土佐電鉄併用軌道逆走区間 鏡川橋-朝倉駅前 【HD版】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 окт 2024

Комментарии • 43

  • @氏名-z4c
    @氏名-z4c 4 года назад +8

    30年ぐらい前は停留所にラインなんて塗ってなく、初めて行く者にはどこが停留所かわかりませんでした。民家の壁や電柱に表札と間違えそうな停留所名が書かれた札が、唯一停留所だということを知る術でした。

  • @kiha54501
    @kiha54501 13 лет назад +20

    現地へも足を運びましたが、いやはや信じられない光景です。
    いくら地元の車でも....やっぱり聊かの戸惑いが見て取れます。
    大昔から走っているから、電車のほうが先輩だからまかり通っているんだろうな。
    一番驚いているのが、岐阜OBの590形だったりして。
    高知という土地の路面電車に対する「愛情」!!
    孤立無援だった岐阜とはまるで違う。

  • @rideon-luce
    @rideon-luce 6 лет назад +7

    住宅街の路地裏みたいなところに電車が走ってるのが凄い。

  • @栃木のY
    @栃木のY 5 лет назад +7

    車との行き違いにも信号場が活用されていますね。

  • @小川知紀-u2u
    @小川知紀-u2u 3 года назад +4

    路線存続のためとはいえ、今回の朝倉~伊野間の減便は残念。絶対に廃止だけはしないで欲しい。

  • @ebutuoy970
    @ebutuoy970 7 лет назад +5

    朝倉はこのすさまじい電停にさらに長時間停まって折り返す電車もある。左側の横断歩道前のボロ屋が実は待合室になってて係員も常駐してます。

  • @赤羽大亮
    @赤羽大亮 6 лет назад +7

    ごめん町の辺りよりも、むしろこの辺りの方が、電車もクルマもお互いに「ごめんね、ごめんね~~」って言いながら通ってそうな感じがするw

  • @繁青木-q6o
    @繁青木-q6o 5 лет назад +3

    行き違い相手の運転士さんに、お待たせしました、と言う運転士さんに感心した。

  • @gorobeefuuraibou
    @gorobeefuuraibou 14 лет назад +6

    これはぶったまげものです!でも、なぜか電車が近づくと自然に自動車が反対車線に行くのですね。これはなれでしょうか?僕が自動車運転していたらパニクりますね。

  • @8-mitsu
    @8-mitsu Год назад

    これ、鏡川橋方面へ向かう自動車以外の車両(自転車とか原付とか)は道路のど真ん中を走ることになるんですかね…?

  • @坂本保博
    @坂本保博 3 года назад +1

    タブレット閉塞…
    今では全国的にも珍しくなりましたね‼︎

    • @douga9996
      @douga9996 2 года назад +1

      重大インシデントが2回も起きました。

  • @新島光一-i5y
    @新島光一-i5y 3 года назад +1

    鴨部の電停、市場前信号場付近を初めて行き来するとびっくりすると想像しますね。知らない人なら逆走してくる路面電車を見ればパニックになると思いますからです。道路の真ん中に電停があるので乗り降りも危険を感じると思いますから通学で利用する人も慣れるまではドキドキだと思います

  • @user-attyonburike
    @user-attyonburike 5 лет назад +3

    名古屋の基幹バスのレーンについてよく他地域の方から批判が出ますが、これを見たら基幹バスなんてまだまだ温いですね。これ、言わば道路側も臨機応変に “単線化” しているということなりますから。

  • @deepblue9132
    @deepblue9132 12 лет назад +7

    絶句です。
    まるで東南アジアのルール無用な感じがたまりませんwww

  • @nakazawa000
    @nakazawa000 5 лет назад +3

    みどころは 4:13 向かってきた車が!
    さらに 4:30

  • @手遅れ-l3y
    @手遅れ-l3y 3 года назад

    楽しいです👍

  • @ToshiFwba
    @ToshiFwba 3 года назад

    これはすごいな。
    神奈川なので江ノ電や、東京にある都電荒川線は知っているが・・・。
    道路を逆走するわ、そもそも道路の途中で駅(停車場?)はあるわ、信号場はあるわ・・・・。
    信号場で上下どちらも来たら、道路上は1方向しかなくなる。
    地元以外の人が来るまで来たら正面衝突しかねない。
    なれない人が走ってはいけないように思えるが。

  • @ootakas
    @ootakas 7 лет назад +11

    よそ者はここ走れないです 臨機応変に右に避けるか左に避けるか変わってくるとか

  • @1o536
    @1o536 6 лет назад +5

    いつも電車来たら避けてます

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 3 года назад +1

    うわっ、前から車が!!

  • @紅のプー太郎
    @紅のプー太郎 5 лет назад +1

    こんなん初めて見たけど、マジでスゲ~な‼
    JR利用で熊本市内へ行った時は、よく熊本市電を利用しますけど、こんなのに車で出くわしたら目がテンになって、だいぶ迷う事請け合いだべな?
    電停も白線で区切ってあるたげで、正直などころ「怖いぞ‼」の一言やね‼

  • @edokko3
    @edokko3 7 лет назад +3

    なんか、サーカスを見ているみたい。^^

  • @jinwhales4810
    @jinwhales4810 4 года назад

    薄暮の曙町東町で、道路の中央で電車を待つおばちゃん、気をつけて!
    98年前後に待っている人に自動車がぶつかって事故が。
    運転士もサイドミラーで、確認しながら降車のお客さんに声をかけますが
    待っている人を防ぐのは、自動車運転手に頼る以外ないから心配。
    地元の車は案外慣れていて、譲り合いの精神で運転していますが、乗客を
    もっと安全に乗降させられたらと思ってやみません。

    • @nimo5
      @nimo5 4 года назад +2

      利用者も車の方も危険を認識しているので事故になりにくいのだと思います。
      寧ろ、一見安全そうな国道沿いとかの方が危ない事例を目にする機会が多いです

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 3 года назад +1

    電車の運転士も車の運転手も逆走爺が運転

  • @chihuahua476
    @chihuahua476 3 года назад

    道狭すぎて車の軌道侵入okなのか…
    こんなところ運転出来ねえ

  • @Y市民2号
    @Y市民2号 6 лет назад +1

    左側に水道管布設工事の跡があるから複線化は無理ですね

  • @森田友之
    @森田友之 4 года назад +1

    ドライバーにとっては極悪区間、電車の中だと爽快?だが、降りたくは無いか、

  • @jj1jzv2001
    @jj1jzv2001 7 лет назад +8

    ノーガード電停とかいってもただ色着いてるだけだ。これは怖くて使えない。
    だって車道に立ってるわけだぞ。対して広くない道路に。車に気をつけてとか言われてもな。

    • @栃木のY
      @栃木のY 5 лет назад

      日中はまだしも、夜なんて怖くて降車も乗車待ちもとてもできそうにありません。地元の人は夜も電停使うんでしょうか?

  • @komarins
    @komarins 2 года назад

    ヒェェ…

  • @TheHiratai
    @TheHiratai 6 лет назад

    いやあもう心臓に悪いよwww;;; おっかねえおっかねえ。

  • @ShonanLiner18
    @ShonanLiner18 4 года назад

    テクニカTV

  • @クモハ165
    @クモハ165 4 года назад

    自動車は時間を決めて一方通行にできませんかね?(・ε・` )

    • @nimo5
      @nimo5 4 года назад +5

      この区間をスルーする車は大抵の場合、平行する国道を使いますので不便を強いてまで規制するほどの交通量にはなりません。

  • @660-d1p
    @660-d1p 6 лет назад +5

    ここだけ昭和w

  • @jj1jzv2001
    @jj1jzv2001 7 лет назад +5

    同じ意見です。やはり高知県はいや、地方都市はよそ者には冷たいですね。

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 6 лет назад +1

    この区間は廃止になりそう。

  • @doromamire
    @doromamire 4 года назад

    自衛官募集の広告塔になつてゐるのも風流だな。さう交通量が多くないから維持できてゐるのであらう。路面電車が走れる地域もけふ日限られてゐる。