずサインをしていたのを憶えています。ファンに優しい人だったから今でも人気があるのだろうな。
芸術的右打ち
やはりこの人の右方向への打球はエゲツない
この人の右打ちはホント綺麗だよな?落合さんは振り遅れが逆方向にいってるだけと言ってらっしゃるけど、清原さんのホームランは逆方向意識なのかなって思う程素晴らしい。落合さん清原さん、このお二人の右打ちは見ていて圧巻だわ⚾
確かサヨナラ満塁ホームラン打ったのも流し打ちだったし、確かに引っ張りも魅力だけど、右打ちのスタンドインはカッコいい。
改めて見るとえぐいバッティング技術
どれもホームランにならなさそうな振り方なのにスタンドに飛び込んでいくの面白いww
清原はキャンプで若手選手を指導したり、ブロ野球ニュースに出演するなど野球界に復帰出来て良かった!
1:00昔のプロ野球の音楽は良かったな。この時代のプロ野球の番組製作は各局上手かった。
清原選手はここのコースの球が物凄く伸びていくんですよね…最も得意なコースで右への打球は俺よりすごいと落合さんからも言われただけはありますよね!
金本もそうだけど、外角低めを完璧にホームランにする打者って、今現在のNPBにいてますかね?最近ほとんど見てないような気がします。それだけ清原は凄かった!!
こういうの好き。清原しか打てん
2:43 ビジターチームにもホームランおめでとうって出るんだ
掬い上げてホームラン。天才かよ。古田さんも唖然
流し打ちで東京ドームの看板あてられるの清原ぐらいなもんだ。
この当時のヤクルト対巨人の古田対強力打線が好きですフジテレビのホームラン時のBGMも好きです
清原さんは才能だけで野球をしていたように見えるけど、西武の土井コーチが清原は試合後も球場でひたすらバットを振るなど他のチームメイトの何倍もバットを振っていたと言ってたし相当努力をしていたと思う。真面目に野球に打ち込んでいたから歴代でも指折りの通算成績を残せたのだと思います。
@@似年名 無冠の帝王になってしまったのは当時のパリーグでは同チームに秋山、デストラーデがいて他球団にもブライアントを始めとしたものすごいホームラン打者が居すぎて不運だったと思われますね当時はパリーグでは40以上は打たないとホームラン王に慣れない環境だったがセリーグでは35いけばホームラン王になれてましたからね…
たぶん打者として日本歴代で最も才能に溢れていた選手。高卒時のバッティングは右打者の理想形。
youtubeで元西武の田尾が黄金期の西武は管理野球で、外人以外は得点圏ではセカンドゴロを打てと指示されており、引っ張ってライトにホームランを打ったら罰金を取られるほど厳しかったと言っていたので、清原はもっとフルスイング出来る環境ならタイトル取れたかもしれない。効率よく打球を飛ばすのは引っ張る必要があり、歴代のホームランバッターはほとんどプルヒッターなので、無冠なのはチーム状況や首脳陣の考え方も影響したのかなと思います
清原の右打ちは西武時代じゃなく高校時代まで遡ります。高校1年生のとき、練習中に柵越えばかり打ってたら先輩に「生意気だ」って虐められて、それからなるべく柵越えしないように右打ちばかりしていたらしいです。それに西武ではチームメイトの秋山幸二がホームラン王を獲得しているように、主砲だった清原もその気になれば狙える環境だったと思います。
芸術すぎる‥
一発目のホームランで我先に拍手している観客席のおばちゃんすき
清原さんは高校時代から練習でライト後方にある防球ネットの上部に直撃する打球を連発していたらしい。ロッテオリオンズがチーム練習にPL学園グランドを使用する機会があったみたいだが、そこまで飛ばしたのは左バッターのレロンリーさんだけだったという逸話を聞いた事がある。センターから右方向への打球は芸術。フォーム、打球角度など全てが美しい!
「ドームだから」「神宮だから」と言う難癖も甲子園にぶち込んでるからつけられないと言う。
清原選手の右方向への打球は伸びるんだよね~
ここにはないけど01年東京ドームにてミスターの看板に当てたホームランが好きですね!
後にも先にも東京ドームで逆方向に飛ばしてその打球を看板に当てれた日本人は清原さんだけ。
ウッズの痛烈一閃の1本目の時に当たってませんでしたっけ?
@@速単でバレた学歴コンプさん見落としてました
移籍当時の97年はまだスリムで色白だったけど00年代に入った辺りから完全に別人の様に色黒マッチョになってるな
番長カッコいい
甲子園の逆方向でしかも広いとこに持ってちゃうのバケモンすぎるw
仁志が照明が落ちた東京ドームのバッターボックスで、試合後に清原さんが泣きながら素振りしてたのを見て、あれだけのスーパースターでも人のいないところでバットを振ってるんだと感動したと言ってました。清原が不憫なところは天性だけで野球をしており、真剣に野球に向き合ってなかったと誤解されていることだと感じています。
その話、仁志さんはどこで言われてたんですか?
@@nonames774 上原のyoutubeです。
確かPL学園に入ったばっかりの時に長打打つと先輩からシバかれるので一般的には飛距離の落ちる反対方向を狙って打ってたら芸術的な右打ちが身についたんですよね
こんな決め球を会心の一撃で打ち返されてるのに清原がクスリで逮捕された時、「大したバッターじゃなかった」とメディアに言い放った石井の人間性。
この右方向は清原独特と言うかなんか気持ちいい
個人的には東京ドームの長嶋さんの看板に当たったやつの方が驚きだな。やっぱり球の右側を上手く擦って角度つけてるから流石だよね。
不摂生さえしなきゃ怪我も少なくとんでもない成績残してそうな偉大な選手
この清原の外角低めをホームランにするのは松井秀喜も天才的と言ってたなぁ
撫でてる様に、擦った様な打球でも逆方向にスタンドインするパワーと技術があったから500発以上打てたんだよね。
ほんと、肉体改造する前は柔らかいバッティングしてるよなー。年々体が硬くなり脆くなっていった印象。
凄すぎないか!
PL時代、甲子園での第1号も右方向だった。
あんな外角低めの球をスタンドまで運べるバッティングはスゴイ😯
大谷の膝付きムランは唯一無二だと思ってたけど…
500本「しか」打てなかった、とか言われるのはキヨくらいでしょ。
日本シリーズ入れたら540本
40発0回、巨人時代は故障に苦しんだそりゃ物足りないわ
落合博満は努力と研究と思考を経ての逆方向アーチだったけど清原和博はほぼ天性のセンスでこれを打ってたから凄いわな
同じ背番号3を付けている息子さんは父親を慕っており、今も打撃の指導を受けているそうですが、 清原和博さんは嬉しいだろう。現在清原さんは大学や社会人チームでコーチを任されているそうですが、今後も若い選手に技術や経験を伝えることで球界に貢献して欲しいな。
あの騒動がなかったら今頃は監督業でのKK対決が見れてたかも知れないしKKコンビでの監督とヘッドコーチというタッグを組んでいたかも知れないのですよね…
@@やなせよしひろ 清原は最近キャンプを視察して石川や鵜飼の打撃を指導したり、東京ドームで高橋由伸と野球解説を行うなど順調に球界に復帰してますが、将来的に彼がコーチに就任することの是非はどう思いますか?
@@似年名 やるべき人物でやらない事は野球界にとってマイナスでしか無いでしょうね。KKコンビはコーチだけでなく監督もやるべき人材でも有りますね
@@似年名 KKコンビを知っている人たちはぜったいに監督でのKK対決は監督でのON対決に続き観たいはず!あれだけの知名度や人気のある人は監督やコーチになってもう一度ユニフォーム姿を観たいと思っている人は大勢いるしKKでのコーチというのも観たいですよねバッティングコーチ清原、ピッチングコーチ桑田って夢がありますね…それを低迷しているチームでやって立て直しっていうのも観てみたいですね
清原は本塁打王はとってないけど、清原より通算で本塁打を打った選手は歴代で4人しかいないし安定して成績を残せたことは凄いと思う。マイクトラウトは打点王を一度しか取ったことがないけど、安定したopsの高さから世界一の打者と評価されているのと同様に、清原も出塁率や長打率の高さが長所のタイプだから無冠だけど一流選手だったことに疑いの余地はないと感じてる。
綺麗な右打ちだよね。軽く振ってる感じなのに飛ぶという。こんなにスムースな逆方向のホームランは清原か落合以外には見たことない
一発目の外角低目を右方向はエグいな😅
この頃はまだいい顔してる
清原と落合の流し打ちはいつも思うけど芸術的だなあ✨
落合はインコースも打てるが清原は打てないだから差があり過ぎる
失投じゃない球を持っていかれるとピッチャーも辛い😂清原はインハイが弱点で、巨人時代はあまりにインハイを突かれることが多くて、バッティングを崩してた記憶がある、、、
この右打ちができてなぜ率が残らないのかずっと不思議だったなあ
相手投手のベストボールをスタンドに運ぶのが真の4番打者だよなぁ!
右打ちホームランが芸術的なのは、清原か二岡
個人的には井口も
これ打たれたら笑うしかない
なんでよ?ってなるのも頷ける
投げるとこないってまさにこれやな
ホントにヘッドの使い方が上手い。
前田から打ったホームランがマジで訳分からん。なんであれが入るんだろう?と何度見ても思うくらい素晴らしいホームラン。
清原が凄いのはこの流し打ちのライトスタンドへのホームランですねー。
右腕の使い方がエグいな
巨人に移籍してすぐくらいまではこういうバッティングも多かったけど、どうしても変な筋トレを始めてからおかしくなったと思っちゃうのよね…外国人選手とのパワーの差なんか気にしないで、自分のバッティングを貫き通していれば、別な未来があったのかもね。
あの厳しいコースでなんで軽く振っているのにスタンドまで運べるんだろうか
清原は歴代で6人しかいない通算2000本安打、500本塁打、1500打点を記録しており、球史に名を残すレベルの活躍をしている選手だし、積み重ねた成績は本当に凄いのでキャリアを否定的に語る必要はないはず。
キャリアに否定的な方は、それでもなお清原ならもっと成績を残せたのではないか…あれだけの才能を持ってしていれば…という清原の大ファンの話だと思ってます
このバッティングホーム、本当に綺麗で素晴らしかった。
フォームだな
清原さん、最高な選手😆
やっぱり清原は天才だな。
打ったら捕まった。それが清原!!!
www
清原は最近沖縄キャンプを視察して現役選手に打撃を指導したり古巣東京ドームで高橋由伸と野球解説を行うなど野球界に復帰していますが、今後彼がプロ野球界に指導者として復帰することの是非はどう思いますか?
@@似年名名プレーヤーなので良いと思われます。
やっぱり清原の右方向の打球は一番すごいな。
「あの球をヒットにされたら仕方がない。」
と言う球をホームランにするのが清原
芸術的ですね!特にストライク・ゾーンを外れた外角低めを逆方向にホームラン出来るのが清原の奥義だと思います。
流し打ちの美しさ!何度見ても凄い‼︎
回し打ちの美しさ!何度見ても凄い︎
類まれなる才能、華のバッターとして、同年代の憧れです✨
さらっと打ってるように見えるけど一発目のホームラン美しすぎませんか!!体幹が強くないと体勢崩されてファウルになるのがオチなのに!こういう所がプロであり、日々の積み重ねが出ているのだと思います。清原といい、二岡といい右打ちが美しいんだよね!
この動画みたいに外いっぱいをスタンドに運ぶ清原も好きだし、インローを何故かライトスタンドに運ぶ清原も好き
古田のリアクションが最高。よりヤバさが引き立ってる
逆方向に強い当たりを飛ばす所がかっけー
清原さんのライト打ちも好きだが、うまく打った時のインコースの打ち方は好きであった。甲子園決勝のインコースの2打席とも打ち方はとても好き。
やっぱり清原スゲー
落合博満は本人曰く「ホームランにしてるのは真ん中に寄った球だけでアウトローの球をホームランにしたことなんてない」らしいけど清原は明らかにアウトローに決まった球をホームランにしてるよなぁ……
前田のやつ普通なら単なるヒット。
あれスタンドに持っていくのがちょっと弾道的に考えられない
清原は最近テレビでプロ野球の解説をしたり、キャンプで若手選手に打撃指導を行うなど球界に復帰出来て良かった!
これからも若い選手に自身の技術や経験を伝えることで球界に貢献して欲しい
亡くなる直前に野村克也さんが、清原が潜在能力のわりに本塁打数を伸ばせなかったのは、努力を怠ったからではなく、彼が流し打ちを得意とする広角打法だったことや、黄金期の西武のチーム方針で右打ちを求められる環境だったことが大きい。
強い打球を効率よく飛ばすためにはフルスイングする必要があり、王や松井など歴代のホームランバッターはほとんどプルヒッターなので、フルスイング出来る環境だったら清原はもっと本塁打を量産出来たのではと週刊ベースボール誌の連載で述べてました。
清原が練習をしなかったから無冠だったというのは誤りだと思ってます。
@@中田貴方
右打ちは高校時代によるもので
その当時の環境で右打ちを鍛えられたって言うのもありますよ
秋山幸二が殿堂入りした際のスピーチで、清原は得点圏ではランナーを進めるため右打ちをしたり、自分が出塁したら盗塁をしやすいように初球は必ず打たないでくれた。
逆に自分のスタートが悪いとわざとファールを打ち自分の盗塁王をアシストしてくれたと感謝してました。
自分の個人成績を犠牲にしてまでチームプレーに徹することが出来る、勝利への貢献度が高い選手だったと思います
なんだかんだでやっぱり天才!
そしてスターだよ
甲子園だけでなく、プロでも歴代で6人しかいない通算2000本安打、500本塁打、1500打点を記録するなど、球史に名を残すレベルの活躍をしている選手。
積み重ねた成績は本当に凄いのでキャリアを否定的に語る必要はないはず。
ホームラン王1度もとれなかったけどねwww
結局タイトルに無縁だった持ってない男でしたね。。。悔しいね
@@木星ジュピター
主要タイトルは取ってないけど、落合より多い通算歴代5位の本塁打や打点を記録しているので超一流選手だったのでは?
@@会亜紀さん
それなのに毎回清原関連のニュースに飛びついてはそんな必死なのはなぜ?wwwやっぱ心の底ではあなたも認めてないんでしょ?www
@@木星ジュピター
認めてます。
辻監督が清原は得点圏ではランナーを進めるため必ず逆方向に右打ちをするなど、チームバッティングに徹することが出来る選手だった。タイトルを取れそうな時もあったけど、自分の記録よりチームの勝利に貪欲だったと言ってました。
残した数字以上にチームに対する貢献度が高い選手だったと思います。
いつだったか東京ドームのライトスタンドの看板に当てたホームランが衝撃的でした。
2001年くらいまでの体型がちょうど良かったんじゃないかな、清原選手
間違いないです。 肉体改造やったけどやる前のシャープな時のほうが成績良いはずです。
筋肉ダルマ化してしまったドラゴンボールのトランクスみたいになってしまった感
イチローがヒョウやチーターがごつくなったら狩りができないようになるって言ってたのが凄い納得できる
清原の肉体改造は良くなかったと言われてるけど、吉田や大谷もウエイトはしてるし清原も肉体改造をした結果成績は復活したので取り入れたことは良かったと思う。ただ、当時は野球選手に必要な筋肉の付け方や鍛え方の知識や専門家が不足しており誤った方法でトレーニングをしたので怪我が増えてしまったことが問題だったと感じてる。今のように知識が豊富な時代なら良かったかも。
好きなビールと肉の量をもう少し制限していたらもっと理想体型だったかも
ノムさんの言う「困った時は外角低め」が通用しないどころか、むしろやられる。
ここのコースを安定的に本塁打されたら、そりゃもうあとは内角攻め(死球覚悟)くらいしかないのも頷ける。
インハイが全く打て無いから死球が増える
昔の長距離砲はプルヒッターが多くて、本物の広角打法は落合くらいだからな。だから、困ったらアウトローなわけで、コツコツ当てるやつなら別に安全なコースじゃないんだよな。
むしろ、体の構造的にインハイの方が絶対打てない。打てるやつは決め打ちか、坂本みたいなちょっと頭のネジが足りないやつ。
明らかに異次元すぎる。これは練習しても真似できるレベルではないでしょう
清原はかなり四球を選ぶ待球型の打者でした。
積極的に打ちにいくタイプだったら、本塁打や打点はもっと伸びたと思う。
出塁率4割超なんて誰も注目しなかった時代にそういうプレーをしていたということは、自分の成績だけを追い求めていたのではなく、黄金期西武のチーム至上主義の野球を体現していた名プレイヤーだったと思います。
現代でも逆方向のホームランってあるけど振り切ってたまたま逆に飛んでったみたいなパワーで持ってくイメージ。キヨはそっちに向かって打ってるよね美しい
高校時代や西武の最初の頃のすっと構えてる形が好きですね
バッティングフォ-ムがあまりにも綺麗。
2023年8月26日(土)
清原は本塁打王は獲ってないけど、彼より本塁打を放った選手は歴代で4人しかいないし安定して成績を残せたことは凄い。
マイクトラウトは主要タイトルは打点王を一度しか取ったことがないけど安定したopsの高さから世界一の打者と評価されているのと同様に、清原も出塁率や長打率の高さが長所の選手なので超一流選手だったことは間違いない。
怪我ばっかで試合に出れないんだもん
膝が悪くても痩せる気全く無さそうだったし
@@susimaru88
清原は太ったのではなく鍛えたのでは?
また2000年に肉体改造をしてから成績が復活しているので、体を大きくしたことは間違いなかったと思います。
確か豊田泰光だったと思うが、西武時代後期くらいに「右に打てる、と右にしか打てなくなるは違いますから」と言ってたけどあれは慧眼だった
清原は最高なバッターでしたね。
1997年6月の阪神戦でマクドナルド投手から打った外角低めのストレートをライトスタンドにライナーで打ったのもエグかった。
右打ちでもっとも綺麗な打ち方は、清原と落合だな
オリックス・バファローズ在籍時に、クルーンから打ったサヨナラ満塁弾はとても好きです。
清原はボールをバットに乗せて運ぶホームランも、ボールを弾き返すホームランも打てるところが凄いと思う。
清原が五十嵐から神宮球場で打ったホームランも大いに見応えがあった。
清原頑張れ。最近ベストマザー賞を受賞した人の不祥事が多いけど、清原の元奥さんは今は個人事務所の社員になり清原の食事を作るなど私生活を支えているみたいだし良い人だと思う。清原が最近球界に復帰出来ているのは元奥さんの協力も大きいと感じる。
清原が試合後に球場の外で出待ちしている数百人のファンに対して、毎日一人残らずサインをしていたのを憶えています。
ファンに優しい人だったから今でも人気があるのだろうな。
芸術的右打ち
やはりこの人の右方向への打球はエゲツない
この人の右打ちはホント綺麗だよな?落合さんは振り遅れが逆方向にいってるだけと言ってらっしゃるけど、清原さんのホームランは逆方向意識なのかなって思う程素晴らしい。落合さん清原さん、このお二人の右打ちは見ていて圧巻だわ⚾
確かサヨナラ満塁ホームラン打ったのも流し打ちだったし、確かに引っ張りも魅力だけど、右打ちのスタンドインはカッコいい。
改めて見るとえぐいバッティング技術
どれもホームランにならなさそうな振り方なのにスタンドに飛び込んでいくの面白いww
清原はキャンプで若手選手を指導したり、ブロ野球ニュースに出演するなど野球界に復帰出来て良かった!
1:00昔のプロ野球の音楽は良かったな。この時代のプロ野球の番組製作は各局上手かった。
清原選手は
ここのコースの球が
物凄く伸びていくんですよね…
最も得意なコースで
右への打球は俺よりすごいと落合さんからも言われただけはありますよね!
金本もそうだけど、外角低めを完璧にホームランにする打者って、今現在のNPBにいてますかね?最近ほとんど見てないような気がします。それだけ清原は凄かった!!
こういうの好き。清原しか打てん
2:43 ビジターチームにもホームランおめでとうって出るんだ
掬い上げてホームラン。
天才かよ。古田さんも唖然
流し打ちで東京ドームの看板あてられるの清原ぐらいなもんだ。
この当時のヤクルト対巨人の
古田対強力打線が好きです
フジテレビのホームラン時の
BGMも好きです
清原さんは才能だけで野球をしていたように見えるけど、西武の土井コーチが清原は試合後も球場でひたすらバットを振るなど他のチームメイトの何倍もバットを振っていたと言ってたし相当努力をしていたと思う。
真面目に野球に打ち込んでいたから歴代でも指折りの通算成績を残せたのだと思います。
@@似年名 無冠の帝王になってしまったのは
当時のパリーグでは
同チームに秋山、デストラーデがいて
他球団にもブライアントを始めとした
ものすごいホームラン打者が居すぎて
不運だったと思われますね
当時はパリーグでは40以上は打たないとホームラン王に慣れない環境だったが
セリーグでは35いけばホームラン王になれてましたからね…
たぶん打者として日本歴代で最も才能に溢れていた選手。高卒時のバッティングは右打者の理想形。
youtubeで元西武の田尾が黄金期の西武は管理野球で、外人以外は得点圏ではセカンドゴロを打てと指示されており、引っ張ってライトにホームランを打ったら罰金を取られるほど厳しかったと言っていたので、清原はもっとフルスイング出来る環境ならタイトル取れたかもしれない。効率よく打球を飛ばすのは引っ張る必要があり、歴代のホームランバッターはほとんどプルヒッターなので、無冠なのはチーム状況や首脳陣の考え方も影響したのかなと思います
清原の右打ちは西武時代じゃなく高校時代まで遡ります。
高校1年生のとき、練習中に柵越えばかり打ってたら先輩に「生意気だ」って虐められて、それからなるべく柵越えしないように右打ちばかりしていたらしいです。
それに西武ではチームメイトの秋山幸二がホームラン王を獲得しているように、主砲だった清原もその気になれば狙える環境だったと思います。
芸術すぎる‥
一発目のホームランで我先に拍手している観客席のおばちゃんすき
清原さんは高校時代から練習でライト後方にある防球ネットの上部に直撃する打球を連発していたらしい。
ロッテオリオンズがチーム練習にPL学園グランドを使用する機会があったみたいだが、そこまで飛ばしたのは左バッターのレロンリーさんだけだったという逸話を聞いた事がある。
センターから右方向への打球は芸術。フォーム、打球角度など全てが美しい!
「ドームだから」「神宮だから」
と言う難癖も甲子園にぶち込んでるからつけられないと言う。
清原選手の右方向への打球は伸びるんだよね~
ここにはないけど
01年東京ドームにて
ミスターの看板に当てたホームランが好きですね!
後にも先にも東京ドームで逆方向に飛ばして
その打球を看板に当てれた日本人は清原さんだけ。
ウッズの痛烈一閃の1本目の時に当たってませんでしたっけ?
@@速単でバレた学歴コンプさん
見落としてました
移籍当時の97年はまだスリムで色白だったけど00年代に入った辺りから完全に別人の様に色黒マッチョになってるな
番長カッコいい
甲子園の逆方向でしかも広いとこに持ってちゃうのバケモンすぎるw
仁志が照明が落ちた東京ドームのバッターボックスで、試合後に清原さんが泣きながら素振りしてたのを見て、あれだけのスーパースターでも人のいないところでバットを振ってるんだと感動したと言ってました。
清原が不憫なところは天性だけで野球をしており、真剣に野球に向き合ってなかったと誤解されていることだと感じています。
その話、仁志さんはどこで言われてたんですか?
@@nonames774
上原のyoutubeです。
確かPL学園に入ったばっかりの時に長打打つと先輩からシバかれるので一般的には飛距離の落ちる反対方向を狙って打ってたら芸術的な右打ちが身についたんですよね
こんな決め球を会心の一撃で打ち返されてるのに清原がクスリで逮捕された時、「大したバッターじゃなかった」とメディアに言い放った石井の人間性。
この右方向は清原独特と言うかなんか気持ちいい
個人的には東京ドームの長嶋さんの看板に当たったやつの方が驚きだな。やっぱり球の右側を上手く擦って角度つけてるから流石だよね。
不摂生さえしなきゃ怪我も少なくとんでもない成績残してそうな偉大な選手
この清原の外角低めをホームランにするのは松井秀喜も天才的と言ってたなぁ
撫でてる様に、擦った様な打球でも逆方向にスタンドインするパワーと技術があったから500発以上打てたんだよね。
ほんと、肉体改造する前は柔らかいバッティングしてるよなー。年々体が硬くなり脆くなっていった印象。
凄すぎないか!
PL時代、甲子園での第1号も右方向だった。
あんな外角低めの球をスタンドまで運べるバッティングはスゴイ😯
大谷の膝付きムランは唯一無二だと思ってたけど…
500本「しか」打てなかった、とか言われるのはキヨくらいでしょ。
日本シリーズ入れたら540本
40発0回、巨人時代は故障に苦しんだ
そりゃ物足りないわ
落合博満は努力と研究と思考を経ての逆方向アーチだったけど
清原和博はほぼ天性のセンスでこれを打ってたから凄いわな
同じ背番号3を付けている息子さんは父親を慕っており、今も打撃の指導を受けているそうですが、 清原和博さんは嬉しいだろう。
現在清原さんは大学や社会人チームでコーチを任されているそうですが、今後も若い選手に技術や経験を伝えることで球界に貢献して欲しいな。
あの騒動がなかったら
今頃は監督業でのKK対決が見れてたかも知れないし
KKコンビでの監督とヘッドコーチというタッグを組んでいたかも知れないのですよね…
@@やなせよしひろ
清原は最近キャンプを視察して石川や鵜飼の打撃を指導したり、東京ドームで高橋由伸と野球解説を行うなど順調に球界に復帰してますが、将来的に彼がコーチに就任することの是非はどう思いますか?
@@似年名 やるべき人物で
やらない事は野球界にとってマイナスでしか無いでしょうね。
KKコンビはコーチだけでなく
監督もやるべき人材でも有りますね
@@似年名
KKコンビを知っている人たちはぜったいに監督でのKK対決は
監督でのON対決に続き観たいはず!
あれだけの知名度や人気のある人は
監督やコーチになってもう一度ユニフォーム姿を観たいと思っている人は大勢いるし
KKでのコーチというのも観たいですよね
バッティングコーチ清原、ピッチングコーチ桑田って夢がありますね…
それを低迷しているチームでやって立て直しっていうのも観てみたいですね
清原は本塁打王はとってないけど、清原より通算で本塁打を打った選手は歴代で4人しかいないし安定して成績を残せたことは凄いと思う。マイクトラウトは打点王を一度しか取ったことがないけど、安定したopsの高さから世界一の打者と評価されているのと同様に、清原も出塁率や長打率の高さが長所のタイプだから無冠だけど一流選手だったことに疑いの余地はないと感じてる。
綺麗な右打ちだよね。軽く振ってる感じなのに飛ぶという。こんなにスムースな逆方向のホームランは清原か落合以外には見たことない
一発目の外角低目を右方向はエグいな😅
この頃はまだいい顔してる
清原と落合の流し打ちはいつも思うけど芸術的だなあ✨
落合はインコースも打てるが清原は打てない
だから差があり過ぎる
失投じゃない球を持っていかれるとピッチャーも辛い😂
清原はインハイが弱点で、巨人時代はあまりにインハイを突かれることが多くて、バッティングを崩してた記憶がある、、、
この右打ちができてなぜ率が残らないのかずっと不思議だったなあ
相手投手のベストボールをスタンドに運ぶのが真の4番打者だよなぁ!
右打ちホームランが芸術的なのは、清原か二岡
個人的には井口も
これ打たれたら笑うしかない
なんでよ?ってなるのも頷ける
投げるとこないってまさにこれやな
ホントにヘッドの使い方が上手い。
前田から打ったホームランがマジで訳分からん。
なんであれが入るんだろう?と何度見ても思うくらい素晴らしいホームラン。
清原が凄いのはこの流し打ちのライトスタンドへのホームランですねー。
右腕の使い方がエグいな
巨人に移籍してすぐくらいまではこういうバッティングも多かったけど、どうしても変な筋トレを始めてからおかしくなったと思っちゃうのよね…
外国人選手とのパワーの差なんか気にしないで、自分のバッティングを貫き通していれば、別な未来があったのかもね。
あの厳しいコースでなんで軽く振っているのにスタンドまで運べるんだろうか