自動搬送サービス eve auto --パナソニック株式会社大泉地区コールドチェーン工場様編--

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 фев 2025
  • ガイドレス・屋外対応型自動搬送サービス「eve auto」。
    屋外対応のガイドレスAMR,AGVをお探しの方は是非ご覧ください。
    動画では導入を推進されたご担当者のエピソードなど、リアルな現場の様子をご覧いただけます。これから屋外の自動搬送に取り組みたい企業様必聴の内容です。是非、ご視聴ください。
    今回は、初期導入費用が安くお手軽、誘導線が不要、ルート変更にも対応のeve autoを導入して、大型部材の屋外搬送を自動化したパナソニック株式会社大泉地区コールドチェーン工場様の導入事例をご紹介しています。
    eve autoについて、さらに詳しく知りたい方はHPをご覧下さい。
    eveautonomy.co...
    同工場では、いくつかの工程で複数の建屋を跨ぐ部品搬送が発生し、有人運転のフォークリフトやトラックを多数使用しています。今回、フォークリフトによる搬送から「eve auto」による牽引に搬送方法を置き換えることで、省人化と、サイズが大きく重量のある冷蔵・冷凍ショーケース用パネルといった大型部品を搬送する際の安全面でのリスク低減を狙いました。
    ------
    eve autonomyは、「今日から、自動化」をキーワードとして、最先端の自動運転技術を活用した屋内外の搬送工程の自動化を進めています。「eve auto」は、屋内外の環境を含む閉鎖空間での搬送の自動化ニーズへの対応を目的に新規開発された自動運転可能な小型EVと、運用サポートや車両メンテナンスをワンパッケージにした自動搬送サービスです。これにより、工場での導入初日から自動搬送を実現することができます。これまで、ヤマハ発動機株式会社の複数工場での試験運用を経て、パートナー企業での導入実績を積み上げてきました。eve autonomyは2022年秋から「eve auto」の一般商用サービス提供を開始しました。

Комментарии •