【スケボーHowTo】Tre Frip に種類あるの知ってた?3世代トレをレクチャー!
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- トレフリップに種類あるのは知ってましたか?最近特にスタイルに意識してスケートする時代になってきたかと思います!やっぱ個人的には昭和トレの方が好きですかね!単純に安定感あるっていうのと、かっこいい形がシンプルに好きです。みなさんは平成、昭和どちらが好みですか?令和トレどれがよかったのかと同時にコメントで教えてください!Part 1を見てない方は下にURL貼っておきますので、ぜひ見てください!それでは良いスケートライフを!(編集・YSK)
☆Tre Frip HowTo (part1)
• 【スケボーHow to】乗ってみたい技No....
【アカウント情報】
☆YSK 's instagram ・ Twitter
@yusakugsb (inst)
@Yusaku50 (tw)
☆Murasaki sports 札幌PIVOT店 instagram
@murasakisports_sapporopivot
☆札幌発寒店
@murasakisports_hassamu
☆Murasaki sports official instagram
@murasakisports_official
☆JOYNT 38:44 instagram
@38_44joynt
☆GOANZENIsb / Only_street instagram
@mtsf29365 @goanzennisb
☆Push Your Self
いつも愛用しているアパレル様です
@yuki.pys
【Photo post site】
/ 4cuss
スケートボードを始めたいと思った人は今すぐMurasaki sportsへGO!
僕のサポートしていただいてる、JOYNTのデッキもinstagramから要チェック!
GOANZENIsb / Only_street からはアパレルも出しているのでご希望の方はYSK又は上記のinstagramアカウントへご連絡を!!
Thank you for watching!!!
そもそも世代トレってなんだろうw
昭和トレかっこよすぎる、、、
昭和良いですよねー、。完全に習得できない、
色んな形狙ってできるのすごい🤩
yuu yuu コメントありがとう!何十回、何百回も練習してると、弾く強さの加減とかわかってくるんで、種類によってちょっとずつやり方変えてます!大事なのは、スケートに乗られないこと!自分がデッキに乗りに行くんじゃなくて、自分の足元にデッキをくるように躾しましょうw
昭和トレが渋くてかっこいい
わかるっす!かっこいいけど、まじで難しい、、。個人的には一番難しい形、
面白い!個人的には後ろ足キャッチが良かった
ysk8 hi 後ろ足キャッチ支持率高め!あざす!
後ろ足キャッチすご笑
うんぴっぴ踏まれた あれもあれで軽い感じしていいですよねー!
トレフリップいいなぁ〜🥺
オーリーでコーンまともに飛べない(笑)💧💧💧
地道に練習!
どっちも捨てがたいかっこよさがありますね
どちらもできるに越したことはないですね!
令和トレのハウツーお願いします!!!
コツとかありますか?
令和トレ駄作だったつもりだったんですけど、意外と好評みたいでよかったですw
近々Howto出しますね!ちなみにどの令和トレですか?
昭和トレはデーウォン
平成トレはセワ
自分のイメージですが
確かに、デーウォンは昭和でしたね!
けど、あの人の最近の動画はどっちもやってるんで、たぶん気分で使い分けてるんでしょうねw
いや平成と言ったらナイジャ!
@@中川万友美-b1w きも
平成はナイジャトレってイメージなんですが、誰が最初にあんな感じに回したとかあるんですかね
ナイジャもめちゃくちゃ軽いですよね!僕の記憶が正しければ、確か最初にやり始めたのはフェリペガスダボだった気がします!初めてみた時の驚き具合は異常でした🙄
後ろ足キャッチかっこよくない???
Kedama _ 見返してみると、普通に軽ーい感じでいいですよね!
昭和かっこいっ
ありがとうございます!やっぱ、昭和のかっこよさには勝てないですよねぇ!
@@ysksk8ch5050 シビィ〜〜
@@ozyarumal 今後もシビィー動画あげるんでおなしゃす!
@@ysksk8ch5050 楽しみにしてますっ
顔が好きです。
痒太郎玉ノ浦 皮肉ですやん〜w
平成トレがやりたいです。コツを教えてくださいお願いします。さらっとやってみんなから一目置かれたいです
まずは動画内のやり方、前足抜く方向、後ろ足の使い方(足首の力だけで回す)ことを意識しつつ、1番大切なのが自分の理想の形を常に意識し続けることですね!好きなスケーターだったりスタイルっていうのは、真似ようとしていれば自然と近づいてくるものなので、海外ライダーとかでも1人これっていう自分好みの形を見つけてみてください!
昭和=サブロク
平成、令和=トレフリップ
って別のトリックみたいな感じですね。
これすごい気になってました。
いつからトレって言ってんだろう?
俺らはサブロクでしたね。
日本はずっとサブロクでしたね!
僕が中学生くらいの時(10年前)くらいに、インスタとかのSNSが普及し始めたくらいから、トレって言うようになってきましたね!海外では昔からトレっていうみたいです!SNSで海外ライダーを手軽に見れるようになって、日本にもトレが浸透したんだと思います!
90年代までサブロクでしたよ。
@@重春-h4p そうですよね!2000年入ってからトレってイメージあります
Josh Kalisがゴミ箱飛んでるのは昭和?
おそらく!
ドライブは昔からやってる人いるよ
4492 VEZ 一応やってる人いるのは知ってたんですけど、ドライブが『新星トレフリップ』まってやってる人あまりいなかったので採用してみましたw
よくそんな度強そうなめがねで出来るね
逆に付けないと、プッシュもできないですw
ここだけの話視力0.02です
ナシ
🍐
イチコメ
100コメまで残り97